
工房へ殴り込みだよライダー陣営。
真じろう先生ヤバいというか流石というか。
今月号は閲覧注意

ヤングエース4月号はライダー陣営の電撃作戦というか殴り込み。
突撃するライダー陣営のうしろから影。
キャスターの工房を監視していたアサシンのみなさんです。
アニメではいきなり襲いかかってきたようにみえますが
その辺の事情をアサシンの存在をだして描写するところが上手い。

ライダーの戦車で他愛なしとばかりにキャスターの工房にたどり着いたウェイバーが見たものはトラウマモノ。
変わり果てた、およそ人間の形をとどめていない被害者たちの姿でした。

オンエア不可能だったキャスター陣営の作品の一部を真じろうさんが見事に描写。
管理人ははグロが好きというわけではないが、丁寧な原作再現には見事という他ない。
綺麗な顔をしてまだかろうじて生きてる人間の目がウェイバーを見る。
こんなの見たら一生のトラウマになっちゃうよ。

胸糞悪いライダーはウェイバーを気遣いつつも怒りの表情。
アニメになかったウェイバーの内心も描写されています。
追加令呪に釣られてとんでもない思いをしたけど受難はまだまだ続く。

ウェイバーに襲いかかって失敗したアサシン。
こちらはライダーを排除できる千載一遇の好機に釣られた形ですね。
綺礼はそんな指示を出してませんが結果さえ出せば文句などないと先走ったという形。
結果はこの通り、ハイリスク・ハイリターンは戦争の常ですね。

ライダーの戦車で工房をぶち壊す。
もう助からない子供たちもろとも焼き尽くすのもせめてもの情け。
炎の中に消える飛び散る肉片にあって最期に微笑む娘がいたのがせめてもの救いか。

飲み明かして今回の鬱憤を晴らすことを思いつくライダー。
いい河岸を求めていたら天啓を得てしまった!
ほむってw
次号は聖杯問答こと王様合コン回っぽい流れですね。
先生が王の軍勢をどう描写してくれるのかに期待しております。
コメント
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です