
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:44:10 ID:zay+xrQP0
あんな感じの男性が女性に好かれるんだろ?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:45:02 ID:4bEb2GLR0
異論はない
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:45:58 ID:ZHag9TUM0
やたら不幸だとか言ってたらウザいだけ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:46:44 ID:krRa2G4x0
士郎はモテるな
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:47:34 ID:pCZeTNQJ0
上条さんはどうかな…
俺は好きだけど
俺は好きだけど
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:47:56 ID:LBmRuOuCO
上条はオタ女に
士郎はスイーツ女にモテそう
士郎はスイーツ女にモテそう
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:48:28 ID:RlXTWIeSO
同性からは異常に嫌われるだろうけどな
土御門や青ピアスみたいなのが周りに取り巻いてなければ間違いなくイジメの標的にされる
土御門や青ピアスみたいなのが周りに取り巻いてなければ間違いなくイジメの標的にされる
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:49:47 ID:oRu2EDPm0
あんまそういう勘違いはしない方が
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:50:41 ID:k3AcsBMe0
イケメンよりだしな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:50:58 ID:VXLw1y7MO
士郎はともかく上条は微妙だろ
顔はフツメンで頭悪いし
女助けるにしてもそんな治安の悪いとこそうないし
顔はフツメンで頭悪いし
女助けるにしてもそんな治安の悪いとこそうないし
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:51:53 ID:s32OOrwaO
普通の人は士郎がそこまで歪んでるなんてわかんないだろうしな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:58:01 ID:jrPBbHtq0
士郎は不気味だぞ?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:59:32 ID:VXLw1y7MO
>>14
普通に生活してたら士郎の不気味さなんか出てこないだろ
普通に生活してたら士郎の不気味さなんか出てこないだろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:57:34 ID:2YjnaY0d0
上条さんは説教が長い
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:05:54 ID:Zwj9+scU0
上条さんはすぐ説教するからな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 12:05:48 ID:ix37xENr0
回数とかより、説教くさいイメージがついてしまったことが問題なのでは
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:58:17 ID:oRu2EDPm0
あの、現実でモテる男はラノベやエロゲの主人公じゃなくて
少女漫画や乙女ゲーの主人公だよ
誰か女性の幻想をぶち殺してやれよ
少女漫画や乙女ゲーの主人公だよ
誰か女性の幻想をぶち殺してやれよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:59:08 ID:jfysSvzj0
>>15
乙女ゲーの主人公は女では?
乙女ゲーの主人公は女では?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 09:59:54 ID:oRu2EDPm0
>>16
そうだった
なんて言えばいいの?
そうだった
なんて言えばいいの?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:00:51 ID:ZHag9TUM0
>>18
乙女ゲーのヒロイン?
乙女ゲーのヒロイン?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:02:57 ID:oRu2EDPm0
>>19
なるほどwwww
プリンスでいいすか?
なるほどwwww
プリンスでいいすか?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:02:31 ID:1P3mdofk0
ああいうのは絶対モテないだろ
参事の女は性格悪いのが多いから無駄に正論ぶる奴はむしろ陰口叩かれる
参事の女は性格悪いのが多いから無駄に正論ぶる奴はむしろ陰口叩かれる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:04:20 ID:4bEb2GLR0
上条さんは単身赴任しそうで都合良さそうだ。亭主元気で留守がいい
実際親父の方がそうなんだっけ
実際親父の方がそうなんだっけ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:04:23 ID:1qmCKsRUO
これ系の主人公は総じて服のセンスがヤバい
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:08:30 ID:udrG6Rfe0
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:06:36 ID:H34hGZ3HO
衛宮は多分刺される
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:09:15 ID:caECfz120

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:12:36 ID:k3AcsBMe0
DQNと絡んでるって俺らが思うほどマイナスでもなんでもなさそう
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:12:27 ID:Bx963digO
山岡士郎しかでてこなかった
どういう取り合わせなのかと思ったわ
どういう取り合わせなのかと思ったわ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:13:37 ID:oRu2EDPm0
>>30
わろた
食べ合わせ悪いな
わろた
食べ合わせ悪いな
31: しょーちゃん ◆sho/Nrx0p2 2013/02/06 10:12:34 ID:evAiGbiY0
士郎って大人のお姉さんのおもちゃにされそう
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:14:07 ID:Hx6m4XD30
モテるというより、利用された挙句あなたとはいいお友達でいたいの止りで終わりそう
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:15:19 ID:caECfz120
そもそも士郎も上条も現実にいたらどんな仕事に就くんだ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:17:48 ID:UVmiJzRt0
上条ほど就職したら残業が似合う主人公もそういないよな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:07:53 ID:DCqb2nZIO
士郎は普通にモテそう
家事万能だし仕事なんでも引き受けてくれるし
確か聖杯戦争に巻き込まれなかったら弁護士になってたんだろ? 服がしまむら以外完璧やん
家事万能だし仕事なんでも引き受けてくれるし
確か聖杯戦争に巻き込まれなかったら弁護士になってたんだろ? 服がしまむら以外完璧やん
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:19:01 ID:Pd1AkPRP0
士郎の元々の進路は法政方面だったな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:20:12 ID:oRu2EDPm0

士郎は主夫が似合う
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:26:37 ID:2pdZKE6CP
士郎くんよく知らないけど、進路がちゃんとしててマメで努力家なら
それなりにはモテるんじゃないの
上条さんはダメだね
何もしないで不幸だ不幸だ言いつつ、人には上から目線の理想論で説教してくるし
釣った魚に餌はやらない主義で放浪癖もあるとか
それなりにはモテるんじゃないの
上条さんはダメだね
何もしないで不幸だ不幸だ言いつつ、人には上から目線の理想論で説教してくるし
釣った魚に餌はやらない主義で放浪癖もあるとか
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:31:43 ID:DCqb2nZIO
志貴は………
人外にやたらモテるだけど普通の人間にはそうでもないか
人外にやたらモテるだけど普通の人間にはそうでもないか
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:35:03 ID:CALkuEwP0

士郎は私服のダサさがネック
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:49:53 ID:DCqb2nZIO
>>41
でもそれは女が頑張るところじゃないか
士郎は女が買ってくれた服をそのまま着るタイプだろ
でもそれは女が頑張るところじゃないか
士郎は女が買ってくれた服をそのまま着るタイプだろ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:38:46 ID:TfD4BVjpO
性格よし、家事完璧、家柄よし
士郎は間違いなくもてるだろ
士郎は間違いなくもてるだろ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:39:41 ID:udrG6Rfe0

士郎さんは顔もいい
将来はアーチャーの顔になるんだろ?しかも筋肉質で・・・高身長・・・
将来はアーチャーの顔になるんだろ?しかも筋肉質で・・・高身長・・・
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:51:02 ID:2RTZHA4B0
女が好きなのはイケメンじゃなくて自信のある男
イケメンでも自信なさげなやつはモテてないだろ
イケメンでも自信なさげなやつはモテてないだろ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:52:56 ID:ajNHIxn80
本気でやっても委員会
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 10:56:04 ID:8+kIhTQm0
上条さんは大多数の女の大嫌いなタイプだろ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:22:56 ID:nhRB4rXM0
大嫌いっていうより、スルー対象だな
好きの反対は無関心
好きの反対は無関心
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:24:34 ID:elq4MA7k0
まあ性格どうこう以前にある程度コミュ力があって回りに打ち解けられる性格ならそりゃあモテるだろうよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:28:07 ID:HUHgU5fn0
Fateの女性声優は士郎とアーチャーの二択だと全員が迷いなくアーチャーの方を選んでた
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:29:51 ID:VXLw1y7MO
>>51
同一人物やんそれ
同一人物やんそれ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:30:28 ID:mjvecrpL0
でも士郎って凛が適切な処置しなかったら、身長165どまりだぞ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:34:56 ID:q1sDRwPv0

GS美神の横島とか

ハイスクールD×Dのイッセーとかだとダメだろうな

ハイスクールD×Dのイッセーとかだとダメだろうな
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:40:39 ID:jfysSvzj0
まあ横島は作中でもリア女にはモテなかったし
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:40:23 ID:iX5+3Rcq0
一人暮らし余裕なヤツって事か。
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 11:49:08 ID:yFWmP3YqO
上条って、自分や仲間に殺意もって攻撃したキチガイ女以外に、顔面パンチや説教したシーンなんてあったっけ?
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 12:04:52 ID:Lb7ki319O
フツメン以上でケンカ強くて友達とコミュ力ありゃ彼女はすぐ出来るから適当には好かれる。
ミーハーにモテモテなのはジャニーズ系チャラ男の領分だから二人ともNG。
ミーハーにモテモテなのはジャニーズ系チャラ男の領分だから二人ともNG。
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06 12:16:36 ID:DCqb2nZIO
まあこの手の作品の恋愛って吊橋効果もいいとこだから現実ではややモテにくいのもわからなくもない
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360111450/
好きでも嫌いでも色々と言われて長く話題になる主人公は愛されているでしょう。
モテるモテないは置いて仮に戦いとは無縁の生活を送り現実的な一般人と普通に恋愛をしたとしたら
果たしてうまくいくのかという可能性を考えるのはちょっと面白いかもしれない。
【関連】
型月ヒロインと禁書ヒロイン
上条当麻、織斑一夏、衛宮士郎、羽瀬川小鷹←なるなら誰がいい?
Fate勢vs禁書勢 ただしサッカーでの勝負
Fateの主人公である衛宮士郎は嫌われているのかどうか
コメント
上条さんとか井口にぼろくそ言われてたし
カタログスペックは割りと高い士郎ならまだしも上条はどう考えてもモテないだろ
当の本人は式に出会ってから式一筋だが
黒桐は痛覚残留の啓太みたいなチンピラすら懐くからなw
式も幹也も中の人が自分の演じるキャラを好ましく思ってて
その上声優さん同士でくっついちゃいましたという
付き合うなら士郎
士郎は「普通の女は彼を好きにならないが、凛や桜のように好みのタイプに合致する女からはとても好かれる」らしいので、
友達と言う名の奴隷や主夫としては優れてるけど彼氏としては人気無いと思う
横島は小学生時代はモテモテだったんだぞ
学校一の美少女の言うことでは「実は自分を含めて結構な人数の女子が彼を狙ってる。牽制しあってるから告白するやつはまだいないけど」らしいし
ネタかマジかわからんので、一応答えておくと、プリズマ☆イリヤだ
エクストラの内容だと付き合う機会は多かったが暫くすると相手側から離れて行くの繰り返しだったらしい
アチャが自己矛盾に気付くのは人生終わるぐらいでやっと何でそうなるのか理解したらしい
もっとも、それで好意を持たれても、それに全然気づかずに終わりそうだが
今度アニメ化するプリズマイリヤだよ
メイドさん差し置いて学校行く前に食器とか片づけてたシーン
で、この後メイドさんに怒られそうになったんで「学校行く」って逃げた
「食器はどこに?」って言ってるのはそのメイド
>>14
>友達と言う名の奴隷や主夫としては優れてるけど彼氏としては人気無いと思う
原作でそもそもそういうキャラって書かれ方じゃなかったっけ?
エクストラCCCでアーチャーが他人に奉仕することに喜びを覚える体質って書かれてたし
まぁその説明書きの最後を深読みすると守護者一直線なのですが
昼飯時だけ女子が「おかず交換しない?」とかよって来てたような……
で、慎二はもともとそういう「都合よく利用しよう」って奴を士郎の知らないところで裏から政治的に潰したりしてたんだとか
付き合ってもなんか自分だけを見てくれなくてだんだんつまらなくなって女の方から離れていきそう。
てか実際そうなってるんだっけ。
fateルートのセイバーくらいの一目惚れならまた違うだろうが。
自分がどうしたいかが全てで他人の感情なんて最初から眼中に無いのが士郎
浅い関係を求めるなら、ズカズカと踏み込んできがちな上条さんはウザがられる。
でも、士郎は付き合いが深くなればなるほど人間味のなさが露呈して恐ろしくなってくる。
上条も人間味の無さは士郎と変わらない
最近の言動とか士郎以上にキチガイ染みてて作中でも精神異常者扱いされ出してるし
周囲に自分の考えを強要するので士郎じゃなく切嗣系だが
体張ってでも結果出すことで
事件にかかわった相手の好感度を上げてるだけ
日頃の評価は推して知るべし
叩かれるのもある意味キャラ立ちすぎてるせいだな
吹寄以外のクラスの女子全員に好意を持たれてる設定だぞ
それだと上条がフラグを立てる為だけにクラスの女子は何らかの事態に巻き込まれてる事に
恐がられたかもは知れないが
一方やステイルの方がいいと言われる上条さんも… 八方美人はモテないだろう いくらスペック高くても
となりにイケメンがいればそっちにいくのが女や
でも付き合いだすと何故か続かない、相手の方から別れきりだす感じ
>>35
ギル、一方は現実だと確実にモテないと思う
いや、二次元的にっていう意味なら女子が好きそうなのドツボついてきてるキャラだろうけどさ
アーチャーとステイルはどうだろうな
インデックスや美琴の中の人たちも絶賛してたし
でも、現実ではどうだろう?
目つき悪い不良神父で、重度のヘビースモーカーで、魔術師で、とどめにハラペコシスターの事しか考えてない男だからな
怖い男やタバコが平気で、なおかつ片思いでもOKという女しか寄ってこないんじゃないか?
切嗣の行動って結局「セカイガ―――ヘイワガ―――」とは言ってるけどそういう部分からは目を背けてる感があるし
現実を見ようぜ(笑)
上条さん上条さんいってる人らって作中の雰囲気を受け入れてネタでいってるか、中学生あたりが本気になって崇拝してるだけじゃないの。
平和な現実の中では、ヒーローなんてズレた存在でしかない
土御門や青ピと遊んでるだけのどこにでもいる高校生だな
顔は美形ではないがそんなに悪くもない、喧嘩もそこそこに強いし、意外と多芸でスペックが高い
上条ほど度を超えたヒーロ-体質じゃないし、一方さんほどダークでもない
友達思いだし、惚れた女にはかなり一途だ
欠点は不良なのと金を持ってなそうなことか
プリヤの士郎は、『正義の味方』じゃないし、それでいてスペックが高いから、こっちの方がモテそう
>ヒーローってのは、非常時に自分を救ってくれるから好意を抱くんだよ
志貴なんてほんとこれだよね
好意を持ってくれた一般人だってさっちんだけだったし
SN開始時点なんか、遠坂が近くにいただけで内心キョドってさらに言葉足らずになってただろ。
そして英国執事時代を通り過ぎたあたりで女の敵になるのだ。凛ルートの場合は別かも知れんが。
あり得るね。 小萌先生でさえ、過去になんかあったらしくて、内心胸キュンらしいからな
上条は学園都市に来るまでは、疫病神と呼ばれていじめられてたんだよ
常に厄介事に巻き込まれて「あいつに近づくとよくないことが起きる」とか陰口叩かれてたらしい
だから上条パパは幸運のお守りを買いあさるようになったんだしな
早い話が、上条がクラスの女子にモテたり、男子にいじめられないのは、青ピや小萌先生を始め、上条のクラスの連中が底抜けに善人ぞろいだからだろ
上条がいたから厄介事が起きたとは考えず、むしろ厄介事を治めるために体を張った部分だけを評価するような奴等ばっかりだったてこと
亀だがサンクス
プリズマイリヤは読んでなかったんだ
別に何でもかんでも受けてる訳じゃないぞ
自分がしない方が良いと判断した場合は断るのでパシリとかはしない
誰がやっても同じ仕事とかは進んで受けるけど
つきあいはじめると誰にでも優しいから、きついんじゃないか
誰にでも優しい、すぐに厄介事に首を突っ込む、他人を救うためなら平気で自分を犠牲にする、が、士郎と上条の共通点だからな
よっぽど器がデカい女子でないと、この2人とガチでお付き合あいはできないだろうな
上条の方はラッキースケベ体質でもあるしな(士郎も時々あるか)
生死が関わってる時は例外だけど
それは上条も同じだね
実は日常パートでは、面倒見がいい程度で、別に自分から厄介事に首を突っ込ませろと強制はしてない
誰かの身が危うくならない限りはね
旧約の頃より積極的に厄介事に首を突っ込んでる新約でも、基本的に誰かがヤバイことにならない限りは動いていない
だから長続きしなかったとエクストラCCCで言われてるというかアーチャーが自嘲してた
もっともジェームス・ボンドな付き合い(ただしほぼ全員が黒幕か刺客かその関係者なのでベッドシーンは無い)だったそうだが
それ当たり前だろ
誰もヤバくない状態で動いてたらハイジャック事件の時以上の危険人物だよ
道程に好かれる作品の主人公が現実でうまくいくわけないじゃないですかー
シエル、翡翠、琥珀は別に助けられたから好きになったわけじゃなくね?
ユニクロ、しまむらは当たり前だろ。
てかこの二人のコミュ力があれば普通にモテるだろ
だからモテる以前に危ない人間として避けられる。
士郎がモテる様に見えるのはヒロイン側が非日常側の人間だったり事情を抱え込んだりしてるからで、日常側の人間から見ればドン引きするか恋人になれても長くは続かんだろう。
現に表向き相性の良さそうな美綴なんか恋愛面では少女趣味なのにそれで士郎とくっついても付いていけずに終わるのがオチだと思う。
上条にしたって惹かれてる人間が魔術側だったり何かしらの事情を抱えてる娘が多い訳だし。
上条や士郎に限った事ではないけど、この手の主人公に惹かれる人間の共通点は何かしろ特別な過去や事情を抱えてる事だな。
てかそもそもライトノベルやエロゲの主人公を現実でモテるモテないと比べる事自体が可笑しいんだけどさ。
ガールズトークでの会話がそういう傾向になるだけで、尊いものに憧れるんだよ。
現実にいれば二人ともモテモテに決まってるじゃないか。
不良はモテるだろ
中学のイケてるグループだろうが
あの二人の異常性って事件や人の命がヤバい状況でこそ際立つから普段はそんなに気にする奴いないんじゃね?
現に日常パートであの二人を避けてる奴なんて誰もいないじゃん
特に上条は普段は少し世話焼きでお人好しな程度だから、クラスメイト達とは仲良くやってるんだぜ。
士郎にしても、人に避けられるようになったのは、卒業後「正義の味方」の生き方を貫いていく過程での話だし
まあ、恋人になっても長続きしないタイプってのは同感
よっぽど器のデカい女か、もしくは凛や「総体」さんみたいに相手の生き方をある程度矯正できる女でないと難しいな
たとえば不良や暴漢に襲われていたか弱い女子の視点なら悪者をやっつけて正論説教をかましてくれる人は「理想の王子様」に見えても不思議じゃないだろ
それが第三者から観たらどう映るかは別問題
食峰さんも超電磁砲の方で上条を「他人事ならドン引き。 でも助けられる側にとっては白馬の王子様」という意味の評価をしている
ってか、その状態の士郎って文句なしの完璧超人だし
まあ、士郎にそこまでの決断をさせること自体が難しいわけだが
喧嘩がそこそこ強い
家事ができる
助けを求めれば必ず助けてくれる
この三点だけでも普通にモテるよ
モテるのと、実際に恋人になれるか、恋人になれたとして長続きするかは、また別の問題だろ
家の事情で第一志望校は諦めるとか
甲子園目指してたけど才能ないから野球辞めるとかでも
説教してくるかもしれないよ。
どうだろ?
そういう奴には激励をするんじゃないかな?
劇場版で、夢をあきらめかけたアリサにしたみたいに
まあ、あの手の激励も見方によっては説教臭いと映るかもしれないし、結局は受け取る側次第だよ
上条って、激励だけでなく、単なる怒りの言葉や自分の考えを主張しただけのシーンでも、「説教」って受け取られることが多いよね
しかも、アニメ雑誌とかも、それを助長するようなことを書くし
風斬を慰めるシーンも「優しい説教」とか書かれてた・・・
その方がわかりやすいからって、何でも一緒くたにして思考停止するのは良くないといつも思う
上条に限らず創作物のキャラに対するさん付けなんて大概がネタ交じりの愛称だろ
まさか超電磁砲の「佐天さん」が敬称でそう呼ばれてるとでも思ったのか?
現実でモテるかどうかってスレタイで野郎が「自分は嫌い」とか書いてるんだとしたらかなり滑稽だぞ
>>喧嘩がそこそこ強い
小学生かよお前wwそういう自慢する奴って女からドン引きだからな、恥ずかしいからそういうこと言うの止めとけよww
絶対モテないわ
なんかこのスレにわかとDTがいっぱい沸いてますね(笑)
現実じゃ強さとか健康であれば必要以上にいらんし。
男から見れば士郎は部下に欲しいタイプ、汚い事しなきりゃ何でも言うこと聞いてくれそうだし
上条さんは友人にはなりたいけど親友にはなりたくないタイプかな
上条の一日を第三者として見てるだけで面白そうだが、深く関わると日常な戻れなくなりそうだし
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です