













































121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:56:59.25 ID:b+xgb2mh0

というわけでプリズマ☆イリヤのアニメ1話のエンドカード描かせて頂きました~見逃した人はテレビ放送でチェックしていただけると幸いです #prismaillya
— 石田あきら (@Akira_Ishida) July 6, 2013
エンドカードありか
122: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:57:17.31 ID:eFYkxLgm0
なんだかんだでよかったと思える
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:57:17.79 ID:hae/Y7JX0
普通に面白かった
124: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:57:37.36 ID:/tppnu+w0
いい感じだったよ。
発表時の不安が嘘のようだった。
発表時の不安が嘘のようだった。
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:57:56.41 ID:4q/FmEVX0
面白かったー。アンケもまぁまぁだったな
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:58:04.47 ID:babj4Iv0P
話に聞いてたよりいい出来だったじゃないか
1話としては上々では?
1話としては上々では?
129: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:58:25.25 ID:BobW3uL80
良かった
中の人達も良いね
中の人達も良いね
130: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:58:27.66 ID:TFTLkAWs0
ニコ生アンケ結果 う~ん、まあまあかね


131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:58:28.43 ID:Z3S/kME30
面白かった
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:59:18.05 ID:i7eJ/IWt0
あんなうざい解説入りの変身シーン初めて見たw
137: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:59:25.17 ID:HGmsfZbA0
本編とは全く違うノリだけどかなり面白かった
次回が楽しみ
次回が楽しみ
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/06(土) 23:59:37.10 ID:97d449DX0
期待してたよりおもしろかった
視聴は最初っから確定だったけど改めて視聴続行余裕レベルだなおもしろい
視聴は最初っから確定だったけど改めて視聴続行余裕レベルだなおもしろい
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:00:07.70 ID:b92VbbRn0
バトルが結構派手だから期待するといいよ
サーヴァントの強さを一番実感できる型月系の作品の筈
サーヴァントの強さを一番実感できる型月系の作品の筈
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:00:48.08 ID:/tppnu+w0
>>142
今回動いてたし、バトルも期待できそうだよね。
10話だから予算的にもそんなキツくなさそうだし。
今回動いてたし、バトルも期待できそうだよね。
10話だから予算的にもそんなキツくなさそうだし。
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:01:59.89 ID:LWi5f5JB0
>>146
1クールだったのか
じゃあツヴァイの方はやらないのかな、多分
1クールだったのか
じゃあツヴァイの方はやらないのかな、多分
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:02:34.94 ID:uOl2WmM50
>>154
ツヴァイはやらないよ。無印で丁度終了。
ツヴァイはやらないよ。無印で丁度終了。
162: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:03:09.85 ID:TRqYyNJJ0
>>154
ツヴァイは売れた場合の2期用だろう
でもツヴァイって終わり方がなあ
ツヴァイのほうが好きだが
ツヴァイは売れた場合の2期用だろう
でもツヴァイって終わり方がなあ
ツヴァイのほうが好きだが
173: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:05:59.41 ID:eYZkMiYb0
>>154
ツヴァイは区切りが微妙だからな…
バゼット辺りで一旦切らない限りドライにもつれこまざるを得ない
ツヴァイは区切りが微妙だからな…
バゼット辺りで一旦切らない限りドライにもつれこまざるを得ない
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:00:36.77 ID:hdd2qZQ50
漫画の方も読んでるけどかなり楽しめたわ
戦闘シーンがどうなるか期待だな
戦闘シーンがどうなるか期待だな
145: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:00:47.39 ID:hae/Y7JX0
OPのクオリティがとてもよかったな
サーヴァント見れたし
サーヴァント見れたし
148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:01:12.00 ID:TkgvH6pd0
ステッキはあのウザさが良い
151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:01:42.35 ID:s7mMaeny0
opもedも無難なとこ、あとは戦闘が良ければいい感じじゃないかな
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:02:20.52 ID:+vOwlx500
イリヤ好きのロリコン向けだしなあ
158: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:02:40.49 ID:WlOcz1Xc0
マジで最高だったわ。
イリア可愛すぎる。
湯気と変な光消えたら円盤買うレベル。
イリア可愛すぎる。
湯気と変な光消えたら円盤買うレベル。
159: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:02:51.68 ID:193Hfne80
光線飛ばす下りだけ自然すぎてフイタわ
160: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:02:58.11 ID:Flaa6dxR0

ペタン座りしてるイリヤの可愛さがやばかった
作画も崩れてるところはないように感じたし、1話だから当たり前かもしれないけど
作画も崩れてるところはないように感じたし、1話だから当たり前かもしれないけど
163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:03:46.66 ID:b92VbbRn0
出来が良ければドライまで持って行ける
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:03:49.68 ID:GvYxsp7CT
詐欺師に騙されてやられ放題のイリヤがかわいくて良かった。
おばちゃん魔法少女には心惹かれなかった俺はやっぱりロリなのか(´・ω・`)
おばちゃん魔法少女には心惹かれなかった俺はやっぱりロリなのか(´・ω・`)
359: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 03:10:45.37 ID:Xlm/MgoU0
どこぞのインキュベーターより悪質な契約だった
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:03:59.01 ID:r+hoTPm80
全然期待してなかったのに面白かったんだけどどういうことなの
キャラデザが少し気になる程度で1クール余裕で楽しめそうだ
キャラデザが少し気になる程度で1クール余裕で楽しめそうだ
171: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:05:26.47 ID:y2vFW/xnP
イリヤのロリ声に慣れると破壊力ヤバイな、くっそかわいい
これて三十代か…(小声)
これて三十代か…(小声)
172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:05:26.39 ID:i9UxFYFU0
OPでライダーさん、キャス子、ザイードさん一行、セイバー、バーサーカー確認
このあたりの戦闘の動きが本当に良かった
このあたりの戦闘の動きが本当に良かった
175: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:06:16.47 ID:7nHgjgSn0
>>172
アーチャーとランサーが既にカード所持なので全部じゃないか
アーチャーとランサーが既にカード所持なので全部じゃないか
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:06:52.81 ID:/tppnu+w0
>>172
ランサーとアーチャーは最初からカードになってるからね。
武器しか出てこないから超不遇w
ランサーとアーチャーは最初からカードになってるからね。
武器しか出てこないから超不遇w
190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:09:21.23 ID:ogI2ip6I0
>>178
アーチャーは美少女がメインでコスプレしてくれるんだから勝ち組じゃん
アーチャーは美少女がメインでコスプレしてくれるんだから勝ち組じゃん
208: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:12:16.27 ID:uR68FYxv0
>>190
無印はゲイボルグ無双だからランサーも勝ち組だなw
無印はゲイボルグ無双だからランサーも勝ち組だなw
198: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:11:11.59 ID:b92VbbRn0
必ず心臓を穿つ槍さんの活躍に期待!
唯一必ず当たる作品だからね!
唯一必ず当たる作品だからね!
174: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:06:16.11 ID:Z3S/kME30
士郎にデレるイリヤが最高にかわいい
360: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 03:12:28.82 ID:CJC4JKJ+0
いざ動くと士郎のモジャモジャも気にならないもんだなあ
183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:08:12.20 ID:ogI2ip6I0
ルビーが琥珀さんというより完全にマジカルアンバーでワロタ
普通に良かったしとりあえず期待できる
個人的にはイリヤのあざとさをもう少しマイルドにして、ルビーの演技が琥珀さん寄り(カーニバルファンタズム的に)なれば最高
普通に良かったしとりあえず期待できる
個人的にはイリヤのあざとさをもう少しマイルドにして、ルビーの演技が琥珀さん寄り(カーニバルファンタズム的に)なれば最高
184: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:08:23.25 ID:paonbNqq0
1話ってギャグ的なノリを寒いって感じることが大半だけどそういうのがなかった
205: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:12:10.44 ID:193Hfne80
>>184
演出?なんか寒い台詞やテンポをそれと感じさせないような何かはあったね
演出?なんか寒い台詞やテンポをそれと感じさせないような何かはあったね
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:08:31.56 ID:oM3lx/wU0

動くルヴィアを見れたから満足
188: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:08:37.02 ID:rHXsHHxSP
こんなに面白かったらBDも売上すごそうだな
211: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:12:43.97 ID:Ndpu6iQj0
>>188
面白かったし放映地域だから録画するけど
円盤完走するところまではまだいってないなぁ
面白かったし放映地域だから録画するけど
円盤完走するところまではまだいってないなぁ
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:09:17.61 ID:mxap3/oV0
寒いというかシュールだったのは変身シーンだけど
魔法少女としては斬新だから良しw
魔法少女としては斬新だから良しw
192: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:09:41.04 ID:WKBsekDk0
1期をじっくりやってくれる感じで好感触だった
うまくいけばツヴァイも見れそう
うまくいけばツヴァイも見れそう
194: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:10:15.22 ID:Vsf2eu3b0
カレンやギルや言峰が出てくるところまでやらないんだよね
糞が
糞が
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:11:21.81 ID:uOl2WmM50
>>194
カレンは出せるかも。保険医だし、ちょっと出すくらいの改変なら特に問題ないだろう。
カレンは出せるかも。保険医だし、ちょっと出すくらいの改変なら特に問題ないだろう。
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:15:53.37 ID:71oTXGrTP
>>200
怪我する場面がないから㍉
ツヴァイに入ったらすぐに出てくれるんだけどね
怪我する場面がないから㍉
ツヴァイに入ったらすぐに出てくれるんだけどね
210: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:12:31.06 ID:y2vFW/xnP
ツヴァイまでだと尋常じゃなくキリが悪いしなぁ
そういやルヴィアのアニメ登場ってこれが初だっけ?
カーニバルファンタズム見てないから出てるのかしらん
そういやルヴィアのアニメ登場ってこれが初だっけ?
カーニバルファンタズム見てないから出てるのかしらん
215: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:13:54.83 ID:DH/MHpTg0
>>210
俺の知ってる限りでは初
CPにも出てない
俺の知ってる限りでは初
CPにも出てない
213: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:13:15.52 ID:bc9TkxhR0

ところでセラが一番かわいかったんだが?
216: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:14:07.88 ID:Flaa6dxR0
>>213
どう見ても士郎の嫁だった
どう見ても士郎の嫁だった
218: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:14:27.94 ID:LVAVxtCa0
>>213
同意せざるを得ない
嫁に欲しい
同意せざるを得ない
嫁に欲しい
222: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:15:09.25 ID:s7mMaeny0
>>213
セラは完全に服装で損してるよな…
今回のめっちゃ可愛いやんけ
セラは完全に服装で損してるよな…
今回のめっちゃ可愛いやんけ
231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:16:34.21 ID:ogI2ip6I0
>>220
>>222
セラは元々可愛かったんだと思う
しかしながら原作の服が致命的にダサかった
>>222
セラは元々可愛かったんだと思う
しかしながら原作の服が致命的にダサかった
220: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:15:06.29 ID:uOl2WmM50
セラは別人レベルで可愛かったなw
224: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:15:28.34 ID:mxap3/oV0
家事をやってしまう士郎に怒るセラは笑ったw
234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:17:10.23 ID:mxap3/oV0

ルヴィアは格闘ゲームで活躍したろ
235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:17:48.26 ID:i9UxFYFU0
>>234
アホかと思うくらいコンボが厳しかった記憶が
アホかと思うくらいコンボが厳しかった記憶が
237: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:18:01.02 ID:71oTXGrTP
キャラの中で一番声に違和感があったのは実はリズ
他のメンバーは大体変わらないんだが、リズはアンコやCPだと抑揚のない声で喋ってたからね
他のメンバーは大体変わらないんだが、リズはアンコやCPだと抑揚のない声で喋ってたからね
247: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:21:28.90 ID:Ndpu6iQj0
>>237
感情入るとああも変わるものかと思った
感情入るとああも変わるものかと思った
241: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:19:02.86 ID:Vhx6SdbY0
1話で気になりそうなこと
①ステッキの任務って何?
②ステッキにとっての敵とは?
③セラが奥様と呼んでたのはアイリスフィール?聖杯になって死んだんじゃないの?
④士郎がイリヤと同居してる経緯は?
⑤凛はどうやって空から落ちて助かったの?
⑥BDで湯気は消えるの?
①ステッキの任務って何?
②ステッキにとっての敵とは?
③セラが奥様と呼んでたのはアイリスフィール?聖杯になって死んだんじゃないの?
④士郎がイリヤと同居してる経緯は?
⑤凛はどうやって空から落ちて助かったの?
⑥BDで湯気は消えるの?
249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:22:29.05 ID:ogI2ip6I0
>>241
1,2は多分2話で解説が入る
3、4は「パラレルワールドだから」としか言い様がない(どこで原作世界と分岐したのかは1期の最後でわかるから一応解説が入る形になるけど)
5は「魔術でどうにかしました」って感じだからスルーだろうね
1,2は多分2話で解説が入る
3、4は「パラレルワールドだから」としか言い様がない(どこで原作世界と分岐したのかは1期の最後でわかるから一応解説が入る形になるけど)
5は「魔術でどうにかしました」って感じだからスルーだろうね
268: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:27:44.62 ID:s7mMaeny0
>>241
①②は次回あたり説明入ると思う
で、これはSNともZEROとも関係ないパラレルワールドって設定だから、
イリヤもアイリもホムンクルスなんかじゃない普通の人間だし、
切嗣もアイリも生きてて出張中
士郎は切嗣が拾ってきた義理の兄
凛は原作だと重力操作の魔術使ったって説明があった気がする
⑥は知らん
①②は次回あたり説明入ると思う
で、これはSNともZEROとも関係ないパラレルワールドって設定だから、
イリヤもアイリもホムンクルスなんかじゃない普通の人間だし、
切嗣もアイリも生きてて出張中
士郎は切嗣が拾ってきた義理の兄
凛は原作だと重力操作の魔術使ったって説明があった気がする
⑥は知らん
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:29:50.59 ID:29JTh7540
>>268
イリヤさんアイリさんはバリバリのホムンクルスなんですが・・・
イリヤさん赤ん坊時に魔改造されてるし
イリヤさんアイリさんはバリバリのホムンクルスなんですが・・・
イリヤさん赤ん坊時に魔改造されてるし
279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:31:42.21 ID:Ndpu6iQj0
>>274
その辺の設定も変わってるんじゃなかったか
SNだと見かけは妹、中身は姉だけど
プリヤは外も中も10歳設定だし
その辺の設定も変わってるんじゃなかったか
SNだと見かけは妹、中身は姉だけど
プリヤは外も中も10歳設定だし
281: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:33:03.92 ID:b92VbbRn0
>>279
そこらへんなんかツヴァイで匂わせてる
桜は今の所説明する方法はないが
そこらへんなんかツヴァイで匂わせてる
桜は今の所説明する方法はないが
286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:35:20.29 ID:29JTh7540
>>279
イリヤさん小聖杯の性能はそのままだし殆ど変わってないよ
大きく違うのは性格と実年齢位じゃないかな
性格は環境の違いで説明できるし年齢は分からん
イリヤさん小聖杯の性能はそのままだし殆ど変わってないよ
大きく違うのは性格と実年齢位じゃないかな
性格は環境の違いで説明できるし年齢は分からん
254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:24:01.24 ID:mxap3/oV0
青と赤より狐と割烹着の方がキャラ被って…
265: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:26:48.78 ID:oM3lx/wU0
>>254
琥珀さんは本遍だと壊れたキャラだったのに
MBで違う意味で壊れたキャラになってしまった
琥珀さんは本遍だと壊れたキャラだったのに
MBで違う意味で壊れたキャラになってしまった
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:28:19.99 ID:mxap3/oV0
>>265
常に笑顔で根っこは病んでるのも狐と被るじゃないですかー
常に笑顔で根っこは病んでるのも狐と被るじゃないですかー
271: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:28:36.62 ID:oRoUNOmIP
きのこが自分で言うほど狐と割烹着が似てるという印象もないんだよな
272: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:29:04.94 ID:i9UxFYFU0
むしろ琥珀さんとかぶってるのはBB
273: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:29:24.51 ID:1hzKrtTH0
フェイトっつーかなのはだなもうこれ
276: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:30:08.51 ID:mxap3/oV0
>>273
なのは一期しか見てないのか…?
せめてCCさくらと言おうよ
なのは一期しか見てないのか…?
せめてCCさくらと言おうよ
280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:31:49.24 ID:ogI2ip6I0
>>273
無印はまんまなのはだよな

ただコラボ漫画や表紙で共演したこともあるから多分公認
ツヴァイ以降は完全に別物だけど
無印はまんまなのはだよな

ただコラボ漫画や表紙で共演したこともあるから多分公認
ツヴァイ以降は完全に別物だけど
349: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:42:57.95 ID:W4l2vXdd0
なのはと言うよりもプリティサミーだったわ
361: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 03:38:09.68 ID:5fsechN7P
魔法少女なんて古いよ!今の時代は○リ○ュアだよ!
350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:53:34.11 ID:A0blgshZ0
似てるアニメを挙げると歳がバレるアニメ
284: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:34:17.98 ID:bCn43lSx0
FateシリーズはステナイどころかZEROも詳しく知らん俺だが、結構出来良かったと思う
話はまだつまらんというか良く有る魔法少女物だった
赤い年増が結構良い味出してる
序盤だからこんなモンなんだと思って視聴続行で様子見する
話はまだつまらんというか良く有る魔法少女物だった
赤い年増が結構良い味出してる
序盤だからこんなモンなんだと思って視聴続行で様子見する
291: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:37:12.19 ID:ogI2ip6I0
>>284
主人公がイリヤだから年増扱いだけど、あのツインテールまだJKなんだぜ…
アニメでやる範囲なら原作との絡みは世界観と登場人物の基礎デザインくらいしか共通点がないから十分楽しめると思う
主人公がイリヤだから年増扱いだけど、あのツインテールまだJKなんだぜ…
アニメでやる範囲なら原作との絡みは世界観と登場人物の基礎デザインくらいしか共通点がないから十分楽しめると思う
320: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:52:07.90 ID:bCn43lSx0
なんかFateシリーズ全部知ってるほうが(スレは)楽しめそうな流れだw
>>291
これ単体でも楽しめるって事かサンキュー
年増は何となくFate知らん俺でも見た事あるキャラだったがJKなのかw
確かに動かしやすそうなキャラだと思った、実際何も知らん俺でも1話観た時点では1番キャラ立ってると思ったし
>>291
これ単体でも楽しめるって事かサンキュー
年増は何となくFate知らん俺でも見た事あるキャラだったがJKなのかw
確かに動かしやすそうなキャラだと思った、実際何も知らん俺でも1話観た時点では1番キャラ立ってると思ったし
293: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:40:51.16 ID:oRoUNOmIP
なにげに凛ってFateスピンオフには全部いるよな
Zeroにいたのは当然としてもプリヤにもEXTRAにもいるし
Zeroにいたのは当然としてもプリヤにもEXTRAにもいるし
295: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:41:32.98 ID:i9UxFYFU0
>>293
氷室の天地でレギュラーだったりもする
ヒロインの中では一番優遇されてる
氷室の天地でレギュラーだったりもする
ヒロインの中では一番優遇されてる
297: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:42:54.08 ID:ogI2ip6I0
>>293
そういやCPでも出番多いし格ゲーでもプレイヤーキャラとして出てたな
ヒロインで解説役出来て戦闘力あって積極的だから使いやすいのかな
そういやCPでも出番多いし格ゲーでもプレイヤーキャラとして出てたな
ヒロインで解説役出来て戦闘力あって積極的だから使いやすいのかな
298: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:43:41.79 ID:IXazdVVjT
ルヴィアとかいうのはスレ見ると他シリーズでも出てるような感じだけど
ゲームのホロウとかでもいたりしたの?
ゲームのホロウとかでもいたりしたの?
303: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:44:45.99 ID:i9UxFYFU0
>>298
いたよhollowに
というかルビーもhollowのキャラ
いたよhollowに
というかルビーもhollowのキャラ
304: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:44:47.21 ID:mxap3/oV0
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:52:12.98 ID:Ndpu6iQj0
>>298
ホロウにはでてるよ
年増魔法少女の元ネタも
ホロウにはでてるよ
年増魔法少女の元ネタも
300: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:44:19.04 ID:y2vFW/xnP
ギャグからシリアス、ヒロインから肉体言語系女子までカバー出来るのは凛だけ!
301: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:44:21.57 ID:qyDxXCl6O
いじりやすい動かしやすいのもあるかと>凛
便利キャラっていうか
便利キャラっていうか
306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:45:52.24 ID:TRqYyNJJ0
SN時点で、ヒロイン中唯一
全ルートHあり&全ルートメイン級に活躍&3ルート5エンドのすべてで幸せに終わってるからなあ
全ルートHあり&全ルートメイン級に活躍&3ルート5エンドのすべてで幸せに終わってるからなあ
312: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:48:26.93 ID:i9UxFYFU0
あとミミちゃんもhollowのキャラだな一応
332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 00:56:52.26 ID:MbpbhC+p0
期待してなかったけど
こうやってアニメで見てみたら意外に面白かったな
こうやってアニメで見てみたら意外に面白かったな
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:01:09.46 ID:i9UxFYFU0
>>332
OPの戦闘のクオリティが高くてとりあえず安心した
本編でどうなるのかはわからんけど
OPの戦闘のクオリティが高くてとりあえず安心した
本編でどうなるのかはわからんけど
337: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:02:51.46 ID:CJC4JKJ+0
アニメ思ったよりぐりぐり動いてて良かったな
始まる前はいろいろ言われてたがこりゃ期待できそうじゃん
始まる前はいろいろ言われてたがこりゃ期待できそうじゃん
338: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:05:22.46 ID:mIuxAbUd0
キャラデザ見てすごく不安だったけど動いたら全く問題なかったわ
戦闘も結構いい感じっぽいし
戦闘も結構いい感じっぽいし
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:06:46.74 ID:MbpbhC+p0
全体的にキャラデザがちょっと幼い感じだけど可愛く思えるな
メイド二人もよかった
メイド二人もよかった
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:09:55.36 ID:i9UxFYFU0
ラジオで言ってた劇中劇が思いのほか一瞬で終わって笑った
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 02:10:29.82 ID:Vhx6SdbY0
>>342
劇中劇は今回は顔見せで後日本格的にやるんじゃないか
漫画2巻分を10話ならかなりオリジナル入れる余裕があるはず
劇中劇は今回は顔見せで後日本格的にやるんじゃないか
漫画2巻分を10話ならかなりオリジナル入れる余裕があるはず
341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/07(日) 01:08:05.46 ID:NQJkipTs0
つーかスピンオフのなかではかなりの良原作だから
安っぽく「原作宣伝用にとりあえずアニメにしました」にならなかったのがうれしいわ
安っぽく「原作宣伝用にとりあえずアニメにしました」にならなかったのがうれしいわ
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372469067/
ついに始まったプリヤのアニメ。
作画の良し悪しなどはわからぬが丁寧に制作されているなという印象。
あとなんといってもイリヤを可愛く描写することに力入れてますねこれ。
ただし無駄に動いていたのはステッキだったw
1話はなんというかルビーちゃん無双でしたねw
多少のセリフ変更や細かい追加シーンはあるものの忠実に原作を再現してますね。
たとえば冒頭のシーンでは一成のセリフが無くなっているとかそんな感じの変更です。
これで彼の活躍はおそらくツヴァイまでお預けである。
メインとなる戦闘シーンも期待が持てそうで好感触。
雑誌でも言われてましたがCGやエフェクトを使用しての派手なモノになりそうです。
全体的にキャラを見ても違和感なく動いていて安心しました。セラお母さんやっぱ可愛い。
あとはイリヤと美遊の二人が本格的に英霊と戦うところがどうなるかですよ。
2話以降も期待しつつ注目していきたいと思います。
コメント
だが問題はやっぱ空中の魔術戦がちゃんとやってくれるかだなあ
同人臭さが抜けてプリヤ独自色の展開になるのはツヴァイ以降なのに勿体無い
サンテレビ映らない
凛は狂言回しに便利だからどこにでもいるというか
CCCの「噛ませ犬、体験版、チュートリアル」扱いがまさにそれというか
ワラタwwww
「・・・毎度毎度お前の槍はなぜ当たらんのだ?」
しかし、何故に第四次からの分岐って勘違いしている人がいるんだろう。
ツヴァイ見てれば、「凛が聖杯戦争自体を知らない」「アインツベルンの扱い」とかで
完全に別の歴史を辿ってるってことはわかるだろうに・・・
バトルは期待できそうだがテンポやらギャグが削られて
原作にある勢いがないと感じたなぁ
DVDのコメンタリーでも入ってんのかと錯覚したわw
ダメですかねセブンワークスさん?(チラッ
出てないのってアポとfakeぐらいか?
後ギルも結構出てる気がする
この二人は作家的に動かしやすいんだろうか
※14
4次からの分岐とかどうやったらそう考えられるのか謎だな
まず4次ラストの大災害がないから5次の士郎みたいに切嗣の養子にはならないし、4次分岐ならイリヤ小学生じゃないはずなのにな
多分原作を読んでいない方なんだろう
作者が、なのはみたいにしたかったて書いていたはず。
ドライまでアニメ化してほしい。
あのステッキ、男声だと完全に犯罪者になりそうなんで、女声にしてマイルドな「変体淑女」したんじゃないかと予想。
イリヤちゃんは見た目子供なのに、「ちょっぴり背伸びしすぎておませな魔法少女」でなく、何故か大人の落ち着きがある。いや、某あの人とは違う、もっとこう可愛い何かがある。
ルビーが琥珀さんならサファイアは翡翠だよね!っていう配役(型月的なネタで)。
こういうのって進行役が面白キャラだとイイネ
琥珀の声をちゃんと聞けたのなんて超久々だったから結構嬉しかったわ。
そしてサファイアは安定の翡翠ちゃんやね。
「———あなたを、犯人です。」
ってアドリブで良いから松来さん捩じ込んで来てくれないかなぁ〜。
それにしてもルヴィアのおっぱいは全力で犯し、穢したくなる神おっぱいでしたなぁ。
h/aの時よりも若干増量して来たのもあるけど、
あのオッッπに埋もれられるんなら、死んでも構わないな。
ライダーさんは噛ませで、ランサーの兄貴は出番なしだけどな
まあ、その分2人の宝具が活躍するか(ライダーさんのはツヴァイまで行かないと出ないが)
まあ、エミヤの方は本人は出ないし、ギルもツヴァイの後半にならないと出ないけど
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です