【型月】Fateって迷走してるよな

2013年07月11日 | Fate総合 | イリヤ | 雑談 | コメント(39) 2013-07-11 01:46:30 イリヤ,雑談,

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 18:45:02 ID:6SvZdBfA0
イリヤってなんだよwww



2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 18:47:10 ID:9Y57W2JV0
まほよ微妙に外したんでしょうがないね


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 18:49:10 ID:2zJTj9MyP
fateっつーより型月が迷走してるだけ。ここの迷走は日常茶飯事だし


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 18:49:13 ID:R52zj4am0
カニファンのノリ別に今始まったことじゃない


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 18:59:18 ID:WdO1poSf0
何をいまさら


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 18:59:29 ID:zXXFwmkD0
正直一番おもしろい


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:00:34 ID:9fMiyAr/0



ちょっとルビーサファイアがウザ過ぎる
中身琥珀翡翠だから仕方ないけど
あとどうも武内絵じゃないから違和感ある


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:01:25 ID:G3lCv2WI0
プリズマイリヤ事態は3,4年前からあったしむしろ
今までアニメ化されなかったのが幸運


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:02:52 ID:2zJTj9MyP
今の社員一生食わせるだけの金はあるとか聞いたことあるけどマジなんだろうか
プリヤは漫画もってるけど正直ZEROより面白い


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:07:14 ID:k9LPhVom0
>>11
まじか、買おうかなぁ…
完結する気配あるの?


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:10:17 ID:2zJTj9MyP
>>15
パラレルもののストーリーオリジナルだから続けようと思えばいくらでも続けられるからそれはわからん
ただ、バトル漫画としての出来は中々だと思う。バゼットさんが強い


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:04:39 ID:LUFb1/yNT
クロでるところまでやりますかね?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:07:54 ID:aJx3pi4A0
型月ってもともとこんな感じだったろ。なにをいまさら

>>12
アニメ?
全10話らしいから無理
円盤買って2期作らせるしかない


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:11:50 ID:LUFb1/yNT
>>17
足元見やがって…ちくしょう買えばいいんだろ買えば


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:05:33 ID:0TiRq9Z60
ホロウが一番面白かった覚えがあるけどマイナーだよなぁ…


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:05:52 ID:bmTAm02W0
ちょうどこの前stay night観たわ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:07:53 ID:OWwiWKtDI
エクストラとアポカリプス以外は認めてるけどこの二つはダメだ
雰囲気が厨二感よりオサレ感が強くて受け付けない
あと絵が嫌い


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:10:38 ID:0TiRq9Z60
>>16
エクストラの絵はやたら背骨が柔らかいよな…


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:08:21 ID:QoU2L8m+0
元々こういうノリもあったゲームだからな
面白かったからこれはこれでOK


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:11:17 ID:zXXFwmkD0
ギャグマンガとして認識してたわ
特にクロが出てきてから


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:11:56 ID:RQw1d+qf0
ごちゃごちゃしすぎ
fate関連でどんだけ作品出してんだよいいかげんにしろ
stay night、ホロウまでは良かった


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:16:00 ID:0TiRq9Z60
>>24
ステイナイトとホロウだけ発売当時にやって後は派生シリーズ何も見てなかったけど
凛の後見人がゲーム好きだとか魔法少女モードだとかよくわからんネタが出てくるなぁと思ってたけど
最近派生シリーズ見出してやっと理解出来はじめた


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:12:36 ID:WBbCgP9bO
これはガンダムじゃないと差がない発言だな


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:14:54 ID:xVE4seSv0
アニメプリヤはキービジュアル出た時は不安だったけど、蓋を開けてみればなかなか。セラ可愛いし

でも士郎まで可愛い系の絵柄にされてるのはどういうことなんですか


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:15:50 ID:2zJTj9MyP
月姫リメイクはあと何年待てばいいんだろうなあ・・・


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:15:55 ID:FrG01kXz0
イリヤは2期以降からだんだんFateらしくなっていくんだけどな


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:24:41 ID:HbLVMvcZ0
DDD まほよ 月姫2
はよ出せや


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:17:07 ID:5ZgSB2hg0



イリヤかわいいからいいやん


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:30:35 ID:hHnXrk9V0
サミーをパクったなのはをパクったのがイリヤ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:32:56 ID:2zJTj9MyP



>>36
なのはとイリヤコミックスで共演してたぞ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:34:07 ID:QoU2L8m+0
とらハ2とかもう内容が全然思い出せない


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:54:31 ID:hWvdMjII0
コハエースを五分アニメでいいからはよ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09 19:55:51 ID:2zJTj9MyP



>>39
もうアニメ化してるんだけど


引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373363102/


月姫も迷走するくらいシリーズ出してくれという管理人の願望

コメント

5387. 電子の海から名無し様2013年07月11日 02:23:42 ▼このコメントに返信
メルブラとフェイト派生は同系統だと思います
主に数と迷走具合が
よくてよ0 なんでさ0
5389. 電子の海から名無し様2013年07月11日 03:32:57 ▼このコメントに返信
迷走できるスタミナがあるだけ凄いよな、元は同人サークルだぞ?
よくてよ0 なんでさ0
5391. 電子の海から名無し様2013年07月11日 03:49:46 ▼このコメントに返信
聖杯戦争とかいう数多の英雄の数だけ派生できる万能設定が悪い
よくてよ0 なんでさ0
5394. 電子の海から名無し様2013年07月11日 05:33:08 ▼このコメントに返信
たしかに迷走かもだけど、派生の質もそんな悪くないから
ついつい買ってしまうんだなよなあ
よくてよ0 なんでさ0
5395. 電子の海から名無し様2013年07月11日 06:09:05 ▼このコメントに返信
アポカリプスってなんぞ?
おれそんなの知らねー

派生作品はエクストラ以外は今のところ好きだな
イリヤも初見はあれだったけど、普通のバトル漫画でしたわ
よくてよ0 なんでさ0
5396. 名無し2013年07月11日 06:16:33 ▼このコメントに返信
型月はブランドの致命傷になるくらいの駄作は出してないから安心できる。
まほよも11万本ってノベルゲーではかなりの売り上げだし。
よくてよ0 なんでさ0
5397. 名無し様2013年07月11日 06:27:11 ▼このコメントに返信
まほよディスはいつまでたっても違和感が抜けない
というかアポカリプスってなんっすか?
よくてよ0 なんでさ0
5398. 電子の海から名無し様2013年07月11日 06:30:14 ▼このコメントに返信
迷走も何も作者違うしな
よくてよ0 なんでさ0
5400. 電子の海から名無し様2013年07月11日 06:52:43 ▼このコメントに返信
全部楽しめてる俺は幸せ者だ
あ ファイヤーなんとか見てなかった
よくてよ0 なんでさ0
5403. 電子の海から名無し様2013年07月11日 07:45:47 ▼このコメントに返信
アポカリプスってのはapocryphaのことかな
よくてよ0 なんでさ0
5406. 名無しさん@ニュース2ch2013年07月11日 08:46:05 ▼このコメントに返信
米9
結構面白いでファイヤーガールズ
abec絵が嫌いじゃないなら大丈夫
よくてよ0 なんでさ0
5407. 電子の海から名無し様2013年07月11日 09:00:29 ▼このコメントに返信
アポカリプス…………?


というか、エクストラってオサレだったのか。ふーん、ほー、そーかそーか。
よくてよ0 なんでさ0
5408. 名無し2013年07月11日 09:09:06 ▼このコメントに返信
コハエース一騎のみで型月全作品分の迷走力に匹敵するから月姫派生も充分迷走してるよ
よくてよ0 なんでさ0
5409. 電子の海から名無し様2013年07月11日 09:09:27 ▼このコメントに返信
プリヤはゼロより先じゃなかったか?
よくてよ0 なんでさ0
5411. 電子の海から名無し様2013年07月11日 09:54:21 ▼このコメントに返信
シナリオを書くべき菌糸類が一番迷走大好きだからしゃーない
むしろその迷走によって会社を成り立たせてる御大は賞賛されるべき
よくてよ0 なんでさ0
5413. 電子の海から名無し様2013年07月11日 10:28:30 ▼このコメントに返信
エクストラがオサレっていう意見は初めて聞いたな…
apocryphaは読んだこと無いけどキャラデザ統一してないから嫌い
よくてよ0 なんでさ0
5414. 電子の海から名無し様2013年07月11日 10:33:18 ▼このコメントに返信
それほどでもない
よくてよ0 なんでさ0
5416. 電子の海から名無し様2013年07月11日 10:55:36 ▼このコメントに返信
時間はかかるけど迷走しても本筋にはちゃんと戻ってくるから・・・(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
5417. 電子の海から名無し様2013年07月11日 11:02:39 ▼このコメントに返信
EXTRA無印はきのこらしいけどCCCは内輪の盛り上がりってのは否定しないわ。文章量がまほよの2,5倍いわれてるけど真面目な部分除いて大半がその場のノリとパロネタとかでできてるし
まあEXTRA・HF√・アポクリファはまだアニメ化できるし型月は安泰でしょ。その気になればアニメ月姫の作り直しだってできるさ

プリヤはクロが動くとこ見れたらいいしツヴァイまでしてくれたらいいや(ドライはなんか面白くなくなった)
よくてよ0 なんでさ0
5418. 名無し様2013年07月11日 12:30:29 ▼このコメントに返信
できればドライまでアニメ化してほしいな
あの迫力がアニメでどうなるのか気になる

月姫が迷走できる日はいつくるのか
よくてよ0 なんでさ0
5419. 電子の海から名無し様2013年07月11日 13:11:04 ▼このコメントに返信
>16
コンマテの設定集と違って、小説はキャラデザ統一されてるよ。
よくてよ0 なんでさ0
5420. 電子の海から名無し様2013年07月11日 13:14:27 ▼このコメントに返信
これが迷走なら、アニメ化しそうな氷室の天地は何なんだよ。
プリヤはゼロ、EXTRAより先だしもはや中堅以上の存在だと思うが。
よくてよ0 なんでさ0
5421. 名無し様2013年07月11日 14:35:20 ▼このコメントに返信
そういえばこの前プリヤを「まどマギのパクリ」とか言ってるやつがいて引いた
似てないしプリヤの方が先に生まれてるのにな
よくてよ0 なんでさ0
5424. 電子の海から名無し様2013年07月11日 15:55:05 ▼このコメントに返信
>22
プリヤは一応ゼロよりあとだし、氷室の天地よりも後
Fateシリーズでは中堅というのは同意だけど
よくてよ0 なんでさ0
5437. 電子の海から名無し様2013年07月11日 18:12:51 ▼このコメントに返信
Fateシリーズはステイナイト ホロウで終わった
zeroは個人的にはなかった事にしたいレベルだし、EXTRAはつまらなくはないけど面白くもない
頭からっぽにして楽しめそうなプリヤは今の所普通に楽しんでる
えーとアポなんとかは知らない
よくてよ0 なんでさ0
5444. 電子の海から名無し様2013年07月11日 19:18:26 ▼このコメントに返信
そもそも迷走してるって言う根拠が「俺が気に入らない」にしか見えないんだが?

apocryphaはあの男の娘がヒロインな状況が一番突っ込みどころだと思う
よくてよ0 なんでさ0
5450. 電子の海から名無し様2013年07月11日 19:41:48 ▼このコメントに返信
迷走の理由が俺が気に入らないってマジだな

正直凛の中の人は疲れてるはず。
Zero、ステナイ、ホロウ、タイガー、cp ドラマcd、ラジオ、プリヤ、アニメのものからゲームまで
よくてよ0 なんでさ0
5451. 電子の海から名無し様2013年07月11日 19:45:54 ▼このコメントに返信
いや、それで飯食ってるから声優なんだろ?
きのこというかfate書く人が凛を便利に使い過ぎてるのは確かだが
よくてよ0 なんでさ0
5478. 名無し様2013年07月11日 21:35:05 ▼このコメントに返信
仕事なんだから疲れていようが疲れてなかろうが関係ないだろ
しかもそれで生活してるんだから文句は言えないだろうしな
植田さん好きだから出てて俺は嬉しいけど
戦闘力も知識もある魔術師+原作ヒロイン+凛の性格的に物語に絡ませやすい+ツンデレ+人気高い
これだけ利点があれば使いまくってしまうのも仕方がない

EXTRAは完全パラレルだからそれなりに楽しめる。
でもZEROはなぁ・・・
stay nightの設定で一番変えちゃいけないところばかりを変えたイメージ
アニメは作画で救われたな

よくてよ0 なんでさ0
5529. 名無しの様2013年07月11日 23:54:26 ▼このコメントに返信
声優にとっては普通にありがたいに決まってるじゃん
よくてよ0 なんでさ0
5537. 電子の海から名無し様2013年07月12日 01:27:29 ▼このコメントに返信
全部楽しんでる俺勝ち組
よくてよ0 なんでさ0
5571. 電子の海から名無し様2013年07月12日 06:09:24 ▼このコメントに返信
色モノ化するのが型月だと思っている。
よくてよ0 なんでさ0
5574. 電子の海から名無し様2013年07月12日 06:20:58 ▼このコメントに返信
凛もだけど、英雄王もかなり便利キャラになってるな
よくてよ0 なんでさ0
5575. 電子の海から名無し様2013年07月12日 06:25:43 ▼このコメントに返信
迷走=派生が多いなら、そう悪いことでもないだろ、少なくとも型月に関しては
プリヤ面白いし、ゼロもアポカリもパラレルだと割り切れば問題ない
よくてよ0 なんでさ0
5578. 電子の海から名無し様2013年07月12日 06:37:49 ▼このコメントに返信
プリヤのアニメはドライまでやってほしいな
小ギルの戦闘シーンなんて他じゃ観れないぞ
よくてよ0 なんでさ0
5581. 電子の海から名無し様2013年07月12日 06:57:36 ▼このコメントに返信
きのこは企画持ち出されて無茶な設定を出されても基本全OKだからな
よくてよ0 なんでさ0
5599. 電子の海から名無し様2013年07月12日 11:30:34 ▼このコメントに返信
迷走もなにもZeroと同じ「別作者(の型月ファン)による」「楽しい二次創作」の一つじゃないか。
質の良いスピンオフの中で今回はこっちをプッシュしてみました、ってだけの話。
しかも原作漫画自体は結構前からコツコツと続いている作品なんだし。

スレ主はコミカルなノリに驚いてスレ立てでもしたのかね。
自分の中の型月(というかFate)像と違う~アワアワしたとか? hollowやってないのかな。
イリヤの本編での不遇を思うと、このくらいヒロインして欲しいと思う。
よくてよ0 なんでさ0
5766. 電子の海から名無し様2013年07月13日 06:05:39 ▼このコメントに返信
>>35
小ギルはひびちかのドラマCDで戦闘シーンがあったぐらいだっけ
あと、自分はラーメン屋の店主が見たいなあ
>>36
作家間の交友が結構広いから企画にいろんな人を呼べるとか何とか
よくてよ0 なんでさ0
79460. 名無しの日本人2014年05月02日 03:13:51 ▼このコメントに返信
シリアスから、ぶっ飛びすぎだろうギャグまで揃ってるからそれなりに楽しんでいる。
ジャンプ作品の長期連載陣ほ迷走に比べたら対したこともない、派生作品をバンバン出してくれた方がいいかな。
しいて言うなら、月姫の派生作品見たい。
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です