
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:26:04 ID:qbgjm36r0
リードするセイバーとか
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:26:54 ID:byZ2/OTS0
キリツグ組に瞬殺されそう
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:27:48 ID:Nks619cQ0
名前がごっちゃになりそう
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:28:54 ID:P93q7rWIO
ラブコメになってた
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:28:57 ID:FvJnQfK60
騎士道に振り回されてるうちに切嗣に狙撃される
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:29:09 ID:9HUIK8Dl0
魔力不足で失速するセイバー
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:29:42 ID:ooQoo7Fj0
ウェイバー→セイバー
切嗣→アサシン
ケイネス→ライダー
時臣→ランサー
綺礼→アーチャー
こうだったらみんな死ななかったはず
切嗣→アサシン
ケイネス→ライダー
時臣→ランサー
綺礼→アーチャー
こうだったらみんな死ななかったはず
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:32:02 ID:Yh6JOqSx0
>>7
切嗣にアサシンだとすぐ終わるぞ

切嗣にアサシンだとすぐ終わるぞ

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:33:40 ID:oC+Vgh060
>>7
切嗣とアサシンが組んだら切嗣以外全員死ぬ
切嗣とアサシンが組んだら切嗣以外全員死ぬ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:34:39 ID:FvJnQfK60
終わらないだろ
言峰と時臣は共闘してるし、屋敷には結界が張ってるからな
言峰と時臣は共闘してるし、屋敷には結界が張ってるからな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:35:54 ID:qFTW9LO80
切嗣アサシンは瞬殺って公式ソースじゃなかったっけ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:37:26 ID:lX43XO5J0
起立具にアサシンだったら出張る事なく暗殺コンビで楽勝らしいな。
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:41:46 ID:ooQoo7Fj0
>>10
確かに切嗣がアサシンとだったら3日で終わらせれるとかあったけど
ケイネスは魔術結界で近寄れないしライダーの暴走且つ宝具でうかつに手を出せない
時臣と綺礼のペアも屋敷に引きこもりだし何よりアーチャーとの相性が悪い
ウェイバーはセイバーとペア組むと主人公補正MAXなので虚淵でも殺せません
と勝手な妄想ww
でも雁夜と龍之介はどうあがいても死にます
確かに切嗣がアサシンとだったら3日で終わらせれるとかあったけど
ケイネスは魔術結界で近寄れないしライダーの暴走且つ宝具でうかつに手を出せない
時臣と綺礼のペアも屋敷に引きこもりだし何よりアーチャーとの相性が悪い
ウェイバーはセイバーとペア組むと主人公補正MAXなので虚淵でも殺せません
と勝手な妄想ww
でも雁夜と龍之介はどうあがいても死にます
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:43:18 ID:KbI2tYSb0
それでも虚淵ならアホにしてくれるに違いない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:31:11 ID:fDQywG1f0
きりつぐにイスカンダルが行って、大変なことになり
結果、セイバーがギルのものになる
神父は死ぬ
結果、セイバーがギルのものになる
神父は死ぬ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:44:17 ID:lX43XO5J0
キャスター討伐のどさくさで遠坂は殺されそうだ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:31:34 ID:lX43XO5J0
先ずはマスターの筆下ろしだろ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:34:46 ID:bxzWC9Me0
爺さん「おやウェイバー、可愛い彼女なんか連れてどうしたんだい」
婆さん「ウェイバーちゃん…私にもこんな時があったわね」
婆さん「ウェイバーちゃん…私にもこんな時があったわね」
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:36:28 ID:byZ2/OTS0
キリツグはセイバー()と組んであの好戦
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:37:22 ID:+jzCuIeQ0
セイバーと組んで一番いい線いけるマスターって誰だ
時臣?

時臣?

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:40:04 ID:JkebqcWH0
ウェイバーとアーチャーが至高


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:42:58 ID:QiCPHLnL0
龍之介とアサシンが組んだら街から子供が消える


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:49:31 ID:wnasldzg0
>>21
アサシンの人はアートを理解してくれるのか?
アサシンの人はアートを理解してくれるのか?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:59:03 ID:9HUIK8Dl0
>>25
何気にアサシンは下手な騎士クラスよりも忠誠心高い
何気にアサシンは下手な騎士クラスよりも忠誠心高い
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 13:15:17 ID:mmgPfHwk0
でもアサシン言峰切るつもりだったじゃん
そのまえに全滅させられたけど
利害があえばかなりまじめにやってくれるけど、貯水槽でウェイバー相手に早まった馬鹿とか
他愛無しとかチラホラはずれがいるのが
そのまえに全滅させられたけど
利害があえばかなりまじめにやってくれるけど、貯水槽でウェイバー相手に早まった馬鹿とか
他愛無しとかチラホラはずれがいるのが
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:47:28 ID:UajwRFGq0
ウェイバーちゃんだったら誰相手でも上手くいきそうだよね
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20 12:55:53 ID:Ti/kKS1R0
ちゃんとエクスカリバー撃てるんだろうか……
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345433164/
まずステータスがどうなるのとか、戦いの方針はどうなるのとか、色々気になるけど
霊体化できないセイバーの扱いが非常に気になる。
身長が同じくらいだからウェイバーの服を着たりするのだろうか。
コメント
アイリとは良い線いってたと思う
SNなら凛が一番良い気がするが
鞘触媒にしてセイバー引いたなら鞘渡して魔力供給ある程度できるならギル以外まず負けんだろ
ウェイバーと組んで主人公補正とFateの王道である最弱のマスターが最高の英霊と組むという状況が出来上がって凶悪となる
だからって無視するのは意味不明だが
聖杯戦争に私情持ち込みすぎだろ
何処がキリングマシーンなんだよ
でも切嗣召喚したサーヴァントがセイバーで良かったよな
他のサーヴァント無視とかしてたら逆に殺されてるぞ
サーヴァントによるマスター殺しをある程度防ぐために作られたのが令呪なんだが令呪あっても本気出せば音速で動けるサーヴァントなら使われる前に殺せる可能性だってあるしな
本人が望んでたキャスタークラスなんて謀略が得意なクラスなのに
キャスター呼んでたら本気で殺されてたかもな
ケイネス先生が鞘を手にいれてそれをパクったと仮定すれば、若干は戦えるか
しかしそれでもマスター狙われてアボんか
ウェイバーの性格上鞘はセイバーに渡すだろうし
セイバーはとっきーと組めば良かったんだろうなぁ
綺麗と共同戦線貼ってることについては何か言われそうだが、基本的にセイバー尊重してくれるし
問題は揚げ足取りみたいな戦術で仲間のモチベーション下げるような外道の方というか
正直騎士道嫌ってるくせに生きてられるのがその騎士道のおかげってのが俺の中で一番切嗣の評価下げた
セイバーは伊達に再優名乗ってるわけじゃないステだし、物語補正も付きそうな組み合わせだからそこそこいいとこまで行きそう
聖杯戦争で重要なのは基本的に運と宝具ですし
作中の切嗣のグダグダっぷりはウロブチの自己投影が一番強かったからじゃないか?
それってランサーのとこ?
そもそも騎士道に則ってランサーを救出に向かわせなければあんな事態にはなってないぞ
まあ今更だが
ランサーのケイネス救出に関しては切嗣自身が「ケイネスに意識あったりしたらどうなっとるとおもっとんじゃボケ」とか思ってるしなぁ。
実際、あの時ケイネスが奇跡的に意識保ってて令呪込みでランサーに切嗣抹殺命令してたらアウトだし。
騎士道に切嗣が救われたというのは結果論で、騎士道に甘えてセイバーが主を殺しかけたのが正しい解釈だろあのシーン。
大体、三回しか声をかけられなかったと、三回しか会話しなかったでは意味が違う
SNで、セイバーは切嗣に無視されたとは一言も言ってないんだよね
きのこの中では、切嗣はセイバーを道具扱いして自分からは声をかけなかったものの、セイバーから声をかけられれば戦略に関する話し合いくらいしたという感じだったんじゃないか
いくら価値観が違うからって、完全に無視なんて効率が悪すぎる
SNで綺礼に、切嗣とセイバーのコンビは手強かったと言わせてるしな
負けなしを負けさせられたセイバーはレ○プされたようなもん
それより誰かSNアニメのPVやらなんやら教えてくれよおおお
セイバーは負けなしじゃないぞ
「遅れをとることはなかった」とは言ったがその後で「でも負けなかった訳じゃない。負けたからこそここにいる」的なことをちゃんと言ってる
ZEROしか見てないヤツがSN見て設定違うとか言うのに腹立つのは同感だ
あれも状況によると思うなぁ、もちろん脈絡なくランサーだけ行かせてる時点で突っ込むのは分かるんだけど、城にカチコミがかかってる状況でアイリを脱出させる可能性はあった訳だし(実際セイバーはアイリと合流した訳で)、令呪が救難信号出してる=命令できる状況じゃないと判断したなら甘くはあるけど不思議じゃない、
セイバーが反省、アイリがフォローってのを(切嗣がいないトコででもいいから)やるならいい話っぽくなるけど切嗣の愚痴だけ書くから一方的にセイバーが悪く見えるだけで
アサシンが言峰裏切るつもりだったのは、言峰に聖杯を獲る気がなかった(=アサシンを捨て駒にするつもりだった)からだろ
言峰の方が既にアサシンを裏切ってるんだよ
内心嫌々主従関係結んでるわけだから、統率が乱れるのもしゃーない
いやそんな設定ないから
妄想乙
SNでは無視されたとはセイバー言ってないし「切嗣が囮、セイバーが反撃」ってのがSN切嗣の戦法だったから作戦の打ち合わせはしてたんじゃないか、って考えるのが妥当
切嗣は効率を第一に考える人間だったから無視は余りにも効率が悪いしガキっぽいしそれにSN設定じゃアイリスフィール(イリヤの「お母様」として出演、名前なし)はドイツに残ったって設定だから間に入る人がいないからな
まぁ考察に過ぎないが。
設定ない=妄想って決めつけるより考察を楽しもうぜ
Fate本編でセイバーが戦いを通して話しかけられたのは三度だけだって言ってたから
セイバーから話しかけたのもあるんだろうさ
勘違いが事実として浸透していないことを祈る
切嗣の鯖が分裂アサシンだとしても思い通りの展開にならず苦戦という結果になるかと
少なくてもセイバーにとって士郎並みに相性の良いマスターになっている可能性がある
・・・というかFate2の始まりである
イスカンダルがライバルだったり、川でドラゴンライダーにエクスカリバー使ってる
んだからギル以外に楽勝だった訳でもないだろうが
実際分裂してかつ気配遮断+物理無効のアサシンたちに持てるだけの爆弾くくりつけて暗殺に回せばよっぽどのマスターじゃない限り殺せるし
三日云々はギルが全力の本気出したときの聖杯戦争の話
アイリ、遠坂親子、ケイネス、エーデルフェルトとか
アサシンに関しては公式が「反則ギリギリ」とか「かなり有望な優勝候補になってた」とか言ったから三日云々がまことしやかに語られちゃうのだろうか
たとえば自分がトッキーだとしてふっと何かの気配を感じた瞬間爆風が襲ってきたら怖すぎる
それ暗殺じゃない、特攻じゃないかwww
でもアサシンは爆弾でダメージ受けないんだぜ
そういえばそうだったな
ど忘れしてた
こりゃあ爆弾持って敵マスターに大量で襲いかかる4次ハサン流行るな
暗殺者ェ……
ライダーでもずっとほうぐを出してるわけでもないし気配遮断もあるからサーヴァント自身の防御はともかくマスターの防御は傍にいないかぎり無理
zeroのアサシンはチートだからマスター暗殺する作戦なら最強でしょ
分裂して弱体化してるからあのレベルの神秘に対抗出来る魔術師なら倒せるんだぜ・・・>四次ハサン
先生を忘れないであげて・・・
ケイネスだろ
切嗣に爆破されず、他の礼装も使って戦えば結構いけるんじゃない?
どんな礼装持って来てたか永遠の闇だから未知数だけど
公式でもケイネスの一番の不幸は聖杯戦争に切嗣が参戦していた事って言われるほどだからな~
幸運EX持ってそうww
ステータスの総合したら似たり寄ったりかも??
参考になるか分からんけどゼロカフェのスタッフ組は仲良さそうだったんで性格的に合わない事はないんじゃない
※キャスター組は人殺さないのが条k(ry
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です