
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:09:41 ID:NQ/bmRal0
小物臭がするところ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:10:56 ID:kflAsDW40
最強だけど多数の相手に負ける可能性があるところ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:11:11 ID:uHWmISVs0

きんぴか
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:11:14 ID:TpJv+7R9P
ウェイバーきゅんを殺さなかったこと
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:11:29 ID:xebuf8aH0

愉悦に詳しいところ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:12:12 ID:S8ukahCO0
お金持ち
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:12:18 ID:tTSAJXM/0
CCCでは最高にカッコ良かったよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:13:25 ID:TbbG+3seO
安酒を飲ませると高級な酒を振る舞ってくれる
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:15:16 ID:/w7ByhTSO
相手を慢心して互角に戦ったあげる所
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:15:36 ID:L/lfXkXTO
あまり腐女子から人気がないところ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:16:03 ID:x75ZexiY0
桜に飲み込まれちゃうところ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:16:58 ID:dSsSFkAvO
認めてくれると雑魚相手でもエア使ってくれる所
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:22:53 ID:QGazlUoJ0

つまらんと普通に殺すところ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:17:08 ID:hfZCaaue0
子供に人気がある
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:27:39 ID:1v2QciBt0

褒めるとガリガリさんを奢ってくれるところ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:31:02 ID:/PujHdPT0
キャストオフしちゃうところ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:31:16 ID:qhBq2HLl0
気分がいいとキャストオフしてくれる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:34:41 ID:AxQi24rw0
おち○ちんがおっきいーところ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:32:14 ID:51+7sq2KP
ルート重ねるごとに慢心死がひどくなる所
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:32:40 ID:FGU4E3rd0
友達思いなところ
笑顔が可愛いところ
セイバーに一途なところ
笑顔が可愛いところ
セイバーに一途なところ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:33:18 ID:raEBqiNr0
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 21:33:28 ID:N1oJpgGl0

最強設定だけど主人公には負ける所
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374062981/
TYPE-MOONのラスボスは面白い人たちが揃ってるけど、更に味方からギャグまでこなせるのはこの人だけ!
当時は子供になって魔法少女モノのスピンアウトに出演するだなんて誰が予想しただろうか。
ちなみにプロトタイプのような色々と良い感じのライバルキャラ仕様の旧ギルも割と好きだったり。
【関連】
ギルガメッシュ「宝具無しの聖杯戦争でも我が最強に決まっている」
Fateでギルガメッシュより優秀なサーヴァントって何人いるのか
アーチャーのサーヴァントは強すぎるのではないか
コメント
あと自分の臣民や認めた相手に対しては気前がいいのもポイント高い
そんな相手でもぼろぼろにやっつけたらさすが最強のサーヴァント
逆に雑魚にうっかり負けてもさすが慢心王w
基本は気分で敵にも出来るし味方にも出来る
敵の時はハートキャッチ(物理)のようなこの外道!って言いたくなる所業をさせられるし、
味方の時は認めさせることが出来ればエアさえ抜いてくれる上に、そうじゃなくてもドラ○もんばりに便利グッズを出せる
いろいろ好き勝手出来るから書いてると楽しそうなキャラだよな
最強キャラもできる
かませもできる
ネタキャラもできる
何この万能サーヴァント
流石にCCC投入の無理矢理感は凄かったけどな
明らかなZero腐向けだと思った
結果的に俺らも楽しめたんだからいいだろ
久しぶりにきのこギルが見れて俺は嬉しかった
8年ほど放置された俺はCCC大歓喜だった
ホロウのブロードブリッジでネイキッドを見た奴からしたらあのギルが味方とかwktkだろ
かませ√でも所々に器のでかさが感じられたし、何を言っても何をやっても我様だしで納得できるのはすごいと思う
zeroあたりから俺の考えた(ry化が激しくなって微妙になっていった
やっぱりセイバー√があらゆる意味で頂点だったと思う
変化の理由になる事件とかどんなのだろう、やっぱりエルキが絡んでるのかなとかwktkしてたんだがなぁ。
正直、考えるの放棄しただろきのこ!と思ったw
我様の方が強いのに
分かるZeroで微妙なキャラに成り果てた印象
まあZEROのギルはきのこが書いたんじゃなくて虚淵が書いたんだから仕方ないね
別の人が書いてるんだからそりゃキャラも変わるさ
虚淵のギルは自己投影しまくりでもうきのこギルとは別人の域だから
外伝にも出てるしずっと楽しめるところ
snでも、慢心とかはあっても、別に小物ではなかっただろ。人間臭くはあったけど。
小物呼ばわりはもう一種のネタ扱いになってるな
話してみるとすごかったり良い奴ってのは
リアルでも言えることだしね
みんな結果や印象だけでレッテル張るから
こういう誤解はこれからも無くならんだろうなぁ
まあギルだし、で済ませられる便利感
おまけにその気になれば何でもやれる万能能力
作者的に使いやすいから 参戦作品も多いんだろうな
都市伝説かアンチのデマかと思ってたんだが、マジで存在してたのか……
言峰然り、セイバー然り、ギル然り
ギルなんてきのこから「別キャラだよ」と言われるしwww
ちなみに戦車男の駄目男ギルも結構良いと思う
最悪zeroギルの方がかっこいい!snギルは偽物!sn糞杉
作者変えて書き直せとかいうやつが1年前くらいにいて頭が痛かった
どうせ動画サイトの比較動画しか見てないんだろうけど
SNギルとZEROギルを同一視するくらいのヤツは結構いそう
設定的には
四次→現世の無駄な物多すぎの嫌悪感で本来より荒れてる。慢心はすれど油断無しの英雄王。虚淵ギル。
五次→上記に加えて受肉の影響で欲望増加。慢心王。四次とは別キャラ。きのこギル。
CCC→世界への嫌悪感は無し・受肉もない・基本他人ごとの為に本来より穏やか。ヒーロー・ツンデレ言動増加。きのこギル。
fake→描写少なすぎて不明。成田ギル。
こんな感じか。本来のギルって設定的には少ないんじゃ
作者が別もあってZeroとSNで設定の違いや矛盾は有るけど性格の違いは10年経ってるしなということで問題は一応無くね?
直前に月姫やってたからかロアがチラついて仕方なかった
ホロウが一番好きかな最後決めてくれるし・・・zeroは別キャラだからどうでもいい
2000年代のFate本編だと自分の世界が消費文明に毒されて良い印象を持ってなかったが
2030年代のCCCの電脳世界は気に入っているので神話時代の性格に戻っている、だとか
SNのギルは自分が生きてた頃の人類の有能さと現代の人類のただ多いだけで有能なのはその一握りの存在の違いで人間を少なくしようとしたんだから(ギルと慎二の会話で判明)
CCCで現世嫌いがないのは当然なんじゃない?
CCCのギルは受肉したことがないから現世の様子を知らんから
ZEROは何か違う
セイバールートの最後を知ってて器が小さいと言ってるのか
書いてる著者が違うからそこは割り切った上で
SNギルはきのこな、zeroのギルは虚淵な良さを楽しめばいいんじゃね
一キャラで二度楽しめていいね
別人というが、そういう一面もあったでどの作品も楽しめたわ
ボスはゴリ押しかある程度対策取るけど、見もしてなかった雑魚の即死攻撃でやられる感じ
ここまで魅力的な敵キャラってそうそういないと思う
CCCギルが生前の性格に一番近いとはいえ、SNギルあってこそのCCCギルだし
月姫を巻き込むんじゃぁない
あれだけ見下してたのにUBW展開されて短時間でUBW内なら士郎の方が上って認めて撤退しようとした辺りは大物だなと思ったが
この手のキャラは相手が自分より優勢になっても認めず動揺するだけのキャラが多いし
鎧来てたら士朗に勝ち目なしってきのこが言ってる
だから この場で決めるって言ってるんだからな
頭冷やせばUBWも対処可能だろう
士郎は固有結界特化って特殊な存在だから自力でちゃんと出来る様になれば人間としては破格の長さになるんだろうけど
強敵と小物、悪役と味方を両立できてる稀有なキャラ
面白いキャラだよ
花札をくれるところほんとすき
ギルは頭が良いと言っても、凛なみにうっかりで重要な事を見落とす事も多いぞ
如何でもいい事かもしれないが、子ギルってキュウベェに似てない?
ここまで引き寄せられるキャラは初めてだ
金の斧銀の斧みたいだな
hollowだけ未プレイだたけどギルがいいお兄さんしてるのかww
年末年始で時間が取れるからそん時hollowやってみようかな
あれは本当に英雄の王だわ。
玉に瑕だらけだが、
女主人公と組んでるなら誰が相手でも勝てる。
改めてみるとなにこの万能っぷり
staynightでは子供を普通に餌食にしてるのだよなぁ…
最近のキャラ付けなら
「我に腐肉を啜れと言うのか!」と激怒しそう
作を追うごとに後付けできる便利宝具だし
負けても慢心で片付くし本当万能キャラ
あいつ伝記的に世界最古の主人公だぜ?
王として孤高であろうとする
そのへんの揺るぎない誇りがすきだな
愉悦とかいって人としての誇り失いまくってるのは残念だけど
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です