
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:02:44 ID:B14/CW510

テクがすごかったの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:03:00 ID:AXXcUVBW0
同情心
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:03:04 ID:erZeodJ30
可哀想だから
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:03:44 ID:p5QH/erL0
毒を食らわば皿まで
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:04:16 ID:gpahrCE80
ワカメだから
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:04:18 ID:9MAEja5t0
俺もヤラせてくれないかな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:04:59 ID:gpahrCE80
なんだかんだでヌレヌレ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:06:09 ID:/+MuDfAN0
あの一家ってほっとけば無害な雁夜と被害者の桜以外軒並み死んだ方がいい人種ばっかだよな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:24:00 ID:eJp/U7UJ0
>>9
ワカメだって桜がいなければ真っ当な人間になってたかもしれないじゃん
ワカメだって桜がいなければ真っ当な人間になってたかもしれないじゃん
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:06:58 ID:DjjzTA0oP
許してないだろ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:07:39 ID:sDPpPL9D0

後よく言われる事だが慎二は本編開始時点で桜だけじゃなくライダーにまで手を出してる
絶対に殺せ
絶対に殺せ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:14:41 ID:tw/+IREH0
>>11
それが事実ならそれはそれで興奮するのでよし
サーヴァントさんになっちまったが最後正当防衛的な制圧も許されないのか
となるとギルはそんなん気にしてないように見えて実は内心ギリギリを攻めて肝冷やしたりしてたんかな
それが事実ならそれはそれで興奮するのでよし
サーヴァントさんになっちまったが最後正当防衛的な制圧も許されないのか
となるとギルはそんなん気にしてないように見えて実は内心ギリギリを攻めて肝冷やしたりしてたんかな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:09:05 ID:y+TkKTSx0
ライダーが女として役に立ってるCGは無いの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:19:38 ID:sDPpPL9D0
>>15
あったらとうに抜いてる
ライダーもキャスターも設定だけは与えておいて肝心の所は想像で抜けって詐欺だろクソ
>>24
令呪は逆らう鯖を律する物だけど桜の事もあって抵抗しなかったんだろうなライダー
ギルは同じ神性の高いバーサーカーの例見るに令呪なんてどこ吹く風って感じだろう
あったらとうに抜いてる
ライダーもキャスターも設定だけは与えておいて肝心の所は想像で抜けって詐欺だろクソ
>>24
令呪は逆らう鯖を律する物だけど桜の事もあって抵抗しなかったんだろうなライダー
ギルは同じ神性の高いバーサーカーの例見るに令呪なんてどこ吹く風って感じだろう
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:21:24 ID:APHGf26i0
そもそもギルなら令呪を防御するアイテムくらい持ってそう
慢心してるから使わないだけで
慢心してるから使わないだけで
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:07:46 ID:LAMFeBZY0
赤いあくまの人はなんで肉塊の中からわざわざワカメ助けちゃったの?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:08:58 ID:iNGBP0HY0
桜ちゃんは天使だからワカメでも許してくれる
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:09:02 ID:M+QwQchO0
ヒント、cv
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:09:42 ID:yGSNpiP20
まあ士郎も殺されそうになったのに別にキレてないしな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:11:15 ID:ZZx1Jk5M0
ほら TAKEMOONでやってたやん
DVがうんちゃらかんちゃらて
DVがうんちゃらかんちゃらて
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:11:33 ID:3Q2+RwLm0
HFのufoのop好き
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:11:46 ID:ua8AFZeP0
ライダーは天使
間違いないね
間違いないね
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:12:23 ID:BAMSxT3aO
とっくに人外に弄られてるのにきにするのか?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:13:55 ID:OV/9j9MX0
桜かわいいよ桜
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:24:16 ID:IMrPaXvQ0
桜って慎二にはやられてなくね?
虫だけじゃん
虫だけじゃん
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:24:47 ID:B14/CW510
若干16歳で桜ちゃんのエ□ボティを好き放題に出来たんならまぁ性格狂うのも分かる。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:32:14 ID:U6uLDidiP
凜も慎二のことを「人畜無害」って言ってるし
本編で語られていないキャラ付けが色々あるんだよ。
本編で語られていないキャラ付けが色々あるんだよ。
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:34:38 ID:tw/+IREH0
身も蓋もねーことだけど
桜や慎二やおじさんや担任の先生があんなんなってまで聖杯戦争には勝ちたいもんなのか
桜や慎二やおじさんや担任の先生があんなんなってまで聖杯戦争には勝ちたいもんなのか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:34:39 ID:erZeodJ30

漫画版の追加シーンの慎二は好き
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:41:37 ID:GsvRZEmAO
EXTRAのワカメはデカい口とプライドに見合う実力は持っていたというのにSNのワカメはどうしてこうなった……しかも倍以上歳も離れてるのに……
SNでも姉御が鯖になってたら少しはマシになってたのかね……
SNでも姉御が鯖になってたら少しはマシになってたのかね……
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:45:48 ID:pDEwZV10P
>>35
ワカメが優秀なら桜貰ってくる理由もないですし
ワカメが優秀なら桜貰ってくる理由もないですし
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:51:15 ID:GsvRZEmAO
>>39
口とメンタルを除けば魔術方面だけだろワカメの短所って
口とメンタルを除けば魔術方面だけだろワカメの短所って
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:54:23 ID:mCGpfR+j0
>>44
それが問題なのであって…
それが問題なのであって…
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:56:50 ID:0DLeXHY60
>>47
ゾォルケンさんの時から劣化始まってたんだからワカメに責任は無いと思うの
ゾォルケンさんの時から劣化始まってたんだからワカメに責任は無いと思うの
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09 00:00:43 ID:rV51DCHT0
>>48
責任は無くてもわかめに魔術師の素質がないのは明白だからしょうがないんですよ
責任は無くてもわかめに魔術師の素質がないのは明白だからしょうがないんですよ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09 00:02:14 ID:/TNEqZ86O
>>47
他の家系でなら秀才として生きてけたろうけど魔術師の家系の中でももっともアレでかつ魔術を重視する間桐の子だったから魔術回路の不足でいらない子になったんだろ
ワカメが他の何かにプライドを持っていれば……士郎の友人なのに端から見てクズ中のドクズにしか見えないという……
他の家系でなら秀才として生きてけたろうけど魔術師の家系の中でももっともアレでかつ魔術を重視する間桐の子だったから魔術回路の不足でいらない子になったんだろ
ワカメが他の何かにプライドを持っていれば……士郎の友人なのに端から見てクズ中のドクズにしか見えないという……
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09 00:10:33 ID:V9gapfAvP
>>52
でも素質があったらあったで、蟲まみれな修行するハメになるからな……
でも素質があったらあったで、蟲まみれな修行するハメになるからな……
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09 00:17:20 ID:/TNEqZ86O
>>54
やっぱり思ったがワカメ絶対幸運D以下だよな……?産まれた時点で明らかに詰みすぎてる状況なんだが……
蟲修行の末路はおじさんが身を持って教えてくれたし……
やっぱり思ったがワカメ絶対幸運D以下だよな……?産まれた時点で明らかに詰みすぎてる状況なんだが……
蟲修行の末路はおじさんが身を持って教えてくれたし……
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:43:18 ID:B14/CW510
つまりワカメは雑魚過ぎて無害で哀れだから許してもらえてるの?
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:46:17 ID:5jynuSix0
HFはなあ、それ以前で正義の味方に~だったのが
桜の味方になるとか言い出したのが受け入れられなくてなあ
桜の味方になるとか言い出したのが受け入れられなくてなあ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:49:32 ID:RzrmwiK90
>>40
あれはシロウが夢を選ぶか女を選ぶかの話だ。
で女を選んだのがHF
夢を選んだ方が好きなら永遠にUBWやってろ
あれはシロウが夢を選ぶか女を選ぶかの話だ。
で女を選んだのがHF
夢を選んだ方が好きなら永遠にUBWやってろ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:51:48 ID:OV/9j9MX0
>>40
HFを正義の味方をやめたからという理由で嫌う奴は大抵読み込みが足りないという結論が出てる
HFを正義の味方をやめたからという理由で嫌う奴は大抵読み込みが足りないという結論が出てる
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/08 23:52:43 ID:B14/CW510
魔術師的にも高スペックで凛のライバル的立ち位置なワカメも見たい気がしないでもない
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09 00:14:30 ID:rV51DCHT0
マキリに生まれたわかめが悪い
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09 00:15:40 ID:u7qZD1TJ0
形勢も逆転したし、根は小心者の義兄はダラダラ長く虐めた方がストレスの吐け口になるし
本当に始末するならいつでも出来るって判断かと
あとあんまり非道な仕打ちをするより外面的には許したような心の広さをアピールしたほうが
衛宮先輩に対して好感度高いでしょう的ななにかとか
本当に始末するならいつでも出来るって判断かと
あとあんまり非道な仕打ちをするより外面的には許したような心の広さをアピールしたほうが
衛宮先輩に対して好感度高いでしょう的ななにかとか
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375970564/
fate本編から良好になった桜と慎二の兄弟仲を見ることができる
西脇だっと先生の『Fate/stay night』コミカライズは管理人のオススメです
【関連】
【Fate】『Fate/stay night』の漫画版は良質だったのでは
コメント
あと可哀想だから
慎二も魔術を使えるor間桐以外の家に生まれてさえいれば、EXTRA慎二みたいな感じだったんだろうな
UBW後なら異能の才能も開花してるが懲りてそっちに進む気ゼロっぽいし
別に臓硯は慎二に魔術師として一切期待していなかったわけだし。
魔術師なんてものに意味を見出し、届くはずもないのに目指してしまったのが不幸の始まり。
素直に自分のルックスと才能でやりたいことやって、いずれ胎盤として桜に子を孕ませていればよかった。
……ところで、桜はいずれ子を産まされる予定だったけど、臓硯が種付けする予定だったのか、鶴野、慎二にやらせる予定だったのか。
間桐の魔術師の後継者を生み出させる以上、間桐の血脈を入れるのは前提条件だろうし。
おそらくは臓硯が保管しているであろう魔術刻印を移植するためにも。
つーか、魔術刻印の継承は止まってるけど、破棄されてはいないよな、おそらく。
なんせ、本物の魔術師どのが健在なわけだし。
蒼崎祖父が姉妹の父に刻印を継承させなかったようにさ。
マキリの子を桜に産ませても結局は才能の限界で終わりだし
それでいいなら、桜を間桐の魔術師とすれば良かったわけで……。
あれだけの才能なら、胎盤ではなく魔術師として成長させれば相当の領域に至り、第五次で聖杯を狙えただろうし。
あくまで胎盤として利用し、『間桐の魔術師』にこだわっている以上、間桐の血を混ぜると考えるのが妥当じゃね?
そのために胎盤である桜を改造したわけだし。
間桐桜っていう才能、或いは血族の才能を引き出す禅城の血を引き継いだ桜の血を入れることで、間桐に新たな可能性を見出そうとしたってところなんじゃないの?
桜を助けようとしたってどっかで見たけど臓硯に殺されそうだな
それなら桜の才能はそのままにしてた方が都合が良いし
それだと到達したのはマキリじゃなくて遠坂になるんだよ
時臣はそうなると踏んで桜を養子に出した
マキリ属性に調整してるのその為だろ
負担が凄くて桜は生んで暫くすれば死ぬだろうが臓硯からすれば子供が出来れば用済みなのは慎二の母親の末路から分かるし
マキリの魔術って凛が数ヶ月あればもっとマシな術式できるって程度のカス魔術だし
臓硯的にはそれでいいんじゃない?
HFでも桜の首すげ替えようとしていたし。
ただ、HFでの桜の完成度は臓硯でも予想外だったみたいだし、間桐の後継者で聖杯戦争に挑もうとしていた以上、間桐の血は必須だと思うが。
というか、そうでないとわざわざ桜を胎盤にする意味がなくなる。魔術回路としてはコレ以上ないほど強力だし。間桐以外の男と子を作らせたところで、それは間桐の魔術師ではないわけだし。
結局、桜を参戦させるのと大差ない結果にしかならない。
移植は無理だぞ。血族以外には。
それ以外だと移植したところでただの魔力送受信装置くらいにしかならない。
マキリの属性に調整したところで、結局魔術刻印が拒否反応を起こすのはその血、魔術回路の問題だから肉体改造じゃあどうにもならないし。
※14
あれは、臓硯の調教で習得した魔術がって意味であって、本来のゾォルケンは相当優秀だぞ。
使い魔の創造に長けた一族で、聖杯戦争の令呪システムを構築したのも間桐だし。
性能劣化っていうが、魔術回路が劣化したわけではなくって、属性を間桐に近づけたことと、まともな修行を行わせなかった結果、本来至ったであろう領域からするとひどく劣化しているってだけの話で、修行すれば本来の属性も行使出来るし、蟲を取り除けば本来の性能を発揮できるから本質では劣化していない。
敢えて性能劣化させたのは、反抗させないためじゃない?
桜の虚数属性って対神秘特化だから、臓硯からしたら鬼門だし。
一応は出来るよ
自分と違う血液型の血を輸血し必要も無いのに適合してない臓器を体に移植するぐらい無茶かつ無意味なだけで
魔術回路自体が劣化してる
本来なら凛と同じスペックから届かない程度には
出来るけど、刻印の魔術を行使することは出来ないし、盛大な拒否反応が出るから実質出来ないのと一緒って話だよな。
橙子みたいな使い方をするのならまだしも。
なのはと同じ状態になってる
無茶の影響で本来の最大値から上限が下がった
落ちてないぞ。
魔力がないのは体中の蟲から魔力喰われ続けているからだし。
>>無尽蔵の貯蔵と、無限に続けられる供給。
>>魔術回路として性能が互角である以上、二つの事柄はまったくの同位である――――!
それなら他の魔術師達も本来の適正属性以外も無理に覚えさせるからw
そりゃ魔力無尽蔵なら本来の性能出せるだろ
器に罅が入ってて最大まで溜めようとすると途中で一部が漏れ出しちゃうだけだし
覚えられるぞ?
属性ってのはあくまで得意不得意のことだし。所詮は相性でしかないのだから。
というか、属性絶対だったら変更できるはずがない。
そもそも属性ってのは魂に帰属するものだし。不得意であっても行使は出来る。
桜の場合、「虚」属性が得意なのに、苦手な「水」の修行ばっかさせられていたってことだろう。
二次設定と公式が混じってるぞ
本来の性能出せるってことは、本質的に性能が劣化していないってことじゃね?
いくら魔力があろうと、慎二みたいに魔術回路が痕跡しかないようなやつなら意味が無いわけだし。
修行していないから魔術回路の開発はされていないらしいけど、持って生まれた性能は劣化していないってことで正しいと思うが。
つーか、器に罅云々なんてどっかで言われていたか?
桜の場合、魔力生成したそばから全部喰われてたみたいだが、それと勘違いしていないか。
ホロウの描写からすると魔術師になる気とか皆無っぽいが性能はどれぐらいなんだろ
>>魔術師が使用する魔術がどのような特性を持ちやすいか、魔術師がどのような魔術と相性がよいかを決定する、魔術師本人に属する要素。
属性絶対じゃなくね?
あくまで相性だし。
その気になれば誰でも覚えられて受け継がせられるんだから古い家系の人間はレア属性制覇余裕w
凛じゃないけど、万能ってのは結局器用貧乏だから、究極の一を目指す魔術師だったら自分の属性にあった魔術を研鑽していくんじゃね?
それに、魔術を修得したところで、桜を見れば分かる通り、不得意な属性はとことん相性が悪いんだろう。
それこそ、桜程の才能を以ってしても見習いレベルにしかなれないくらいに。
俺が言いたかったのはあくまで可能不可能の話であって、意味のあるなしでいえば、そりゃあ魔術師的に意味はないんじゃない? 適正以外の属性の魔術を修行するのは。
痕跡といって良いレベルのものが開いたところで自立して魔術を行使出来るほどの魔力は保持出来ないのではないだろうか。
まあ魔力を極わずかでも生成出来るようになったのならマナや儀式の利用、魔力を持ったものを使用して魔術を行使することは出来るようになるだろうが……。
魔術師の基本設定を勘違いしてないか?
根源を目指す魔術師なら自分の特性なんてガン無視
まあ現代の魔術師で根源を目指してるのは希少で自分の一族を少しでも強くする事しか考えてないのが大半らしいけど
慎二を許したのは正しくなくて、単にそもそも桜が内罰的で慎二を恨んでなかったってだけの話じゃないの?
PC版だけ?PS2版にはなかったような気が
桜って慎二を怒ってないどころか申し訳ないって思ってるように見えたけど、UBW後に慎二は桜を救ってくれるんだろうか
女としてしか役に立たなかったと発言してるから確実に犯してる
慎二が臓硯相手にどうしろと
内心だと哀れんでるぐらい慎二を下に見てるのが桜だし
士郎も鞘を身体に入れたから属性が「剣」になったんだし……。
あれ、起源だったっけ?
雁夜は本当に最低限だけど一応魔術師としての才能は有ったので現実を知れただけで慎二は才能無しで完全放置状態だったんだからどうしようもないだろ
没落していく家系の中では才能あったほうらしいし。
虫で強化していたとはいえバーサーカーを維持して、宝具も展開させてた。
ウェイバーはまともに魔力供給できてなくて、イスカンダルの魔力低けりゃ終わってた
雁夜の魔力供給はかなりショボい
※48
マキリ自体が駄目血統だから慎二が目覚めても無意味
慎二はなー魔術にさえ関わらなければなー高スペックイケメンとしてそこそこの人生送れたんだろうなー
雁夜に「没落して行く家系の中では才能があった方」なんて設定ないぞ。
雁夜の才能でわかっているのは「鶴野よりは上」「家出ても臓硯に見逃してもらえる程度」
「蟲で改造後は魔術回路の数はそれなりの術師として通用するだけはある」
「俄仕立ての魔術師としてはマスター適性は対したもの」「ランスの魔力消費に終盤まで耐えたのは称賛するに値する」
あたり。蟲で改造後にそれなりの術師として通用するレベルになったんだから、没落していく家系の中では才能があった方なんてとても言えるもんじゃないだろう。
魔術回路に覚醒したら、って魔術回路は後から生まれるものじゃないぞ
魔術回路は生まれつき備わってるか備わってないかだから
ワカメは元から無いから魔術師としての才能はゼロ
士郎のアレは魔術刻印だぞ
慎二の話なのに何dね士郎になってんだ
流れぐらい見て書き込め
UBWに後天的に魔術回路手に入れたやつなんかいたっけ?
士郎なら魔術刻印の一部を貰ってたけど。
すまんが教えてくれ。
そのことを慎二が知ることはあるのかな。知ったとしても憑きもの落ちちゃってるからもうどうでもいいことになってそうだけど。
上でも言われてるだろ
凛曰く魔術回路持ってる奴と持ってない奴は同じ人間でも完全な別物らしいから知識だけはある慎二なら普通に分かるだろ
そして、それを間違えた輩に対する叩きも異常
設定関連の話は好きだけどこういうヤツらが出ると、途端に殺伐とした空気になる
もっと和やかにできないのか・・・!
こればっかりはどうやってもなくならない
俺は型月設定知り尽くしてる!と自負してる設定間違え許さないちょっと危険なやつらと
そんなかなり熱中してる訳じゃなくそれなりに型月好きだから設定うろ覚えの設定話にはちょっと追いつけないやつらが激突してるのさ
没ルートの共闘ルートで
どういう風にワカメが役に立つのかとかさ!
良い友達関係なんだなと思えたなぁ
つまりお互いwinwinだった
突っ込みがちな剣チームの転ばぬ先の杖って感じゃね
んで聖杯間近で裏切りそうになるけど魂は売らないみたいなCCC互換の展開
とかマジレスしてみたwww
「せん
「───ああ、そうだよな。
簡単なことなんだよ」
「妹は───兄貴がまもらないとなぁ」
みたいなことを言ったら胸熱だと思うんだ
本編ではコンプレックスとツンデレが裏目に出まくっただけで人間としては割と可愛げあると思うんだが
遠坂?衛宮?
あんなヤツらよりFateの主人公は間桐慎二君のほうが相応しいとは思わないかい?
企画段階では僕が主人公だったらしいしね(笑)
まあ、衛宮やきのこが泣きついてきたから仕方なく譲ってやったんだけどさ(笑)
なあ、君たちもそう思うだろう?
他のキャラは何だかんだ全員に見せ場があるのに慎二だけはほぼ全編救いのないゲス役だった
…出来る事なら、利用しながらも士郎と仲良くやってた頃の慎二が本編でも見たかったよきのこ…
俺もワカメは憎み切れないけど
HFで死に際の「昔みたいにヤらせろよ」とかで桜への罪状は消えないからなぁ
もし味方でやってくなら謝罪か償いのイベントは必須になるな
愛嬌が足りないからピエロにもなりきれないワカメ・・・
間桐の人間に誰がこんな厄介な呪いをかけたんだw
あの世界だとケイネス先生とウェイバー君の立場逆転しそう
設定集でそんな悪い奴でもないと言われても知らんがなと
きのこの腕が足りなかったキャラだな
魔術と関係のない場所で友達としてのワカメが見れるぞ
士郎と仲が良いのも納得できるよ
プレイヤー視点からすればとんでもないゲス野郎の人間の屑でも
作中で描かれなかった過去の話に人間的にそこまで悪い奴じゃなかったからこそ
あれだけの外道を行いながら士郎に見限られてないんだろう?
勘違いしてるがウィザードになるのにも魔術回路は絶対条件で魔術回路が優れてる方が能力が上になる
冬木のシンジにもCCCのあのシーンみたいな行動をする可能性があったってことなのか。
シロウへの同盟の提案も本心からだったらしいし
じーさんだって若いころは正義の志を持っていたし、雁屋おじさんだってあんなにかっこよかったのに凛、桜母をあんな風にしちゃうし、ワカメだって桜に嫉妬するまでは魔術がからっきしでウザいだけで妹思いの優秀な兄だったんだよ
なんだかんだで愛されてるよなワカメ。スピンオフ系のギャグ担当で輝いてるよ。声優も。
で、イリヤルートはいつですか。
闇堕ってより逆恨み
腕が足りないっつーか、ワカメが根は良いやつだとわかるエピソードが丸ごとカットされたからしゃーない
間桐の人たちは皆、本質的には悪党じゃない。
ただ、トラウマに囚われて周りが見えなくなってるだけ。
だからトラウマが解消されるとマトモになる。hollowのワカメとかな。
おまえSNの桜よく知ってるな
まさにその通りだろうが。桜好きなんだな
同人誌はかなりいい出来だった
だからマンガ版担当になったんだろうが…
例えばマイナスドライバーを改造してちょっとプラスドライバーに近い感じにしてみた。
結果本来道理の用途として機能しづらくなった。でも、プラスドライバーとしても使いづらい凄い変な状態。
みたいな?
他人から見たらただの外道行為で虫唾が走るけど、桜からしたら救いになってたとか、うんぬんかんぬん・・・。
あってるけど、あれはあれでマシな方なんだけどな。
虚数属性なんてそれだけで封印指定モノだから、虚数属性の魔術なんてそもそも教える事ができる奴がいない。(少なくとも、時臣の知る範囲では)
ライダーみたいに、基礎魔術ぐらいなら教える事もできるだろうけど、桜本来の資質を活かす魔術を習得しようと思ったら独学するしかない。
だから、例え間桐の養子にならなかったとしても、本来の才能を発揮できたかどうかはかなり怪しい。
凛ではなく桜が養子として選ばれたのもその辺が理由だし。
だからある意味、間桐の、術者の属性を無理矢理変えてしまう方法は正解でもあるんだよ。
桜はマイナスドライバーなんてメジャーなもんじゃなく、「こんなの何に使うんだよ」っていうレベルのクソマイナーな型のドライバーだったんだから。
無理矢理改造してプラスドライバーにでもしなきゃ、使い道が無い。
救いではないだろうが、蟲よりははるかにマシ、ってのはあっただろうね。
あと、兄の居場所を奪ってしまった罪悪感の解消にはなってたと思う。
根本的に良い子だからね、桜ちゃんは。
爺が息子イジメを趣味とするように
慎二が桜をDVするように
士郎へのジャポニカ暗殺帳を書いちゃう辺り桜ちゃんも染まったようだ
つまり同じくジャポニカ暗殺帳書かれてる慎二も愛されてるんDA
そして呼び出されたライダーも同じと思われる
ぶっきらぼうだけど真面目な緑茶さんが捉われるくらいなんだからワカメが抗えないのも無理はない
で、実は桜の方が後継者と知って、アイデンティティクライシス。
なのに、桜は謝ってきて、マキリの後継者は兄さんだって自分を上にする
慎二は魔術師として失敗作で、桜の方が上だと分かってても、桜が自分を後継者と立てるから、兄で後継者って事に固執するしかない。
そんなこんなで魔術と関係ない友達ができる。
が、実は親友は魔術師で、言うこと聞いてた妹は、親友に取られて自分の言うこと聞かなくなった。
自分が憧れた同級生も親友を誉め、自分を貶す。
でチクショーって自暴自棄になったのがSNの慎二。
別に桜は慎二が間桐の後継者だなんて言ってないし、持ち上げてもいない
謝ってばかりで卑屈な態度だったのはその通りだけど
ライダーの令呪を譲ったのは戦いを拒否するためと、慎二が自衛にしか使わないと約束したからだし
>マキリの後継者は兄さんだって自分を上にする
桜は間違った罪悪感から慎二の言いなりになってただけで、「兄さんがマキリの後継者」なんて言ってないぞ
桜が慎二を後継者として立てたとか、そんな描写はどこにもない
その妄想設定を除けば、おおむね正しい見解だけどな
桜の事だけでなく士郎に関しても間違ってるぞ
士郎と親友になったのは、桜の真実を知る前だからな
聖杯のかけらを入手する以前から調教してるから、それはない
桜の体をマキリよりに改造しつつ、反抗する心を完全に潰すための調教
葵さんも、もし雁夜とくっついていたら同じ目に遭ってた(雁夜が葵さんに告れなかった理由)
まぁマキリの家系が最悪すぎたわ
恨みも見方によっては心的障害の一部だろ
あるいはコンプレックスとか、妄執という言い方もできるが
こちらFateの桜は違う
本当に同情したくなる子
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です