
『Fate/stay night』の映像制作にもそろそろ動きがありそうな予感

今回は珍しい組み合わせ。
ウェイバーが行動を起こさなければ本来ありえた主従とも。
Zero本編で相容れなかった二人が隣り合って座ったのもまた運命か。

イスカンダルの行動に目くじらを立てるのも様式美か。
というかやり取りがウェイバーのそれとほとんど一緒なんですがそれは
まあシリアス時空だともっとギスギスしている可能性もありますけど
そこはゼロカフェのギャグ時空ということでひとつ

なんだかんだでかの征服王に教師として認められたケイネス。
イスカンダルを召喚しても割とうまくいっていた可能性もあったのかもしれませんね。


ニュータイプの型月関連記事。
プリズマイリヤと未来福音の版権イラストもありました。


未来福音の記事には各カットに解説とインタビューも。

ニュータイプの10月号の予告。
表紙は武内崇さんの描きおろし。
>……あの新作の話題も!!
ガールズワークか何か?(すっとぼけ)
冗談はさておいて「Fate/stay night」の映像化に関する続報っぽいですね。
例のPVの公開も近いかもしれません。
コメント
あと猫舐めんな!
映像化今までで一番難しいってUfoがコメントしたきり続報がないの見ると停滞してんだろうな
武梨も復活したことだしゲーム化に戻れんもんかね
引けないんだったらせめてPVくらい出してくれんかUfoさん
大好きです
ゲーム化でまほよみたいな手間かけなければすぐにでも出せそうだよな・・・
今からやるなら絵描いて音楽収録してそれ合わせたりなにしたりかにしたりしなきゃならんから
外注で頼んでも二、三年はかかんだろ
あとまほよはあの演出作る技術開発に時間かかったみたいだからゲーム開発期間の参考にはならない
先生の私物持ち出逃げ
した上、先生死亡の遠因作った癖に
のうのうと生き延び後年その2世まで拝命した
ウェイバーは、充分先生に受けた屈辱を倍返ししたよな
まあ、お蔭でヘタに権威欲にまみれたアーチボルト家を
紳士な家柄に戻した(カワイコちゃんを跡取りにした)という意味では
その悪行も評価できるのかね
まあ、生き残った事も含めて
総てライダーのお蔭というべきだが
そんな描写は一切無いのに、妄想でそういう事書くなよ
令呪がなければこうなんだろうけどね
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です