
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:00:41 ID:cwkiL/Rd0
できれば型月無双がいいけど
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:01:09 ID:t5XD1PyY0
4次ハサンが泣いてるから止めて差し上げろ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:03:34 ID:Kpr6ZiWf0
エア使ったら一瞬で終わるな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:04:06 ID:Qn6Uh3iqP
何を薙ぎ倒すんだよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:06:08 ID:cwkiL/Rd0
>>4
竜牙兵
死者
4次ハサン
あたり?
竜牙兵
死者
4次ハサン
あたり?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:04:17 ID:62butVU70
同人であったような
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:05:53 ID:OvrfqjsJ0

アンコに似たようなミニゲームが有るんですが
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:06:49 ID:cwkiL/Rd0
あ、死者は月姫か
やっぱ型月無双を作るべきだな
やっぱ型月無双を作るべきだな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:08:17 ID:kT5KnqNc0
絶対セイバーさんで雑兵にボコられるプレイする奴が続出する
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:20:54 ID:h9cOw6Kr0
>>9
むしろギルでやるやつのほうが多いだろ
むしろギルでやるやつのほうが多いだろ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:09:06 ID:FgL5RSPhO
あまりにも性能が桁外れだからぁ。
でも相手いないなたしかに。
でも相手いないなたしかに。
11: える ◆ELL/////XQ 2013/07/31 13:11:16 ID:AQ8NGqgA0
ウンリミテッドコードとかいうキャラが2人しかいないゲーム
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:11:58 ID:jTGipbTc0

ネロの動物を相手に…
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:12:06 ID:kT5KnqNc0
メルブラみたいにオリジナルストーリーにすれば幾らでも適当な相手作れるだろ
それかホロウ最終話みたいなノリで
それかホロウ最終話みたいなノリで
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:13:19 ID:t5XD1PyY0
ムーンセルのアリーナで陣取り合戦とか
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:28:12 ID:JX4yQVq10

スーパー型月大戦でいいじゃんと思ったらもうあった
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/31 13:28:55 ID:YGGp/0hu0
女の子多いしキャラの人気も高いんだしそろそろFateのギャルゲーが発売されてもいいと思う
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375243241/
まさに大戦規模のアポクリファをゲーム化すれば竜牙兵からゴーレムまで出したい放題。
コメント
シリアスとコミカル両方のストーリーってのもいいかも。
ネロの獣
グール
人形
ブレッドマン
黒桜の影
4次ハサン
王の軍勢
他にまだ無双に向く奴等っている?
マップがアリーナorサクラメイキュウありならEXTRAの敵エネミー
ハチとかトリとか丸いのとか筋肉ムキムキマッチョマンとか
無限の残骸とかアインツベルンの量産型ホムンクルス、死徒のご飯さん達、ネコアルクとかもありだと思う。
※7
歴代fateのサーヴァント全員使用キャラとか胸熱。
発売するまでに何十年掛かるかがネックだけど
武将数こそ少ないが、ちょっとSF入っている化物ぞろい、極悪非道な月姫帝国
武将数も多く、一騎当千のイケメン率が高いが困ったちゃん(マトゥ・シンジ、SSF、マキジ、マジカル四天王、赤セイバー)も混ざっている玉石混合なFate連邦
数こそ少ないがすべて非人類、または非人間な人たち(天使ちゃん、珪素姫、青子、式)という火力だけなら最強のマホヨ共和国
丸一日、何も考えずにボタンを押し続けられる自信が、僕にはある・・・・・・!(きのこ談)
メルブラVSアンコ発売して終わりで良いんじゃない?
そして当然のようにゲストで現れる式とサプライズ出演する所在&草十郎
生前の話にするかもな
きのこがシナリオ書きそう
アルトリアさんはアヴァロンにこもりながらゲージ貯めてエクスカリバーぶっぱなスタイルかな
ネロは体力0になったら一回だけ復活しそう
で無双オロチにも出ると
というかあのゲーム、明らかにギルだけリアクションが面白い
アルク、志貴、シエル、翡翠&琥珀、秋葉、ネロ、ロア、さっちん、きしま、七夜、シオン、リーズ、ワラキア、レン、白レン
らっきょ勢
式、「両儀式」、橙子、アラヤ、赤ザコ、鮮花、霧絵、ふじのん、先輩
まほよ勢
青子、有珠、草十郎、橙子(若)、ベオ
鋼の大地勢
ゴドー、アドエデム
青セイバー率いるブリテン軍とか、赤セイバー率いる帝国軍とか、無銘率いる傭兵部隊とか・・・。
…ゴロ悪いな
AUO「ほう……そこらの雑種にしてはやるではないか」
とか
ワカメ「英霊なんだからこれぐらいして当然さ!」
1000人倒すと
AUO「貴様、中々に見所のある雑種だな?」
ワカメ「べっ別にお前の事を凄いなんて思ってないんだからな」
とか褒めてくれるんですねわかります。
ヘラクレス「■■■■■・・・!」
とか
ランスロット「■■■■■・・・」
1000人倒すと
ヘラクレス「■■■■■───!!!」
ランスロット「■■■■■■───!!」
とか褒めてくれることもあるのか・・・?
切「聞いたかい、アイリ。まったく、これだから英雄様はつけあがる。人を殺すことをさも善しとする殺人者なのさ」
青「」
みたいな会話をするくせに自分は当然のように千人斬りする外道切嗣さんが見れるんですねやったー
孔明なみのビーム乱射な青子とか、ふじのんで片っ端から捻じ曲げるとかやりたいw
モードレッド「よし! 100体目!」
シロウ「おや。凄いですね、セイバーさん。撃墜数1位ですよ」
モードレッド「聞いたかマスター! 俺が一番だと!」
獅子劫 「あーはいはい、おめでとさん。いいから次だ次!」
みたいな展開、欲しいですすごく
青「ランサーが死んだ!」
士郎、エミヤ、ライダー「この人でなし!」
か
兄貴「ふざけんな!また俺かよ、こんチクチョウ!」
黒子「貴様らそんなに楽しいか!聖杯に呪いあれ!」
カルナ「是非もなし」
エリザ「御父様〜裸族が私を狩りに来たわー!」
とか出るな。
凛紅茶が出ると、ザビ子が泣き出して周りのキャラが優先的に弓凛を倒してくれる。
赤「余の奏者を泣かせるとは」
狐「浮気男はバリバリ呪うぞ★」
緑「嬢ちゃんはオレが守るぜ!!」
ザビ子「ありがとう、みんな」
最後はギルとザビ子がラブラブエリマエニシュしてきまり
使えるキャラがセイバー、ライダー、切嗣だけだったけど、それでも面白かった。
ギルは走るイメージないし、ランサーは宝具の効果が無双ではやりづらいんだろうなぁ。
バサカと、アサシン、キャスター(海魔だけど)は敵として登場。
アップデート含めてサークルHPが更新しなくなって一年くらいたつけどね
型月無双出すなら雑魚兵を大量に作り出しうる設定を持つキャラクターを作り出すべきじゃないだろうか
こいつ黒幕(に見せかけたパシリ)にすればどの世界でも無双ゲーとして通用するんじゃね?
あとは虎聖杯使えば戦闘力も均等化できるしな
※ネックはシナリオがギャグオンリーになること
CCCのギルは、主人公の後ろをすごく軽快に小走り付いてくるぞ
ガショッガショッガショッガショッガショッガショッガショッガショッガショッガショッ
あの時は切実にクローゼットの解禁を待ち望んだ。鎧がうるさいんだよ。
ネロ(獣)とかキャスター(竜牙兵)とかアンリ(残骸)とか普通に居る気が
スピンオフではゴーレム大量生産してるのとか出てるし
RPGなんかよりも
真アサとか気がついたら後ろにいて指揮官の心臓握りつぶすとかしてそう。
任意の場所に突然出現する、みたいな
一部のキャラに対しては一定距離まで近づいたら発見とか
ライダーは無双乱舞で甘寧みたいに走りそう。
セイバーとランサーは初心者に使い易い強キャラ性能。
アーチャーは癖のあるモーション。
キャスターは孔明的なビーム。
アサシンはハサン以外は割りと強そう、ハサンは……いいや
バーサーカーは隙が大きめのパワー系。
オロチだったら普通にコラボぐらいしそう
アトリエよりは違和感ないし
いきなり残骸やらネロが出てきてそれを英霊がボコっても
どういう物語なのかわけがわからないから
雑魚兵を大量に生み出す英霊はよ
Fate無双が出るなら雑魚は竜牙兵かワカメだって言ったのw
宝具はEX攻撃(使用キャラの得意武器でないと発動できない)みたいな感じで使えるようにしたらどうかな?
出してほしい
グラフィックと演出に力入れれば充分売り上げ見込めるだろ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です