
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:15:26 ID:YK3qJWX90
萎えるわ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:15:44 ID:axdjyIm50
シラネ お前の責任
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:16:47 ID:CTYA8u2H0
どうせ立ち絵少ないんだしいいじゃん
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:46:15 ID:gcZsfHmY0
外出着で家にいたんだろ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:47:56 ID:IzGyXBZN0
地元だったら部屋着のまま外でるだろ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:49:08 ID:326akJZG0
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:53:39 ID:gcZsfHmY0
まほよは面白かったな
久遠寺有珠たんかわいい
久遠寺有珠たんかわいい
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 17:58:54 ID:2BAGEDpv0
Gパンにユニクロシャツなんて東京の有明にいくらでも居ただろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:01:42 ID:KIFBBthT0
fateの主人公の服のダサさは9年たっても慣れない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:02:26 ID:fV6GBRcbO
奴の恐ろしいところは2月頭であの格好という点
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:06:58 ID:MlVKmIVH0
お前高校生の時わざわざお洒落しなおして出掛けてたの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:13:10 ID:T7AVCEB/0
たしかにだせえよなあれ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:14:29 ID:jzrlIMxR0
エプロンはわざわざするのに着替えはしないんだよな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:34:53 ID:ZMUnRKtAO
想像してみろ
シャツ替えてザックリしたニットカーデ羽織って腕に革のアクセ巻いたあげく
デオドラントにも気を配り前髪のセットに15分かけてから出掛ける士郎とか嫌だろ
シャツ替えてザックリしたニットカーデ羽織って腕に革のアクセ巻いたあげく
デオドラントにも気を配り前髪のセットに15分かけてから出掛ける士郎とか嫌だろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:39:24 ID:Ppz27hoy0

正直腕士郎はユニクロでもかっこいいと思いました
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:42:52 ID:eA3tcXK20
Fateの男キャラのセンスの悪さなんて今更だろ
センスいいと思う奴挙げてみろ
時臣とウェイバーぐらいしか思いつかなかったぞ
センスいいと思う奴挙げてみろ
時臣とウェイバーぐらいしか思いつかなかったぞ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:44:56 ID:0HenCDgl0
おまえらいつも黒ずくめなのに
主人公のファッションセンスとかどうでもいいだろ
主人公のファッションセンスとかどうでもいいだろ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:45:39 ID:26Dx38JgO
時臣かっこいいか?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:48:12 ID:eA3tcXK20
>>18
私服デザインがダサくないと思ったのはこの2人ぐらいだった
私服デザインがダサくないと思ったのはこの2人ぐらいだった
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:46:27 ID:YzXnjHur0
アーチャーもユニクロで来るべきだよな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 18:51:29 ID:MlVKmIVH0
逆に無頓着体育会系オカン高校生がどんな私服なら許されたというんだ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376554526/

figma士郎で着せ替えとかしてみたらいいんじゃないかな(適当)
コメント
いつこのモブ視点終わるのかなあ・・・え1?主人公!?
マイナス30度くらいでもきちっと体動かしてたら半袖でも平気だよ
冷凍庫でバイトした経験あるから断言できる
主人公とはいえ男キャラ立ち絵書き分けする余力が無かったんだろ
わざわざ薄着で外に出る理由がねえよw
待ち伏せで何時間も待機とかもしてるし
私服に力が入っているプリヤならまともな服を着ている士郎が見れると思ったのに、まさかの大戦略。
ちなみにツヴァイ3巻エピローグっぽい話。
他の服は虎っぽい縞柄といつものしまむらに、普通のようなやつ。
そして、海パンにはDEAD ENDと書いてある……いい感じに着こなしているのを探したらネタばかり見つかったのでござる。
せめて上にもう一丁着てればな…
風で煽られたときとかかっこ付くのに
流石にそこまでは手が回らなくてもしょうがない
でも場面場面であの服装でもカッコ良く見える不思議
無印12話:いつものユニクロ
ツヴァイ4、5話:半袖ユニクロ
ツヴァイ7話:微妙に色が違う半袖ユニクロ
ツヴァイ10話:横シマ長袖
ツヴァイ12話:(演出だけど)スーツ。なお子供の時の姿はいつものユニクロ
3巻:Interludeで大戦略2Tシャツ。おまけの方にTシャツで襟と袖が黒のヤツ
ツヴァイ19話:DEAD END海パン。帰りに椛柄?のシャツ
4巻番外編:ユニクロっぽいシャツ
ドライ1巻番外編:若干派手?なTシャツ
もうユニクロでいいんじゃないかな・・・逆に変におしゃれしたら士郎っぽくない気がしてきた
文章では一応上着を羽織るとかいう描写はあった気がするんだが
事態を悪化させようとするのはやめなさい
私服に関しては未来の可能性の一つに相談すればいいんじゃないかな(にっこり)
士郎はまぁあれで良いんじゃない、どこにでもいる普通な人間が異常な内面もってるって話し出し
単純に社長のセンスが悪かっただけだと思うけど
Uネックは売ってる
赤髪茶金ぐるぐる目とか一見派手なくせしてあの地味さは実は神がかっているんじゃないか
まあ何度も誘われてるらしいからTPO弁えた服装は出来るんだろうけど
凛の私服とかダサい通り越して中二病ファッションじゃん
桜はもろユニクロだし
セイバーはリボン過多だし
ZEROのスーツ姿が一番マシとか
それはお前がセイバー好きだから服も可愛く見えるってだけな気がする
凛からのお下がり、ネグリジェ、茶色一辺倒のフリルのワンピース
外見15の女の子の私服と考えたらどれもダサいわ
私服ばかり挙げられるが個人的にはHAのプールイベントでの水着のがっかり具合も相当だった
武装は嫌いじゃないんだがな
慎二あたりに服装チェック受けてそうだな
「変な服の奴と友達だって思われたくないだけだ」とか言われながら
SN映像化でそこんところ工夫してくれるといいが…
自己に頓着が無い設定だし。
というよりもう見慣れた。
他は知らん。
全く生前の顔を見てみたいものだ
アレはホントに武内EXTRA最高の仕事だったと思う。…なに、あのかわいさ
今ビッグボスの中では桜色が流行ってるのかしら
あと、haのセイバーメイド姿は武内今世紀最高の仕事だったと今でも思ってます
凛は・・・ちょっとないかな
士郎はホント上着だけでも着てりゃいいのにと思うよ
意外と良い体してるし
胸に自信がないから脚線美で売ってる、物理的にも精神的にも高値だが
慎二はともかく、士郎の所蔵がどんな系統だったのかは凄い気になる
「ファッションのセンスどころかそもそも常識すら怪しいキモヲタ作者がつくったから」
という事実をみんな認識しながらもあえて言うのを避けてるから
なんかスレが変な空気になってるな
士郎はむしろ何を着せたら似合うのかがわからん。もうお前ずっと式服とか着てろよ
ちゃんとした()オシャレ服は慎二コーディネーターの元であるだろ。
ていうかお前ら、命懸けの戦いに出向くのにド本命の服装して行くか?
俺は御免だね。
2月初旬かつ夜間出かける事が多いのにあの服はない
マジでいつも暖冬って設定なんだがな
温暖な冬が長く続くから冬期→冬木ってのが地名の由来
でも一応は冬なのだし、イリヤも凛もコートは着てるからそれなりに寒いハズ。でもまー男なら冬に半袖とかもクラスに一人はいたし、まーいっかとみてる
あれ一枚で寒くないとか冬が無いレベル
むしろ凛やイリヤの服装の方が汗だくになる
服がダサい以前に、冬場の外出時なんだから「上着を着る」みたいな習慣があってもいいとおもうんだが。
(凛が辛うじてコートに関して言及してたしシーンもあったけど)
で、戦闘になったらそれをバッと脱ぎ捨てると、ヒーローぽくてかっこいいじゃん。
後で回収し忘れた、みたいなイベントがあっても楽しいし。
あと学園の女子制服、冬服なのにベストだけでブレザーがないってのは、貧乏なのか設定のミスなのか。
プレイ後暫くはマジで設定ミスを疑ってた。
なお、命がけではないにしろ戦いの場に一番のお気に入りを着て行って
煤で汚れるという理由で退散した王様がいたという
士郎はそういうの無頓着そうだし
それでもクソさみーけどな冬は
確かブレザーは作る予定あったんだけど、立ち絵の都合でカットになったんだよ
実際にはVネックのラグランなんて売ってねーけどな
あれ意外とシッカリした服なんじゃないの?
でも上着無はどうかと思うよ寒いじゃん
アーチャーの後ろ姿の色を赤と青、黒と白で反転させた柄なんだな
アーチャー服がモチーフ元ならしゃーないw
シャツ替えてザックリしたニットカーデ羽織って腕に革のアクセ巻いたあげく
デオドラントにも気を配り前髪のセットに15分かけてから出掛ける士郎とか嫌だろ
士郎じゃなくてもそんな主人公嫌だよwwww
うむ
アルクさんとか
まぁ士郎の私服も(面白くて)好きやで
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です