「狗って言うな!」このランサーは弄られる(確信)
でもこのビジュアル普通にかっこいいよね
SNを土台にエクストラとプロトタイプの要素を足した感じがする。

アーチャーも登場します。
ランサーのインパクトにもっていかれた感はありますがこちらも中々面白い。
っていうかこのアーチャーさん干将・莫耶よりもザリチェとタルウィを振り回しそうな格好してますね。
管理人が一番気になるのがシナリオとアドベンチャー部分のクオリティ。
タイころぐらい面白そうだったら管理人も購入を考える所存です。

ちなみに3DS版プリヤが発売する9月26日にはろび~な先生の「Fate/EXTRA」のコミカライズ4巻も出ます。
コメント
様子見ですわ
一体どういう理屈で狗形態になるんだろう?
クランの猛犬っていうイメージが形になったとかかな?
気持ち悪いよ。
少なくとも型月のお祭りゲーにはならない
というか出てるキャラもアニメ準拠でホントに小さく纏まったキャラゲーの予感
ランサーは肩のワサワサ感がプロトっぽい、あと獣化から凄い犬臭を感じるベオよりも匂うぜ
てかこれ倒すバゼットとは一体
士郎形態のアンリの時点で常に上半身裸で肉体見せつけてるんだよなぁ
つまり鍛え上げる過程で、もうすでに露出願望があった
型月的に負けフラグもいいとこだろ!
黒化ライダーすら人型は保ってるみたいだったのに兄貴どうしたの
槍使うよりその爪で攻撃したほうがいいよ、うん
あ……(察し)
衣装がどことなくにていると思う
兄貴普通にカッコヨクなってね? SFチックなextraや戦士っぽいプロトの悪魔合体がこんないいものだとは
しかし兄貴は凄いな何もしてないのにフラグだけは用意されてる
兄貴獣人verカッコいいっすね
つっても元老院とのドロドロの暗殺合戦は流石にそのまま描くとは思えんが
狗と筋肉というネタ要素も満載だけど
バゼットさんは見敵必殺だったんじゃないかな……フラガ使うまでもなくルーン強化した手刀で心臓えぐりだしたんじゃね
戦闘中興奮すると足が逆の方を向き
片目が陥没してもう一方が飛び出して
その体は高温を放つと言う・・・・
上記の犬兄貴から湯気とか出てれば言い伝えに恥じないな
ランサーは何かごく一部の需要狙いな感じが
まあ見た目変わっても兄貴はかっこいいと言うことで
その突込みはツヴァイで一コマ映った時から言われてる
イリヤセイバーなんかリリィだったぞ
仕方ないね
だからタイツだったわけか
弓兵が鷹の目を自ら塞いでどうするんだ。
素の性能は元々低いし他の英霊以上に弱体化してそう
マジで普通に眼見えてないんです?
もしかしてインクルード時が他と比較してつかえねーってか明らかに神秘度低げなのってそういう……
セイバー:エクスカリバー
ランサー:ゲイボルク
キャスター:ルールブレイカー
アサシン:身代わり
バサカ:斧剣(※重くて持てない)
ライダー:ベルレ(たずなのみ(※動物無しだがまだ一応宝具))
アーチャー:紅茶がたまに投影する弓
下は完全にアベンジャーだなこれw
どうみてもアヴェンジャーにしか見えないんすけど・・・
今回は完全に兄貴に負けたなw
一応和風を意識してんだよ。
なまじ槍を宝具として使わなさそうなあたり、素の兄貴より手強くなるかも。
紅茶は目を塞いで、心眼を以って相手の攻撃を紙一重で避けてのカウンター攻撃を仕掛ける感じになるのかね?
いやそれ完全にアーチャーって戦い方じゃないだろ、ってのは今更だけどw;
原作スタート前にバゼットさんに負けたのはラッキーだったな
なんか風呂上りに水玉ステテコにタオルまいてるみたいに見えてきた
顎が頭よりでかくなったり目が増えなくて良かった良かった
クーフーリンに狼男要素なんてねー!!!
目が増え、血が滴り、体が膨れ
挙句の果てには 額から天を貫くビーム とかの状態になったらランサー時よりも強そうだしな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です