
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:25:46 ID:IYQBtyOg0
セイバー:宮本武蔵
アーチャー:那須与一
ランサー
ライダー:源義経
キャスター
アサシン: 百地丹波
バーサーカー: 加藤智大
ランサーは槍より薙刀の達人の方が強そうだけど日本史に薙刀の達人って出てきたか?
アーチャー:那須与一
ランサー
ライダー:源義経
キャスター
アサシン: 百地丹波
バーサーカー: 加藤智大
ランサーは槍より薙刀の達人の方が強そうだけど日本史に薙刀の達人って出てきたか?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:26:50 ID:6M8ziSWT0
巴御前あたりは戦力以外の意味でもいけるやろ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:27:26 ID:/SZhxFjp0
最近の英雄で船坂。バーサーカーで良いと思う
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:27:43 ID:0nbZq/cl0
へんに捻らなくても普通に忠勝あたりでいいんでねーの
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:28:34 ID:IYQBtyOg0
>>4
そうなんだけど槍術廃れた理由って薙刀術の発展だし
そうなんだけど槍術廃れた理由って薙刀術の発展だし
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:28:41 ID:GmQdzoIRi
船坂弘だな
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:28:48 ID:LQbDu/2p0
安倍晴明ちゃん!


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:30:10 ID:o4waJgix0
>>7
その子キャスターにするとキャス狐に祟り殺されそう
その子キャスターにするとキャス狐に祟り殺されそう
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:29:30 ID:70EJsBK50
バーサーカーのチョイスにワロタ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:36:41 ID:hgxyuqQM0
>>1
おまえバーサーカー言いたかっただけだろwwwww
おまえバーサーカー言いたかっただけだろwwwww
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:29:48 ID:en1EVd2g0
キャスターはあれだ
空海とか顕如様とか適当に突っ込んどけばいい
空海とか顕如様とか適当に突っ込んどけばいい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:29:49 ID:jbXc2j9k0
バーサーカーは織田信長のイメージがある
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:31:54 ID:jbXc2j9k0
キャスターは卑弥呼
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:31:56 ID:c1abT2lQO
那須なんぞより鎮西さん呼べよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:32:19 ID:mSQlXvc/0
個人的にアサシンには岡田以蔵を推したい
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:32:25 ID:OWXaMSym0
ランサーは真田幸村か加藤清正
バーサーカーは島津義弘
ってイメージがあるわ
完全にゲームのイメージだが…
バーサーカーは島津義弘
ってイメージがあるわ
完全にゲームのイメージだが…
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:32:47 ID:ABmcHymE0
むしろ本当の意味での弓手って呼び出されたことあんの?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:37:13 ID:c1abT2lQO
>>16
アタランテとケイローンさん
アタランテとケイローンさん
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:33:40 ID:jbXc2j9k0
>>16
ロビンフット・・・
ロビンフット・・・
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:37:00 ID:eQJ0GZlf0
>>20
弓使いか?
ウイリアム・テルと混ざってない
弓使いか?
ウイリアム・テルと混ざってない
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:38:48 ID:DwwLrb050
ウィリアムテルはクロスボウだろ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:33:29 ID:cqdnaJVT0
信長はポニテで眼帯で一人称が俺の女の子
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:33:33 ID:cbd/2fA5P
ライダーは酒井三郎だろ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:33:34 ID:a2GbQ1Qb0
セイバー:東郷平八郎
アーチャー:源為友
ランサー:石器時代のオッサン
ライダー:岩本徹三
キャスター:崇徳上皇
アサシン: 天武天皇
バーサーカー: 舩坂弘
ぶっちゃけすべて源為朝でいいよ
アーチャー:源為友
ランサー:石器時代のオッサン
ライダー:岩本徹三
キャスター:崇徳上皇
アサシン: 天武天皇
バーサーカー: 舩坂弘
ぶっちゃけすべて源為朝でいいよ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:35:25 ID:czM2THCo0
剣術と権力と知力を併せ持つリアル戦国無双こと足利義輝さんはどうでしょうか
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:36:16 ID:KpKD0FRX0
平将門、楠正成があがらないとは
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:36:24 ID:6Pjp3l3M0
忍者系からはでてくる
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:36:29 ID:/SZhxFjp0
ランサー・・・・・
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:40:00 ID:YHCgZeRO0
女キャラ枠必要だからキャスターに卑弥呼
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:41:09 ID:BTCxu4T00
アーチャーはレーザービームでイチローだね。
ランサーは走り早いから赤星だね。
ランサーは走り早いから赤星だね。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:42:26 ID:tDBSVzgH0
実在した人物だとすごく弱そうだな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:42:27 ID:1uTweB0VO
バーサーカーは室伏
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:47:41 ID:7dlgkiQz0
ヤマトタケルとかスサノオとかもどっかにはいるんじゃない?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:52:58 ID:/SZhxFjp0
帝国陸海軍の英雄とか強そう。みんな、ライダーだけど
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:54:27 ID:1Bw1mr340
セイバーは素戔嗚尊じゃねーの
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:56:13 ID:cO/ftLY00
アーチャーは雑賀衆
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 23:58:47 ID:F19h+JN40
キャスター:平賀源内
宝具「エレキテル」…取っ手を回すと静電気がぱちっとなる

宝具「エレキテル」…取っ手を回すと静電気がぱちっとなる

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/03 00:00:35 ID:bTmu0gjG0
ゴールデンと偽弁慶は凄く良いキャラなので
アポでリストラれたのが勿体無いから欲しいところだ
アポでリストラれたのが勿体無いから欲しいところだ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/03 00:01:43 ID:aqFI6wuj0
ライダー:岩本徹三
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/03 00:03:19 ID:JBAaLZcaO
ライダー:鈴木亜久里
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/03 00:05:18 ID:pqqdSvor0
ライダー:藤岡弘
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/03 00:33:12 ID:LaH903bm0
アーチャーは徳川家康だろ
海道一の弓取りだから
海道一の弓取りだから
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/03 00:38:43 ID:2Lr78r7T0
アヴェンジャーは崇徳上皇
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378131946/
信長はこの手の英雄大戦もので引っ張りだこな気がする。
あとキャス狐に関わりのある安倍晴明とか見たい人も多いようだね。
型月もいつか取り扱ったりするんだろうか。
・・・いかん某ドリフとかぶる!
【関連】
聖杯戦争を日本の英霊だけでやるとしたら
コメント
神話級兵器だの魔法の武器だの持ってないのに弓で船沈める人外だよ
那須与一よりよっぽどぶっ飛んでるよ
キャスター枠は純粋な術師なら安倍晴明あたりだろうけど、創作家も入るとなると紫式部とか、あとは古事記関連の人らの誰かとか……キリストを日本に持ち込んだフランシスコ・ザビエル(
創作物あたりもありになってるし、八犬伝あたりとかも
ランサーは著名な先駆け大将
アーチャーは……まぁ一般的には与一
アサシンは著名なニンジャ
ライダーは著名な大名
バーサーカーは、信長なのかねぇ
キャスターはドラマで名前が知られた安倍晴明ってとこじゃね
草薙の剣とか天叢雲剣とかかなり強そう
あれイザナミノミコトは神様だっけ?
やっぱり織田信長?
知らん人はいないだろうし
後者二人はなんか戦闘に関する逸話は知らない人多そうだけど
信長は寺で奇襲受けるのが弱点になるのかな……
キャスターかバーサーカー・・・だと捻りがないからアーチャーにしよう
弓得意だったらしいし
関ヶ原のダイナミック帰宅もあるけど
鬼島津が使う馬もチートだし
召喚されたら幸運高そうだな
架空もなら桃太郎強いだろ
クラスは桃に入って流れてきたを強引に解釈してライダーかエクストラクラスか
アーチャー:那須与一
ランサー:真田幸村
ライダー:坂井三郎
キャスター:卑弥呼
アサシン:宮本武蔵
バーサーカー:船坂弘
かね
アサシンは侍を不意打ちで木刀で撲殺したのが由来
似たようなサーヴァントをどこかで見たような……
個人的な推薦
セイバー ヤマトタケルor上杉謙信
ランサー 本多忠勝
アーチャー 織田信長
ライダー 東郷平八郎
キャスター 役小角or晴明
アサシン 猿飛佐助or松永久秀
バーサーカー 船坂弘or鬼島津
ランサーがイマイチ出てこないなぁ。まぁ、鉄板は忠勝だろうが。
雷を切った時に雷属性が付加されたことにして、宝具は刀から雷ビーム発射で
道雪さん、機動力がないじゃないですか。輿がないと動けないじゃないですか。
あれですか、敏捷Eのセイバーですか。それだと、そもそもセイバーになれないような。
ん、四脚のアーマード・コアに乗れば良い?それ、ホライゾ・・・
-このコメントはズドンされました-
アーチャー:毛利元就→三本の矢関連。三兄弟召喚みたいな?
ランサー:可児才蔵→笹の葉関連で何とか…
ライダー:武田信玄→劣化版王の軍勢
キャスター:足利義昭→対象のマスターと鯖に対して一時的に同盟を強制させる。包囲網
アサシン:松永久秀→将軍暗殺。爆弾正
バーサーカー:上杉謙信→なんかもう災害みたいなもの
ギンさんはアーチャーでいけるし、チート宝具な蜻蛉切り持った忠勝も呼べる
婿の宗重が若干残念な事になるが、それは些細な問題だ
いかん某シングと被る
上杉謙信がバーサーカーはちょっと・・・
どうせなら女体化させてライダーかセイバーの方が
浦島太郎:ライダーで亀召喚。宝具玉手箱で相手を老化
かぐや姫:相手に難題を与え、解けなければダメージとか?
大昔の妄想が呼び出せるなら、現役の妄想も呼べるだろ、知名度と信仰心は同等以上だしいけそう
宗茂砲全然当たらないじゃないですか、やだー。
>>39
こんなに可愛い娘がヤマトタケルな訳がない by熊襲建
何かあったのかしら
その面子ならドラえもんを忘れてるぜい
かの黄金の王のに対抗できる宝具を持っているらしい…
災害ってあれか毘沙門天でも憑依して暴れだすのか
あとはちょくちょく話に見かける、キャス狐の同僚。崇徳天狗と酒呑童子が見たい
ふつうにイザナギイザナミとかヤマトタケルみたいなのばっかになるんじゃないの?
あの人多分運命的にアーチャー以外は無理だろ 宝具的に
「秘技!!」とかいって魔法もどき使いだすんだろみんな
ライダー:バロン西
とか思い付いたけど、宝具が思いつかんかった。愛馬のウラヌスがいいけど能力がわからん。
マスターを人質にしてる間はスキルアップ…とか……。 …ダメだ、使えねぇ
うまくいけば、王の軍勢みたいに空母飛龍を丸ごと宝具として運用できるかもしれない
んで一通りヒャッハーし終えると冬になって越後への帰り道が雪で塞がる前に撤収するっていう
関東の人間からしたらマジで災害だよ
そいつらの作者召喚した方が強そう
ギネス登録されるほど膨大なキャラ達の数の暴力のやなせ
光の巨人から怪獣王から数々の怪奇現象の円谷
幾度となく世界の平和を守り続けた正義のヒーロー軍団な石ノ森
ギャグからバトルマンガまで惑星破壊できる鳥山
シェイクスピアやアンデルセンが自身の作品の登場人物を召喚することできないように。その作者を呼んでも作品のキャラを呼ぶことはできないだろう
その3人を召喚した場合、一般人に毛の生えた程度の身体能力のおっさんが出てくるだけ
逆に近代の英霊は神秘的な意味で弱そう
結局死亡フラグでしたという展開まで見えた
ガチで強いキャスター勢の宝庫な気がする。
結構、その手の人達は鎮める意味でも神格化されてもいるし。
後は全国にある何か凄い坊主とかも、知名度に反してやってることはとんでもなかったりするからな
果心居士でいいんじゃない?
よく忍者扱いされるし、逸話も幾らでもあるしさ
柳生「」
※58
戦死だけど後藤又兵衛
3代悪霊出したものの墓参り忘れてきのこがマッハ
ランサー 本多忠勝
アーチャー 鎮西八郎
ライダー 聖徳太子
キャスター 菅原道真
バーサーカー 将門公
アヴェンジャー 崇徳院
呪いと法力と武力で冬木がヤバイ
こいつらの乱戦が見てみたい
セイバー 剣豪将軍、(戦国妖狐を読んだ後だと)
キャスター 舎人親王(『日本書紀』の編集) 、手塚 治(漫画の神)
どっちかって言うと将軍の財宝って感じだよね
義輝のコレクションなんだから
作家だけじゃなく演説の上手い政治家とかもキャスターとしてありなのかもしれないし
まず
セイバー:ヤマトタケル、は鉄板だろ
纏うと自分の人相、性別およびその他を全て別人へと変質させる衣
切った物を燃やす草薙の剣。真名解放で敵の宝具と同等の出力を放出し必ず相殺できる。
こんなところじゃね
法具どうなるんだろ。クラスは勿論アイドルで
てか、誰も東海道一の弓取り=徳川家康にツッコミなしかよ…
防御力EⅩの兜に、四天王(ゴールデン含む)を召喚するとか。
ヤマトタケルはクマソタケル暗殺の印象強いからアサシンぽくね?
だって剣は持たなくていいとか言っちゃう人だし
広有とか頼政とか妖怪退治のやつらが出やすいんじゃね?
キャスター舎人親王を選ぶなら稗田阿礼の方がいくね?
アーチャー:杉谷善住坊
ランサー 後藤又兵衛
ライダー:望月千代女
キャスター:蘆屋道満
アサシン: 河上彦斎
バーサーカー:上泉信綱
戦コレみたいに、何人か女性と考えたらバランスよさげw
バーサーカー:吉田 沙保里
で良いんじゃね
呼べるなら強いだろうな。呼べるなら
現状の召喚システムだと、サーヴァントの指定は聖遺物が無いと不可能。無限に近い英霊の選択肢の中で、よほど悟空と相性のいいマスターでないと出てきてくれないぞ
厄ネタの尽きない反英雄であり神秘の秘匿なぞおかまいなしに暴れ周り
平将門の祟りはいまだ尽きぬと世に知らしめるだろう
×成敗
○聖杯
小次郎は『佐々木小次郎』と呼んで問題ないくらい強さと技能を持った農民が代わりに召喚された
カカロットを再現できる名も無い人は多分、いない
アーチャー:源頼光
ランサー:本多忠勝
ライダー:嚇映姫
キャスター:卑弥呼
アサシン:空亡
バーサーカー:安徳天皇
とか見てみたいな
自殺し損ねたり彰義隊員のはずなのに名簿に載ってなかったりな原田左之助
宝蔵院流の皆伝クラスだ・・・けど、サーヴァントとして呼んだらバーサーカーのが似合ってる気がしなくもない
そんな設定初めて聞いたな
小次郎はあれ英霊じゃなくて亡霊だからあんな特別な形で呼び出されたんじゃないの?
「小次郎は正式な召喚じゃない例外で呼び出されたから農民の亡霊が召喚されたんじゃないの?」
という意味合いの事を言いたかった
個人的には正統な魔術師が手順を踏んで佐々木小次郎を召喚したんなら、何処かの平行世界から
「物干し竿を持って宮本武蔵と戦った燕返しを使える」佐々木小次郎が呼び出されたんだと信じてる
あと菅原道真はバーサーカーとキャスターどちらもいけると思うわ。
伝説あるじゃん? 祟って雷おとしたのが。
あの世界の酒呑童子って確かロリッ娘なんだよな
そんなロリ鬼娘の頭をゴールデン理不尽で叩き割った金時さんマジ外道
アーチャー:那須与一、雑賀孫市、今川義元
ランサー:本多忠勝、鬼武蔵さん
ライダー:武田信玄、前田慶次
キャスター:安倍晴明、蘆屋道満、卑弥呼
アサシン:風魔とか服部とかショー・コスギ的な方々
バーサーカー:島津家中の皆さん、伊達政宗(晩年)
間違いなく幸運Aで心眼持ち
伊達政宗とかないの?
猿飛佐助とか霧隠才蔵とか入道ツインズとか・・・
ま、彼らも所詮造り物ですがね
それとも西郷四郎と統合して同一人物扱いになってるんだろうか
知名度は低いかもしれんけど、逸話が凄いもの。
宝具は車懸りの陣と姫一文字かな。鶴姫なら「戦場で傷が付かない」みたいな感じで。全て遠き理想郷と丸かぶりだけど。
ヤマトタケルは勿論、大抵の戦国大名なんて地元で祀られてるもんだし。
神様シバいて使役したりしてるし
清明とか所詮は劣化小角に過ぎん
源平合戦の際に壇ノ浦で身を投げた悲劇の幼帝、享年8歳であった
当時持っていた宝具といい今尚奉られている天皇の一族として
なにより・・・分別のつかない子供として言うことを利かせ易い(ゲス顔)
この日本でこれほど強力なサーヴァントとなる存在も無いだろう
・・・なんつーか、コレで聖杯戦争安価スレをやった猛者がおりましてな
視聴者として色々と愕然としたもんです
ランサー:加藤清正、福島正則、本多忠勝、真田幸村
アーチャー:織田信長、那須与一、源為朝
ライダー:九鬼嘉隆、菅野直、山本五十六
キャスター:安倍晴明、天海
アサシン:河上彦斎、風魔小太郎、服部半蔵、真田十勇士
バーサーカー:森長可、平将門
日本英霊で聖杯戦争するならここら辺の面子でみたいね。
ランサー:宝蔵院胤舜、真田幸村、巴御前、原田左之助
アーチャー:明智光秀、神武天皇、藤原秀郷、源頼政
ライダー:東郷平八郎、豊臣秀吉、坂本竜馬、源義経
キャスター:安倍清明、黒田官兵衛、竹中半兵衛、天海
アサシン:服部半蔵、風魔小太郎、日本武尊、霧隠鹿右衛門
バーサーカー:平将門、菅原道真、織田信長、石川五右衛門
製鉄師だった渡来人が大和朝廷に滅ぼされ、後の鬼伝説と融合して召喚
悪魔で人間ベースで
大江山の酒呑童子伝説の伝承による特殊能力付加
クラスはキャスター・・・かバーサーカーかな
信長とか平将門とか熊襲、蝦夷の民とか、大和朝廷に反発するやつ以外誰も手出せないんじゃね?
英霊とはいえ御上に手出したら朝敵ですよ
バーサーカー アテルイ
キャスター 滝夜叉姫なんてどうかな・・・
むしろ七騎全て大和民族外で!
前田慶次(花の慶次)若しくは斎藤一(るろうに剣心)でどうだろうか
知名度もそれなりにあるだろ
ヘラクレスがセーフならヤマトタケルもセーフじゃね?
最澄をキャスターとして出したら八瀬童子使ってきそう
信長はやっぱ我様的なポジションで魔王名乗って欲しいな
総合的に言えば数々の伝説を持つ鎮西八郎のほうが弓兵として断然各上だな
伊達政宗女体化サーヴァントとか考えてググってたら、意外に苦も無く弁慶みたいなのが出来てしまいそうでワロタwww
人から神になったヤツ多いだろ、祖霊信仰なんだから。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です