『コハエースEX』第5話感想 桜セイバーにおののくセイバーたち、赤と青まさかの和解!

2013年09月13日 | コハエース | コメント(94) 2013-09-13 10:00:00
『コハエースEX』第5話感想 経験値 (1)

大正浪漫あふれる謎の桜セイバーの出現に
ローマとイングランドが合わさりその時歴史が動いた。



今回は桜セイバーとそれに対してリアクションを取るセイバー3人がメイン。
もうこのセイバー3人にライダーさんを加えたほのぼの空間が恒例になりつつある。
本当にどこのご家庭ですか

その桜セイバーさんですがアルトリアさんとは全く関係ないことが明かされました。
まあ概ねわかっていたことなんですが明言されたのは大事。



なのだが、セイバーさんたちにはかなりの衝撃だった模様。
モーさんなんか「父上じゃないなら母上か!?」って
セイバー=偉大なる自分の親って固定概念でも出来上がってるんですかw
お父さん大好きな上にバ可愛い路線のモーさんが見れるのはコハエースだけ。



ちなみに間桐桜さんとも関係はありませんでした。

更に言うと桜セイバーの元設定は英霊の力を手に入れたコハセイバーだったらしい。
でも無しにになったとか。使用人の面影があるような、ないような。
というわけで桜セイバーは正体不明のニューフェイス英霊ですよ。



その真名を当てる読者参加企画の「桜セイバーの真名当てクイズ」が開催!
当てた人の中から抽選で1名様にコハクちゃんのサイン入りメガドラと
型月スタッフのおすすめソフト各種(サイン入り)がプレゼントとのこと。

普通にサイン色紙の詰め合わせでいいんじゃないですかねw
おすすめソフトの中にネタで「アドバンスド大戦略」が入っているのに500セイバー!

コメント

22164. 電子の海から名無し様2013年09月13日 10:34:20 ▼このコメントに返信
メガドライブクッソ懐かしいwwwww

やっぱ竜馬あたりなんじゃないかなー桜セイバー
よくてよ0 なんでさ0
22165. 電子の海から名無し様2013年09月13日 10:39:53 ▼このコメントに返信
龍馬っぽくはあるよな
戦国な雰囲気しないし
よくてよ0 なんでさ0
22166. 電子の海から名無し様2013年09月13日 10:42:52 ▼このコメントに返信
金髪なのがひっかかるけど
やっぱ日本の英霊なのかな〜
よくてよ0 なんでさ0
22167. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:00:17 ▼このコメントに返信
名前が同じ桜がdisられる
ええ予想通りでしたとも
よくてよ0 なんでさ0
22168. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:01:58 ▼このコメントに返信
金髪っていうか…ピンク? 肌色?
先月のカラーでのセイバーと比べても金髪ではないかな
まあとりあえず捻りなく八重さん推してみる。セイバーなれるかわからんけど

それにしてもモードレッド可愛い
よくてよ0 なんでさ0
22169. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:13:06 ▼このコメントに返信
母親の顔忘れるわけはないだろうし、まさかモルガンもセイバー顔なのか…(困惑
よくてよ0 なんでさ0
22171. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:21:54 ▼このコメントに返信
帝国華撃団、あっ(察し)
真名がまんまになっちゃいますよー
よくてよ0 なんでさ0
22172. 名無し2013年09月13日 11:25:21 ▼このコメントに返信
女体化だよな~ 沖田総司、宮本武蔵とかの剣豪系?
よくてよ0 なんでさ0
22174. 名無し2013年09月13日 11:48:18 ▼このコメントに返信

織 田 信 長
よくてよ0 なんでさ0
22178. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:06:18 ▼このコメントに返信
この時代ってのは現代だよな
ってことは当時は地味だったってこと?
よくてよ0 なんでさ0
22180. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:09:01 ▼このコメントに返信
真宮司さくr
桜セイバーってそういう・・・
よくてよ0 なんでさ0
22182. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:11:41 ▼このコメントに返信
アポで悪役やってたモードちゃんがこんなに可愛いなんて
よくてよ0 なんでさ0
22183. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:12:48 ▼このコメントに返信
八重の桜が真っ先に思い浮かんだけど
どっちかというとアーチャーだった
よくてよ0 なんでさ0
22184. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:17:35 ▼このコメントに返信
桜が重要だろうか?
よくてよ0 なんでさ0
22187. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:26:32 ▼このコメントに返信
型月考察組の出番だ!(茶菓子を食べながら)
よくてよ0 なんでさ0
22190. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:41:00 ▼このコメントに返信
有名どころ……
100%女体化だなww
それなりの知名度かつ女性説ある英霊か
よくてよ0 なんでさ0
22193. 電子の海から名無し様2013年09月13日 13:00:58 ▼このコメントに返信
上杉謙信だろ
よくてよ0 なんでさ0
22194. 電子の海から名無し様2013年09月13日 13:07:01 ▼このコメントに返信
この前の衣装から、幕末・明治の女体化英霊だろうなぁ。
戦国なら、青セイバーみたいに甲冑姿だろうし。
現代でも有名だと、普通に教科書レベルor準教科書レベルだろ。
大分限られるんじゃないか。
よくてよ0 なんでさ0
22195. 名無し様2013年09月13日 13:35:29 ▼このコメントに返信
ここは大穴近藤勇とか
よくてよ0 なんでさ0
22198. 電子の海から名無し様2013年09月13日 14:10:48 ▼このコメントに返信
ブリテン王、ローマ王ときたんだ。次は日本天皇に違いない(あかん)
よくてよ0 なんでさ0
22200. 電子の海から名無し様2013年09月13日 14:18:39 ▼このコメントに返信
↑だったら征夷大将軍しとけばいいじゃん
アーサーだって元はローマのアルトリウス将軍がモトネタの一つだし
よくてよ0 なんでさ0
22201. 電子の海から名無し様2013年09月13日 14:19:03 ▼このコメントに返信
モードレッドがアホの子すぎて可愛い
よくてよ0 なんでさ0
22202. 電子の海から名無し様2013年09月13日 14:23:56 ▼このコメントに返信
>>21
仮に将軍でも何代目ならいいかな
宝具になりそうな逸話のある徳川将軍っていたかな
よくてよ0 なんでさ0
22203. 電子の海から名無し様2013年09月13日 14:30:25 ▼このコメントに返信
悲劇性なら外見時代的にも
『徳川今日滅んだ』の徳川家茂でいいだろ
宝具はしらね
よくてよ0 なんでさ0
22205. 電子の海から名無し様2013年09月13日 14:47:29 ▼このコメントに返信
ブーツに和服
明治かなぁ?
もしくは私服の可能性もある
わからんし、コノハナサクヤあたりか?
希望は上杉か信長(二重人格)か、義経かヤマトタケル?
よくてよ0 なんでさ0
22207. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:19:29 ▼このコメントに返信
型月だから考えすぎても仕方ないかもしれんが、余りにも時代が離れてそうな英雄はどうだろう
つーてもあの服装だと大正イメージが強くて、セイバー……?ってなるんだけど
よくてよ0 なんでさ0
22208. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:20:31 ▼このコメントに返信
アドバンズド大戦略はガチ名作
ただ二つもいらんからストライダー飛竜とかもよさげ
というか大正浪漫のあの人しか思い浮かばない、どうしよう
服装に関しては設定変えられた以上はそこまで関係ないんだろうなとは思った
よくてよ0 なんでさ0
22209. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:22:00 ▼このコメントに返信
さくらぁあああ
よくてよ0 なんでさ0
22210. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:24:24 ▼このコメントに返信
沖田総司はあの道場で天才だっただけで剣の腕は永倉と斎藤の方が格上だし、新撰組でやってた事って贔屓目に見てもアサシンっぽいからなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
22211. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:38:56 ▼このコメントに返信
衣装無視して、犬塚信乃はどうか。
確か、幼少期は性別を偽らされていたとかあったから、女体化は問題ナイ。
よくてよ0 なんでさ0
22212. 名無し様2013年09月13日 15:40:00 ▼このコメントに返信
※29
そこら辺は諸説あるからあんまり断定形で言うと強さ議論で荒れちゃう…
ただ事実がどうあれ沖田が鯖で呼び出されたら100%よくある美少年顔なのは判りきってる
よくてよ0 なんでさ0
22213. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:41:01 ▼このコメントに返信
坂本竜馬だったら、隠し武器で拳銃を。
よくてよ0 なんでさ0
22214. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:46:52 ▼このコメントに返信
巴御前、井伊直虎、中沢琴、甲斐姫、鶴姫
この辺かな
ただ巴御前以外は有名でもないからなー
よくてよ0 なんでさ0
22215. 電子の海から名無し様2013年09月13日 15:55:31 ▼このコメントに返信
※33
一番ありそうなのは新撰組の中沢琴だけど有名ではないな
よくてよ0 なんでさ0
22217. 電子の海から名無し様2013年09月13日 16:12:13 ▼このコメントに返信
イメージで前田慶次だと思った
よくてよ0 なんでさ0
22219. 電子の海から名無し様2013年09月13日 16:14:22 ▼このコメントに返信
※34
チートすぎワロス
美形な上自分より強い人に嫁ぐの辺り一昔前のヒロインを彷彿とさせた
まぁ生涯独身だったみたいだが
よくてよ0 なんでさ0
22223. 電子の海から名無し様2013年09月13日 16:51:12 ▼このコメントに返信
はーしーれーこうそくのー
よくてよ0 なんでさ0
22224. 電子の海から名無し様2013年09月13日 16:53:44 ▼このコメントに返信
華撃団、セイバー恒例の女体化・・・あっ(察し)
モギリの英霊か
よくてよ0 なんでさ0
22229. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:10:38 ▼このコメントに返信
女体化言う奴多すぎて情報戦思い出した
きっと自分たちはまともなとこ投稿する気なんだ
よくてよ0 なんでさ0
22231. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:17:12 ▼このコメントに返信
桜セイバーは実は男性
よくてよ0 なんでさ0
22233. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:30:36 ▼このコメントに返信
実は女体化じゃなくて擬人化だったり(艦これやりながら
よくてよ0 なんでさ0
22235. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:36:49 ▼このコメントに返信
龍馬でセイバーは微妙な気がする
適正あんのってアーチャー(ガンナー)、ライダー、ランサーとかじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
22236. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:38:58 ▼このコメントに返信
幕末、明治〜の女性で刀を使った逸話のあるって事はそうそういねえよw
やはり女体化かと
よくてよ0 なんでさ0
22237. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:42:07 ▼このコメントに返信
※42
龍馬は刀を実戦では使わなかったが、相当腕は立つはずだろ
適性はあるんじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
22238. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:42:38 ▼このコメントに返信
服装からして江戸後期から明治初期っぽいから新撰組あたりか?
よくてよ0 なんでさ0
22239. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:43:56 ▼このコメントに返信
※43
時代の縛りなんてあったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
22240. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:45:29 ▼このコメントに返信
マスターの名前は三四郎だったりするかい?
よくてよ0 なんでさ0
22241. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:47:58 ▼このコメントに返信
※46
ブーツ履いてるから…
よくてよ0 なんでさ0
22242. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:51:46 ▼このコメントに返信
※34
新撰組じゃなくて浪士隊みたい
でも法神流の女剣士とか厨二心をくすぐるな
よくてよ0 なんでさ0
22243. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:53:13 ▼このコメントに返信
※48
伸縮性のあるランサーの服装についてどうぞ
よくてよ0 なんでさ0
22244. 名無し@まとめいと2013年09月13日 17:57:02 ▼このコメントに返信
新  島 八 重

はねーなありゃあきたけちょだわ
よくてよ0 なんでさ0
22261. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:00:42 ▼このコメントに返信
新島八重はどう考えてもアーチャー
よくてよ0 なんでさ0
22265. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:03:09 ▼このコメントに返信
赤セイバーと同じで適性はないけど
スキルで無理矢理セイバーになってるとか?
よくてよ0 なんでさ0
22275. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:12:44 ▼このコメントに返信
和服でブーツだったら、坂本龍馬が有名だけどな。
よくてよ0 なんでさ0
22281. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:24:15 ▼このコメントに返信
誰だ
よくてよ0 なんでさ0
22287. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:34:22 ▼このコメントに返信
正気か?
よくてよ0 なんでさ0
22293. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:48:14 ▼このコメントに返信
アーサー、ネロ、モードレッド、ジャンヌ、桜セイバー
わかってる範囲で3/4が女体化だから、桜セイバーが女体化も普通にありえるよなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
22295. 名無しさん@ニュース2ちゃん2013年09月13日 19:49:48 ▼このコメントに返信
シーボルトの娘の志本イネはどうだろう
セイバー要素は手術用メス
よくてよ0 なんでさ0
22299. 電子の海から名無し様2013年09月13日 20:01:12 ▼このコメントに返信
ここはあえて
宮本武蔵とかどーよ
よくてよ0 なんでさ0
22302. 電子の海から名無し様2013年09月13日 20:12:09 ▼このコメントに返信
ブーツ履いてるから龍馬かと思った。
女体化でないなら留学経験のある女性とか海外人気の高い日本の書物だったりして。
…『葉隠』か『武士道』?さすがに津田梅子とかは無いよなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
22305. 電子の海から名無し様2013年09月13日 20:22:34 ▼このコメントに返信
普通に八重の桜な気がしてきた
よくてよ0 なんでさ0
22309. 電子の海から名無し様2013年09月13日 20:32:43 ▼このコメントに返信
歴史に詳しくないし龍馬くらいしか思いつかないな
一応どっかの道場で剣術修行してたはずだけど具体的な剣のエピソードはないしセイバーにはなれない気もするが…

ただ新撰組の誰かではない気がする。新撰組の英霊なら呂布みたいに一発でわかると思う。たぶん隊士服着てるはずだし

幕末~明治ではなく大正浪漫の時代の人物じゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
22317. 電子の海から名無し様2013年09月13日 20:51:18 ▼このコメントに返信
土方総司じゃないのかなあ?
よくてよ0 なんでさ0
22321. 電子の海から名無し様2013年09月13日 21:00:05 ▼このコメントに返信
じゃないや土方歳三だ
変な風に混じった
よくてよ0 なんでさ0
22323. 名無し2013年09月13日 21:02:01 ▼このコメントに返信
竜馬は当時人気の千葉なんとか道場で、免許皆伝とったからセイバーいけるはず。宝具?
後付けでエエんちゃう。
よくてよ0 なんでさ0
22335. 電子の海から名無し様2013年09月13日 22:04:18 ▼このコメントに返信
相変わらずの桜dis漫画
よくてよ0 なんでさ0
22343. 電子の海から名無し様2013年09月13日 22:27:32 ▼このコメントに返信
緋村(cv涼風真世)で、
よくてよ0 なんでさ0
22344. 電子の海から名無し様2013年09月13日 22:41:00 ▼このコメントに返信
ピンク髪+日本の英霊→アマテラス(キャス狐)と関係あり?女装話もあるし。で天皇=アマテラスの系譜なヤマトタケルノミコトなんじゃないかなーとか考えた。
書いといてなんだが衣装まる無視ですね。
よくてよ0 なんでさ0
22356. 名無し様2013年09月13日 23:05:34 ▼このコメントに返信
衣装はただ単に気に入った格好をしてるだけの可能性もある
個人的には女体化じゃなくてちゃんとした女剣士をだしてほしいな
よくてよ0 なんでさ0
22361. 電子の海から名無し様2013年09月13日 23:14:29 ▼このコメントに返信
桜に刀・・・遠山の金さんだな!
よくてよ0 なんでさ0
22363. 電子の海から名無し様2013年09月13日 23:15:20 ▼このコメントに返信
しかしセイバー顔は女体化の法則
よくてよ0 なんでさ0
22374. 電子の海から名無し様2013年09月13日 23:31:31 ▼このコメントに返信
るろうに剣心のモデルになった河上彦斎だな(キリッ
ウィキペディアにも「容姿は、身の丈5尺前後(150cmほど)と小柄で色白であった為、一見女性の様であったという。」とあるし
よくてよ0 なんでさ0
22389. 名無し様2013年09月14日 00:23:22 ▼このコメントに返信
新撰組の沖田総司
よくてよ0 なんでさ0
22401. 名無しさん2013年09月14日 02:01:34 ▼このコメントに返信
黒髪にしろと言いたい
よくてよ0 なんでさ0
22402. 電子の海から名無し様2013年09月14日 02:18:09 ▼このコメントに返信
真宮司さんですねわかります
よくてよ0 なんでさ0
22406. 電子の海から名無し様2013年09月14日 03:28:43 ▼このコメントに返信
桜セイバーは有名どころの英雄なんだろ?
だったらお前ら一般人にも名前言って分かる奴挙げてけよ
ここまで半分以上が歴史かじった奴しか知らねえのばっかじゃねえか
よくてよ0 なんでさ0
22420. 名無し2013年09月14日 06:02:57 ▼このコメントに返信
クーフーリンもメディアも知らんかったし、ギルも王の名とは思わなかった俺にこのコメ欄は難しい。

義経で。
よくてよ0 なんでさ0
22422. 電子の海から名無し様2013年09月14日 06:17:40 ▼このコメントに返信
刀が加州藤原清光ぽいので沖田さんで。宝具は三段突きで、アサ次郎の燕返し的な効果でいける
よくてよ0 なんでさ0
22434. 名無し様2013年09月14日 08:19:23 ▼このコメントに返信
※77
ギルガメッシュは本人よりFFのキャラの印象が強い人は多いと思う


桜セイバーは衣装から新撰組とか明治維新前後のイメージ
有名所だと桂小五郎とか? 若いころは相当な剣術の腕だったらしく「竹刀を構えただけで周囲がその気迫に圧倒された」といわれてたりする
よくてよ0 なんでさ0
22448. 電子の海から名無し様2013年09月14日 10:50:27 ▼このコメントに返信
織田信長だったり。そのうち桜セイバー主役のちゃんとしたシリアスのFate外伝が始まったりして。
というか、てっきりセイバーオルタがコスプレしたやつだとおもったけどこんな外伝で設定がマジな英霊が生まれるとはなぁ
よくてよ0 なんでさ0
22449. 電子の海から名無し様2013年09月14日 10:57:12 ▼このコメントに返信
HFルートで凛が宝石剣でやってた周囲の魔力を運用するみたいなことを士郎ができるようになればすごく強いんじゃないだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
22459. 電子の海から名無し様2013年09月14日 11:36:04 ▼このコメントに返信
西洋っぽい武士なら西洋人とのハーフの眠狂四郎がいるね
円月殺法とか見映えのする技も持ってる
創作の人物だけど、サーヴァント自体が実在の人物でない奴の方が多そうだし
よくてよ0 なんでさ0
22463. 電子の海から名無し様2013年09月14日 11:41:03 ▼このコメントに返信
和服を着てるからって日本人とは限らないぞ
日本好きや日本への渡航経験のある人間なら来ててもおかしくないし、刀も昔は芸術品として輸出されてたらしいし

世界史に疎いから具体的に名前は出ないけど
よくてよ0 なんでさ0
22483. 電子の海から名無し様2013年09月14日 14:22:40 ▼このコメントに返信
外国人だと、ジュール・ブリュネとか?
よくてよ0 なんでさ0
22723. 電子の海から名無し様2013年09月15日 09:06:05 ▼このコメントに返信
(ゴッホ)
よくてよ0 なんでさ0
22725. 電子の海から名無し様2013年09月15日 09:16:32 ▼このコメントに返信
間違いない、この少女の名前は、フランシスコ・ザビ…!
よくてよ0 なんでさ0
22844. 電子の海から名無し様2013年09月15日 16:08:03 ▼このコメントに返信
そろそろセイバー(ゲス)とか呼ばれそうなのが出そう。
よくてよ0 なんでさ0
24125. 電子の海から名無し様2013年09月18日 08:59:43 ▼このコメントに返信
明治~大正期で最強を誇った女性武道家なら園部秀雄が居るけれどなァ、どうだろ。
よくてよ0 なんでさ0
24193. 電子の海から名無し様2013年09月18日 19:43:21 ▼このコメントに返信
じゃあジョン万次郎か桂小太郎で(超適当)
よくてよ0 なんでさ0
24276. 電子の海から名無し様2013年09月18日 22:39:41 ▼このコメントに返信
適当だけど八十姫で
よくてよ0 なんでさ0
24621. 電子の海から名無し様2013年09月19日 20:18:59 ▼このコメントに返信
無双に参戦、BASARAにも参戦予定なので井伊直虎に1票。
全裸ボディペイントがケルティックボディースーツに変換されるくらいだからブーツくらい許されるだろう。


というかBASARAの直虎の中の人が式でびっくり
よくてよ0 なんでさ0
25711. 電子の海から名無し様2013年09月22日 20:40:41 ▼このコメントに返信
※84
ラストサムライのモデルになった人か。フランス人だしジャンヌみたいな顔なのもおかしくないよね(どんな理屈だ)
よくてよ0 なんでさ0
27997. 電子の海から名無し様2013年09月29日 17:15:56 ▼このコメントに返信
両義式さんじゃ駄目ですか?和装で刀のイラストを見た覚えがあるんですが。
よくてよ0 なんでさ0
29713. 電子の海から名無し様2013年10月07日 12:23:14 ▼このコメントに返信
刀なら少なくとも平安時代以降。セイバーである事から一定以上の知名度は必須
今まで出た中だと謙信、竜馬、義経あたりかな
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です