【Fate/stay night】ufotable版のイケメン士郎さん

2013年09月11日 | Fate/stay night | 衛宮士郎 | コメント(185) 2013-09-11 00:06:13 衛宮士郎,
27: ななし製作委員会 2013/09/09 23:18:29 ID:WadjTNTA
ufoの士郎さんイケメンすぎw





38: ななし製作委員会 2013/09/10 08:06:28 ID:NxjmTPI4
>>27
イケメンでいいんだけど、眉毛の形は原作通りにしてくれ


28: ななし製作委員会 2013/09/09 23:26:32 ID:dvRScYtF
あんまりイケメンにされると
アニメから入った奴がゲームやった時にガッカリしそうだな
自分は劇場版の士郎の顔が程よく原作に近くてよかったけど


36: ななし製作委員会 2013/09/10 00:05:53 ID:D1jWdqql
いやこんなもんだろ
原作の凛視点でもイケメン設定の一成と並んで見劣りしてなかったし


192: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 00:32:45.98 ID:YAJC0QAT0
なんか桜イケメンじゃね?


206: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 05:11:39.14 ID:yInwRYX60
>>192
桜イケメンとかやめてほしいわ・・・


193: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 00:41:21.34 ID:quHWRJxi0
単なるufo補正


194: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 00:57:25.28 ID:arDnghYF0
士郎の誰だこいつ感がやばい


195: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 01:01:01.74 ID:+tZiQMgG0
しまむらじゃないからだろ


196: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 01:14:22.27 ID:ZSa872iv0
やっぱufoよりディーンの方がキャラデザは好きだな
ufoのはなんというかマネキンっぽいというか少女漫画みたいなのっぺりとした感じがする


198: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 01:19:47.38 ID:bdhY9T760
>>196
わかる
なんかノッペリで好きではないというか違和感すげえ
とくに女キャラが微妙になる


197: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 01:18:16.16 ID:dmzfZvr40
士郎さん整形しすぎやろ…セイバーはもう慣れたけど


199: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 02:08:52.76 ID:nwj0cIU10
作画は映画が一番良かったな
士郎もしっくりきたし凛も可愛かったわ
一番忠実なのはタツノコだったけど


200: 名無しさん@ピンキー 2013/09/10(火) 02:15:33.03 ID:quHWRJxi0
テキストのノリと違って小綺麗すぎるんだよなぁ>ufo


29: ななし製作委員会 2013/09/09 23:30:23 ID:8D2A2LBl
わからん、結局どれよ
まだ確定出来へんの


26: ななし製作委員会 2013/09/09 21:37:05 ID:Bo6los6y
まあどの√にしても最初はセイバールートっぽい感じだから


30: ななし製作委員会 2013/09/09 23:33:43 ID:OqNWWods
>>29
雑誌に新情報は無かったとか
ただインタビューはセイバーはこれからも大ヒロインとして活躍しますって閉め方をしたらしい


31: ななし製作委員会 2013/09/09 23:35:30 ID:8D2A2LBl
>>30
それだとやっぱわからんね
ぶっちゃけセイバーはどの√でもそれぞれ違うタイプのヒロインしてるし


32: ななし製作委員会 2013/09/09 23:38:05 ID:OqNWWods
>>31
3ルートやるという期待が膨らむ
ぶっちゃけHFだけだとあとはホロウぐらいしかアルトリアセイバーがアニメ化出来る要素が無いから


33: ななし製作委員会 2013/09/09 23:39:46 ID:8D2A2LBl
>>32
まぁ実際全√やるのがベストだわな
全√やるのかあるいはどれか一つかわからんけどいずれにせよはやく確定してほしいわ


34: ななし製作委員会 2013/09/09 23:48:37 ID:syxZvLfG
Zeroの続きとしてやるならやっぱりセイバールートだろう
それが大コケでもしない限りは順番に全ルートやる構想ぐらいあるんじゃないの
DEENは中途半端に終わったけど今の型月とufotableなら好条件が揃ってるし


35: ななし製作委員会 2013/09/09 23:57:04 ID:h317B+Pe
セイバー顔恐くね


39: ななし製作委員会 2013/09/10 08:14:23 ID:qdTzw5nV
これ士郎じゃなくて巴だろ


40: ななし製作委員会 2013/09/10 11:38:24 ID:KKlG2wv1
大半がアルトリアの事を語っている記事で単ルートだけのアニメ化とかは無いよな
これは盛大な全ルートアニメ化プロジェクトじゃないかと予想


42: ななし製作委員会 2013/09/10 14:51:37 ID:qdTzw5nV
セイバールートやるのに2クール 凛ルートやるのに2クール?桜ルートは2クールじゃ足りないだろうし
何年やるんだよ


43: ななし製作委員会 2013/09/10 15:04:20 ID:Qp96xAW1
しかしこのコンテンツはカネになるからな。全ルートありえる。
易々とは手放さんだろ、ufoも。
ただそれでもHFは尺と内容でキツイとは思うが。


45: ななし製作委員会 2013/09/10 16:26:07 ID:dPASx/Fb
>>43
赤字になりたくても出来ないレベルだからな


44: ななし製作委員会 2013/09/10 16:05:50 ID:6nb/RAgu
常識的に考えて3ルートもやらんだろ
zeroだって1クール休憩入れないと駄目だったのに
そんなリソースがあるならextraでもアニメ化したほうがマシ


46: ななし製作委員会 2013/09/10 16:30:35 ID:++k0wXe3
>>44
年数かけて分割しまくってやればいいだけの話なのに何故そこに否定が入るのか分からない


49: ななし製作委員会 2013/09/10 17:13:55 ID:8wZyKhw3
>>46
現実的にありえないことに理解を得ていないことが分からない


56: ななし製作委員会 2013/09/10 22:25:40 ID:eb0pTeGx
>>49
既に空の境界7部作とかいうありえないことことしてるしなぁ


47: ななし製作委員会 2013/09/10 16:49:43 ID:Ta9QpLpC
ってか劇場でやってくれた方が嬉しいんだが
地上波確定なのか


48: ななし製作委員会 2013/09/10 17:13:09 ID:8ySKVJeX
劇場って、下手すりゃ圧縮されて
UBWダイジェストの悲劇再びだぞ


50: ななし製作委員会 2013/09/10 17:16:31 ID:TgXllc1z
劇場でやるなら最悪前編後編で分けなきゃUBWの悲劇が再び・・・・・


51: ななし製作委員会 2013/09/10 17:19:08 ID:TgXllc1z
セイバールートからの新しい星ENDくるー?


52: ななし製作委員会 2013/09/10 17:29:50 ID:o+TMI/v4
UBWは三部作蹴った本人ですら分割しとけば良かったと悔いてるからな
ufoも同じミスはしねえだろ


54: ななし製作委員会 2013/09/10 21:57:30 ID:NxjmTPI4
劇場版はダイジェストすぎて、観てて目が回った。
Fateルートの士郎のモノローグとか、UBWで凛が色々気づいていくとことか
今度はちゃんとやってくれるといいな。


55: ななし製作委員会 2013/09/10 22:00:23 ID:VabQJr7V
ただセイバー√はわからんけどUBWはDEEN、HFはufoが向いてる気がするけどね
何というかテンション的に


引用元
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1377952883/
http://.2ch.net/test/read.cgi/hgame2/1377441856/


まあ管理人はタツノコ版のが(しつこい)

月刊ニュータイプ2013年10月号のufotable版『Fate/stay night』の記事に
奈須きのこ、武内崇、岩上敦宏、近藤光の4人による座談会がありました。

ルート等に関するアニメの内容は不明でしたがアニメ化に関する経緯が語られています。
きっかけはTYPE-MOON Fes.でVita版のOPを流した時の観客の反応からだったそうです。
2日続けてファンのものすごい歓声を聞いてこれはやるしかない!と思ったとか。
つまりアニメ化はある意味ファンの力によって言えるのではないでしょうか。

そして気になったのはZeroとの比較

>奈須:「Zero」は文庫本6冊に対し、「stay night」は25冊分のテキスト量があります。

きのこさんが上げている「stay night」のテキストの量を鑑みるに全ルート映像化の可能性も?
・・・流石にないかなあw

>武内:近藤さんには「Fate/stay night」は「Fate/Zero」から続く話でありながら、違う作品なんだと。
>矛盾したことを何度もお願いしています。


ここは気になっていただけに武内さんの配慮も聞けて嬉しい。

>武内:何よりもまた動くセイバーが見れるのが嬉しいです

ブレない、さすが武内さんブレない

何にせよまだまだ分からないことが多いので続報に期待です。

コメント

21549. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:05:33 ▼このコメントに返信
体格がしっかりしてるのは良い
よくてよ0 なんでさ0
21555. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:11:47 ▼このコメントに返信
何か・・・コレジャナイ感がある
凄い楽しみなんだけどなんか違う感がある
何故かは自分でもワカラナイ
よくてよ0 なんでさ0
21556. 名無しる@ふわさん2013年09月11日 00:11:57 ▼このコメントに返信
コンマテで武内さんの「士郎とアーチャーは眉毛の形が同じ」発言読んで初めて同じなことに気づいたなあww

マジで、眉毛は士郎の大きな特徴なんだからちゃんと再現しないとw
よくてよ0 なんでさ0
21558. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:15:12 ▼このコメントに返信
sn最後までやりきったらhaもアニメ化しないかなぁ
動くカレンもっと見たいわ
よくてよ0 なんでさ0
21560. 名無し様2013年09月11日 00:17:07 ▼このコメントに返信
vita版のころからイケメン過ぎるとか言われてたが、より酷くなってるな
型月作品の男は外見でなく内面がイケメンなタイプだから、どうもコレジャナイ感が酷い
作品の完成度に早くも不安が出てきた
よくてよ0 なんでさ0
21561. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:17:30 ▼このコメントに返信
イケメンかなあ
まあそうなんだろうが違うだろこれ
よくてよ0 なんでさ0
21562. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:18:19 ▼このコメントに返信
OVAがいいなあ。
それならHFもいけるハズ
よくてよ0 なんでさ0
21563. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:18:22 ▼このコメントに返信
士郎は雰囲気と性格が問題であって元から顔立ちだけなら良いっぽいが
よくてよ0 なんでさ0
21564. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:19:01 ▼このコメントに返信
きっと複合√で終盤にアヴァロンを投影して攻撃を防いだ腕士郎がUBW展開しての百頭した後にアゾット剣で言峰にトドメ刺すんだよ
間違いない
よくてよ0 なんでさ0
21565. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:21:07 ▼このコメントに返信
セイバー√かUBWがいいなぁ…
HFが1番好きだがアニメでいきなりやるのは違うと思うし
Fateの見所であるサーヴァント同士の戦い少ないし。
士郎がめちゃくちゃかっこいいが…。他ルートやってから最後にアニメ化してほしいw
よくてよ0 なんでさ0
21567. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:23:31 ▼このコメントに返信
まるでゴツイ美綴弟 
よくてよ0 なんでさ0
21568. 名無し様2013年09月11日 00:23:36 ▼このコメントに返信
zeroの時みたいに変なのが沸くから、やるならOVAか劇場版がいいな
空の境界みたいにルート分割して公開しよう
よくてよ0 なんでさ0
21570. 名無し様2013年09月11日 00:24:25 ▼このコメントに返信
これ型月キャラ全般に言えるけど設定的に並の顔のキャラでも皆イケメンにみえるというか
公式からしてあまり美形ではない筈の葛木先生だって何だかんだ顔良いんだからさ
よくてよ0 なんでさ0
21571. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:27:03 ▼このコメントに返信
顔が並って明言されてるの志貴ぐらいじゃ
よくてよ0 なんでさ0
21572. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:27:21 ▼このコメントに返信
葛木先生の蛇カッコいい
ufoのアニメじゃどんな感じになるのかね?
よくてよ0 なんでさ0
21573. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:27:24 ▼このコメントに返信
※8
なにそのアンリミテッドブレゲイボルグガンドワークスエクスカリバー

ちょっとだけ見てみたい。
よくてよ0 なんでさ0
21574. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:29:03 ▼このコメントに返信
きのこが脚本やるならオリジナルでもいい。てか見たい
きのこ関わらないのならやめろ
よくてよ0 なんでさ0
21575. 名無し様2013年09月11日 00:29:04 ▼このコメントに返信
画像のセイバーって土蔵での召喚時だと思うけど、何でこんなに不機嫌なんだ?
召喚時にアイリやキリツグの事を思い出してるとかはマジでやめてくれよ
よくてよ0 なんでさ0
21576. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:35:29 ▼このコメントに返信
どう見ても起こってるようにしか見えないよなぁ、あのセイバーの顔
士郎もなんだか微妙……
よくてよ0 なんでさ0
21577. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:35:44 ▼このコメントに返信
基本的にはセイバールートでちょっとオリジナル挟んでくれたらいいよ
ランサーvsギルの詳細とか

deen版は座ってろ
よくてよ0 なんでさ0
21581. 名無し様2013年09月11日 00:44:29 ▼このコメントに返信
変なニワカ呼び込むくらいなら、新規お断り仕様の徹底的に原作の雰囲気を再現したアニメ化をやってほしい
実際にそれをやったホライゾンは読者から好評で円盤売れたんだし
よくてよ0 なんでさ0
21582. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:45:23 ▼このコメントに返信
ちょっとオリジナル(ボンテージ桜)

ここはオマージュして3ヒロインみんなボンテージで行こう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
21584. 名無し様2013年09月11日 00:47:20 ▼このコメントに返信
そんな事したら桜以外の二人が悲惨な事になっちゃうだろ!(半ギレ)
よくてよ0 なんでさ0
21586. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:48:34 ▼このコメントに返信
じゃあ紅茶と兄貴とAUOのボンテージでいいんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
21588. 電子の海から名無し様2013年09月11日 00:49:29 ▼このコメントに返信
何気にこっちの方が今の武内絵に近くないか?
よくてよ0 なんでさ0
21589. 名無し様2013年09月11日 00:50:21 ▼このコメントに返信
何? バーサーカーのボンテージだって(錯乱
よくてよ0 なんでさ0
21595. 名無し様2013年09月11日 00:57:26 ▼このコメントに返信
ちなみにボンテージはDEENじゃなくてきのこが原因
よくてよ0 なんでさ0
21598. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:03:30 ▼このコメントに返信
誰もDEENが原因とは言っていない
よくてよ0 なんでさ0
21602. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:09:02 ▼このコメントに返信
士郎は元々かっこいいし
よくてよ0 なんでさ0
21604. 名無し2013年09月11日 01:13:38 ▼このコメントに返信
(レアルタの終わり入れてください)
よくてよ0 なんでさ0
21605. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:15:46 ▼このコメントに返信
…はい、おかえりなさい シロウ
よくてよ0 なんでさ0
21607. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:18:55 ▼このコメントに返信
セイバー狂いは相変わらずだがちゃんと配慮はしてくれてるんだな御大>何度もお願い
よくてよ0 なんでさ0
21615. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:43:47 ▼このコメントに返信
とm・・・士郎さん
よくてよ0 なんでさ0
21617. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:46:09 ▼このコメントに返信
vitaのオレンジ髪から茶髪?っぽくなって少し巴からは遠のいた気がする
でもやっぱ劇場版とかDEENのがキャラデザは好きだな
よくてよ0 なんでさ0
21618. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:48:37 ▼このコメントに返信
3ルートを2クールづつが理想かなぁ
あと、ラスエピやら士郎vs黒セイバーあたりを円盤の特典に入れてくれませんか
よくてよ0 なんでさ0
21620. 名無し様2013年09月11日 01:54:35 ▼このコメントに返信
DEENはキャラはうまい具合に武内絵を再現していたな
今の技術でもう1回Fate作ったらいい感じのができそう
よくてよ0 なんでさ0
21621. 電子の海から名無し様2013年09月11日 01:57:13 ▼このコメントに返信
zeroですら間を置いても息切れしていたのにSN全ルートなんて出来るのだろうか
統合ルートっぽい物とかになるのかね
よくてよ0 なんでさ0
21623. 電子の海から名無し様2013年09月11日 02:04:34 ▼このコメントに返信
真面目に、巴とは似てないと思うの。凸とか、眉とか目の輪郭とか色々
この士郎を見て巴ってパッと出るやついるのか……みんなネタ?
よくてよ0 なんでさ0
21624. 名無し様2013年09月11日 02:05:23 ▼このコメントに返信
あの会社、体力ないのに無理するからなぁ
後半の失速ぶりが酷かった。やるなら2クールくらい間を空けて余裕を持って作ってほしい
よくてよ0 なんでさ0
21627. 名無し様2013年09月11日 02:46:33 ▼このコメントに返信
ノベルス版らっきょの挿絵巴とPC版snのCG士郎、
劇場版らっきょの巴とVita版snの士郎は割と似てると思うのマジで
よくてよ0 なんでさ0
21629. 電子の海から名無し様2013年09月11日 03:36:28 ▼このコメントに返信
既存の型月ファン「なんか士郎っぽくない」
にわか「ufoサイコー!DEENは糞!(頭ごなしに)」
いつもの構図だなこれ。またZero放送時のネットの流れが再来するのか……

シナリオは漫画版SNのがいいな
よくてよ0 なんでさ0
21630. 電子の海から名無し様2013年09月11日 03:41:43 ▼このコメントに返信
士郎っぽく無いって言ってる方がにわかの気が
よくてよ0 なんでさ0
21631. 電子の海から名無し様2013年09月11日 03:57:03 ▼このコメントに返信
この版権絵とかVitaの武内絵とか
最近の士郎髪型変わってきてる気がする
よくてよ0 なんでさ0
21632. 電子の海から名無し様2013年09月11日 04:06:29 ▼このコメントに返信
ぐるぐる目じゃないのが一番気になるんだが
よくてよ0 なんでさ0
21634. 名無し様2013年09月11日 04:09:55 ▼このコメントに返信
※44
石川賢作品か何か?(すっとぼけ)
そういえば型月にも真ゲッター月姫とかいう作品があったな…
よくてよ0 なんでさ0
21637. オレの名無し2013年09月11日 04:27:43 ▼このコメントに返信
TV版のFateDEENはともかくUBWは例のギルとのバトル以外でも
アーチャーとの対話そのものが演出ともグダグダしててゲーム当時の熱さの欠片もなかったのになぜ良意見があるのかわからん。ぶっちゃけUBWはヒロインとの絡みの作りこみ(DEENはこっちは得意で戦闘のテンポや演出が下手というかベタ)より
アーチャーと士郎の掘り下げにこそ価値があると思うんだが・・・
よくてよ0 なんでさ0
21638. 名無し様2013年09月11日 04:38:45 ▼このコメントに返信
snをプレイした事がない、もしくはFateを一切知らない層にはある程度好評なんだと
よくてよ0 なんでさ0
21639. 電子の海から名無し様2013年09月11日 04:42:25 ▼このコメントに返信
最近の武内絵にかなり近いんだがな
よくてよ0 なんでさ0
21640. 電子の海から名無し様2013年09月11日 04:47:03 ▼このコメントに返信
これどう見ても桜ルートじゃ無いよな
誰だよ桜ルートとか言ってた奴
よくてよ0 なんでさ0
21641. 電子の海から名無し様2013年09月11日 04:49:34 ▼このコメントに返信
ZEROから繋げる気っぽいから基本はセイバールートだろ
桜も重要だから前のアニメよりは桜の比重が多くなるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
21643. 電子の海から名無し様2013年09月11日 04:50:38 ▼このコメントに返信
なにがともあれ楽しみだ
よくてよ0 なんでさ0
21644. 電子の海から名無し様2013年09月11日 05:35:44 ▼このコメントに返信
5年でhaまでやってくれ
よくてよ0 なんでさ0
21645. 電子の海から名無し様2013年09月11日 06:04:59 ▼このコメントに返信
士郎が爽やかっスね
よくてよ0 なんでさ0
21647. 電子の海から名無し様2013年09月11日 06:53:10 ▼このコメントに返信
士郎はあの感じが良いのになあ
がっしりしてて泥臭くて素朴で、まさに少年って感じが好きだ
せめて筋肉と眉はちゃんとしてほしいが…どうなるかな
よくてよ0 なんでさ0
21648. 名無し様2013年09月11日 07:16:49 ▼このコメントに返信
正直外見だけなら型月でも一二を争う普通の男の子だからね士郎
それで中身とのギャップを狙ってるんだろうけど個人的には正に純朴な田舎少年って感じですき
よくてよ0 なんでさ0
21649. 電子の海から名無し様2013年09月11日 07:19:35 ▼このコメントに返信
※54
絵を見る限りでは前以上にがっしりしてると思うが?
制服着てても分かるぐらい筋肉質に描かれてるし
よくてよ0 なんでさ0
21650. 電子の海から名無し様2013年09月11日 07:48:49 ▼このコメントに返信
これはこれでいいんじゃないと思う
確かにDEENのが原作に近いっぽいけど
よくてよ0 なんでさ0
21653. 名無し様2013年09月11日 08:18:33 ▼このコメントに返信
問題はルートと演出だな
もう少し、キャラの内面描写に力を入れてほしいな
だっとのマンガ版はそのあたりうまいことやってるから、やろうと思えば映像でも可能だと思うんだが
よくてよ0 なんでさ0
21659. 電子の海から名無し様2013年09月11日 09:39:01 ▼このコメントに返信
ここはキャラデザの話題だけで平和だね、良いことだ

他のサイトじゃいまだにHFルートアニメ化!みたいな話ばかりでなんだかなーと思う
あれはFATE、UBWでこれでもかとかかれた英雄幻想と魔術師という特権階級信仰?を40のBADENDとともに否定して士郎、凛桜が「人間でいたい、大切なひとと一緒に居たい」を選ぶ話だからアニメとは相性悪い

それ以前にZEROキャラをだすなとufoには突っ込みたい。SNはSN、ZEROはZEROならいいんだが
よくてよ0 なんでさ0
21660. 電子の海から名無し様2013年09月11日 10:01:20 ▼このコメントに返信
一番最初に流れた一報が「HF濃厚」だったからな
勘違いと訂正していたんだが最初の一報しか知らない奴も多い

後々出てくる情報だとどんどんHFとはかけ離れていくんだがな
この特集とかセイバールートやるようにしか見えないし・・
よくてよ0 なんでさ0
21662. 電子の海から名無し様2013年09月11日 10:07:47 ▼このコメントに返信
セイバーイケメン過ぎやろw
よくてよ0 なんでさ0
21673. 電子の海から名無し様2013年09月11日 11:33:03 ▼このコメントに返信
セイバーを、頼むからセイバーをもうちょっとかわいらしく!
zeroとSNじゃあ色々違うんだよ!どっからどう見ても可愛い女の子がバカ強いのがセイバーの魅力なんだってば!
あと士郎は眉毛とぐるぐる目だけは外せないからな。それがないと、特にぐるぐる目がない士郎なんぞ士郎とは認めん
よくてよ0 なんでさ0
21677. 電子の海から名無し様2013年09月11日 11:58:45 ▼このコメントに返信
※40
武内絵のならともかく、(特に劇場版4章公開前のメインビジュアルの巴は士郎にクリソツ。でも5章のパンフ絵だと似てなかったな)
ufoキャラデザの巴はあえて似せてないのか全然士郎連想しなかったよ。今回の士郎からも巴浮かばなかったし。ジャンヌとセイバーより似てない

士郎のぐるぐる目は確かに欲しいかも。これから足されることはあるのだろうか。顔の造形は文句ないんだが
眉は内側が太いところは再現されてるけど外側のイナズマがオミットされてるのか。この辺は細かいとこだし(一本線)、アーチャーもこの形なら別にいいや

個人的に、士郎は優しい顔の時のがうわ、イケメンとドキっときたり。帰ろう、桜のとことか、イリヤとの添い寝シーンとか
よくてよ0 なんでさ0
21679. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:08:32 ▼このコメントに返信
vitaのOPの士郎はすげー巴に似てるよ。とくにFateルートのやつ 
髪の色のせいだとおもうけど。あと前髪のせいかな?
けど今回のは似てないね良かった あとは眉毛とぐる目だな
よくてよ0 なんでさ0
21680. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:09:53 ▼このコメントに返信
士郎は内面が一番好きなので、そこが描けてたら満足だけど、如何せんゆーふぉさんって心理描写がちょっと…
よくてよ0 なんでさ0
21683. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:19:09 ▼このコメントに返信
ザビ子はいいから金髪凛をください
よくてよ0 なんでさ0
21684. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:20:16 ▼このコメントに返信
見事に間違えた
すまん
よくてよ0 なんでさ0
21686. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:23:35 ▼このコメントに返信
ちゃんと士郎の内面まで描写してくれたらいいな
士郎の魅力は中身にあると(個人的に)思ってるから描写してくれたら満足
正直作画とかよりこっちをちゃんとしてほしいな
作画だけのアニメになるのはゴメンだぜ
よくてよ0 なんでさ0
21687. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:26:18 ▼このコメントに返信
漫画版はマッチョすぎだろ…
>見て判らぬか たわけ
わからぬわ!
よくてよ0 なんでさ0
21689. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:36:20 ▼このコメントに返信
我様は10年間ジムにでも通ってたんですかね…
よくてよ0 なんでさ0
21690. 電子の海から名無し様2013年09月11日 12:44:43 ▼このコメントに返信
だっと版の我様は糞ださい白ファーコートじゃなくってライダースーツで出現なされたので大変嬉しかったです
よくてよ0 なんでさ0
21693. 電子の海から名無し様2013年09月11日 13:00:03 ▼このコメントに返信
だっとの四コマは可愛くて面白いんだがな・・

漫画のは「首が細くて気持ち悪い」と手紙を送った読者を許さない
よくてよ0 なんでさ0
21700. 電子の海から名無し様2013年09月11日 14:08:01 ▼このコメントに返信
劇場とかだったら絶対遠出しないと見れない・・・
なんかZEROアンチがufoまでも嫌うようになってるな
よくてよ0 なんでさ0
21704. 名無し様2013年09月11日 14:58:03 ▼このコメントに返信
虚淵憎けりゃアニメ制作会社まで憎いのさ
よくてよ0 なんでさ0
21707. 電子の海から名無し様2013年09月11日 15:05:18 ▼このコメントに返信
ufo自体がと言うよりufoを褒めるあまりDEENをsageまくってた奴らの影響があるんだろう
後はZeroアンチからしてみればZeroと言う憎き作品をアニメ化で有名にしSNが叩かれる原因を作った存在だろうし(片棒を担いだと言うか)
よくてよ0 なんでさ0
21710. 名無し様2013年09月11日 15:40:01 ▼このコメントに返信
キャラデザがどうの言ってるけど、結局憎きufoにSNのアニメを作って欲しくないだけだろ
よくてよ0 なんでさ0
21714. 電子の海から名無し様2013年09月11日 16:23:49 ▼このコメントに返信
ufoが憎いんじゃなくて前科持ちだから不安なだけ
あれから年月たってるし、頑張ってほしいけど
まぁ今回虚淵はいないから余計なシーン入れたり、セリフ改悪される心配がないのはいいことだ
よくてよ0 なんでさ0
21716. 電子の海から名無し様2013年09月11日 16:37:50 ▼このコメントに返信
ただ単に心理描写とかちゃんとしてほしいな心配だって話してる訳で嫌ってる訳ではない
否定的=嫌いじゃないんだぜと言っておく
よくてよ0 なんでさ0
21722. 電子の海から名無し様2013年09月11日 17:37:12 ▼このコメントに返信
武内がzeroとSNは違う作品だって何度もufoに頼んでるなら大丈夫じゃないか?
って思うがやっぱきのこ自身が脚本監修なりしないとダメな気がする
今までみたいに好きにしてくださいだと酷いことになりそう
よくてよ0 なんでさ0
21724. 電子の海から名無し様2013年09月11日 17:46:46 ▼このコメントに返信
※72
俺も絶対許さない
ストーリーがいいだけにもったいない感が半端無い
バーサーカー戦は迫力があってすごくよかったが

しかし管理人さんもなんだかんだ言ってZero要素は混ぜてほしくないんだな
よくてよ0 なんでさ0
21725. 電子の海から名無し様2013年09月11日 17:50:21 ▼このコメントに返信
※79
その記事読んで少し安心した反面、それでもやらかしそうな気がどっかでする
回想に間桐雁夜を差し入れたりとか。アイリスフィール入れたりとか。
それだけならまだ許そう。だがランスロットまで王の記憶にいれんなよ
あれ入れるとセイバーが孤独であったというセイバールートの根幹が揺らぐかんな
よくてよ0 なんでさ0
21726. 電子の海から名無し様2013年09月11日 17:52:24 ▼このコメントに返信
UfoはどんだけZeroがSNファンにとって受け入れがたいものなのかちゃんと理解してくれているのだろうか?
それをわかってくれているのであればいい作品ができそうな気はするが
よくてよ0 なんでさ0
21728. 電子の海から名無し様2013年09月11日 17:57:03 ▼このコメントに返信
※82
ゼロカフェ(笑)とかきっもち悪いの続けてるのみると理解してないだろうね。
よくてよ0 なんでさ0
21737. 電子の海から名無し様2013年09月11日 18:14:09 ▼このコメントに返信
ufoはvitaのHFのOPがすごかったから戦闘パートは期待してるけど、日常パートに不安が残るな。
zeroや空の境界は原作に忠実だったとは思うけど、ああいう雰囲気ばかり特化されるときつい。
セイバーがかわいくないSNなんて見たくないしな・・・。
そういう意味では経験豊富な京アニに作ってほしかったなぁ。
HFなら終始シリアスでufoに合うとは思うけれど。
よくてよ0 なんでさ0
21739. 電子の海から名無し様2013年09月11日 18:16:03 ▼このコメントに返信
俯瞰風景3dの前のゼロカフェも正直寒かったな
てからっきょの映画なのにzeroのグッズ置き過ぎなんだよ
よくてよ0 なんでさ0
21742. 電子の海から名無し様2013年09月11日 18:24:03 ▼このコメントに返信
カットしまくってクズ雁夜を良い人()に仕立てたufoに、俺の大好きなHFを作ってほしくない
ufoにやられるくらいならDEENでいいわ。
よくてよ0 なんでさ0
21744. 電子の海から名無し様2013年09月11日 18:34:17 ▼このコメントに返信
>>81
まあファンサービスとか考えずZero要素はすっぱり切ってくれるのが一番なんだけど

仮に入れるとしたら…雁夜も桜と変に関わり持たせるような事が無ければ良いんだが
ランスロットは喋らすな動かすな語らすなとは思うがzeroの円卓シーンみたくガウェイン共々ちらっと映るくらいは別に良いとは思う
よくてよ0 なんでさ0
21748. 電子の海から名無し様2013年09月11日 18:39:10 ▼このコメントに返信
>>82
武内の台詞的にその辺の事情は説明してそうだけどな
ufoにとっては今までZeroで散々稼いできたしvitaOPとSNアニメやれるきっかけにもなったからやっぱりZeroに思い入れはあるだろう
流石にその思い入れを捨てろとまでは言わんが、兎に角SNに関しては原作に忠実にやってほしい。SNのゲームやり込むなりきのこに聞くなりして
よくてよ0 なんでさ0
21752. 電子の海から名無し様2013年09月11日 18:50:49 ▼このコメントに返信
まあオリジナルのSNに準じて作るのが普通…なんだが原作未プレイな
「Zeroの続編」として見る人が結構な数いそうだもんなぁ
また戦いが繰り返されるのか…

ランスロットさんはセイバーの過去とかにこっそり写ってるだろうな
まあ変にしゃべらなけりゃ問題はないんだけど
よくてよ0 なんでさ0
21753. 名無し2013年09月11日 18:53:48 ▼このコメントに返信
※84
京アニのセイバー…
制服でキャッキャウフフだと…

どれだけ正座して待ったら、そのご褒美は貰えるんでしょうか?
よくてよ0 なんでさ0
21759. 電子の海から名無し様2013年09月11日 19:28:04 ▼このコメントに返信
HAもみたいな
よくてよ0 なんでさ0
21760. 電子の海から名無し様2013年09月11日 19:34:41 ▼このコメントに返信
25冊分って何年かけて書いたんだよ・・
よくてよ0 なんでさ0
21763. 電子の海から名無し様2013年09月11日 19:47:07 ▼このコメントに返信
※90
タイころ枠の新作(タイころだけとは言ってない)が出たら
オープニングアニメを作ってくれる可能性が万分の一くらいは存在する…か?
よくてよ0 なんでさ0
21765. 電子の海から名無し様2013年09月11日 19:50:44 ▼このコメントに返信
これってNewtypeに載ってんの?
よくてよ0 なんでさ0
21772. 電子の海から名無し様2013年09月11日 20:21:28 ▼このコメントに返信
そう。Newtypeに空の境界のインタビューの後にSNについて触れてる
よくてよ0 なんでさ0
21773. 電子の海から名無し様2013年09月11日 20:32:58 ▼このコメントに返信
インタビューで型月の本分であるゲームをアニメにするからには空の境界以上の愛を捧げるつもりと言ってたから少しは期待しておく
よくてよ0 なんでさ0
21782. 電子の海から名無し様2013年09月11日 21:06:53 ▼このコメントに返信
雁夜を出すんなら爺に食われたその他大勢扱いにしてくれ
遠坂夫妻とランスロットに関してはもうあきらめた

ただ神父が声でかでかと
「あの災害はお前の養い親とサーヴァントが原因だーゆえつゆえつゆえつー(笑」
とかぬかしはじめる展開だけは絶対にや る な
よくてよ0 なんでさ0
21799. 名無し様2013年09月11日 22:23:32 ▼このコメントに返信
時臣に関してはSNでも凛の回想ででるんだし、仕方ないんじゃない?
ランスロットはセイバーの過去回想時にガウェインと一緒に出そう、「王は人の心がわからない」に置鮎ボイスが付くかも
綺礼に関してはどう転んでも声が上がるだろうな
zero版→原作プレイヤーからの大ブーイング
SN版→zeroしか知らない連中から「zeroと違うじゃねぇか」の勘違いが大騒ぎ

どうやっても騒ぎにしかならん
よくてよ0 なんでさ0
21803. 電子の海から名無し様2013年09月11日 22:30:14 ▼このコメントに返信
兄貴が愉悦部()の一員と呼ばれないように祈る
よくてよ0 なんでさ0
21804. 電子の海から名無し様2013年09月11日 22:32:29 ▼このコメントに返信
まあセイバールートならカリヤおじさんは回想でも出る幕ないんだけどな
よくてよ0 なんでさ0
21808. 電子の海から名無し様2013年09月11日 22:42:31 ▼このコメントに返信
Zero設定じゃ王は人の心はわからないはランスロットが言ったわけじゃないみたいだけどな
SN当時はランスロットだろと思ってたが
よくてよ0 なんでさ0
21828. 電子の海から名無し様2013年09月12日 00:32:05 ▼このコメントに返信
ZEROの設定抜きにしてランスロットの経緯考えると王は~ってセリフを言って去っていくのは違う気がするけどなぁ
あの人モードと愉快な仲間たちに浮気現場抑えられて逃げてるからそんな悠長なこと言ってる暇ないだろうし
よくてよ0 なんでさ0
21832. 電子の海から名無し様2013年09月12日 00:46:54 ▼このコメントに返信
愉快な仲間たち(その直後この世を旅立つ)
よくてよ0 なんでさ0
21841. 電子の海から名無し様2013年09月12日 01:30:57 ▼このコメントに返信
セイバー女なんだし、別に無理に浮気関係挟む必要はなかったけどね
ただ王についていけないから離れるってので充分
王国が崩壊した理由は騎士たちにあって別にランスロットのせいってわけじゃなかったし
よくてよ0 なんでさ0
21858. 名無し様2013年09月12日 03:20:25 ▼このコメントに返信
憎きufoの作ったものなんて叩かれるのは当然だろうな
いや、そもそも見ないか
よくてよ0 なんでさ0
21880. 電子の海から名無し様2013年09月12日 09:01:05 ▼このコメントに返信
憎いのはディーンじゃないのか?
よくてよ0 なんでさ0
21891. 電子の海から名無し様2013年09月12日 10:38:10 ▼このコメントに返信
いや正直どっちも憎くないんですがね
よくてよ0 なんでさ0
21893. 電子の海から名無し様2013年09月12日 10:47:55 ▼このコメントに返信
面白いものを作ってくれればいい
よくてよ0 なんでさ0
21894. 電子の海から名無し様2013年09月12日 10:48:26 ▼このコメントに返信
>>101
「王は人の心が~」はランスロットじゃない事がきのこ脚本の相談室で否定されたたしな
自分もSN当時は当てはまるのが彼くらいしか居なさそうな気がしてたが
不倫問題無しならランスロットが適任だろうけど不倫問題ありならランスロットは言う暇も説得力も無いから別の誰かになる
ガウェインの背景に関わってる以上Zeroだけでなく型月全体で不倫問題が確定事項だしね
よくてよ0 なんでさ0
21898. 電子の海から名無し様2013年09月12日 10:53:45 ▼このコメントに返信
DEEN版で当時原作しかなかったFateのファンが増えたことは事実
出来はどうあれ円盤は相当売れたし各方面での展開の幅が広がった


ZEROでもファンが増えたことは事実なんだが…その…なんというか…めんどくさい人が増えたなと…
よくてよ0 なんでさ0
21916. 電子の海から名無し様2013年09月12日 12:41:59 ▼このコメントに返信
DEEN版アーチャーのかっこいいポーズすき
複合ルートになるとメインヒロインはだれかなー?冬木の美しい虎かなー?
よくてよ0 なんでさ0
21922. 電子の海から名無し様2013年09月12日 13:52:30 ▼このコメントに返信
めんどくさい人なんてDEEN版だろうがzeroだろうが増えたよ
ちゃんと作品を理解して楽しんでくれる新規さんが増えてくれるならその他は気にしない
気にしないから原作準拠で作ってくださいねufoさん
よくてよ0 なんでさ0
21926. 電子の海から名無し様2013年09月12日 14:21:23 ▼このコメントに返信
ufoはセイバーと凛がかわいくないのが致命的なんだよなあ
あと士郎だけじゃなくてアーチャーもかなり違和感ある、筋肉が足りない

脚本はきのこが口出ししてくれれば・・・・・・あるいは・・・・・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
21941. 電子の海から名無し様2013年09月12日 16:00:35 ▼このコメントに返信
ランスロットがいるからガウェインも出しちゃえ!みたいな感じで、別にランスロットがいなきゃ、ガウェインにも復讐設定つける必要もなかったんだけどな
よくてよ0 なんでさ0
21942. 電子の海から名無し様2013年09月12日 16:04:40 ▼このコメントに返信
正直、兄貴の髪型が微妙でUfo絵をカッコイイと思えない
あと全体的にのっぺりしてる
セイバーが華奢で小さな女の子と言うのが伝わってこない
よくてよ0 なんでさ0
21943. 電子の海から名無し様2013年09月12日 16:10:17 ▼このコメントに返信
基本、Fateはhollowで終わりの予定だったんだからガウェインの設定まで考えて作ってた訳ないよな
あれって終わったものにいつまでも囚われずに新しいものを探しに行こうぜ!っていうきのこのメッセージが込められてたんだから
よくてよ0 なんでさ0
21945. 電子の海から名無し様2013年09月12日 16:29:11 ▼このコメントに返信
まあランスロットが居る事自体は別に問題では無いと思う
てか存在するだけで矛盾起こすレベルにヤバイならきのこが止めてたかと、雁夜等と違ってZeroで殺しておけば居なかった事に出来るという誤魔化しがきかないし、
ただSNと合わない設定で出されたのが問題なだけで
同じく上で言われてるアイリも存在自体は問題無い、ただSNと合わない設定で出されたのが問題なだけで
よくてよ0 なんでさ0
21948. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:02:03 ▼このコメントに返信
>>ただSNと合わない設定で出されたのが問題なだけで
つ致命的

俺もただ存在するだけならいいと思うけどな
無理にSNに絡めてアニメに出してほしくないだけで
よくてよ0 なんでさ0
21950. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:09:55 ▼このコメントに返信
矛盾についての批判といい物語の始まりに至る立ち位置と言い、何かFF7CCを思い出した。あの時もこいつはこんな性格じゃないとかこんな新キャラの存在認めんとか批判凄かった
あの作品はスタッフが旧作の設定を知らなかったのではなく既存の設定を取捨選択していった結果矛盾が生じたらしいけど、
Zeroも「ドラマのためなら原作さえ殺す」と言うスローガンの下作られたらしいし、断片的な設定だけを書き起こせば良い状況と1本の物語を作らないといけない状況とではまた違うのかねぇ
製作者サイドじゃないんでその辺よく解らんけど
よくてよ0 なんでさ0
21955. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:34:49 ▼このコメントに返信
多少の矛盾は別にそんな批判くらうものではないけどね
俺も別にセイバーが土蔵じゃなくてアインツベルン城で召喚されたとかどうでもいいし
ただ批判されるのはゲームファンが当時感動した内容まで否定されるような新たな設定やキャラを打ち出すからだし
あの感動を無意味にするようなものは出してほしくねえぇ!ってことなんだろう
よくてよ0 なんでさ0
21959. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:45:39 ▼このコメントに返信
これだけは言える
士郎は別に美少年設定にしてほしくなかった

あと今気づいたんですが、SN、hollowとセイバーと士郎が二人並んだ絵がない!
桜と士郎やイリヤと士郎ならあるのに
よくてよ0 なんでさ0
21961. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:46:49 ▼このコメントに返信
sn内でも設定乖離してる感じはするけど
セイバーが炎の中で戦ってたと言ってたが
言峰に原因を追及したら自分がやったとか
hfルートだとイリヤが火災は聖杯の門からあふれた泥で起きたことになってる
よくてよ0 なんでさ0
21964. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:48:43 ▼このコメントに返信
一番面倒くさいのはDEEN版とufo版を一々比較するヤツ
DEEN版なんて動画サイトで戦闘シーンの一部しか見てないヤツが「かっこいいポーズ(笑)ないわー」とか叩いてるヤツもいるくらい
一々比べてどっちかをサゲなきゃ自分の好きな作品も褒められないなら黙っとけといつも思う
よくてよ0 なんでさ0
21966. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:54:20 ▼このコメントに返信
※121
「シロウは、私の鞘だったのですね」の一枚絵では不満だと申すか?
よくてよ0 なんでさ0
21967. 電子の海から名無し様2013年09月12日 17:54:37 ▼このコメントに返信
士郎の美少年設定じゃないだろ
ただのufo補正だろzeroのモブ少女だって美少女になってる
よくてよ0 なんでさ0
21973. 電子の海から名無し様2013年09月12日 18:03:42 ▼このコメントに返信
>>123
まあそれはDEEN版褒めてufo版を叩く人も同じだけどな(ufo版信者から喧嘩ふっかけられたからかも知れんけど)
DEEN版が好きならそれで良いしufo版が好きならそれで良い
それぞれ好きな人が居て叩かれたら不快になる人が居るんだから嫌いなら不干渉であってくれと言う感じだ
よくてよ0 なんでさ0
21986. 電子の海から名無し様2013年09月12日 18:14:10 ▼このコメントに返信
※122
それはそんなに設定おかしいかな?
セイバーと切嗣を分断させる為に言峰が聖杯に願ったら聖杯から泥が溢れだした
→炎が巻き起こった→ギルと炎の海の中で戦った→切嗣に令呪使われた→終了
よくてよ0 なんでさ0
21990. 電子の海から名無し様2013年09月12日 18:17:56 ▼このコメントに返信
エクスカリバーで聖杯壊して門から泥があふれたとhfでも描いてたから
一応、セイバー切嗣が犯人でも間違いではない
門ごと破壊できなかったのが、うかつだけど
よくてよ0 なんでさ0
21992. 電子の海から名無し様2013年09月12日 18:25:10 ▼このコメントに返信
まあセイバーは破壊しようぜ!って破壊した訳じゃないからなぁ
破壊しきれなくても仕方が無い
よくてよ0 なんでさ0
21995. 電子の海から名無し様2013年09月12日 18:32:11 ▼このコメントに返信
雁夜を出さないのならあとはどうでもいい。あいつが存在したことになるとHFが台無しだ。捏造キャラいらね
まあ欲を言うならセイバーをちゃんと小柄な女の子として書いてほしい ギャップがいいんだから。
よくてよ0 なんでさ0
22026. 電子の海から名無し様2013年09月12日 20:15:09 ▼このコメントに返信
確か門から何か出てきそうだったから慌てて聖杯壊したんだけど間に合わなくて、完全に止めたいなら聖杯じゃなくて門を壊すべきだったとかそんな感じだったと思う
門から泥があふれるのは言峰が聖杯に願ったあとなんだろう
どっちにしろ士郎の仇は言峰で間違いないよ
よくてよ0 なんでさ0
22028. 電子の海から名無し様2013年09月12日 20:20:14 ▼このコメントに返信
※130
「姉さんがいるって聞かされてた!」
みたいなことを桜が言ってたし、割りと蟲蔵に入れられた前後の記憶が飛んでそうだから、存在したことになってても記憶自体なさそうだけどな。でもやっぱイラネ。誰も助けようとしなかったところに桜の悲惨さがあるわけで、助けようとしたなんて人間は必要ない
よくてよ0 なんでさ0
22070. 電子の海から名無し様2013年09月12日 22:24:12 ▼このコメントに返信
セイバールートなんじゃないの?
よくてよ0 なんでさ0
22093. 電子の海から名無し様2013年09月12日 23:19:58 ▼このコメントに返信
どのルートでもいいけど無理矢理zeroキャラ登場させるとかそういうの望んでないのでやめてください
よくてよ0 なんでさ0
22108. 電子の海から名無し様2013年09月13日 00:36:06 ▼このコメントに返信
脚本はきのこが監修しないと駄目だよ。
衛宮士郎という人をきちんと理解してアニメを作ってくれないと、FateSNの良さは分からない。
あれは衛宮士郎の物語なんだから。
よくてよ0 なんでさ0
22117. 電子の海から名無し様2013年09月13日 01:22:00 ▼このコメントに返信
でもきのこって毎回好きにしちゃってくだせえ!なスタンスだよね。
もっと自分の作品大事にすればいいのに。
どんな風にされても俺の原作が一番の出来だって自信があるのかもしれないけどさw
ファンとしては好きな作品だけにめちゃくちゃにしてほしくない…
よくてよ0 なんでさ0
22118. 電子の海から名無し様2013年09月13日 01:26:10 ▼このコメントに返信
というより、餅は餅屋って考えなんでしょ。きのこはアニメ制作に関しては士郎とみたいなもんだからプロに投げた方がアニメ的にはいいものにはなるんじゃないかって
よくてよ0 なんでさ0
22119. 電子の海から名無し様2013年09月13日 01:28:43 ▼このコメントに返信
演出はそうだろうけど脚本はやっぱ理解してる人がやらなきゃダメでしょうな
たまに原作が嫌いだっていうやつが監督でアニメ化してるとかあるけどそういうのは嫌だ
よくてよ0 なんでさ0
22123. 電子の海から名無し様2013年09月13日 01:45:36 ▼このコメントに返信
セイバーはディーンが美少女とするとufoはイケメンだった
士郎はなんかイケメンになったのに加えて髪型少し変わった気がする

やる内容は分からないけどhfは尺は桜看病が大半だから被るとこ削れば2クールいけるか
よくてよ0 なんでさ0
22126. 電子の海から名無し様2013年09月13日 01:59:35 ▼このコメントに返信
セイバーはこれからも大ヒロインです発言ワロタ
桜…ご愁傷様
よくてよ0 なんでさ0
22127. 電子の海から名無し様2013年09月13日 02:12:07 ▼このコメントに返信
HFは衛宮邸での日常会話はなくしてほしくないな
重い内容ばかりで息がつまりそうだったのをいい感じに緩和してくれたから
つーか、セイバーと積み重ねた思い出を苦しみながら振りきって桜の為に殺すってところがいいので
桜まっしぐらな内容にされると選択の重みがカスになる
よくてよ0 なんでさ0
22128. 電子の海から名無し様2013年09月13日 02:14:55 ▼このコメントに返信
士郎は元からまあまあイケメンだったと思うよ。

HFは蟲うじゃうじゃ、セイバー敵、桜黒化ラスボス、イリヤ生け贄、士郎肉体人形化・・・
ZEROからの視聴者にはいきなりHFは厳しい悪寒。
腕士郎、黒バーサーカー戦、見所はあるけどね。
よくてよ0 なんでさ0
22130. 電子の海から名無し様2013年09月13日 02:31:21 ▼このコメントに返信
全ルートでも各ルート助からない主要キャラ発生するんだぞ
原作はDEEN版あるから統合新ルートがいいな
HFは映画版でもいい
よくてよ0 なんでさ0
22131. 電子の海から名無し様2013年09月13日 02:33:36 ▼このコメントに返信
セイバールートはワカメ死亡
凛ルートはイリヤ死亡
桜ルートはイリヤ、ワカメ、セイバー死亡
よくてよ0 なんでさ0
22132. 電子の海から名無し様2013年09月13日 02:34:37 ▼このコメントに返信
ハートキャッチ(物理)完全版が見たいものだ
UBW劇場版はバサカの勇姿完全カットで哀しくなった
よくてよ0 なんでさ0
22134. 電子の海から名無し様2013年09月13日 02:45:01 ▼このコメントに返信
HFHF連呼してる奴いるけどほぼその芽は無くなったよな
よくてよ0 なんでさ0
22144. 電子の海から名無し様2013年09月13日 03:49:10 ▼このコメントに返信
HFならノーマルエンドとトゥルーエンドで大分違うぞ
よくてよ0 なんでさ0
22148. 電子の海から名無し様2013年09月13日 03:56:37 ▼このコメントに返信
ワカメはセイバーイリヤ桜の主要級じゃないから…居なくても問題ないとして
Fate、UBWは桜が蟲から救われない、UBWのGoodはセイバー残ったがTrue駄目
HFはTrueでやっと士郎サイボーグで生き残り
よくてよ0 なんでさ0
22149. 電子の海から名無し様2013年09月13日 04:00:51 ▼このコメントに返信
ほぼFate確定な内容だったのにまだ桜とか言ってるのか
よくてよ0 なんでさ0
22151. 電子の海から名無し様2013年09月13日 04:06:53 ▼このコメントに返信
そういや、劇場版UBWはトゥルールートだったな
きのこに新ルートできればイリヤちゃんルート作ってもらうのが理想
これまでの三ルートか無理そうなら改編でも面白いならおk
よくてよ0 なんでさ0
22152. 電子の海から名無し様2013年09月13日 04:11:29 ▼このコメントに返信
HF(桜ルート)改善して欲しいけどUBWもいい
よくてよ0 なんでさ0
22170. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:14:50 ▼このコメントに返信
本当にセイバールートなのかな だったら嬉しいけど
一度アニメ化されてる√をもう一度同じようにするってしない気がするんだよな
UBWとFateを混ぜたオリジナル希望
よくてよ0 なんでさ0
22173. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:43:57 ▼このコメントに返信
原作はディーンで我慢しろ
まるっきり同じリメだとディーンへの当てつけみたいで、ディーン版もユーフォ版も好きな俺はなんかなー
※150
最後セイバーには生きてて欲しかった、劇場版
※151
ヘブンズフィールはイリヤとセイバー死ぬから改変しないと難しいかもな
よくてよ0 なんでさ0
22176. 電子の海から名無し様2013年09月13日 11:56:01 ▼このコメントに返信
そもそもディーンのセイバールートがただの混合ルートで正式なセイバールートじゃねーよ
よくてよ0 なんでさ0
22177. 名無し様2013年09月13日 12:05:10 ▼このコメントに返信
だっと版にUBWとHFの要素を足してアニメ化、しよう!
よくてよ0 なんでさ0
22181. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:09:09 ▼このコメントに返信
もし3ルートやるにしてもさ、始めのほうの被ってる場面も3回やるわけじゃないでしょ
続けてやると2年以上fateやるんだし、媒体変えるか、間に別の挟まないとね

>奈須:「Zero」は文庫本6冊に対し、「stay night」は25冊分のテキスト量があります。

ネックかもね
多少変わっただけでも改悪だ、そのままだと真新しい見所なし、みたいなスレッド某掲示板にたちそう
よくてよ0 なんでさ0
22185. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:20:35 ▼このコメントに返信
多少UBW,HF交ぜてあるだけで大体はセイバールート>DEEN版

※150
イリヤルートかしっかりした統合ルート希望です
よくてよ0 なんでさ0
22188. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:32:01 ▼このコメントに返信
HFの大聖杯の生け贄ワカメにして、セイバーオルタはルルブレ複製で黒桜との契約破棄でいいだろ
よくてよ0 なんでさ0
22191. 電子の海から名無し様2013年09月13日 12:46:06 ▼このコメントに返信
ワカメに天のドレス着せるの想像したW

とりあえずゼロのセイバーまた視れるのは嬉しい
よくてよ0 なんでさ0
22226. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:02:40 ▼このコメントに返信
HFはあの辛い取捨選択の連続がいいんだろ。そういう意味じゃセイバーの死は絶対必要だ
それにUBWもgoodは問題先送りにしただけで何も解決してないから、セイバーの救いはTrueにしかないよ
UBWは桜の可哀想ぶりが半端ないしな。姉に好きな人を取られ、自分の救いは何もなく。
唯一ワカメが生き残ってるのだけが多少の救いか?
両極端だけど、やるんならHFかFateルートでお願いします
よくてよ0 なんでさ0
22227. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:06:55 ▼このコメントに返信
漫画版見て思ったんだけど
士郎はFateルート単体の時はただ若いなあって感じで嫌いではなかったんだが、そこにUBW要素を混ぜるとガチでウザいやつになる
Fateルートは後半割りとセイバー一筋だったし、あんまり正義の味方要素絡んでなかったしな
UBWも単体ならそれはそれでって感じなんだが…
変にいろんなルート混ぜるのはやめたほうがいい
よくてよ0 なんでさ0
22230. 電子の海から名無し様2013年09月13日 17:12:06 ▼このコメントに返信
わかりました
ではアニメでも漫画でも空気なHF要素いれましょう
よくてよ0 なんでさ0
22271. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:10:13 ▼このコメントに返信
ワカメなんぞは瞬殺して以後画面から忘却か放置でいい。
vitaopのオルタと黒バーサーカーの気合いの入りよう見てアニメ期待。
あのクオリティで本編3ルートか新ルートなら最高。
個人的にルルブレで救済はたしかにベストだね。イリヤ救えたらもっと最高。
よくてよ0 なんでさ0
22280. 名無し様2013年09月13日 19:21:07 ▼このコメントに返信
泥に汚染された鯖はルルブレでも元に戻せないって聞いたけどどうなんだろうね
例えばギルにルルブレぶっ刺しても受肉以前の状態に戻るとは思えないし
よくてよ0 なんでさ0
22290. 電子の海から名無し様2013年09月13日 19:45:46 ▼このコメントに返信
>>ワカメに天のドレス着せるの想像したW 
変な想像させないで><
よくてよ0 なんでさ0
22307. 電子の海から名無し様2013年09月13日 20:22:53 ▼このコメントに返信
ワカメは凛みたくスルーで十分。蟲おじさんみたくはしゃいだまま逝けたら素晴らしいし、ストーカー化も心配だがいずれも弱いから

PSVITAのオープニングムービーは素晴らしい。ルートに拘わらずあの完成度維持出来たらそれこそ最高
UFOのスタッフは担当如何に拘わらず全員進行演出スキル持ちらしいから、ZERO以上の完成度期待したいところ
よくてよ0 なんでさ0
22327. 電子の海から名無し様2013年09月13日 21:14:00 ▼このコメントに返信
どうせなら新キャラ新鯖追加しないだろうか

黒聖杯と桜の繋がりをルルブレで絶って戻したが、黒セイバーも黒桜と基は黒聖杯からの繋がり
ランサーは殺されて魂になったから無理だろうが、桜影に呑まれた鯖にはルルブレ効果あるかも
守護者と同格の大聖杯から魔力供給受ける黒桜を戻せるなら、黒鯖にもルルブレいけるかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
22333. 電子の海から名無し様2013年09月13日 21:56:35 ▼このコメントに返信
黒桜はまだ桜の本性残ってたから
オルタセイバーはどうだろうなぁ

セイバー√凛√桜√なんて製作会社大丈夫か?
よくてよ0 なんでさ0
22334. 電子の海から名無し様2013年09月13日 21:59:14 ▼このコメントに返信
オルタは本音ぶっちゃけモードなだけ
原作をやると分かるだろうが士郎に対する態度は元とほぼ同じ
よくてよ0 なんでさ0
22342. 電子の海から名無し様2013年09月13日 22:24:00 ▼このコメントに返信
ここらでどっかに閉じ込めて最低杯戦争させてみたい綺礼切嗣雁夜龍之介臓硯ゴルドワカメ7体

映画に関しては原作のボリューム擦り合わせと尺の都合上内容が疎かかカットしまくりになりそうだからパスだわ
やるなら何編か区切れば賛成
よくてよ0 なんでさ0
22381. 電子の海から名無し様2013年09月14日 00:01:05 ▼このコメントに返信
※166
大手のDEENはほかのアニメと掛け持ちや分担制とかで演出にばらつきがあるのかね
あと¥のかけ方やスタッフの労力だって半端なさそうだは
VITAのはよかったのは同意。でも特によかったHFのあのOPでHF期待してたファンもいるからね
よくてよ0 なんでさ0
22429. 電子の海から名無し様2013年09月14日 07:24:30 ▼このコメントに返信
劇場版なんて外せないシーン収めればそれだけで一杯一杯だって。
劇場版UBWはダイジェスト、一連シーンのまとめのようだった。
よくてよ0 なんでさ0
22445. 電子の海から名無し様2013年09月14日 10:46:15 ▼このコメントに返信
六冊分のzeroさえ二クール使ってもカットした場面けっこうあるくらい
重要場面につながる最低限入れるべきキャラの生い立ちから心情や
日常場面なんか考えると一√だけで五六クールくらい必要だったり

fate√はufo版イケメンの士郎とセイバーのデート(逢い引き)とか
セイバーの服装からしてzeroセイバーのスーツ姿しか思い浮かばない
よくてよ0 なんでさ0
22478. 電子の海から名無し様2013年09月14日 13:28:31 ▼このコメントに返信
※171
DEEN版はあの当時のアニメの中では良かった方でしょう
セイバー凛桜はキャラ画はDEEN版。ボンデージは良しとしよう
よくてよ0 なんでさ0
22579. 電子の海から名無し様2013年09月14日 20:40:37 ▼このコメントに返信
DEENちゃんは作品の窓口を広げるのが上手い…と思う
ひぐらしにしろあくの強い作品にしっかり興味をもたせるあたりさすが。
あとOPとEDが素晴らしい
よくてよ0 なんでさ0
22625. 電子の海から名無し様2013年09月14日 23:09:43 ▼このコメントに返信
3√か統合新√かオリ√ 絡めて複数作ってくれるなら素晴らしいけど冒頭はまた同じシーン1から繰り返しじゃないと思う。そこは流石に
だからディーンFSNとの重複だって極端なのは考えてるでしょう
※168
オルタは流石に性質反転してるからムリじゃないの?バーサーカーはまだ侵食最中だからルルブレいけるかもだけど近寄るのがまずムリでしょう
よくてよ0 なんでさ0
22630. 電子の海から名無し様2013年09月14日 23:24:39 ▼このコメントに返信
じゃセイバー√に桜√追加しよう
よくてよ0 なんでさ0
22633. 電子の海から名無し様2013年09月14日 23:31:43 ▼このコメントに返信
(ufo)..ooO(まだ言ってないのにルートまで決定事項にされても……)
よくてよ0 なんでさ0
22638. 電子の海から名無し様2013年09月14日 23:46:31 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュだけは黒化出来ずに、それどころか食い荒されそうになって魂にして聖杯送りにしたんだっけ

fate映像何年も希望してましたとりあえずアニメ化にこぎ着けただけで感謝です
よくてよ0 なんでさ0
22644. 電子の海から名無し様2013年09月14日 23:59:28 ▼このコメントに返信
誰がHFと言ったw誰が
よくてよ0 なんでさ0
22681. 電子の海から名無し様2013年09月15日 01:58:07 ▼このコメントに返信
まぁZEROと違い原作がGAMEだからねぇ…
何だかんだ言ってDEEN版FateもZEROも楽しめたから観るよ

※173
尺足りないなら無理言わないのでOVAでもいいかな面白いなら
よくてよ0 なんでさ0
22744. 電子の海から名無し様2013年09月15日 10:29:29 ▼このコメントに返信
深く考えすぎずに適度に楽しむのが一番
よくてよ0 なんでさ0
24198. 電子の海から名無し様2013年09月18日 20:23:15 ▼このコメントに返信
藤ねえルートなら尺の心配はないぞ!!
よくてよ0 なんでさ0
24847. 電子の海から名無し様2013年09月20日 14:21:23 ▼このコメントに返信
HFやるなら見るけど
セイバールートはもうおなか一杯なのでいいです
よくてよ0 なんでさ0
70329. 電子の海から名無し様2014年03月19日 05:55:10 ▼このコメントに返信
個人的にはHAに続くオリジナルルートだったら大歓喜
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です