
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:09:21 ID:IGwnwg3x0
サーヴァント2人もいらなくね
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:10:18 ID:YU/xTNFX0
使えるものはとりあえず頂いておこうって感じ
あまり深い意味は無いという話だったはず
あまり深い意味は無いという話だったはず
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:10:26 ID:56sG+CNQ0
殺して奪うのが楽しかったんじゃね?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:11:15 ID:IGwnwg3x0
クズすぎワロタ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:11:51 ID:crHE+YuC0
AUOよりもランサーの方が御しやすそうじゃん?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:12:47 ID:OwkNGd1J0
趣味でやってるだけだろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:29:52 ID:aS6167Sh0
勝利のための捨て駒というか毒味役というか……このひとでなし!
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:31:23 ID:HWWp7aZj0
英雄王は暴れまくるから後処理が面倒だったんだろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:31:46 ID:IGwnwg3x0
金ぴかじゃいかんのか?


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:33:25 ID:bDi9iYp/O
ダメットさんを不憫かわいいキャラにするため


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:34:49 ID:p9L2epPU0
5次に正式参戦するため
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:44:24 ID:hZdCxmqFT
裏ボスとして参加したいじゃん
色々情報ほしいじゃん
でもあんまりウロウロできないじゃん
AUOが集めてきてくれるわけないじゃん
色々情報ほしいじゃん
でもあんまりウロウロできないじゃん
AUOが集めてきてくれるわけないじゃん
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:44:59 ID:FraaIqsc0
ランサー燃費いいし
便利だしな
便利だしな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:48:18 ID:KUCqDRef0
令呪が欲しかった
サーヴァントは何でもよかった
今は愉悦している
サーヴァントは何でもよかった
今は愉悦している
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:54:16 ID:hnmxq+nl0
クーフーリンは斥候に最適だったしな
397: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:14:59 ID:pTi39p7i0
バゼットと仲が良かったから単純に近づきやすかったんじゃね?
388: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:08:46 ID:FbnPCFu00
zeroでいうハサン役が欲しかった
389: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:10:08 ID:Qh97zcJ/0
>>386
ていうかバゼットランサーとか普通に優勝候補だから潰さないとまずいし
ていうかバゼットランサーとか普通に優勝候補だから潰さないとまずいし
392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:12:25 ID:HcvO3hyL0
>>389
ギルには勝てないし、潰す必要なんてないでしょ
ただ面白かっただけじゃね
ギルには勝てないし、潰す必要なんてないでしょ
ただ面白かっただけじゃね
395: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:14:26 ID:Qh97zcJ/0
>>392
慢心してフラガされる未来しか見えないんだが
慢心してフラガされる未来しか見えないんだが
403: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:21:38 ID:HcvO3hyL0
>>395
慢心してたらエヌマなんて使わないでしょ
慢心してたらエヌマなんて使わないでしょ
405: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:22:32 ID:pTi39p7i0
>>403
士郎に一回使ったよ
士郎に一回使ったよ
408: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:24:03 ID:HcvO3hyL0
>>405
あれってエヌマだっけ?普通にエアぶっ放しただけだったような……
まぁ、どっちにしろ。それはセイバー云々があったからじゃね
バゼット如き宝具乱射で十分
あれってエヌマだっけ?普通にエアぶっ放しただけだったような……
まぁ、どっちにしろ。それはセイバー云々があったからじゃね
バゼット如き宝具乱射で十分
387: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:08:43 ID:qzWNqXBu0
兄貴で敵鯖の情報調べて我様で弱点突けば必勝、とか思ってた 優雅レベルの作戦
あと単純に鯖一騎増えることのメリットは大きい
あと単純に鯖一騎増えることのメリットは大きい
390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:11:13 ID:qh2Fhn9L0
別に麻婆は聖杯ほしい訳じゃないけどね
391: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:11:57 ID:khoHJjQ30
なるほど
さすが言峰っぽいな
さすが言峰っぽいな
398: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:15:10 ID:qh2Fhn9L0
誰が願いを叶えようが麻婆は聖杯壊されない限り面白いものが見れるから良いんじゃね?
調査、監視にはクーフーリンが最適だし
調査、監視にはクーフーリンが最適だし
399: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13 22:16:53 ID:oRYHfy1L0
兄貴万能だしね
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:47:10 ID:+Jos9/fIP
ランサー便利な良鯖が集まるのに結局不遇で泣くよな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:49:35 ID:crHE+YuC0
>>14
エリザベートやカルナは扱い良かったろ!
まぁ前者は最終的にバーサーカー、後者は…目で殺す!
エリザベートやカルナは扱い良かったろ!
まぁ前者は最終的にバーサーカー、後者は…目で殺す!
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:53:20 ID:+Jos9/fIP
>>16
カルナはランチャーっスからねぇ......
カルナはランチャーっスからねぇ......
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 01:56:49 ID:crHE+YuC0
>>17
ジナコ「もはやランサーなんて地味なクラスじゃないッス!」
まさか公式にディス入れられるとは思わなかった
ジナコ「もはやランサーなんて地味なクラスじゃないッス!」
まさか公式にディス入れられるとは思わなかった
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/17 02:02:43 ID:hZdCxmqFT
激辛麻婆を3分で完食せよランサー


引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368720561/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379066299/
そんなことよりバゼットさんの仕事上の性交渉の経験のくだりを詳しく知りたい(真顔)
コメント
じゃなかったっけ?
俺はカレンの性交渉のお仕事のくだりをもっと知りたい
冬木に調査に入った退魔組織のも
ランサーはアンコで本当にすっきりさせてくれたなー
エンディングでバゼットにちゃんと義理は通したぜって
あれは誰でも惚れるわ
いや平和男さんもいい仕事(コメント)してたけどね?
その対策だよ(適当)
仕事上だし
でもバゼットさん惚れやすいからもしかしたら情熱的な感じかも・・・
要するに凄く見たい
バゼット可愛いよバゼット
なのに同時に何故かAUOが倒される未来も見えてしまう
やはり我らの慢心王だな
完勝する未来と敗北する未来が容易に想像できる
こうですか分かりません
バゼットはキャスターのAランク魔術乱射とか普通に捌けるんだぜ
AUOはキャス子のAランク魔術乱射とか棒立ちでもジャージが消してくれるんだぜ
対魔術礼装を持ちまくってる設定
※24
作外の企画で言われてる
キャスターに切り札が存在しないので体力切れで結局どうしようもないらしいけど
捌いたり、弾いたりはバゼット級でも出来る辺り微妙だよな
文字通り当たらなければどうという事はないだし
葛木先生も好き
つまり肉体で戦う人好き
埋葬機関カレン ~うちのパパなんてダニ嫌い、死ねばいいのに~
とか続くんですね、分かりません
メルブラでキシマックス使ってそう
あ、都古の可能性もあるか
何故わかった・・・!?
都古だ
神霊レベルの礼装でなきゃ何でもかんでも持ってるんだよなぁ…
メロダックビーム等投げる以外のコマンドを選ぶこともあるんだよ!!
雑魚は全部通常攻撃でさっさと終わらせたいのは当然なので滅多にやらないけどね…
でも慢心王
前もこんなんだったじゃん
スタミナ切れで捌き切れずに死ぬんだから
バゼットじゃ捌けてないことになるんだが…
つうか単なる難癖だぞ
バゼットさんに見せてあげたい
もしかしてプリヤ?
確かにギルと戦っていたが、宝具掃射避けれず喰らってるし、そもプリヤのサーヴァントは宝具やステータスがかなり弱体化してるから参考にはならんはず。
昔の電撃姫にそんなのがあったような気がする
でググれ。一応ソース付き
ソースありがとう。
そうかバゼットはメディアの大魔術を躱し、弾き、相殺できるのか……見直したわ。
まほよの魔術合戦を見たあとだと愕然とする
そこがいいんだけれども。
原文はこれだな。バゼットさんマジサーヴァント一歩手前
まして教会の方まで話が行くと…
何だろうこのランクダウン感...
(あいつらが共闘なんてできるのかは別として)
埋葬機関ヤバい
埋葬機関は並のサーヴァント相手に対等に戦えるから相当強い
シエルは防衛戦で戦えるレベル
Fateにチートなサーヴァントが多いのがネックか
メレムの戦闘能力が未知数すぎる。正確には四大の力か?殲滅用の右足、一騎討ち用の左足、ソードちゃんがそれぞれどれほど強いのか気になる
「停止ボタン押したのに印刷をやめないプリンタのようだ!」
黒鍵が鯖の有効打になり得るか甚だ疑問
ロアの言う通り素手で、かつこだわり捨てて魔術使えば対等に戦えると思ってる。個人的に
問題は七騎の内三騎士はクラス特典でつく対魔力も合わさって魔術に妙に強いのが多いのがな
アストルフォとかフランちゃんとかは第七聖典持って魔術フルに使えばどうにかなりそうな気もする
しかし王冠レベルってロード・エルメロイ二世の弟子になると届く階位というのが何とも・・・
間違いなく戦闘者であるシエルの方が並みの王冠レベルの魔術師よりも強いだろうけど
設定が違うっていっても現代の魔術師が英霊には勝てないのがよくわかる
一尾キャス狐だってあの手の狩人は手馴れているしプレイヤーにはみせてない(乙女心)呪術だってある
単に魔術師、代行者としての高位階だけでは勝てないだろうね
言峰も令呪タンクと泥心臓あとやる気(一番の問題)がなければ無理だろう
キャス子と戦った場合についての結果も回答あった筈
あ~早くレベル30でフラガ使いこなすバゼさん見たいなぁ
>Q キャスターとシエルが魔術をフルに使って戦ったら、
>どっちが勝ちますか?
>A そりゃキャスターです。色々言われていますが、現在ではいるはずのない
>神代の魔女ですから。あの人は人間が相手という競争なら第五次のサーヴァント中
>最悪にして最大の成果をあげます。……まあ、シエルが魔術協会から降霊魔術の
>最奥とか入手してきて第七聖典で打ち込む、とかしたら話は別ですが。
ソースはコンプセレクションvol.2のFate道場出張版
これ見るとキャス子が人間相手には強すぎるからの結果っぽいところもあるけど
まぁ拳銃が扱えれば子供でもプロレスラーを倒せるよね
それが強いといえるのかわからないけど
・・・ねぇ?(どっかの金ピカを見ながら
鬼の血ヤバい
Fate本編のエアは宗茂砲一歩手前だと思うんだ
シチュは4次ハサンがしくって見つかった後、尚も軋間を人間だと舐め腐って姿晒し真正面から斬りかかる設定で(長い
ネタだろ
フラガラックの特性に依る処が大とはいえ、最強の封印指定執行者と言われるだけあるダメットさん
鯖の援助なし魔術なしの肉弾戦だとマーボー、葛木あたりに優位なんだっけ
初戦のみ変則的独創的体術から葛木であとはダメットさんとか
disもなにも金にあかした最強装備っていってんのにねぇ
事実をいってるだけでしょ
あと報告されたら厄介な魔術協会の者に首突っ込まれたくないとか
バゼットつええんだよな
言峰はランサーあっけなく死なせてマーボー豆腐食ってたけどw
その後のバゼットの繰り返す4日間の苦労とか知らず
設定上基本のものは自分で集めてるんですがそれは
まああとから入って来てる物の方が多いだろうが
※106
知れるわけ無いじゃん
バゼットの繰り返しの四日間の時はもう言峰死んでんぞ
貯蓄億超えの大金持ちなんですが
武器が強いだけだしなギル
鯖キラーの前でいらん口上を垂れて舐めプした挙げ句、吸収されたりしたが
※109
良いアイテムが勝手に手に入るのがギルの能力だからな
アイテムの力で戦うのは当然といえる
ギル本人の力量は並鯖クラスだが知性や観察力は鯖中でもぶっちぎり
でもここはランサーの…ギル厨ェ
だがよくみてもらいたい、コレ言峰スレだろ!!
それまでは生死の淵さまよいもっと危険
きのこ曰く、この言峰はシエルより強そう、らしい
ゼロの言峰は所詮死徒レベルなので単純な強さではシエルの足元にも届いてない
格闘能力は言峰が上かもしれないけど、実際に戦闘になったら遠距離から黒鍵で蜂の巣か、接近した所をカウンターの第七聖典で負ける気しかしない
それでも平均的なサーヴァントと防衛戦止まりだから五次の三騎士なら祖相手に安心レベルなのも分かる
サーヴァントや祖しか知らないのに一般的な強さっていわれてもねぇ
ZERO言峰が令呪でブーストした状態で普通の死徒レベル
型月では死徒って時点で相当強い
さっちんみたいな例外を除いたら知能も無いもない状態から知性を取り戻すまで生き延びた猛者か強運の持ち主しか居ないから
死徒は普通と呼ばれるレベルのものでもさっちんのように
異様な、あるいは飛びぬけた一芸ものをデフォで持ってるイメージ
そして死徒に限らず、型月世界において特性や個性、相性は強い弱いの差を簡単にひっくり返す
もちろんひっくり返すのにも限界はあるけど
そして死徒二十七祖クラスのサーヴァントが5次の三騎士クラス
セイバーのカリバーやランサーのゲイボルグは死徒に対して有効とされている
そして真祖のアルクに(相性だが)勝てると言われているギルガメッシュ
サーヴァントはもちろん英霊に対しても有効だろうね
ガイアに属する、とはいえ人類に変わりはないだろうし
白わんこも、運用」するための7人の御者なのか、白わんこを「倒す」ための7人の御者なのか
よくわからん存在だけど
そのアルクって制限付だけどな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です