
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:53:22 ID:OMMIJ79m0
ufotableは嫌いではないけどセイバーがデレるシーンをうまく描写できるんかね
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:54:27 ID:B0v7KVnd0
そもそもどのルートやるん?
無難にfateルート?
無難にfateルート?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:55:18 ID:aErOn3Gk0
Fateルートってなんだよ
HFやるに決まってるだろ
HFやるに決まってるだろ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:56:51 ID:NsuThflx0
ufo信者はセイバー好きじゃないから適当に描くよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:57:46 ID:kql/7qG3P
アイリとゼっちゃんとか見ると可愛いキャラデザができないわけじゃないんだよな
凛も可愛かったし何が悪かったというのか

凛も可愛かったし何が悪かったというのか

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:59:52 ID:OMMIJ79m0
>>5
イリヤのクルミ探しのとことか反則級にかわええよな
やっぱロリってのが大事なんかな
イリヤのクルミ探しのとことか反則級にかわええよな
やっぱロリってのが大事なんかな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:58:42 ID:shTqSsEH0
日常シーンはDEENのが上になるだろうな




8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:59:13 ID:J6XPEO020
>>6
全てにおいて重々しい空気が漂ってそう
全てにおいて重々しい空気が漂ってそう
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:58:54 ID:4J/yV+dZ0
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:59:21 ID:NsuThflx0
無題に男前になると思う
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 23:59:26 ID:trMpbfA30
ZEROはそもそも原作の時点で可愛いとは無縁だった
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:00:03 ID:R3uxvSMH0
士郎が無駄に爽やかになる
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:00:19 ID:NP0bia1eO
いくら可愛くしても藤ねえには勝てないけどな
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:12:54 ID:PQlcUi5a0
>>13
こいつ藤村じゃね?
そこまでにしておけよ藤村
こいつ藤村じゃね?
そこまでにしておけよ藤村
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:01:04 ID:R3uxvSMH0
イリヤは元から可愛いから!
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:02:05 ID:R3uxvSMH0
エロシーンはどうなるのか
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:03:19 ID:Bowji9KW0
デレとか萌えとか、売れない要素足してどうすんだよカス
17: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) 2013/09/26 00:03:57 ID:kppLRnKY0
ufoは素晴らしいがキャラデザの可愛さではDEENのほうがうえだよな
あの背景に合わすにはしょうがないんだろうけど
あの背景に合わすにはしょうがないんだろうけど
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:04:07 ID:WmolX0920
ライダーが一番エロカワイイと思います






114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:02:14 ID:V47K4Wrx0
>>18
ああ、アストルフォね
ああ、アストルフォね
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:04:09 ID:R3uxvSMH0
とりあえず戦闘シーンを見れるレベルの物にして欲しい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:05:01 ID:R3uxvSMH0
イリヤルートが追加される
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:07:34 ID:NqGvBfyh0
とりあえずオルタセイバー楽しみ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:08:33 ID:R3uxvSMH0
麻婆vs士郎がぐるぐる回転しながら戦うシーンになる
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:08:51 ID:OGDxMSKz0
HFのアニメ化は正直いらん
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:10:14 ID:ybsOIKIp0
ZEROと無理に繋げたりしないならなんでもいいよ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:13:10 ID:vP9tW3Uy0
>>26
なんかやらかしそう
なんかやらかしそう
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:17:00 ID:v/JcdlyfP
zeroからの新規は腹ペコセイバーよりクールなセイバーさんが好きらしい
これは腹ペコ要素がなくなる可能性も…
これは腹ペコ要素がなくなる可能性も…
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:17:14 ID:RiABKLG70
どっちかっつうとユニクロ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:17:20 ID:KvnMsXZg0
HFはOVAあたりにしとけばいいだろ見たい奴だけ買う
文句を言う奴は激減する
文句を言う奴は激減する
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:19:33 ID:xkfluvgd0
HFはそれこそアンリミみたいに劇場版にすればいい
あれ?そうなると結果的にアニメでは凛が一番不遇という事に……
あれ?そうなると結果的にアニメでは凛が一番不遇という事に……
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:20:21 ID:w+yPnEhE0
ufo士郎のコレジャナイ感
眼と眉がなんか
眼と眉がなんか
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:25:06 ID:R3uxvSMH0
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:26:25 ID:1Oj5+yTW0
>>40
DEEN版頬削り取られてないかこれ
DEEN版頬削り取られてないかこれ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:27:55 ID:w+yPnEhE0
>>40
ufo版眼のグルグルある?
ufo版眼のグルグルある?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:21:54 ID:jC9zZE400
カーニバルファンタズムだしちゃってるんだから今更HF拒む理由もないだろ
でもやるなら2部構成で前半は前二つのルートやってもらわないとダメかな
でもやるなら2部構成で前半は前二つのルートやってもらわないとダメかな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:23:33 ID:Y7VPhEAA0
凛ルートをやってもらいたいなぁ
映画は駆け足どころか短距離走並みの早さだったからさぁ・・・
もっとゆっくりやってもらいたい
映画は駆け足どころか短距離走並みの早さだったからさぁ・・・
もっとゆっくりやってもらいたい
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:30:30 ID:R3uxvSMH0
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:31:45 ID:OGDxMSKz0
士郎がどんどんイケメンに…
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:31:46 ID:u9u+u2pG0
プリヤの士郎ですら目のぐるぐるはあったんだがな
それ以外の点があまりにも斜め上だったけど
それ以外の点があまりにも斜め上だったけど
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:32:44 ID:w+yPnEhE0
アニメプリヤの士郎は一体どうしてああなったんだ…
プリヤ原作はちゃんと元のデザイン踏襲してるのに
プリヤ原作はちゃんと元のデザイン踏襲してるのに
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:32:57 ID:bwiMJIPA0
プリヤの士郎浮きすぎワロタ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:34:12 ID:1Oj5+yTW0
プリヤ士郎は見てて違和感あったけど改めて並べてみるとすげぇなこれ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:37:30 ID:KvnMsXZg0
プリヤはアニメ絵が全然違うし
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:35:00 ID:R3uxvSMH0
セイバーの一覧もあると面白いね
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:41:38 ID:vP9tW3Uy0
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:45:19 ID:R3uxvSMH0
>>54
やっぱセイバーに限って言えばufoよりDEENだな
やっぱセイバーに限って言えばufoよりDEENだな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:49:18 ID:v/JcdlyfP
>>54
この画像のアニメ(SN)のセイバー原作絵に近いな
この画像のアニメ(SN)のセイバー原作絵に近いな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:38:59 ID:V4399atW0
劇場版が一番しっくりくる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:42:16 ID:1m5eNYYZ0
今の時代の画風ってのもあるし原作に似てたらむしろ古すぎる
新劇エヴァなんかも昔とは似ても似つかない顔だし
新劇エヴァなんかも昔とは似ても似つかない顔だし
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:43:58 ID:w+yPnEhE0
こうして見るとアニメ絵は劇場版の絵が一番しっくりくる
話の構成は聞くな
話の構成は聞くな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:00:04 ID:9H7H7/eYO
>>57
三部作で作ってたら一つにまとめろとかムチャ
三部作で作ってたら一つにまとめろとかムチャ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:02:29 ID:w+yPnEhE0
>>66
尺関係ない部分改悪しまくりなんだよなぁ…
英雄になりたいは末代まで許さない
尺関係ない部分改悪しまくりなんだよなぁ…
英雄になりたいは末代まで許さない
58: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) 2013/09/26 00:43:59 ID:GRBZDBtG0
HFやってほしいな
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:45:30 ID:7rH8oBfI0
HF一番好きだけどアニメになって心理描写削られたら面白さ激減しそう
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:47:06 ID:udrPaM2rO
こうして並べて見ると一番武内絵に近いのは何気にPS2のOPかな
ゲームのOPとしてゲーム本編の絵を再現してくれるのはありがたい
…使い回しだが
ゲームのOPとしてゲーム本編の絵を再現してくれるのはありがたい
…使い回しだが
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 00:59:42 ID:vP9tW3Uy0
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:03:39 ID:pYRCWAlH0
桜はどれも可愛いな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:08:05 ID:KvnMsXZg0
EXTRAの凛と桜もっと良いの他にあるだろ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:08:08 ID:v/JcdlyfP
こりゃ確かに桜可愛いな
凛も安定している気がする
凛も安定している気がする
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:06:29 ID:R3uxvSMH0
/l// --‐ィ_
_|r゙ `´ '' <
. `|‐- -‐7 ≧
|廿 廿 L /
人_ -_ 9)´
、'´ナ弌 ヽ
/|=[二]=(o〉
〈/ /_ | ヽ
/_/ .ハ |_,,イ
別に、一覧がなくてもかわまんのだろう?
_|r゙ `´ '' <
. `|‐- -‐7 ≧
|廿 廿 L /
人_ -_ 9)´
、'´ナ弌 ヽ
/|=[二]=(o〉
〈/ /_ | ヽ
/_/ .ハ |_,,イ
別に、一覧がなくてもかわまんのだろう?
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:11:28 ID:vP9tW3Uy0
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:12:35 ID:R3uxvSMH0
>>74
アーチャーの安定感異常だな
アーチャーの安定感異常だな
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:13:10 ID:Y6gkeau80
アーチャーの安定感すげぇ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:13:37 ID:7rH8oBfI0
アーチャーはギャグ系作品以外はどれもかっこいいな
vita版のopのアーチャーかっこよすぎ
vita版のopのアーチャーかっこよすぎ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:14:42 ID:v8gBxhnS0
ほとんどかわらぬ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:19:40 ID:v/JcdlyfP
上の士郎に比べてアーチャーのこの安定感
そんだけ完成されたキャラデザってことかな
そんだけ完成されたキャラデザってことかな
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:17:03 ID:R3uxvSMH0
とりあえずシロウはとても書きにくいキャラクターということはわかった
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:16:04 ID:KvnMsXZg0
ギル版ない?あいつも結構出てる作品多い
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:17:01 ID:Y6gkeau80
>>79
ギルはFateシリーズ最多出演だったはず
ギルはFateシリーズ最多出演だったはず
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:24:19 ID:vP9tW3Uy0
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:26:20 ID:KvnMsXZg0
>>87
よくやった!飴をやろう
よくやった!飴をやろう
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:26:03 ID:R3uxvSMH0
ギルガメは作画というか髪型変えると別人になるな
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:17:33 ID:lbPOMbkW0
全年齢版だと桜の境遇どうなってんの?
単なるDV止まり?
単なるDV止まり?
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:19:22 ID:7rH8oBfI0
>>82
蟲のデザインがち○こじゃ無くなったのとちょっと内容ボカしてるくらいで基本変わらんよ
蟲のデザインがち○こじゃ無くなったのとちょっと内容ボカしてるくらいで基本変わらんよ
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:36:11 ID:ZunqTF/k0
再アニメ化ってことはzeroに合わせてアニメ版のシナリオに変えるんじゃね?
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:38:04 ID:R3uxvSMH0
>>101
そうなるならアニメ化なんてしなくていいよ
そうなるならアニメ化なんてしなくていいよ
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:42:45 ID:Y6gkeau80
zeroだけの設定変更ならまだ許せるが、そのせいでstay nightの設定を変更するのならマジで許せない
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:44:47 ID:R3uxvSMH0
なぜ後付に合わせる必要があるのか
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 01:52:57 ID:ZunqTF/k0
まぁアニメ版はアニメ版で楽しめよといいたいがzeroに合わせちゃうと本家stay nightの立場がなくなるしな
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:34:03 ID:s+Brvjy60
セイバーがイリアを知ってるいて話しかける
→イリアが何か叫び散らす
これくらいのオリ入れてくる
→イリアが何か叫び散らす
これくらいのオリ入れてくる
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:03:42 ID:1+AB70l30
桜厨がHFアニメ化妄想デマ拡散しまくっててウザい
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:07:59 ID:R3uxvSMH0
Hfを望んでるのが桜好きとは限らないが
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:11:31 ID:7rH8oBfI0
士郎好きと言峰好きもかなり多そう
というか俺がそれだし
というか俺がそれだし
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:12:10 ID:R3uxvSMH0
イリヤ好きには複雑だろう
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:12:41 ID:jIXR5aOW0
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:18:30 ID:1Oj5+yTW0
>>119
これ絶対規制の仕方間違ってるよな
これ絶対規制の仕方間違ってるよな
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:20:42 ID:R3uxvSMH0
どう見ても規制の方が痛そうです
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:23:07 ID:KvnMsXZg0
あんなのが体の中に入ってるなんて…
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:25:47 ID:R3uxvSMH0
桜の中にぶちこめる士郎とはいったいなんなのか
蟲入ってるんすよ?
蟲入ってるんすよ?
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:27:02 ID:v/JcdlyfP
無視できないな蟲だけに
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:27:20 ID:w+Z8YkbT0
BB4姉妹なら余裕でイケるけど桜はムリポ
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:29:28 ID:4VbXvV/Z0
お前らの手のひら返しっぷりにはいつも笑うは
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:32:04 ID:R3uxvSMH0
桜の蟲風呂時代を放送してしまった以上いつかはHFをやらないと
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:39:29 ID:1+AB70l30
>>130
いつかやる分にはいいんだがデマ飛ばしまくっている奴らがムカつく
早くルート確定して現実見て欲しい
いつかやる分にはいいんだがデマ飛ばしまくっている奴らがムカつく
早くルート確定して現実見て欲しい
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:36:13 ID:VKpZ/mfZi
桜cpで士郎に蟲サラダ出してたぞ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:38:23 ID:R3uxvSMH0
>>132
ち○こにしか見えんかった
マニアックなプレイだ…
ち○こにしか見えんかった
マニアックなプレイだ…
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:44:05 ID:u9u+u2pG0
最初のはともかくデマってもうあんま流れてないのに過剰反応し過ぎだろ
やるべきとかしてほしいなら見かけるがそれはデマじゃねえぞ
やるべきとかしてほしいなら見かけるがそれはデマじゃねえぞ
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:49:21 ID:vP9tW3Uy0
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:50:57 ID:R3uxvSMH0
兄貴はufoでも悪くないね
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 03:31:49 ID:4X/AZAqJ0
ランサーはどこの見ても格好いいな
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 03:00:44 ID:R3uxvSMH0
イリヤはないのか
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 03:20:42 ID:SifEw5s50
イリヤはどれも可愛いけどプリヤだけ妙にいやらしい


135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/26 02:42:26 ID:R3uxvSMH0
別に全ルートやってしまってもかまわんのだろう
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380120802/
やはりというかufotableさんの「Fate/stay night」にはみんな注目しているし楽しみなんですよ。
もうすぐ上映開始する未来福音でもしかしたら新たな続報が明らかになるかもしれないと睨んでますがはてさて。
ついでに前の記事でも引用したニュータイプの座談会にあった奈須きのこさんと武内崇さんのコメントを。
>奈須:「Zero」は文庫本6冊に対し、「stay night」は25冊分のテキスト量があります。
気になったのはZeroとの比較
きのこさんが上げている「stay night」のテキストの量を鑑みるに全ルート映像化の可能性も?
・・・流石にないかなあw
>武内:近藤さんには「Fate/stay night」は「Fate/Zero」から続く話でありながら、違う作品なんだと。
>矛盾したことを何度もお願いしています。
ここは気になっている人も多いみたいですね。
武内さんの配慮を聞く限りは大丈夫そう?
コメント
しかしやるならFateルートだろうな。
変な改変は絶対やめてください。
とかだったりして・・・
あったよな?
レアルタになってあのツノ鎧虫が桜に入ってることになったのは
いいのかわるいのか
無駄に手間がかかるし、はっきりした彩色でもいいかもな
ちなみに俺は式ではなくふじのん派だw
DEEN版のよかった点はやっぱバーサーカーVSアーチャーを描いたことか? カッコイイポーズとかはともかく
高望みしすぎ
桜は薄幸度合が激しいかも。まあそりゃそうか。凜はけっこう変わってるはずなのに安定してるように見える不思議
アーチャーはそういやCPでも武梨絵じゃくて武内絵に寄せたって言ってたね。アニメじゃないけどEXTRAのも。CP士郎は前髪とか武梨絵再現だったからまるで別人みたいだ…
それぐらいヒロインを引き立たせる意味で主人公は大切なんだよ
無視してくる目の死んだおっさんじゃ無理に決まってる
そりゃzeroのヒロインはセイバーじゃなくてアイリだしな
fate√以外の士郎がセイバーをやたら女の子扱いしないのと似たようなもんだろ
アーチャーとモブが切嗣をボコボコにする冬木ちゃんねるSSで問題になった
筋金入りの切嗣アンチだから気をつけた方がいいぞ、管理人
zeroのイスカンダルと酒飲むシーンは絶対に回想として使われる
凛々しいとかそういう系じゃないの?
キャラを無理に人受けがいいように改変しなくてもいいと思うけどなぁ
士郎の髪形はボサボサ系ではない微妙なラインの髪のハネが難しいんだと思う。それでもアニメプリヤはスタッフが馬鹿なのかと思ったが
ufo版SNアニメが始まったらまた比較動画とかできて煽る新規()とかたくさん生まれるのがわかってしまうよ……
というかそれしたらタイガー道場13ENDにしか行けなくなるだろうが
士郎は最近の御大のデザを元にしたと考えれば、こんな感じかと最近思えるようになった。とりえあず士郎は内面が好き派だから、そこをきちんと描いていただければ
いやいるってば
適当にしたら藤村組に潰される可能性も・・・
ダイナミック肌色天国だったんじゃよ...
ufoはイリヤと桜がかわいくないんだよ...最近般若セイバーでトドメ来たかんじだけど
どのルートでもセイバーいなけりゃ話が進まない
というかFate√は無意味になるし
UBWは進行不能になるし
HFはグダグダになる
アンチにはご愁傷様だが
セイバー厨が「Fateはセイバーの物語」と連呼する理由が分かるだろう
【主人公】が誰かなんて関係ない
今となっては「SNは」だな
>奈須:「Zero」は文庫本6冊に対し、「stay night」は25冊分のテキスト量があります。
>武内:近藤さんには「Fate/stay night」は「Fate/Zero」から続く話でありながら、違う作品なんだと。
>矛盾したことを何度もお願いしています。
なんだつなげると矛盾しか生まないものであることわかってるのか
まああんな素人目で見てもわかる繋がってるようでつながってない話なかった事にする方が無理だね
セイバーいらないに反発はするが「セイバーの物語」っていうセイバー厨理論は嫌だなぁ
その理論で行くとどのルートでも凛がいないと物語がはじまらないし積むだろ
●●はいらないも「(主人公以外の)○○の物語」ていうのはどのキャラに向けられていても嫌だ
作品丸ごと大事にしようぜよ
ベディヴィエールさん以外にランスロットとガウェインと女モドレが
出てきたらと思うとワクテカが止まりません!
ついでに今のモドレだと声が変わる線が濃厚っぽいが
まあ出る度声が変わってるべディさんが居るんで何を今更と言うのもあるがw
お前らガウェインと獅子GOさんが待ってたぞ、早く帰れ!
ベディさん、最初編みこみ髪で能登ボイスでもなよっとしたビジュアルだし気にしなかったけど
後にサントラのパケ絵みたとき、ランスロットと大して変わりのない成人男性で驚愕したわ
PS2版でミキシンに変えて正解
アニメ化あたりまでのfate二次創作はいろんなビジュアルの円卓騎士だらけだったなー
モーさんは旧アニメと同じで鎧姿のみでの登場くらいでいい
アポやコハエースのモーさんは可愛いんだけどね
他のルートだったらあり得たけどご愁傷様ですとかしか言えん
鯖として出たなら声も設定もきちんと定められるんだろうが
※45
結構ガタイ良いよな円卓の男性陣
身長はランスロット・ベディヴィエール(サントラ絵見る限り)>ガウェイン>>アルトリア・モードレッド と言う感じか
てかufoはセイバーさんの眉毛を濃くしっかり描きすぎなんだよ…。
セイバーさん「ぐぬぬ」な感じに言い負かしてたんだよ
飛ばしが湧いただけで続報から推測される最有力ルートはFateだぞ
こういう場で語る人って、無駄なところにこだわり過ぎだと思う。(ニワカ並感)
あと※33はそこまでにしておけよ藤村
ただ性格がS/Nに比べ可愛げが
あれだけで最有力とか言うからまた荒れるのじゃ…
正直まだ蓋開けるまでわからんくらいの情報しかなく、Fate、UBW、HFどのルートやるかの可能性は同レベルだと思う
個人的に最有力に思えたのはtigerルートだけどね
もしかしてライダーはどっちも穿いてない…?
単ルートのこだわる奴はキャラ厨とかだろ
1クールでUBW
1クールかOVAでHF
流石に無理だなwwww
ZeroからHFは意味不明だからFateから全部やるんじゃねーかなと予想
焦らしまくってるしufoも型月もかなり賭けてる感じするしな
良いものを作って喜ばせてくれるつもりなんだろうな
嬉しいサプライズを期待している
zeroだと最初から飛ばしまくって後半の息切れが残念だった
なにより一番人気のUBWをあれで終わらせるわけにもいかない
士郎はかっこよく
そして俺のイリヤは天使に書いてください
ジャスコ「あなたを」
ユニクロ「待ってるから」
「Fateはもともと彼女の物語」っていうのは社長だかきのこだかのセリフで別にセイバー厨が勝手に言ってるわけじゃないぞ
凛々しくて可愛いという感じが伝わってこない
あれだと凛がただのオスカル好きになって百合もOKな感じが出ない
凛と桜が敵に周ってイリヤが仲間とか
ZERO続編時臣生存ルート
凛は冷酷な(かませ凡才)魔女に成長して紅茶は召喚されません
桜は正しく臓硯の後継者、黒聖杯として自分の意志で冬木の人間すべてを食い尽くすでしょう
ヒロインはイリヤですが「その方が面白そう」と神父が早々に拉致って師父に贈呈
「此度こそ遠坂は根源に至る」とダイナミックうっかりをかまし世界崩壊の危機ですが
大丈夫、正義のヒーローがすべて解決してくれます
ただし、正義のヒーローは聖杯を壊して世界を救うことを選ぶでしょうが
それ桜の良いとこ一つも無いじゃないですかやだーw
あれか、ヒロイン分はCCCで十分だから思う存分ラスボスしてきなさいということか
ifが有りならロードエルメロイⅡ世の参戦ルートも見てみたい
きれいにまとまるし、麻婆と慢心もわかりやすい悪役だし、セイバーは大活躍だし。
まあ、一番好きなのはHFなんだけどな…でも難しいよなきっと…
くるなら、いままでやってないHFか最初のfateだけでUBWはたぶんないだろ
DEENよりは原作絵に近いと思うんだよな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です