
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 08:52:16 ID:A+sOE2TX0
なぜまともな主人公がいないのか
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 08:53:25 ID:/ewp2jYj0
まともな主人公だったら死んでる
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 08:53:37 ID:jB7IodHbi

石杖アリカ(小声)
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 08:54:13 ID:dkcntCizi
岸波白野は?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 08:57:02 ID:A+sOE2TX0

ザビ子はどうか
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 08:58:30 ID:A+sOE2TX0

ザビエル
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:00:05 ID:A+sOE2TX0
まず服がださい
20: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2013/10/02 09:41:20 ID:7rRReltX0
>>8
ダサいよな

ダサいよな

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:43:02 ID:z+eidSRh0
>>20

AUOのジャージもこれに負けないくらいヤバイ

AUOのジャージもこれに負けないくらいヤバイ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:43:31 ID:A+sOE2TX0
>>20
なぜこんなにださいのか
なぜこんなにださいのか
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:09:38 ID:Qc2iHfhc0

式の服装はちょっと好み
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:12:48 ID:BFjdREpe0

蒼崎青子ちゃん
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:14:29 ID:fTGYetWEI

そうじゅうろう
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:24:51 ID:A+sOE2TX0
基地外大杉
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:33:42 ID:emOwyBzEi
人間としてまともじゃないだけでちゃんと主人公やってただろ!
いちばんまともなのってホロアクの士郎だと思うんよね
いちばんまともなのってホロアクの士郎だと思うんよね
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:33:52 ID:imiAEFB20
式ちゃんはまともだと思う
俺みたいなゴミが書くのも何だけど....
俺みたいなゴミが書くのも何だけど....
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:35:21 ID:z+eidSRh0
士郎は強迫神経症だからしゃーない
ただの被害者
ただの被害者
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:37:38 ID:ToCuxxUo0
主人公になるには一見まともなようでキチガイでないとだめ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:38:03 ID:E9pTysUu0
セイバー√以外の士郎は普通にかっこいいと思う
セイバー√でも教会の地下室のシーンはかっこいいと思う
セイバー√でも教会の地下室のシーンはかっこいいと思う
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:39:39 ID:MTixEkwx0
何となくフラフラ着いていって分割するキチガイ
家族も相当のキチガイ
家族も相当のキチガイ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:40:00 ID:d3LAWMT80
主人公が皆キチガイだから売れたんだよ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:41:44 ID:A+sOE2TX0
皆基地外大好きなのか
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:46:37 ID:emOwyBzEi
士郎の場合はまだなんか服に興味ないって体のダサさだけどAUOとか概ねヤバい
あと地味に藤村がダサい
あと地味に藤村がダサい
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:48:51 ID:z+eidSRh0
>>25
すげーわかるわ
アベイルで服買ってる高校生
現実だとこれに変な英字プリントが追加される
すげーわかるわ
アベイルで服買ってる高校生
現実だとこれに変な英字プリントが追加される
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:48:09 ID:u2ZX/6w7i
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:57:43 ID:A+sOE2TX0
>>27
士郎にもダメだしされるレベルの
士郎にもダメだしされるレベルの
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 10:06:55 ID:A+sOE2TX0
後腕が長すぎる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 10:14:19 ID:imiAEFB20
士郎の服ってラフな感じで悪く無いと思う
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 10:17:18 ID:vXp1JAMs0
>>33
まあ高校生だったら普通に許されるレベル
まあ高校生だったら普通に許されるレベル
35: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2013/10/02 10:37:07 ID:7rRReltX0
>>34
大学ならお前ら
大学ならお前ら
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 10:46:51 ID:u2ZX/6w7i
うーんこの


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 11:32:39 ID:djXRg9Mo0
式は色気が皆無なのが致命的だな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 09:48:02 ID:3o2vwQj/P

10年経った人妻式は最高だったやろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 10:13:37 ID:GFnlVqFZ0
式はまだまともっぽい感じ
これからの展開次第では草の字も十分入り得るな
これからの展開次第では草の字も十分入り得るな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/02 11:23:31 ID:ToCuxxUo0
草十郎は田舎者なだけで普通なのかなっと一瞬思った時もあったが
決してそんなことはなかったぜ
決してそんなことはなかったぜ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380671536/
遠野志貴、衛宮士郎、両儀式
この三人でイマイチ話題にならない志貴。ちなみに管理人は大好きです。
リメイクの暁には士郎や式と同じくらい話題になると信じてます。
コメント
士郎は異常を自覚せずに普通にしている
式は異常だと自覚していて普通にしていない
志貴が一番おかしい気がするが、周りが輪をかけて異常者ばかりだからな
月姫じゃ常識人担当みたいなところあるし
後ついでに月姫はもう10年以上前なので、語ろうにも語り辛いのが・・・
メルブラじゃ異常性が薄いし
リメイクが出ればまた元に戻るだろう
上で草がキチ主人公に入るかもって言われてるけど
ある意味あいつこそ一番おかしい人間だと思う
士郎や式みたいに分かり易くおかしいんじゃなくそこはかとなく何かおかしいって人
一番おかしいだろ
あなたは同期二人に比べていろんな意味で普通でしたね……
つまり草十郎相手にするのは巨大カマキリと戦うのと同義か
ところでシオンが主人公だったってこと忘れてる人多いんじゃないかな……
元は中性的な美人って感じだったのが今や女神っすよ
主人公だと青子は色々おかしいかもだけど比較的まともだよね、多分。今(まほよ時)は
そんなもん作品見たら解るだろう?
ヒロインです
本当女版七夜とか呼ばれてた頃とは偉い違いだ…
カーソルの初期位置にいない主人公(笑)
てのは置いといて、確かにガッツリ主人公枠でした
綾香とかほむらとかジャンヌも型月主人公の面子にそろそろ加えようぜ。いや、ほむらは世界観自体違うけど
この手の厨二ゲーの主人公は大なり小なりキチガイとして書かれてるし
きのこに料理の腕も滅多に本気にならないからノーカン扱いにされたし、ドラマCD内じゃアルクより空気が読めないって言われてるし
不思議
おまけにギャグのセンスもないっていう…
この我・・・彼の王の英雄王ジョークがわからんとは
ん?もしや彼の王の話で笑うのは不敬だと我慢しているのか?
よいぞ、我慢せずとも多いに笑うがよい!
こやまひろかず乙
人の振り見て我が振り直せというがたまに七夜を見てると志貴も抑えようという気になるのかも
と言うか原作からして式は全編通して女の子やってて女版七夜はやってないんじゃね?
料理以外何でもできるってのはどうかは知らんがそもそも黒桐が壊すまでは機能切り替え型陰陽スパコン人間だから何でも複数スペシャリストになれたはず。剣やら料理とかそれまでに修得したことはできるんじゃないかな?事故後にこの機能がどうなったのかは書いてないから不明だが。
まあ一部で女版七夜って呼ばれてたのも昔の話だからね…今より目付きが鋭かった頃の式
少なくとも劇場版公開してからは聞いた事がないから10年近く前なんだろうか?
作劇にはそういう仕掛け・工夫が重要だし、3人ともその意味では面白いキャラづけだと思う(好き嫌いは別として)。
ただ、あの服飾センスが……主役なのにユニクロ君が定着するのって、どうよ。
全体的にもちっとトータルでなんとかしてほしかった。
英雄王はdisられても仕方のないレベルだとオモw
だが服はどうにかするべき
主人公だけじゃなくて全キャラださい場合作者のセンスが…げふんげふん
それじゃつまんねーよ!
ピンク後輩「・・・・・・」
あっ
ただ士郎の場合はそうならざるを得ない背景があるから仕方がない
鼎ちゃんprpr
笑ってしまうわ
一番ダサイのはFateルートの私服だと思うわ…ファーコートの下ユニクロすぎだろ上下黒とか
終章の着物が一番美しい
子ギルの衣装も冷静に見ればひどいよね
一番お洒落なのは夜の帝王
ただの恋する乙女だよな
戦闘時とエロの時以外は。
ヒロインが絡めば漢になるが
式と士郎の常人離れした体力にはちゃんとした理由があるけど志貴だけは本当に分からん
志貴さん貧血なのに町中走り回ったりして大丈夫なんすか
ダサい×
意味不明な組み合わせ○
士郎は本編のしまむらは言わずもがなだけど
二年後の無地白も酷いと思う
腕も長いし
自分が好きな奴以外はどうなろうが知らないってゲスだぞ
それ言ったらコクトーもそうだろ
むしろ好きな奴と見知らぬ他人を等価値に扱える士郎がおかしいんだよ
白野と士郎以外割りとまともだな
士郎は鈍感ってより自分に都合の悪い部分にはわざと気付いてない
士郎は自分が歪んでるのは自覚してるぞ
そのレベルならキチガイではない
二次とかのイメージが大きすぎるだけで実際は割と普通なのは実は士郎
普通の好青年にしかみえない
合コン大好きでエロ本とか必死で隠す男
志貴とか黒桐も子供時代からそんなもんだよ
当然の反応だと思うけど
まてその二人を基準に普通とか言い始めたら何が普通なのか分からなくなる
親しい人の葬式で泣かない子供
田舎で朽ちていくことを受け入れる子供
普通じゃないか
型月主人公で誰が普通とか考える方が間違ってるな
みんなおかしいでとっくの昔に結論は出た筈だ
そしてここまで石杖アリカなし
あれが異常というなら他作品の主人公キャラは全て異常だ
式はテンプレ不思議ちゃんで可愛いし、士郎はカニファンの幸せにするんだ!は大分引いたがステイナイトでもホロゥでも主張はアレでやってることは分からんでもない
志貴は確かに俗っぽい。そしてレイパー
コクトーもキチガイには感じないが、感じないことが逆にキチガイの証なのかね
他は可愛いもんだ
しょうがないね
一部だけじゃまだわからんがこれから現代社会に毒されていくっぽいし
それ逆や
謝ることで自分の心が少し楽になるから絶対に謝らなかったんだぞ
そこが魅力的なんや
魅力的を突き抜けて不気味に感じるキャラはザビくらいだったけど
きのこが上達してるってことなんかな
あれ親か何かに殺されかけて歪んでるっぽいが
ザビはデータ生命で出来立てだから感情面が不発達設定だし
歪んでるとしてどれくらいのもんか分からないから
なんともいえないな
志貴がアルク襲ったのはアルクの魅了の魔眼のせいだし琥珀を襲ったのはロアとの混線のせいなんだけど
子供時代の七夜志貴だった頃や月姫歌月の描写見る限り善人よりの普通っぽい、中身の深いところがおかしいのは異論はないけど
きのこ的には「一般人の矜持の物語」であった部分があるらしいし
死ぬ一歩手前まで自分が弱っていておまけに急いでいる時に本気でそんなことやるわけないだろ
言峰や龍之介みたいに理由なく歪んでるキャラは異常に感じるが
菌糸類は基本的に歪んだ原因つけるからある程度感情移入できるんだよなぁ
生まれながらに人ならざるものに殺人衝動が湧くとか大火災とか
今はあんな主人公も珍しくないんじゃないの
本当に終始不気味とか違和感を感じさせるキャラに主人公やらせたら
ここまでウケないからwwww
げっちゃでヒロイン連に悪い人だって言われただけで
公式の青本で志貴はどうしようもないほどの善人っていわれたり、
メルブラの説明書で正義の味方扱いされてるよ
真面目系クズってのはかなり的を射てるような
クズの側面も持つ善人、か?
喋りが横柄なのが余計俗っぽく見える。よく言えば一般人ということだが
無印のシオンが志貴の頭の中覗いて無自覚で針の山を歩く修験者のようだって評してたな
いや、いいことだけどさ
要はチャンネルの切り替えですよ
自分の問題と向き合いつつ最終的に解決ないし折り合いつけてく話なんだから
月姫2の志貴?いいからアルズベリに行け(迫真)
一応読者にも行動原理が理解出来て共感出来る所がある分言うほど異常ではないと思うんだけどな
言峰には理屈らしい理屈がないから怖いと感じる
本当だ。ニュアンス的になるほどと思ったが全然違うな
夜の帝王は成金すぎるww
士郎は好きじゃないってか割りとどうでもいい
式も興味ない
月姫リメイクはよ
平均的なサーヴァントにも勝ち目無しで文句言ってるの多かったし能力行使の負担無視で士郎を殺すのがやっとって出た時なんて発狂レベルで荒れてた人がいた
最近のだとマジ恋とかその手の雑誌を片っ端から買い漁った上に店で店員に話を聞いたりして書いてるってのに
式は暗殺術なんてなんて使ってないだろ、作中で例えに出されていたけど侍タイプじゃないか?
六章読み返して、どうぞ
同感である
どのへんが?
反転しても自殺か身内に殺されるかするらしいし
藤村組や式の実家がどんなヤクザかは語られないから一旦置いておくとして
一般人を殺したら斉木みたいに退魔の組織から七夜みたいな暗殺者送られるわけだし
本編だと流されてるが琥珀のせいで一般人が相当数犠牲になってるし
その部分はまたちょっと違うんじゃね
琥珀は一般人に犠牲が出るの理解した上で四季を解き放ってる
本編中でやったと明言されているのは志貴の特徴をわざと間違えて教えて志貴以外の人間が襲われるようにしたくらいだろ
そのせいでロアの意識が表面に出ても魔術も使えない状態だった
月姫だとロアもしくは四季
fateだと桜
多数の一般人に被害出してないのはまほよくらいか
メルブラから入った人がリメイクやったらネタレベルでなくガチでドス黒い人で驚きそう
霧絵さんの存在感の無さは異常
琥珀と比べるなら桜じゃなくて士郎のほうが立場としては近くないか
人に害をなすものを放置した的な意味で
旧月姫時代は完成されてなくて、10年経ったとはいってもまだまだ若手だったんだと思う。
完成した志貴は、誰に勝ってもおかしくないような強さになってるとはどこかで聞いた。
才能ないなんてのも言われてないがな
肉体のスペックが雲泥の差
魔眼に関してはどちらが上とも下とも言われてないし
式は点も見えないっぽいけどな
それっぽいのは見えてるみたいだけど断言されているわけでもないし
現時点ではなく志貴と式では最初から比較にならないぐらいスペック差がある
しかも寿命削ってる志貴より特に負担のない式の方が殺せる範囲も広いって……
肉体性能は比較にならないほどの差はないだろ
志貴も概念を殺すことはできるんだが・・・
※32000だよ
両儀家の成功作なので肉体のスペックは断トツ
志貴と違って式は無機物や概念も負担なく殺せる
殺せる範囲の差と負担の有無はなんの関係もない件について
ZEROからの人って思ってた以上に多いのか
思いっきり関係あるだろw
意味が分からないから説明を
能力差じゃなくて能力の特化方向のちがいについてしか語ってないだろうに
生物以外は負担が大きく命がけの志貴と何でも負担なく殺せる式で二人の肉体面の違いまで解説してるんですが?
それで志貴は公式ではっきり概念も殺せるって言われているんだから式と魔眼の性能でどちらが上かは判断つかないって言ってるんだよ
負担がないからこちらも公式で言われていることだけど「魔眼使い」としてははっきりと式のほうが上だけど
世界殺しできるんだから絶対不可能とも言えないがな
あれ半死徒状態かつ極短時間遮断しただけで殺せてないんだけどな
志貴の直死も根源とつながっているってことも知らない人なのか?
短時間遮断しただけなんて言われていないだろ
またデマかよ
式は肉体全部が繋がってる
上の方よく読めよ
だから能力差は式のほうがかなりあるって言ってるんだろうが
肉体差ってのは体術とかの身体能力のつもりでこっちは言ってるんだが
肉体面の機能でも上なのは言われてるぞ
すぐに自然の力が戻ってるのは原作内で書かれてる
シエルルートの最後軽くやり直したけどそれっぽい表現がなかったんだけど具体的にどんなふうに書かれてたの?
作品時点での性能差についてはそうだけど才能の差なんてものにはどこでも言及されてないだろ
とりあえずしたらばの強さ議論スレだと
「設定上は明らかに式が上だが作中での描写は志貴も大概」って事で式と志貴は同格扱いされてる
キアラ>BB>メルトリリス>ギルガメッシュ>アルクェイド>バーサーカー>ガウェイン>黒桜>黒セイバー=海魔ジル=F15ランスロット=書文
>セイバー≧ライダー≧ランサー>イスカンダル>アーチャー=小次郎=ランスロット=呂布>ディルムッド=ドレイク≧ヴラド三世>ロビンフッド
>キャスター=ナーサリーライム>青子>ネロ>軋間>宝石剣凛=バゼット≧腕士郎>百ハサン>秋葉>「両儀式」=シエル=ハサン=ジル=若橙子
>有珠>荒耶=言峰=葛木>藤乃=凛=剣製士郎>切嗣>志貴=若言峰=ケイネス>アンリ>玄霧=鞘士郎>橙子=ロア
>式=臓硯≧アルバ=リズ>黄理=時臣>カレン≧舞弥>四季=シオン=口裂け男>七夜=さつき=青子人形
>里緒=草十郎>雁夜≧アイリ≧桜>死者=残骸>美沙夜>鮮花>慎二>竜牙兵≧死体
これか
初見・総当たりルールとはいえやっぱり型月は相性ゲーって事が良く分かるランキングだな
※32299
公式でどちらが上かって言われていない部分まで式のほうが上って主張しまくる式厨のほうがひどいけどな
上のもパンフで書かれてるってだけじゃなくて何々の映画のパンフでこう書かれてるからこうであるって書かないと意味が全く通じないし
志貴援護してるのは志貴厨ってより設定厨だろ、公式設定以外は不明にしとけっていってるあたり
志貴が作中でやった事が全部式にも出来ると確定してからでも遅くはないと思いたい
それと式は直死の点が見えている描写がない
それをさも公式が言ってるようにいうのはなぁ
屋内での体術使った変態じみた動きだけは流石に志貴が上(であって欲しい)だろうし
つーか、仮に生粋の暗殺者の志貴より侍兼任の式の方が暗殺まで上なんて設定だったら本当絶望する
未来福音でナイフ状態でも可能と判明した式の直感で軽く見切られそう
この身をついばんでいた雑種どものうち七十匹ばかりを、とりあえずブチ殺した。
(中略)
>ネロの体が跳ねる。
ケモノたちではない。
ヤツは、残っているケモノたちを極限まで凝縮し、自らを最高のケモノと成して、こちらの息の根を止めに来た。
その速度、アルクェイドにも劣らない。
触れればその場で首を粉砕されかねない腕が伸びてくる。
それをかわして、すれ違いざまにヤツの腕にある『線』を断った。
もし式にもこれと同じ事が出来るんなら流石に式>志貴と認めざるを得ない
後半に関しては余裕だろ
流石に荒耶より死徒の教授のが動き速いだろう?
比較する際に比べにくいんだよな
別に式自身は士郎や志貴に比べて強い敵倒しているわけじゃないし
野獣以上の身体能力を持つ里緒すら反応出来ない速度で動き死んだ事にも気付かせない速さで殺せる
仮に速さが先輩=ネロの獣なら式なら余裕で志貴と同じ事出来るな
上で出ている70匹くらいの小物の群れ、
大型の獣の群れ(黒犬、ライオン、トラなど)、
幻想種の群れ(額に角の生えた馬、翼の生えた大きなトカゲ)、
象よりも大きな蟹のような蜘蛛、
と無数にいるけど
仮に獣の群れ全体の平均的な速度が白純並なら式でも行ける、
一体一体が荒耶並とかなら式でも無理、で良いかもしれない
刀式ってナイフ式の集団を相手にしても無双できる強さだぞ
これ以外と知らない人多いんだよな
※36246
そりゃ刀式なら余裕で教授ボコれるだろ
これナイフ式に※33305の志貴と同じ事が出来るかって話だと思ってたんだが
ナイフ捌きは式>七夜>反転だし
直死で刺すとそれまでの運動エネルギーも消失でネロは単純に突っ込んでくるだけだし
志貴も荒耶相手だとぼろ負けすると思うが
つうか荒耶って単純な格闘技術も凄い設定なんだが
志貴は点を突く事で教授を倒したけど
式は線を刺すだけで教授を倒せるのか?
志貴はまず三重の結界殺すところで詰みそう
ただ荒耶ってネロカオスより動き速いか?
見てから銃弾回避余裕程度なら並の死徒と変わらないと思うんだけど
式ならネロにも勝てる、式は何もかも志貴の上位互換、志貴は劣化ってコメントばっかりだし
式に見えるのは「死の線」までで、志貴と違って「点」で見えるわけじゃないです。
ついでに荒耶は、胸の真中に線がぐるぐると子供の落書きみたいな円になってるのでした。
ところで式の革ジャンは黒桐のせいなんですよねww
式の分身とかの分け身を殺したら本体も影響受けて死ぬだし
式はまともそうなんだろうけど、もし黒桐がいなくなったら暗黒面に堕ちそう。アルクェイド同様な性格で自分が幸せになることしか考えてなさそうだしな・・。
それが志貴の最大の異常性だよ
月姫ヒロインは自身の異常性故に「普通」の幸せを諦めてきた子ばかりだし、ワラキアや荒谷をはじめとした魔術師達は死や滅亡の未来に耐え切れず逃げてしまった
青子も「余計なことをしてしまった」と言ってしまうくらい、「異常者であることや何もかも無意味に死んでいく現実を受け入れた上でまともな人間である」志貴の生き方は彼に選べる範囲内で最も苦しいもの
それでも尚、自分は幸せだと迷いなく言える志貴は士郎とは異なる「強い狂人」なんじゃないかな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です