
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:03:59 ID:VJw7b2XtP
二次創作少なくて困るねん
Zeroはあんなに多いのになんでなんだぜ
Zeroはあんなに多いのになんでなんだぜ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:06:58 ID:xasMJJgw0
赤様がかわいいだけだもの


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:09:12 ID:lJPA2QQx0
ピクシブに腐るほどあるよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:10:35 ID:sjYK/xEK0
とりあえずきのこはそろそろ新しい世界観で新作書け
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:13:21 ID:K0ZsTs440
割りと知名度低いからねCCC
シナリオは面白いんだがあのダルい戦闘が改善さえすればな
シナリオは面白いんだがあのダルい戦闘が改善さえすればな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:15:04 ID:EjtYQIEL0
>>7
シナリオは完全なファン向けだから知名度が高くても・・・
シナリオは完全なファン向けだから知名度が高くても・・・
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:15:40 ID:kXM0qt220
>>7
戦闘楽しくね?Aボタンポチポチよりはずっといいわ
戦闘楽しくね?Aボタンポチポチよりはずっといいわ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:16:28 ID:toU9ScLF0
まともなスキップ機能なくて正直3人目からは作業だった
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:17:57 ID:wN5HHhta0
前作は途中で投げたけどCCCは何週もした
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:18:26 ID:EjtYQIEL0
既読スキップがあればなあ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:14:02 ID:AMbYzJCLO
やっぱアニメ化のがデカいよな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:16:26 ID:Ihn8CmqU0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:19:06 ID:K0ZsTs440
CCCがアニメ化なんてできるわけないだろwww
OVAならともかく普通に地上波で無理な内容だろうがwww
OVAならともかく普通に地上波で無理な内容だろうがwww
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:13:30 ID:YiGsZiJ+0
自分の願いを叶えただけの贖罪()で許された気になってるエリザがクソうぜえ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:19:03 ID:AMbYzJCLO
>>8
エリザは許されてないだろ
本人が狂ったままなら兎も角マトモな思考持ったから
これから罪に苛まれていくんだし

エリザは許されてないだろ
本人が狂ったままなら兎も角マトモな思考持ったから
これから罪に苛まれていくんだし

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:17:16 ID:sjYK/xEK0
エリザが許されたと思ってるとかそんな描写はない件
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:22:15 ID:efZz6v6p0
なんだ俺の理解力不足か
これから罪の意識に苛まれて箱の中で苦しみ続けるんですねやったー!
これから罪の意識に苛まれて箱の中で苦しみ続けるんですねやったー!
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:25:30 ID:Ihn8CmqU0
>>21
CCC終盤で凛が「ランサーのカルマが減ってる」と話すが、アレは何も善行を行ったからではない。
単に主人公に協力したエリザベートの行為によって救われた人類の数が、生前の彼女が殺害した人間の数を上回ったからである。
感情のないムーンセルらしい判定だ。
なのでカルマが減り、自由になったところでエリザベートが負う罪の重さは永遠に変わらない
Fate/EXTRA materialより
CCC終盤で凛が「ランサーのカルマが減ってる」と話すが、アレは何も善行を行ったからではない。
単に主人公に協力したエリザベートの行為によって救われた人類の数が、生前の彼女が殺害した人間の数を上回ったからである。
感情のないムーンセルらしい判定だ。
なのでカルマが減り、自由になったところでエリザベートが負う罪の重さは永遠に変わらない
Fate/EXTRA materialより
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:27:22 ID:sjYK/xEK0
>>21
残念ながらムーンセル判定で
エリザが生前殺した人間の数<エリザが主人公助けたことで救われた人間の数
ってなってカルマ減ったんで箱の中にいるのはそこまで長くはならない
まあ罪の意識は自由になっても残るが
残念ながらムーンセル判定で
エリザが生前殺した人間の数<エリザが主人公助けたことで救われた人間の数
ってなってカルマ減ったんで箱の中にいるのはそこまで長くはならない
まあ罪の意識は自由になっても残るが
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:24:18 ID:oXHBF8Pc0
エリザのカルマ値が減ったのは
ザビを手助けした事で結果として人類が救われ
救った人数>殺した人数になったからってだけ
でも俺を誘惑した罪は決して消えない
ザビを手助けした事で結果として人類が救われ
救った人数>殺した人数になったからってだけ
でも俺を誘惑した罪は決して消えない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:23:04 ID:EjtYQIEL0
今作のサーヴァントの強さ(ゲーム的に)は
ギル>アーチャー≧キャスター>>>>>>>>セイバー
ギル>アーチャー≧キャスター>>>>>>>>セイバー
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:24:58 ID:lJPA2QQx0
>>22
一時的だけどエリザもなかなか使いやすく強かった
一時的だけどエリザもなかなか使いやすく強かった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:25:58 ID:EjtYQIEL0
>>24
エリザは個人的にギルより強かった
エリザは個人的にギルより強かった
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:29:03 ID:AMbYzJCLO
>>24
キャス狐からエリザに変わった時のステ上がりにビビった
でも、ジャンケン無視できるキャス狐のが自分には相性がよかった
嫁だからね仕方ないね
キャス狐からエリザに変わった時のステ上がりにビビった
でも、ジャンケン無視できるキャス狐のが自分には相性がよかった
嫁だからね仕方ないね
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:27:11 ID:Ihn8CmqU0
>>22
アーチャー強いか?エクスカリバーは燃費悪すぎだし、投影精度あげるの結構時間かかるし…
MPのやりくり的に考えてキャス狐最強だと思うんだが。特に推奨レベルぎりぎりくらいでやる時は
アーチャー強いか?エクスカリバーは燃費悪すぎだし、投影精度あげるの結構時間かかるし…
MPのやりくり的に考えてキャス狐最強だと思うんだが。特に推奨レベルぎりぎりくらいでやる時は
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:33:37 ID:sjYK/xEK0
紅茶とか1ターン目にダメ覚悟で4,5回投影すればいいだけじゃん
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:30:31 ID:EjtYQIEL0
>>28
投影精度なんて1、2ターンでMAXになるやん
剣製開いたら基本的にカラドにして絶対にガードされない手でエクスカリバー
多分アーチャーは「読み」が得意か否かで強さが変わると思う、テクニカルやし

投影精度なんて1、2ターンでMAXになるやん
剣製開いたら基本的にカラドにして絶対にガードされない手でエクスカリバー
多分アーチャーは「読み」が得意か否かで強さが変わると思う、テクニカルやし

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:31:45 ID:Ihn8CmqU0
>>32
一発たりとも攻撃もらわないようにやるから投影精度上げるの遅いんだろうなぁ、俺は
使いこなせば強いのか紅茶
一発たりとも攻撃もらわないようにやるから投影精度上げるの遅いんだろうなぁ、俺は
使いこなせば強いのか紅茶
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:29:02 ID:oXHBF8Pc0
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:31:02 ID:K0ZsTs440
>>30
しかし何時見ても糞ださい服だなアーチャー
しかし何時見ても糞ださい服だなアーチャー
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:30:38 ID:9rohZ0G50
英雄王味方化したのって正直どうなの
haで印象変わったとはいえ初代のラスボスですよラスボス
MBの外伝か何かでシキが主人公になるようなもんじゃないのか
haで印象変わったとはいえ初代のラスボスですよラスボス
MBの外伝か何かでシキが主人公になるようなもんじゃないのか
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:36:50 ID:AMbYzJCLO
>>33
SNでもラスボスだが英雄らしさはあるだろ
CCCでは傲慢には変わらないが英雄たる部分が見れてよかった
SNでもラスボスだが英雄らしさはあるだろ
CCCでは傲慢には変わらないが英雄たる部分が見れてよかった
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:38:29 ID:K0ZsTs440
>>33
まあちょうどアニメゼロが終わった時期だったし多少はね
まあ、あとラスボスがラスボスだったからね・・・
まあちょうどアニメゼロが終わった時期だったし多少はね
まあ、あとラスボスがラスボスだったからね・・・
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:59:57 ID:73A0SiCZ0
>>42
Zeroでももろ悪役でしたけどね
Zeroでももろ悪役でしたけどね
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:30:39 ID:wN5HHhta0
エリザでギル相手にするとき正直勝てる気がしなかったけどかなり余裕で勝てて呆然とした
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:30:44 ID:Ihn8CmqU0
全部99になっとる・・・
何で嫁王って魔力上がりにくいの?本来は魔力Bで結構高いのに

何で嫁王って魔力上がりにくいの?本来は魔力Bで結構高いのに

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:35:10 ID:8aG/Pkna0
やっぱキャス狐でしょ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:35:44 ID:EjtYQIEL0
セイバーが一番難しかったかな終盤になると火力不足が目立つ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:39:24 ID:efZz6v6p0
キャス狐はもう玉天崩と黒天洞連打してればいいもんな
MP枯渇したらアトラスの悪魔+宝具でまた連打
スタンさせて怨天祝奉で一気に体力削るキャス狐はどこに行ってしまったのか

MP枯渇したらアトラスの悪魔+宝具でまた連打
スタンさせて怨天祝奉で一気に体力削るキャス狐はどこに行ってしまったのか

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:41:01 ID:Ihn8CmqU0
CCCの怨天祝奉って消費MP30でダメージ2倍だよな、これ意味あるのか
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:45:23 ID:EjtYQIEL0
>>44
裏ボスが使ったら強かったじゃん
裏ボスが使ったら強かったじゃん
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:44:20 ID:UhCCdjg/0
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:46:00 ID:lJPA2QQx0
>>45
キャス狐のほうが身長高いのな
キャス狐のほうが身長高いのな
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:46:26 ID:P2PPz1Ae0
裏キャスに宝具2連発されたのはビビった
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:48:29 ID:EjtYQIEL0
>>48
リカバリー>>>>キャスの宝具

リカバリー>>>>キャスの宝具

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:50:09 ID:P2PPz1Ae0
>>48
あれ反則だろ
連発されたのは相手の宝具をこっちの宝具で打ち消したからだと知った
あれ反則だろ
連発されたのは相手の宝具をこっちの宝具で打ち消したからだと知った
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:47:24 ID:UhCCdjg/0
ポニテキャス狐、縞パンなんだよな
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 00:57:42 ID:dVTISp8W0
Zeroの二次創作ってほぼ腐ってるよな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:00:00 ID:i1LR3Btz0
>>52
CCCも多少はあるけどそれでも可愛い女の子が圧倒的に多いな
CCCも多少はあるけどそれでも可愛い女の子が圧倒的に多いな
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:06:25 ID:sjYK/xEK0
>>52
渋ならともかく他はそんなことないだろ
ていうか渋が腐海過ぎんだよ
渋ならともかく他はそんなことないだろ
ていうか渋が腐海過ぎんだよ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:08:58 ID:iymUBaD20
>>83
同人も腐海でセイバーのエロすらあんま無いぞ
むしろセイバーネタも女性向けの方が多いぐらい
同人も腐海でセイバーのエロすらあんま無いぞ
むしろセイバーネタも女性向けの方が多いぐらい
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:22:13 ID:sjYK/xEK0
>>84
ああ二次って同人の方?
型月の同人界隈もうあんまり見てないんで知らんかったわ
ssとかの方かと思った
二次小説なら渋以外だと面白いのそこそこあるよ
ああ二次って同人の方?
型月の同人界隈もうあんまり見てないんで知らんかったわ
ssとかの方かと思った
二次小説なら渋以外だと面白いのそこそこあるよ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:06:42 ID:wbJb9niqi
クソデカお○ぱいと半端ねえ露出度あ出てきておったまげた


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:14:00 ID:+k1ypKKK0
SN→女のエロ
Zero→男のエロ
EXTRA→○のエロ
Zero→男のエロ
EXTRA→○のエロ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:14:40 ID:P2PPz1Ae0
CCC→全部エロ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:16:04 ID:+k1ypKKK0
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:16:02 ID:lJPA2QQx0
男のエロってギルガメッシュの裸だけじゃね?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:16:29 ID:9rohZ0G50
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:45:00 ID:K0ZsTs440
>>62
別に腐女子以外の厨二好きのライトオタク層も十分釣れてたと思うがな
別に腐女子以外の厨二好きのライトオタク層も十分釣れてたと思うがな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:21:50 ID:+k1ypKKK0
アイリに下品な濡れ場はいらぬ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:25:51 ID:JD4HxHgz0
エクストラの続編があったら今度はリメイクで人気出たキャラ自分のサーヴァントに出来るよって型月が
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:34:00 ID:iymUBaD20
EXTRAアニメ化したら人気出るかな
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:42:49 ID:VJw7b2XtP
エリザベートちゃんの人気のほどは本当はどうなんだ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:47:30 ID:wN5HHhta0
ギルの衣装に黒のジャケットの奴が欲しかった
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:48:43 ID:P2PPz1Ae0
ギルギルマシンほしかった
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:48:48 ID:x3nTyTqb0
桜4姉妹が可愛過ぎて自分の鯖に愛着が沸かないバグ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:50:19 ID:K0ZsTs440
>>73
CCCはBBがヒロインだからねちかたないね
CCCはBBがヒロインだからねちかたないね
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:57:20 ID:Z/3viTfc0
>>73
俺だけじゃなかったんだなそのバグ
俺だけじゃなかったんだなそのバグ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:56:01 ID:iymUBaD20
つかSNもCCCも女キャラ濃かったけどZeroだけは薄かったからな
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:43:48 ID:huVRvI1i0
元々は学校内以外にも色々フィールドやダンジョン用意して
装備品も充実させる予定だったのが
手抜きしたまま続けて発売しちゃったからなぁ…
原作補正がなければ凡ゲー
装備品も充実させる予定だったのが
手抜きしたまま続けて発売しちゃったからなぁ…
原作補正がなければ凡ゲー
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 01:56:42 ID:Xq9sLD5DO
>元々は学校内以外にも色々フィールドやダンジョン用意して
>装備品も充実させる予定だったのが
>手抜きしたまま続けて発売しちゃったからなぁ…
マジで…EXTRAだけならずCCCまで美完成品かよ…
>装備品も充実させる予定だったのが
>手抜きしたまま続けて発売しちゃったからなぁ…
マジで…EXTRAだけならずCCCまで美完成品かよ…
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:02:20 ID:MvsIMIyP0
出したアイデアを絞り込んでいっただけだから手抜きかは微妙だぞ
ただし予算の問題があったのも事実
キャス狐のENDとかタマモナインの絵だけで良妻CGナシの可能性もあったもよう
ただし予算の問題があったのも事実
キャス狐のENDとかタマモナインの絵だけで良妻CGナシの可能性もあったもよう
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:02:24 ID:01bKqUXI0
制作予算がもっとあれば宝具やスキル演出が派手になったとか書いてあったな
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:03:19 ID:Xq9sLD5DO
CCCから入った人ほど自鯖に愛着がない気がする
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:04:00 ID:P2PPz1Ae0
エクストラから入ったんですが
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:28:49 ID:Xq9sLD5DO
>>82
なのに嫁王やキャス狐に愛着ないってマジで…?
なのに嫁王やキャス狐に愛着ないってマジで…?
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:31:46 ID:P2PPz1Ae0
>>90
誰もそんなこと言ってませんが?
キャス狐最高やん
少しランサーに浮気したけど
誰もそんなこと言ってませんが?
キャス狐最高やん
少しランサーに浮気したけど
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:13:36 ID:4Q/4BYoG0
エクストラは同人自体少ないよね
男向けも女向けも半々ぐらいだけど
男向けも女向けも半々ぐらいだけど
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:16:19 ID:01bKqUXI0
マイナーなほうだからな
ドラマCDの続きまだか?
ドラマCDの続きまだか?
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/09 02:20:26 ID:CxEr5ak40
SNは元は男性向け圧倒女向けほとんど無かったがZeroの後はそこから流れてきた腐女子がSNでも女向けを出すようになった
リメイクでは男向けと女向けどっちが増えるのかなっと
リメイクでは男向けと女向けどっちが増えるのかなっと
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381244639/
二次創作は少ないかもしれませんが公式でコミカライズやドラマCDなどの展開から
花札の出張とスポットが当たる機会が多く、エクストラ分を定期的に充電できているような気がします。
キャラが可愛いし声優さんの演技もいいのでネタドラマCDでも色々と堪能できる素晴らしさ。
管理人はブロッサム先生のようなイラスト有りのドラマCD付録がまた見たいですTYPE-MOONさん!
コメント
キャス狐は読みが楽しいけど育て過ぎると楽しくなくなる
ギルはエア強いけどチート過ぎて冷める
・・・ここまで貶しておいてなんだが
つまり赤セイバーは可愛いってことだよ
あの二人が一番型月節みたいなのを出してたと思う
それで気になって今まで月姫メルブラらっきょしか知らなかったのに本格的にFate知ろうと思ったのが私です
これがチートの空しさか
extraの二次創作というとやる夫スレのやつしか思いつかんなぁ
あれはいいものだ
今日キャス狐EDちょうど終わったんだがSAN値がこんなに減るEDは初めてだったよ
これが神霊の力なんやな
次は嫁王でCCC√行って癒やされてくる
ライフバーが前作デザインだった頃)に公開された
夜の街っぽいアリーナを是非やってみたかった。
CCCのコンセプト的に、夜の街も結構雰囲気合ってるような気がしたんだけど…惜しい。
慢心王wwwとか言って、ごめん。マジであれは慢心するわ
キャラdis(青セイバー、士郎、桜とか)をよく見るから嫌悪してたんだけど、最近興味が湧いてきてやるか迷ってる。
そこで皆さんの意見を聞きたいです。
ただボイスや戦闘面はちょっと物足りなかったな。ここは今流行り(?)のVitaで無印とCCCを合わせて追加要素も足した移植版をプリーズ
その3人ともextraのキャラじゃないから答えづらいな
どういう点に興味持ったんだ?staynightは知ってる?
ゲームシステムに不満や絵に不満を持つ人もいるがきのこシナリオが好きならやって損はない
合う人はとことん面白い、ただ合わない人にはキツイ
キャラはほぼ新規で鯖を除く同名キャラはSNとは関係なし
あとEXTRA自体にキャラdisはないよ、アンチやらが引き合いに出すだけ
単純に、二次創作の量=作品の人気度ってわけでもないし。
自分は、純粋に原作を楽しんで、好きな人達で考察とかできれば充分です
自鯖メインの話はたくさんあるけど敵キャラメインはあまり無い印象…?
ザビ子メインの欲しい同人買う為に毎回女性向きコーナーに特攻する野郎一匹がここにいます
今の型月二次は腐女子の801妄想と魔改造ザビ子による逆ハーレムと冬木ちゃんねる
二次創作なんて数があってもいいことなんにもないんだよ
原作さえあればいいんだ、二次など不要
SNとのクロスオーバーのやつはたいがい胸糞悪くなる
やたらザビと自鯖持ち上げ。能力的にも精神的にも。
セイバーや切嗣の願いを簡単に否定したりしやがる
かといってCCC単体のものはドラマを作りにくいのか長編はあまりない
それにEXTRAはドラマCDにラジオや漫画版とか色々とあるし、現状でも概ね満足
まぁ三人ともextraとは関係無いんですけどよく見かけたので。
snはもちろん知ってますよ。haもやりました。
興味を持ったのはPVを観たからです。
ネームの段階できのこをキレさせたとか
帯に型月公認ディスり漫画とか書かれたコハエースがキャラdisではないと申すか
答えてくださりありがとうございます。
extra自体にdisは無いのですね、よかったです。
きのこシナリオは大好きなのでプレイしてみようかと思います。
皆さん本当にありがとうございます。
EXTRAに関係ないっても関係者は出てるからな
外見だけ一緒な桜、士郎の未来の姿であるアーチャー
そんでアルトリアの甥であるガウェイン
ガウェインとアーチャーの間でアルトリアの話が出たりするから
全く無関係というわけでもない
CCC桜が人気になればなるほど桜という根源が薄れてゆく気がする
正にかわいいだけ
いやかわいいからいいんだけどさ
後CCCやって「桜可愛いじゃん!」と言われると何かモヤモヤする
いや、可愛いんだけどさ・・・
そっちは名称的には桜であっても桜でないと言いますか・・・
やるならCCCからではなくちゃんと一作目のEXTRA無印からやるといいよ。
SN好きならアーチャーが丸くなっててちょっと感動するかも
わかるw
サーヴァント側に必死さが足りない感じもするし
桜はあの過去があってそこから積み上げたのが桜だし
まあ、厳密にはSN士郎の未来じゃないしな
あれはExtra士郎の未来の可能性の一つだからSNアーチャーとも違うし
赤王なんかはエクマテの召喚時話とかカッコイイと感じたけどなぁ、俺だけなのか
キャス孤は強いし紅茶のカリバーやギルのエアに驚いたな~
嫁王は火力もっとあれば…欠片男戦は一番苦労した
しかし紅茶はレベル99でも幸運がB止まりなのか
メルトリリスがいるじゃないか
あれも一部恋心だけのぞいて全然オリジナル桜には似てないがな
まあないとは思うがもしEXTRA&EXTRACCC的なのが出るなら、DLCで衣装販売を期待する。
自鯖三騎の生前服はわりとどれもお気に入り(赤様→コミックス、紅茶&キャス狐→無印一枚絵)
ギルはウルクーな生前服(ZeroEDの)よりライダージャケット(だっけ)のイメージが強い
トチ狂いすぎて不満が湧いた
選択肢に戻って速攻結婚式したわ
流石に全盛期ほどじゃないけどzero以外では一番増えてる
ただし
・ザビ夫ハーレムでクロスオーバーでも理由問わずモテる
・ザビ子も男からモテモテ。鉄のイケメン女子化
・ムーンセルに接続できてチート無双
・つな上がってなくても指揮力()とコードキャスト()の圧倒的万能性と鯖の力で大抵何とかする
・聖杯戦争の勝者である場合、5次や4次聖杯戦争のキャラに説教することもある
ここら辺がテンプレで読むのが苦痛なものが多いが
正直、ほとんどがオリ主化していて原作の主人公やキャラの良さが残ってるものが異様に少ない。
そういうのがいい人なら合うんだろうから好みの問題とも言えるが
マジか…
まあ無個性主人公だからメアリー・スー化したり作者の自己投影が入りまくるんだろうな
他に魅力的だと思うキャラが多かったから
まあメアリー化は我らがSHIKI・SHIROUさんも大概…。もはや型月二次の伝統ではあるな…
まあそういうのを避ければ普通に良いのとか、すごい萌えるのとかもある。当たり前の事だが
その辺は二次創作じゃ何処でも通る道だろ。士郎やキリツグだって目も当てられないような酷い状態の作品なんて数え切れないほどある。むしろSSはその玉石混合の状態から自分に合った作品を探すのが楽しみだと俺は思う
俺はマンガか嫁王キャス狐のエロ可愛い絵しか開かんわ
Fate/staynight 7693件
Fate/zero 52906件
Fate/EXTRA 7168件(うちCCCが3223件)
Fate/Apocrypha 734件
ところでお前らが言ってる二次SSってどこのこと言ってんだ?
大抵はタグと最初の数行でバックすることになるけどアーネンエルベ系の型月ごった煮SSは(他に比べれば)読めるのが多い気がする
やはり愛か・・・
snに関して言うとzeroがアニメ化するまではsnはタグがほとんと「Fate」だけだったんだ
zeroが増えたせいでFate/staynightタグに移動しただけでFateで検索すると数がかなり増える
一○社で出てるアンソロジーの方がおもしれーし
商業だとネタバレ出来る範囲が限られてるから物足りないのが多い
同人誌はエロと恋愛って感じ あんま読まないからあれだが
二次界隈だと結局そのSSサイト次第だろ
もっとキャス狐を!
でもコミケとかのサークルの数はzeroより全盛期のSNのほうが多いんたよな
どんだけ昔はSN凄かったんだよと思う
既存キャラのオリキャラ化は良く見るけど、ただExtra関連だと特にザビ子のメアリー化率が半端なくて(かつての士郎ものアーチャーものどころじゃないくらい)、ホント気持ち悪いんだよねぇ。
そういうのに当たっちゃうと、時間損した気にしかならない。探す醍醐味とかっていうのも萎える。
ss探すなら渋よりもss専門サイト(アルカディアとかいろいろ)や、普通に検索サイトから漁るほうが良作に出会う確率は高いと思った。EXTRAに限らず。意外と腐避け(その他の苦手項目排除も同様)もしやすいし。
ちゃんと原作に愛のある絵を書いてくれる人は凄く好きなんだけど
※30880
マジか
ちょっとSS探しの旅に出てくる
良い情報をありがとう
ストーリーもの読みたいならArcadiaかハーメルン
でもSNが大好きでそれメインで書いてる人のはそんな悪いもんじゃないよ
Extraはイスカを上回るメアリースーだからスルーだけど
EXTRAは自己投影のメアリースーを大量に生み出す
そのくせストーリーラインはSNやzeroをなぞる作品がほとんど
結果微妙な出来のものが多い
CCCで個性が付いたとはいっても「女難」「折れない心(前進)」「時々見せる面白発言」ぐらいで後は目立つ個性のない良くも悪くも目指す指針のない幽霊キャラ(サイバー的に)
雰囲気や話し方、能力とかを二次創作の作者が勝手に決められるのが便利なんだろ
志貴とか士郎は作中やリアルでも好き嫌いが現われる程に毒を持ち合わせてるからそこを表現しないとそもそもキャラとして成り立たないせいで「自分の書きたい物語の主人公」にし難いしな
商業作品でも書き手次第で一言もしゃべらない無表情なザビもいれば
おしゃべりでどこにでもいそうな学生っぽいのからド天然までいろいろでむしろそれが楽しいと思える
ハーレムとか無双するとか、そういう自己願望を話に投影するだけで中身のない二次創作はつまらないね
EXTRAのザビが4次に来たようですとかよくあるけどあれは駄目だ
別に4次に行くのはいいんだが鯖のキャラ崩壊がすごいことになってる
ザビ子だったら紅茶がヤンデレだったりして引いた
というかもっとザビ以外の敵マスターのSSも見たいんだが少なすぎ
もしarcadiaに行くならEXTRAじゃないけど
Fate/the transmigration of the soulは是非見てくれ!
セイバー好きなら尚更!
普通にドラマCDで同じ英霊の座から呼び出された英霊って言ってたからそう認識してたんだが
それかss紹介サイト経由から個人サイト行くとか
正直渋とか二次ss界隈じゃ新参中の新参じゃん
だから他のサイトより玉石混交具合が薄くて石が大半になる
個人的にお勧めは正義の烙印、届かぬ者、Fate/In Britainあたりか
月姫のCCさくらクロスも面白かったな
でもマテ読んでなくともそうとしかとれないよ
だってザビとの生前の思い出を作中で語ってんだから
SN軸ではまずザビと会うことがない
ま、それはともかく二次創作探すならArcadiaの捜索掲示版見るのが一番
確認しに行ったらマジだった…
また一つ名作が消えてしまったか
とりあえず調べたらアーカイブで見れるんで保存しとこう
情報感謝します
マテでは同一存在だが同一人物ではない。とされてる。
CCCで設定変えられたんだろうねー無印では同一人物だったし。言動も(一人称俺とかも)
紅茶はCCCの設定では一人称オレか私のみ。になってる
でも公式のQ&Aでsnとの違いは抑止の輪経由してるかどうかだけって言ってるしな
ザビやextra凛との思い出っていってもそれっぽい奴との記憶があるだけで名前出してないし
Extra世界じゃ4次5次起きてようがないのに何でアルトリアやギルやヘラクレス知ってるんだという話になる
メデューサとメディアは花札だから横においとくとしても
普通にEXTRAやQ&A書いてる時点では同一人物のつもりだったんじゃねーの CCC作ってる最中にやっぱやめよってなったんだろ
ただのきのこラックだよ。設定があとから変わるのはいつものこと。最初にこう言ってたから~とかあいつには通用しねえ!
横からスマンが件のQ&AはCCC発売後だ
紅茶が水着ネタやBBチャンネルネタもあるぞ あと関係ないがプリヤネタもチラッと
マテではステのところに無銘と『なったことで』とも書かれてるな
なったことでってことは元になった「何か」がいたということだし
その元のステはエミヤのものなので紅茶はエミヤが正義の味方代表の無銘となって召還されたと解釈してる
結局「同一人物じゃない」ってのが元になった人物のことなのか鯖として呼ばれた後のことなのかが
はっきりしないと水掛け論だから他人に自分の主張押し付けず妄想してるのが一番だわな
そうなのかドラマCDまで追いかけてなくてなーサンクス
EXTRA世界、というか「ザビに」召喚された=「無銘」になったっていうことで「ザビ専用のキャラになった」てことなのかね。
そう考えるとやっぱりSN弓とは同一存在だけど同一人物ではないな
その考え方すごく気持ち悪い
上であったけど、メアリー化した主人公に通じる感じ
でもCCCでの生前ザビと面識あったみたいな台詞とか見るにザビED用に調整されて設定かえられた無銘(エミヤ)さんにしか思えないし
無銘なのはエクストラだけで他時空ではエミヤの方が納得いくなあ個人的に
正直SN弓の果てが主人公とハッピーエンドとか嫌すぎるし
決してあのまま現代で生きることでも人生をやり直すことでもない
なのでエクストラは無印のEDの方が綺麗にまとまってるように思える。サーヴァントとマスターはお別れするものっつーか
2chのssまとめ辺りでFate系ss集めてるとこのを探してみるといい
extra関係なら赤セイバー×切嗣とか緑茶×切嗣とかは面白かった
ザビ子は原作の時点でメアリー・スーな女の子だから期待しちゃダメ
欠点が表情に乏しいことってもうどうしようもない
ムーンセルのサーヴァントがマスター狙うの禁止ルールがないと勝ち残れないし
ただ唯一の救いはあくまでCCCの弓鯖エンドは地続きの「未来」じゃなくて「現代」であること
disるつもりはないけど他鯖エンドはラブラブ結婚式とか新婚生活とか少しハッピーエンド過ぎると思った
あのextraの終わりが好きなのにその後があれじゃ若干茶番に見えてしまう
きのこ自身がサーヴァントとは別れるものって認識なのにな
ホロウでもwishなんかで別れを書いたりしてるのに
変わっちゃったのかね
一緒に居たければ鯖ルート行けばいい
好きな結末を選べるんだしどっちがいいかは個人の好みでしょ
>「ザビに」召喚された=「無銘」になった
>無銘なのはエクストラだけで他時空ではエミヤ
無銘を「EXTRA赤アーチャー」の意味で使ってるのは分かるから単に呼び方の話だけど
自分は逆の解釈で「エミヤなのはSNだけで他時空では無銘(名乗る個人名無し)」かと思ってた
守護者にしろ正義の味方代表にしろ個人の名は必要とされないからどこかに召喚された時は「無銘」がデフォで
生前の自分を知る人間に召喚されて過去の自分に「エミヤ」と呼ばれた冬木の五次が特殊だったのかなと
UBWでも自分でエミヤと名乗るんじゃなくて士郎から「英霊エミヤ」って呼びかけられたのが初出だし
と、まあこう感じた人間もいるよってことで
その考えはなかった!
英霊って時間や空間と切り離されてるから全ての平行世界で英霊に至った衛宮士郎がエミヤとして統合されてるのかと思ってた
いや、そっからいろいろと不可解な描写が増えてしまってわけわかんなくなってんだよ
エミヤ=無銘というきのこ発言
EXTRAでは4次、5次が起きてない設定
なのにアルトリアやランサーなどのことを知っている
掃除屋はしていなくてムーンセルと契約している
CCC時点
4次、5次が起きてないはずのEXTRA世界で生前からザビと知り合いだった設定が追加
でもアルトリアを知っていることも変わらず
同一存在だけど同一人物ではないときのこが発言
これ別に何の矛盾もしてないんだが……
別人にしたい人ってこんなのまで矛盾だと思い込むの?
契約時に抑止の輪は働き者とか匂わせることはいってるけどな
CCCでは心象世界で自分は英霊というより掃除屋って確かいってたはず
契約すれば違う方法で救えると思ってたら余計に酷かったから捻くれた
逆になんで矛盾してないと思えるのか
Extra時点ではSNからエミヤが出張してきただけだと思ってたし矛盾はなかったと思うけどね
でもアーチャーが思い出で語ってた4,5次もないExtra時空でザビに魔術教えるのはSN士郎には無理。Extraの士郎なんだろう。衛宮士郎という同一存在ではあっても同一人物ではないというのもそれならわかる
でもそうしたら何で5次がなかったのにセイバーの存在を知っているのかという疑問が。
それに剣を投影できるのもセイバーがいなければあり得ないし
辻褄合わせるなら無銘があったというザビもSN世界のザビであってExtra世界ではないとか
エミヤはいろんな世界の士郎が混ざってできてるか
にわかはこれを知らないから変な思い込みをするんだろうな
元が同じでも人生経験とかが違えば同一人物とは言えないってのがきのこの考え
分かり易い例を出すとFateルートとUBWルートとHFルートの士郎でさえきのこ的には同一人物ではない
アチャも座に入った時点でこれから守護者として行う虐殺を知って絶望した訳だし
生まれた年代の違いやなんかは、そいつ自身の分岐によって存在する並行世界とはまた違うと思うけどね
セワシ君型の未来のように世界がどんな分岐を辿っても必ず衛宮士郎が生まれるというのなら別だが
あれは本として見るようなもんで本体にそこまで影響与えるもんじゃなかった気が
以前掃除屋 という情報に対して
生前掃除屋、だから死後は掃除屋やってない。
言葉足らずで何が言いたいのかはっきりしないが
世間一般には詭弁といわれる論理展開だぞそれ
うん、あのね?
同一人物であるならあるで、ないならないで矛盾が生じてると言ってるんだけどね?
Aとなる人物が進んだAにしかできない経験と、Bとなる人物が進んだBにしかできない経験
その二つを1人の人間が経験してることになってるのがおかしいと言ってるわけで
しんそう
うん、あのね?
同一人物であるならあるで、ないならないで矛盾が生じてると言ってるんだけどね?
Aとなる人物が進んだAにしかできない経験と、Bとなる人物が進んだBにしかできない経験
どっちかに進んだら片方は絶対進めないはずなのにその二つを1人の人間が経験してることになってるのがおかしいと言ってるわけで
真相は英霊の座で何かが起きているという漠然とした想像しかできないな
なのはとのクロスやけど、無意味な型月マンセーでもないし、話の展開も上手いしでおすすめ。
難点は、更新が亀なこと・・・
ハーメルンは良作ほど更新が亀な気がする…
士郎がExtra世界に迷いこんでアーチャーを召喚してしまうやつが個人的にはオススメ
もちろんこれも亀なんだけど…
本当にどこでも湧いて脳内設定を書き込みまくるな
脳内設定と書かれてる情報の齟齬についての検証は別ものだと思うがな
結局は本質は何も変わっていない同一人物なのが士郎とエミヤだろ
エミヤと無銘の話じゃないのか?
あれは同一人物って公式で言われてるけど
大きな違いは摩耗してるかしていないか
無銘はCCCで経験してない可能性が出てきた
自分は並行世界での経験も、座に入った時点で全部統合されると思ってたけどそれは違うのかな
自分でない自分の記憶が当たり前のように存在しているって
前世の自分の技とか引き出す魔術とかも普通にある世界だし
なら鬼のように出てくるな
「お前は…俺だけ見てればいいんだよ馬鹿///」みたいなセリフ吐くアーチャーを
見る日が来るとは思わんかった
ドラゴンボールのブウ編で生き返ったベジータみたいなもんか
単に悟空に協力したベジータの行為によって救われた人間の数の方が生前の彼が殺害した人間の数を上回ったからポルンガの超合理的な判断で生き返ることが出来た
なんだが当の脚本家がミストさんで結局きのこが書いて意味が無かったっていう
エクストラは最初のPVみてるとハッキングシステムとかあって凄い面白そうだったわ本編でも実装してほしかった・・・
公式の同一人物発言からすると平行世界のエミヤが統括されてるんだと思う
そもそも本編で凜達が生きてる時間帯でこの世界のエミヤの元が生きてるんだから魔術が使えないはずだしエクストラで魔術が使えるのは他の世界のエミヤのおかげかと
前作途中まででも大丈夫なら買ってみたいけど
普通は2、3周で力尽きる
ああいうギャグはタイガー道場とかファンディスクでやりゃいいのに、本編でやるもんだから違和感がなぁ…
バーサーカーは無理か?
5次ライダーと冒険したいです><
(4次でも可)
CCC自体extraのファンディスクみたいなもんだろ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です