
※アポクリファ2巻を読んでない方はネタバレ注意
87: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 15:37:59 ID:ZZemWCb.0
あらすじ来てた
ジャック死亡濃厚
ジャック死亡濃厚
ttp://a.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12248416&scmp=rss_a
“赤”のバーサーカーが引き起こした混乱に乗じて、まんまと大聖杯を強奪したシロウ・コトミネ。
“黒”のランサーとマスターであるダーニックを返り討ちにしたシロウは、
執拗に彼を追跡していたルーラー、ジャンヌ・ダルクと遂に相対する。
第三次聖杯戦争において召還されたサーヴァント、ルーラー。それがシロウ神父の正体だった。
大聖杯による世界の救済を謳うシロウは、聖杯大戦の調和を願うジャンヌ・ダルクと真っ向から対立する。
かつて奇跡の象徴として人々から敬愛された少年と少女は、ここに新たな聖杯大戦を勃発させる。
一方、戦場となることを免れたトゥリファスにも不穏な空気が漂っていた。
“黒”のアサシンが魔術師たちを殺害し、聖杯を獲るべくマスター暗殺に動き出したのだ。
かつて名も無きホムンクルスであった少年、ジーク。
“竜殺し”に変身する度に己の生命が削られていくを知りながら、
彼もまたサーヴァントとして聖杯を巡る苛烈な争いに身を投じることを決意する。
第三次聖杯戦争より「Fate/stay naight」「Fate/Zero」から分かれた外典の聖杯戦争は、新たな展開を迎える――!
102: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 17:50:41 ID:k4CraCbU0
>>87
セレニケ死んだな(にっこり)
セレニケ死んだな(にっこり)
88: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 15:59:30 ID:3j9SF.C60
マスターも誰かジャックにやられるかもな
セレニケあたりが宝具食らって死んで、単独行動持ってるアストルフォだけ残るとかかなぁ
セレニケあたりが宝具食らって死んで、単独行動持ってるアストルフォだけ残るとかかなぁ
89: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:03:23 ID:DifepRVY0
90: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:07:01 ID:bSYBtw2IO
そういやケイローン先生はアーチャーだが、単独行動スキルは持ってるんだろうか?
91: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:15:08 ID:gIZ6uTWQ0
アーチャーのクラススキルじゃなかったか、単独行動?
97: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:40:47 ID:CY1BhZRw0
>>90
クラス別スキルだから持っていない方がおかしいレベル。そのランクの高低は素質に影響される様だけど
クラス別スキルだから持っていない方がおかしいレベル。そのランクの高低は素質に影響される様だけど
101: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 17:41:04 ID:bSYBtw2IO
>>91>>97
アタランテは持ってない
アタランテは持ってない
103: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 18:06:55 ID:3j9SF.C60
>>101
コンマテのステ表には記載されてなかっただけじゃないか
フランもスパルタさんも狂化載ってなかったし、あれで全部じゃないんだろう
コンマテのステ表には記載されてなかっただけじゃないか
フランもスパルタさんも狂化載ってなかったし、あれで全部じゃないんだろう
107: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 20:19:24 ID:n5WkXfB20
コンマテはクラススキル省かれてたの多かっただけだろうな
ヴラドもアストルフォもシェイクもダビデも弁慶もクラススキルなかったはずだし
そもそも設定完成してないやつやクラス確定されてなかったやつもいたし
ヴラドもアストルフォもシェイクもダビデも弁慶もクラススキルなかったはずだし
そもそも設定完成してないやつやクラス確定されてなかったやつもいたし
109: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 20:38:41 ID:0TWRNgBE0
92: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:21:52 ID:Cx8svqbc0
カウレスかフィオレが殺されそうだな。あとはセレニケ
93: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:29:25 ID:gIZ6uTWQ0
大穴でまさかのセミラミス
84: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 13:49:12 ID:z8l2OZoEO
85: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 14:21:39 ID:PLkCofVM0
受肉エンドを迎える鯖とか居るのだろうか‥‥‥
86: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 15:19:36 ID:ZZemWCb.0
>>85
アストルフォちゃん
アストルフォちゃん
94: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:30:20 ID:LUrLC3b.0
シロウに令呪を引っぺがされて用済みになった赤のマスター5人が
今度はジャックの心臓狩りに遭う可能性も?
今度はジャックの心臓狩りに遭う可能性も?
95: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:34:21 ID:/aB5ByW20
カウレスは生存が約束されてそうなポジション
ジャックが暗殺して活躍するとなると女性マスターだろうけど
セレニケが死んでアストルフォが自由になったほうが物語は作りやすいよな
頼むからフィオレじゃなくセレニケが犠牲になってくれ
ジャックが暗殺して活躍するとなると女性マスターだろうけど
セレニケが死んでアストルフォが自由になったほうが物語は作りやすいよな
頼むからフィオレじゃなくセレニケが犠牲になってくれ
96: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:34:49 ID:YzaGu9CU0
赤のマスターはシロウさんになったし、黒陣営いじめでなければそうかもね
98: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 16:53:25 ID:UYsVHYQU0
ゴルドさん「ふぅ、今回もなんとかセーフだな!」
99: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 17:00:30 ID:y2bP1CVc0
次に登場した時には物言わぬ炉心になっていても違和感のないゴルドさん
100: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 17:12:27 ID:gIZ6uTWQ0
描写も無いままいつの間にか死んでるゴルドさん。
よくあるよくある
よくあるよくある
104: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 18:21:38 ID:Sgs64heQ0
黒マスター勢ワースト役立たずのセレニケさんは脱落してもいいよ
105: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 18:26:39 ID:Cx8svqbc0
ゴルドよりマシだけど、セレニケの方が憎たらしいな
106: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 18:42:15 ID:z8l2OZoEO
少なくとも獅子GOさんはまだ死にはしないだろうな
108: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 20:32:54 ID:EaMpqMiU0
新たな聖杯大戦を勃発てことはやっぱジャンヌ陣営とシロウ陣営に分かれる感じかな
110: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 20:43:10 ID:YwZNcpiw0
セレニケさんゴルドさん以上に何もしてないからなあ
111: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 20:45:33 ID:WwcHZNA60
聖杯戦争に勝つなら赤の陣営はなんとかしなきゃアカンのだが
ジャックちゃんはそのへんをどう考えてるのかなちょい楽しみやな
ジャックちゃんはそのへんをどう考えてるのかなちょい楽しみやな
112: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 20:52:55 ID:ilwvScSo0
ゴルドは一応はだが「もしも歩み寄っていたら」
なんて考えているあたり少しは愛嬌がある可能性
なんて考えているあたり少しは愛嬌がある可能性
115: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 21:20:40 ID:Cx8svqbc0
>>112
それは思った。駄目な奴だけどなかなか愛嬌があるな
それは思った。駄目な奴だけどなかなか愛嬌があるな
113: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 21:07:18 ID:YzaGu9CU0
ゴーレムの炉心になるも、内部から乗っ取って巨大ロボとして活躍するゴルドさん
114: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/11/16(土) 21:14:43 ID:PLkCofVM0
三巻は覚醒ゴルドさんの焔螺子が炸裂するよ
引用元
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1384017504/
3巻はジャックと六導玲霞の活躍なるか?
管理人がジャック陣営に持つイメージは「もしもZeroのキャスター陣営が聖杯獲得を目指したのなら?」
なんとなく厄介度やら迷惑な点など似てる気がするんですよね。
だからこそ、この手合いが聖杯戦争で勝ちに行った時に取る行動が気になるのですよ。
それにしても…ゴルドさん凄い期待されてる!
コメント
もう半壊状態じゃないですかー
もう陣営とか関係なしのバトロワになるんかね
ところで>>84は……ま、いっか(思考放棄)
ジャックは三巻でようやく暴れてなんか呪い残して死にそうだな
サーヴァントたちの万物ビックリショーな戦いの中
“非力な自分も何かを成そうとする”っていう心意気はあるから、
実はそれほど嫌いじゃない。
ただ結果が悉くアレなんで、無能って言う点は否定しないけど。
ジャックの宝具に“呪いへの耐性”ってあるけど、具体的にはどういうんだろうね?
キャス狐辺りは持ってそう。呪術のプロだから、その対策もバッチリとか。
ケイネスやアルバと同じようなもんかね?
普通に魔力や耐魔力なんじゃね?モードと相性いろいろ悪そうだし
てか地味にこれ青セイバーでも直感+インビジブルエアで逃れられるっていうセイバーageだったのか
まあ、ジャックはどうでもいいキャラだから、アタランテ、セミラミス、フィオレを殺さなければ好きにしてくれって感じだ。
サーヴァントの魂入れなきゃ無理でしょ願いかなえるなら
だよなぁ。大聖杯の奇跡で世界を救済したいシロウは、ものさえ手に入れたらあと英霊くべれば全て叶う。
大戦だからって聖杯軌道に14いるわけじゃなくって、7あればいいはず。
ヴラド、フラン、スパルタクス、ジークはすでに倒れているので必要な英霊の魂は最高でも後3つ。
んで、シロウは赤陣営の令呪持ってるわけで、令呪使えばサーヴァントは自害させられる。
カルナさんはちょっと厳しいけど3つがけしたらいけるかもで、セミは死なせないだろう。まあこの二人はおいといてもアタランテ、シェイクスピア、アキレスあたりは令呪一個で死ぬだろうから十分足りてる。
というわけでシロウがわざわざジャンヌと戦う必要はすでに無いと思うんだけど。
そうはいかない事情が書かれるのかね。
そういや小聖杯はどうしたんだろ。
黒の陣営に聖杯儀式妨害されないか?
大聖杯と小聖杯がセットになってるとかでもない限り
虎聖杯を奪い合うコメディ路線だったら気が楽だったのに
ま、あくまで大聖杯へのアクセス端末でしかないから無くても良いんだが
ユグドミレニアにとって、聖杯は根源に至る道具じゃなくて願望器なわけだし。
願望機として使うならそれこそ小聖杯が必要
アキレウスも令呪ひとつで自害させられるのかな?カルナと同格みたいなこと言われてたような気がするが、それならアキレウスもカルナと同じく自害させるのは厳しい気がする。
やるにしても直ぐじゃないんじゃないか?
ジャンヌの令呪は1人に2画ずつしかない。
一方でシロウは赤の6体に3画ずつ持ってる。
ついでに言うならzeroの理性宜しく、過去に余った令呪を持ってる可能性も
その上黒のランサー倒させるのに令呪使っているしね。
でもあの場で自害させると今度は黒のサーヴァント達に袋叩きにされるんじゃないかね?
ルーラーの令呪は1人につき2画使えるけど1画ずつ使用済み
シロウは18画あって配分は自由
補足するとジャンヌのは28画あったのを赤のランサー・アーチャー・ライダーと黒のアーチャー・キャスターに使ったから残り23画
ただしこれは「各サーヴァントに2画」という特別仕様っぽいので、一人に集中使用とかは出来ないっぽい。赤黒バーサーカーのは失われたか、既に意味ない可能性がある(ジークのはよくわからんので保留)
上に挙げたサーヴァント以外には使ってないから例えば蝉様やジャックやモードに対してはまだ2画分の命令権がある。
対してシロウのは純粋に赤のマスター6人から奪った令呪。これは一人に集中して使えることがコンマテ3でも言及されてる。消滅したスパルタクスの3画もバッチリ残ってるのでその分を他に回せるってこと。ただしモード除いた赤陣営にしか使えない。
ルーラーの時の令呪はジャンヌ同様特別仕様なら失われた可能性あり。ただ教会の預託令呪の存在は不明
シロウ「世界平和にして」
聖杯「いいよ」
で一瞬で世界書き換えられるならともかく
時間がかかるようなら万全を期すためにも黒陣営は潰しておかなきゃいかんだろう
黒の陣営も願望をかなえることが目的の一つ(でないと鯖が召還に応じないし)だから小聖杯は用意してるはず。
三次を見ているダーニックはそこまで知ってるはずだし、ゴルドなら小聖杯も用意できるだろう
だから黒の陣営がザビ持ってるはずの小聖杯を奪うために陣営つぶしにかかるならわかるな
そういや、願望器として使うなら英霊の魂は4だか5でいいんだっけ。
大戦は英霊が14もいるから途中で一回奇跡が使われるとかもありやな
3巻でも引きこもるのか、いよいよ宝具を発動させるのか。
個人的には先生のゴーレムが、カルナさんの一発宝具の的になると予想してるんだけど。
カルナ「ニートの扱いならば経験済みだ。」
アヴィ「私は引きこもりだがニートではない。むしろ一番働いてるぞ。」
対神にも合うし
アヴィのゴーレムならブラフマーな気がする
セレニケが犠牲になるのならアタランテちゃんが犠牲になる必要はないよね?
セレニケ暗殺→アストルフォに撃たれる
っていうのが来そうな予感
※40035
1巻から匂わせてるしそろそろ起動してもいい頃だよな
シャクティで破壊する展開でカルナから鎧ひっぺがさないとあいつに太刀打ちできる奴がいない
最悪アキレウスとケイローン先生のコンビで戦うしかなくなる
アニメ化されたら間違いなくケイネスのようなMAD作られるな
なぜ九鬼流
ゴルドさんには死亡ルート一直線だったケイネスや世に出た時点で死んでる赤ザコさんと違って未来があるからな
ホムジークに「最後の令呪を以て命ずる――――絶対に勝て」
とかいうまさかのウェイバー枠も…有りえ…有りえ……る…はず………
もう令呪ないだろ
ジークフリートは消滅扱いされてないぞ 普通に瀕死状態で生きてる扱いだって
ちなみに、竜刻令呪でジークが変身すると瀕死判定から全快判定になるらしい
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です