
佐々木少年さんの嫁王とエリちゃんが目印!
残念ながら表紙だけの参加となります。
エリちゃんが大好きだという佐々木少年さんのCCC漫画もいつか見てみたい。
電撃のCCCアンソロ発売日ということでおすましエリたんラクガキ マテリアルに書いてあったホイールの付いて無いのも好き うまく書けないけど頭の形が好きなんデス http://t.co/H4xot5K8nA
— 佐々木少年@月の珊瑚 (@sasakishonen) 2013, 11月 27
どんなお姿でも私はご主人様ラブです♥ おだまさる

プレミアムロールケーキの食べ過ぎで太ったザビ子がダイエット。
スク水姿も披露してくれるんですがぜんぜん太っているようには見えないな(ジナコを見つつ)
タイトルから分かるようにサーヴァントはキャス狐。
そしてひたすらこの二人しかでてこないお話でした。

ザビ子は一言も喋らないがキャス狐の妄想ではイケメン化と甘い台詞が出てくる仕様。
ある意味ではゲームを忠実に再現しているといえるかもしれないw
なんだかんだでご主人様のワガママに付き合うキャス狐ちゃんマジ良妻賢母。
絵も可愛く描けていてこの二人が好きだという人にはツボだと思う内容でした。
キンサクメイキュウ。 氷野広真
ザビ子が凛と一緒になって金策に走るの巻。
凛ちゃんさんが拝金主義の女の子みたいなこと言うのやめてください!
ザビ子が下着にされて使用済み制服を売らされそうになったり
ギルガメッシュは質に入れられて2コマくらいしか出番が無かったり
妄想とはいえユリウスが仙人になってガハハ笑いしてたりと割とぶっ飛んでいるw

極めつけは他人のSGを売るという…その発想は無かった!
確かに人によりますけど恥ずかしい秘密は売れるかもしれませんね。
凛とザビ子のやり取りが気を許した友達のじゃれあいっぽいのも面白かった。
クイズBBチャンネル 滝乃大祐

ザビ子がBBちゃんの出題するクイズに挑戦するお話。
なんか全体的にエ□いんですけど、特にBBちゃんがエ□可愛くて良し

クイズの形式はどれも見覚えあるようなのばかり。
そういえばプリヤのアニメでもルビオネアなんてやってましたねw
とりあえずスーパーBBちゃん人形は管理人が欲しいので元ネタと同じように販売しませんかね。
はくのん包囲網 まいたけ

ゲーム本編でラニがザビ子のパンツを脱がせた時のお話。
流れはまったく一緒なんですがスポットが当てられているのは外野。
仲間たちはザビ子に脱がせる方向へ持っていくために一致団結。
このアホなノリは間違いなくCCCの生徒会!ユリウス兄さん早く帰ってきてー!
そして嫁王がとてもいいこと言っているシーン
やっていることはパンツ脱衣シーンをかぶりつきで見ていることなので台無しでしたw
体育祭だよ全員集合!! 箱崎あきら

発端は桜に体操服ブルマを着せようとしたこと。
読んで字のごとく全員参加の体操服着用の運動会が開催。

だからキアラもブルマ
エ□いけど無理があるでしょそりゃ!

他にもユリウス兄さん体操服でも例のコート着てるのかよとか
色々と突っ込みどころあるけど…いんだよ細かいことは!
コメントからツッコミ頂きまして調べなおしました。
>ワダアルコ:手足が球体間接なのはタイツであって実際はきれいなお肌です。
「フェイト/エクストラ ビジュアルファンブック」キャスター&ありすの項より。
こんな情報を見落とすだなんて突っ込みどころがあるのは管理人だったいうオチ。申し訳ない。
コメントでのご指摘ありがとうございました!
ザビ夫がエ□に忠実で貪欲なのもよし。
レオやガウェインに混じって健全な男の子してるザビ夫が見たい人にオススメです。
金色のことば 兔ろうと

ザビ子のシリアスな話。
なのだがギルガメッシュが入浴中のザビ子にお構いなしで押し入り説法したりする。
具体的に言うと仲間を失いながらも進んでエゴやエリザを倒して堪えてるザビ子に渇を入れます。
男女が二人でお風呂に居るというのに色気がまったくないのがすごい。
動揺しているのはザビ子だけ、マイペースなAUO流石です。

それもそのはず、この漫画では二人が相棒というのが特に強調されています。
一番すごいのは空気読めないAUOがザビ子を気遣ったことか。
おうさまの言葉で立ち直ったばかりか笑顔まで見せるザビ子ちゃん可愛いです。
地獄の調理実習 スズキ

ユリウス先生によるカレーの調理実習
しかもエリちゃんも居るぞ!
そしてこのアンソロで唯一の主人公のサーヴァントが勢ぞろいしている時空。
話も面白かったけど、やはり勢ぞろいしているというだけでも魅力的ですよね。
ザビ夫の二重契約設定っぽいからザビ子も出して紅茶とギルと絡ませればいいのと思います!
あと嫁王がニンジンを切るところを見てアニメFateのアルトリアさんを思い出すなどした。

最終的にエリちゃんが暴れてカレーがとんでもないことになるのだが
そのカレーを食べるだけでザビ夫の男ぶりと皆からの株が上がっているw
しかしオチは…まるごしじゃないほうの慎二くんが持っていきました。
そういえば二人ともエリちゃんの手料理を食べた同士でしたね!
にいさん!! はずみなりゆき

貴重なユリウス兄さんがメインの話。
でも見方を変えるとレオの漫画かもしれない…つまりハーウェイ兄弟の話!
凛と手を組んでまでユリウスをフレンドリーな学生にすべく奮闘するのですが
どれも空回りしていく様子を楽しむ内容となっています。
相変わらずこの人の漫画は勢いがあって面白い。

それにしてもユリウス兄さんは制服を着ると新鮮というかイメージが変わりますね。
似合ってないというわけではないんですけどねw
青春はじめませんか? まえだもも

レオが学生の青春ネタのひとつ文化祭をやりたがるの巻。
定番の出店にユリウス兄さんもカレーの屋台を出すんですけど
看板の「おいしい!」はとんでもない偽りである。
しかしアンソロで見渡してみてもすっかりハーウェイカレーが定着してますねw
学園祭の出店ネタを一通り楽しんだ後にレオの年相応の反応と照れたような笑顔を見せてくれます。
ゲームでもレオの赤面は貴重というか知る限りでは一回しか見れませんよね。
CCCでレオも人間味が出てきたのでこういう描かれ方をされるのがまた嬉しい。

オチはBBちゃんサイドの話なんだけどもっと見てみたい気がする。
しかし緑茶は大体どのお話でもろくな目にあってないのだ。
完璧に表紙買いでしたけど内容もまた面白かった。
BBちゃんにパッションリップとメルトリリスの出番もあって良し。
個人的にはずみなりゆきさんがオススメ。
アンソロジーとしては思っていたよりも全体的に楽しめました。
![]() | Fate/EXTRA CCC コミックアンソロジー (電撃コミックスEX) Amazonで詳しく見る |
コメント
せっかく新連載なのだからコンプエースを読めということか。
言われてもちょっとわからんかったわ
買おう
減らせなんて言うつもりは毛頭無いけど
もう少しバランスよく欲しいかな
最初のザビ子4連発の時点でよもやと思ったけど、
偏ってるってレベルじゃ…
アニメ化した見てろよ!!
こういうオヤジネタこそCCCよ
あと全体的にザビ子可愛い。よっしゃ。セラスク大人ガーターニーハイ重ね着の実装はいつになりますかね…
あと学生服ユリウスがウェイバーにしか見えないのがありましたな
そしていくら連載があるとはいえ男主狐がないのはファンの人は悲しいですよね
今月末のアンソロに載っていますように
―――しかし、ザビ男も大好きなんだ!!
もうちょい彼の出番を増やしてくれてもバチは当たりませんよ!?
逆にザビ子は話数としては多いけどコマ数とページとセリフが少ない
割とザビ夫が濃いネタ多いから嬉しかった
あとまいたけさんさすがっすwwwwwwwwwwww
これだからCCCは好きだwwwwwwwww
※43796
KAD○KAWA「そんなあなたに!コンプティークとコンプエースの定期購読をどうぞ!」
アニメ化もあったらぜひザビ子でお願いします
アーチャーの特殊セリフが聞けるザビ夫の方が有力
そもそもメディア媒体への布石のドラマCDもメディアミックス全般は男主人公でやってるぐらいだ
※43801
せんせー!それ以外でももっと読みたいです!!
SNとかZeroとかのアニメ化した前例からすりゃザビ夫の方が有力だわな
そもそもEXTRAってメインターゲット層がSNプレイしてた層と被るようになってるし
男主人公メインのストーリー展開で女サーヴァント系の話か、
或いはエミヤでSNのネタ絡めてアニメ化するかのどっちかだろうな
アニメでバカじゃないのバカじゃないのとか見たい、ぜったい可愛い
H○Bi「ドラマCD第3章は2014年2月28日発売!」
アニメ○トTV「ラジオ冒頭は毎回ミニドラマあり!」
ブルマって最近の高校じゃ体育の授業でも滅多に使わなくて少ないんだか廃止されたかなんだっけ?
ドラマCDって2月28日だったのか
情報thx 予約してこよ
公式にもアンソロジーにもそのふたりの恋愛がない時点でこういうブログに書くのは少し控えてほしい
>>43809
結構前にぶるせら?だの何だので問題になって各地域で一斉に廃止になった?とは噂で聞いたことはある
EXTRAで女サーヴァントのブルマ姿とかありがたやありがたや
ザビ子はザビ子メインっていうよりも女サーヴァントが全面に出てくる話が多かったのが印象深い
嫁王が可愛い
嫁王が可愛い
だがザビ夫の面白い話が読めたから良しとするか
キアラさんもエロ尻だったし、眼福
確かに女サーヴァントっていうか女性キャラ目立ってたな
百合までとはいかないが割とザビ子と女鯖とのいちゃいちゃが読めたから買得だったわ
アニメ化するならザビ夫とアーチャーか、ザビ夫と嫁王希望
>弓女主って書くのは~
え、そーなんか。普通に狐男主から始めたよーとか金男主いいよねーみたいな感じの延長で使ってたヨ。恋愛限定って縛りなんかあるもんなのか、ただ続けて言うだけなのに。弓×女主ならそれっぽいけどこれくらいじゃあ曖昧なのだし別にいいんじゃない?
まあ、自分は今後は注意しとくけども、正直過敏な気がしちゃったのだ。なんかごめん
ちょっと買いに行ってくる
その省略の仕方自体が二次だの同人だの、恋愛こみこみのカップリングが出展な
曖昧だから使っていい、とかそういうわけじゃない
型月は二次に寛容ではあるが、同時にきちんとお互い気をつけていかなきゃならない事が前提
次からは気をつけて欲しい
キャス狐が割とむっちりしてる漫画が多かったので嬉しい
キアラといい、今回は肉感がしっかりしてるのが多いな
百合というか女性同士が絡む話が多いぞ!!
急げ!!
BBとザビ子といい、今回はいい意味でおっさんくさい話が多くてたまらんぞ!
アニメ化とか気が早過ぎるだろってツッコミは置いとくと赤セイバーとザビ夫の組み合わせが有力じゃないかな
Fateがボーイミーツガールの要素含むのに加えて、看板のセイバー顔
男鯖は良くも悪くもSNの影響受けるからextraの独自色は出にくいし
まあ個人的にはキャス狐もいいんだけど……
とりあえずアンソロジー買ってくるわ
体育祭と4体同時使役の話が普通に面白そうだったので購入決定しました
管理人さんありがとう
……でもやっぱり、ザビ夫&キャス狐の話が
イチャラブでもラブコメでも夫婦漫才でもいいから見たいとです
SNの後でいいんでアニメ化してくれませんかね型月さん
真面目な話、月姫が先だが(懇願)
月姫リメイクが出ればきっとやるって信じてるぞ!
もしアニメ化するんなら最有力は男嫁王だけど、弓+女主も見てみたいな
というか動くザビが見たい
そして紅茶は前作とセット
ということでCCCのアニメ化にAUOどうよ
ザビ子 アンソロ偏重
こうしてみればザビ子の方が不憫だな
ラジオまでやってんのにwwww
ちょっと予約してくる
キャス狐のはオリジナル展開で面白いし、嫁王のもかわいいしザビ夫カッコいいし
SNがあるとはいえEXの弓のメディア展開もいつかしてもらえたら嬉しい
できたらそろそろ女主人公とのコンビがいいな…望み薄いのはわかってるけども
最初は手間のかかる子供ぐらいにしか見られてなかっかのが
話が進んでいくと背中はお前に任せたなんて言われるのはもろにツボだったしな
凛とアーチャーみたいな関係期待してプレイしたけど隠しボス戦で相手側が
君は下がっていろと言うのに対してこちら側は構えろマスターと言うのが好みの問題だろうけど何かよかった
凛好きな人は是非チェックしてみてください
特に嫁王が自分のことを私といった部分
あれは設定的には軽々しく使えない一人称なのに
ザビ子がアンソロで引っ張りだこでもいいじゃない
偏りとかはあっても、こうやってゲーム後も供給あるのが嬉しくて、正直気にならん楽しい。
アニメ化は、今までのメディアミクス展開としても男主剣で見たいな。その中でおまけコーナーとかで、キャス狐、女主、紅茶が出てくると嬉しい。
ザビ子紅茶でアニメ化を望んでる人は百合希望なのだろうか
無印は恋愛要素ないし
CCCはザビ子に関してはリップとか以外は実際は親愛、友愛だから厳密には百合ではないだろ
……何もかも差分がいけないんや
それならやっぱりアニメはザビ夫しかあり得ないなぁ
恋愛要素がメインテーマじゃなくても主人公が男のほうがヒロインも引き立つと思うし
アニメから入った層がザビ子をヒロインだと勘違いしてアーチャーと一切のフラグが立たないのに文句言いそうだし
個人的にザビ夫の方が愛着が有るんだけど
アニメやると色んな層が一気に増えるからなぁ
今のゲーム媒体しかない状態でもそうゆう人は一定数いるから
その懸念も分からんではないが…
ありえないと言われるのは寂しい
アニメ化するならザビ夫+女鯖だとは思うけど
同意。人生の先輩後輩みたいで好きだ。
理不尽な死にさらされていた少年を助け、一緒に戦っていく中でその少年の生き様によって自らの人生を肯定する
無印アチャ√はぐっときたわ、凛アーチャーとはまた違った感じでいいよな
まあメディア展開するには男二人はむさいのも同意だがw
女鯖なら男主、男鯖なら女主
全ルートやり込むと全部のコンビに良さがあるからどんな組み合わせでも構わんのだが、ヒロイン云々よりも熱さや華やかさのバランスを取るのに主人公組は異性のコンビの方が良いとは思う
やっぱりFateの華は鯖、特に主人公鯖だし話が一応はどっちの主人公でも成立するなら鯖で選ぶのもあり
まあ声優の事情とか考えるとザビ夫+女鯖で無印が一番無難だろ
CCCは月姫、ホロウ、まほよが詰まってるので(震え声)
しかしザビ子とエリちゃん可愛いな
エリちゃんの出番ももちろん多いですよね?
公式絵の「問おう――」のEXTRAver.を見てこのペアにしたのは多いのではと思うのだが…
ニンジンぜめ涙目エリちゃんエロカワイイ
だからといって恋愛っぽい描写もなくがっつり相棒推しみたいだし安心した
女鯖のメロメロ系は大丈夫だけど男鯖はもともと原作からのゲストみたいな感じだからそういうの苦手なんだよな
BBちゃんのエロいクイズも気になるし買いに行こうかなー
今もいるしね
そこにはザビ夫の貴重なサービスシーンが
次回作作られて欲しいな出来たらシリアス無しで何と言うかトラ聖杯みたいなギャグだけで学園系にして文化祭とかやってみてぇ
もしアニメ化するなら俺的には裏はザビ子+ギル正直セイバーが良いんだけどこれのおかげでギルが好きになったからねまぁ無いだろうけどね
ふぅ……
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です