
Variety Sound Drama Fate_EXTRA CCC ルナティックステーション 2013
156: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 00:28:24.48 ID:DqZIbR8E
157: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 00:46:46.71 ID:6aP+Ig4w
ホントだ、リップの曲は合っててかわいいし、メルトのもかっこいいし期待できるな
158: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 00:54:03.22 ID:YpAtKqyl
欲を言えばCCCらしい背徳感がないけど、確かにどっちの曲もキャラらしい歌詞だ
160: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 01:16:50.23 ID:eOEKgj5x
いま聴いて来たけどメルトの曲いいな
161: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 05:14:14.41 ID:Lebj9OuR
歌の順番、音響兵器2連続で大丈夫なのか・・・


163: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 08:29:15.12 ID:1Hz0PpqN
1曲ごとにドラマパート入るかと思ったがそうではなかった
紅と白が連続で歌う体か
メルトの曲良いね
曲目にBBがいないってことは司会はもちろん…
どうやら信頼と安心の型月オタっぷりを発揮していたようだ>門脇
紅と白が連続で歌う体か
メルトの曲良いね
曲目にBBがいないってことは司会はもちろん…
どうやら信頼と安心の型月オタっぷりを発揮していたようだ>門脇
165: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 10:45:38.58 ID:DqZIbR8E
>>163
意外と知られてないけど門脇舞以の型月厨レベルは割とガチだよな
意外と知られてないけど門脇舞以の型月厨レベルは割とガチだよな
TMフェスの人気投票に関するこのやりとりは吹いた小山さん「誰に入れたの?」
門脇さん「自分(イリヤ)と、」
小山さん「うん」
門脇さん「お母様と(アイリスフィール)と、」
小山さん「うんうん」
門脇さん「……DDDの(石杖)所在」
小山さん「えっ?」
167: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 10:48:48.56 ID:naRcHBgp
>>165
門脇さんは声優になる前のブログで
アルトリアラブしてたからな
門脇さんは声優になる前のブログで
アルトリアラブしてたからな
168: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 11:00:45.12 ID:NOpU7M/e
ずっときのこ作品出たがってて式ゲットした真綾とか型月厨の人けっこういるのか
169: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 11:04:25.38 ID:o03TxguL
真綾もそうなん?
170: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 11:05:53.21 ID:1Hz0PpqN
真綾の中の人も型月オタだったのか
173: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 11:52:57.46 ID:DqZIbR8E
鈴村もなかなかだよな
幹也を表す言葉は普通よりも中庸が相応しいとか
奈須きのこと二人で飲みに行くときにお互いの番号交換したとか
幹也を表す言葉は普通よりも中庸が相応しいとか
奈須きのこと二人で飲みに行くときにお互いの番号交換したとか
176: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 12:07:28.66 ID:NOpU7M/e
鈴村って真ゲッター月姫の時に折笠に自分のキャラ把握しとけってシエルルートやらせたんじゃなかったっけ
183: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 13:06:29.47 ID:62lBkKe3
>>168
ちなみに丹下もSNのセイバー√で
「セイバーいっちゃやだ」
と涙を流したそうだ
PS2の理想郷ENDやってよかったと前に告白してる
ちなみに丹下もSNのセイバー√で
「セイバーいっちゃやだ」
と涙を流したそうだ
PS2の理想郷ENDやってよかったと前に告白してる
178: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 12:25:03.43 ID:brmhGdiV
こうなるとセイバー(丹下桜)とエリザベート(大久保瑠美)のキャラソン
に期待大なんやな
に期待大なんやな
181: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 12:58:18.58 ID:NOpU7M/e
赤王サンタの時の歌が妙に可愛かったからな
182: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 12:58:55.67 ID:taRxs+gy
走れ そりよ~
179: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 12:25:55.77 ID:1GTypojq
歌詞も気になるな
180: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/21(土) 12:43:57.87 ID:DqZIbR8E
たぶん絶対にかわいい
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1387040317/
キャラソンが良い感じなのでドラマパートにも期待大。
それでふと管理人が思ったのがエリちゃんと赤セイバーさん。
メルトとリップのキャラソンを視聴してこの二人もまず間違いなく良い歌唱力を披露してくれると思うのだが
作中のドラマでは音波破壊兵器の如き扱いを受けるのだろうか。
黄金劇場と鮮血魔嬢のコラボゆえ致し方なし?
管理人は前にも発言したとおりエリちゃんが誰かのための歌姫となるのを期待しているが
金星デビューネタでも美味しいのだ。
ちなみに鈴村健一さんの空の境界に関するガチ語りは
ラジオ『空の境界』 the Garden of wanderers(ザ ガーデン オブ ワンダラーズ)で聞ける。
第9回放送とかとても興味深かった。
コメント
snと同じくらい好きなゲームだけど
正直、ドラマパート自体はあんまり期待してなかった所あるけどこれは歌だけでも買う価値があるかもしれない
はやみんの声やっぱ好きだわ
最近意外だったのが鮮花役の藤村歩さんが未来福音でかでリテイク祭りをしたってラジオで言ってた話。演技凄く上手いなって感じてたから驚いた
俺はリップのも好きやで
中の人は上手いけどキャラ設定的にジャイアンリサイタルになる可能性が微レ存
他のも楽しみだね
※49122
小山さんはちょっとアレ
言いにくいけどアレ
こっちも好感持つし何より原作やキャラへの理解があるのとないのでは全然違う気がする
FesのドラマCDとかは監修に入ってたけどシナリオまでやってたかな……
しかしいつまでたってもザビの中の人の名前が出てこないのとか経験値がシナリオに入っていることの恐ろしさ
もうザビ夫は今回のドラマCDにでないんじゃないか?
アーティスト名に名前のってないし
勝敗の判定はザビ夫がする(というより強制される)としか思えない
勿論どっちを選んでも悲惨っていう
喋らなくてもそういう体のシナリオだと思うよ
やっぱりその可能性が高いかな。まあ、もう少しで分かることだし出てても出てなくても内容が良ければそれでいいけどね
型月ドラマCDで主人公ハブなんて慣れたもんだよ
選んだらどうなるかを鮮明にシュミレートした悲劇が内容になりそうだ
そして悲劇を回避しようとして・・・うん、とてもスリルに満ちた内容になりそうだね
初見は反感しか抱けんかったが
「ああ、まあ、ええやん、ええやんな」と腑抜けてくる
なぜ茨の道ばかりでなければならないのか、と
雑誌のインタかラジオか分からないけどめっちゃ気になる
エリザのは何だろう…アコガレ…?
メルトのは「こく」「なく」「ね」のどれかじゃないか?
漢字の意味はどれも泣き叫ぶ声や音
門脇さんが声優になる前にsnが出ていたことにびっくりだ
けどリップの声がちょっとキャラ声ではなかったように感じた
声的にどっちかってーとリップじゃなくて中の人の歌、って感じで若干の違和感が
アコガレーションじゃないかな、多分。なんとなくアイドルっぽい曲名
視聴やっと聴けたけどリップもメルトもいいね。どっちもストーカー感があってぞくぞくする(注:褒めてます)
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です