『花のみやこ!』第13話感想 葛木宗一郎さんの愛娘である亜魅ちゃんが可愛い

2014年01月28日 | 花のみやこ! | コメント(9) 2014-01-28 12:00:00

亜魅ちゃんのキャラが立ってからの魅力がヤバイ。
今月号もパパとママへの言い訳考える所とか可愛すぎた。


都古ちゃんの過去に何かあったのかどうも大好きなお兄ちゃん関連の記憶がおぼろげらしい。
パンダ師匠のところの記憶とかはどうなっているのか気になる。
八極拳を見た時のセイバーさんの反応といい意外と根が深そうな気がするんですよね。
それにしても扉絵のおしゃまな感じの都古ちゃん可愛いな。



相変わらず葛木亜魅ちゃんが大暴れしている。
前は都古の八極拳をモノにしてたけど今度は忍者の身のこなしまで身につけたようだ。
最初に登場した頃はかませキャラかと思ったけどなかなかどうして強いキャラですね。
あと外伝でパパさん出てきてからのキャラの立ってきたなと個人的に思ってる。



今月の新キャラは牛頭夕海と馬頭小夜
性の読み方が牛頭(ごとう)に馬頭(まとう)なので後藤くんと間桐にかかってるのかと勘ぐったが
これは普通に妖怪の牛頭馬頭からっぽいですね。
一応は葛木亜魅とも戦えるくらいの実力はある模様。
軋間を上司としているので今後もちょくちょく出番はありそうなキャラだ。



親バレに怯えて涙目な葛木亜魅ちゃん可愛い
キャラの立ちっぷりもそうですがあの二人の子供ってだけでなんか反則的な魅力がある。
葛木さん家のアットホームな外伝とかまたやってくれませんかね桐島たける先生!
これでママまで出てきたら葛木さん家だけで主人公の都古ちゃんを食いかねない勢いなのだ。


ちなみに言い訳は「マリアにいじめられた」が最有力な模様。
マリアは少なくとも亜魅ちゃんに酷いことはしてないやろ!
もしこの言い訳がパパさんの耳に入った時のマリアさんの身が心配です。



当の都古ちゃんの出番は朱月会の扉をたたくところだけでしたね。
でも引きはアルクが都古のお兄ちゃんをよく知っているという発言。
いよいよお兄ちゃんのことに触れててくれるのかな?
とりあえずシルエットが遠野志貴だったことに管理人は安心した。



あと2月4日発売のコミック「花のみやこ!」2巻の情報が掲載されてのですが
2巻の巻末には武内崇さんによるJK都古のラフイラストが収録されているとのこと。
ファン必見ですね。

コメント

58430. 電子の海から名無し様2014年01月28日 15:34:38 ▼このコメントに返信
面白くなってきたけど話題にならないねこの漫画
よくてよ0 なんでさ0
58432. 電子の海から名無し様2014年01月28日 15:38:18 ▼このコメントに返信
相変わらず変にとがった絵柄だね。面白いの?
よくてよ0 なんでさ0
58459. 電子の海から名無し様2014年01月28日 16:52:47 ▼このコメントに返信
そりゃ完全オリジナルで各名前と都古くらいしか接点なさそうだし
よくてよ0 なんでさ0
58476. 名無し2014年01月28日 17:36:33 ▼このコメントに返信
知名度が低いせいかpixivでは1枚もイラストがうpしてない・・・
よくてよ0 なんでさ0
58483. 電子の海から名無し様2014年01月28日 17:50:40 ▼このコメントに返信
志貴のシルエットに見えるだろ?
実は……別人なんだぜ

ってな展開をされた時の事も考えておくべき(白目)
よくてよ0 なんでさ0
58487. 電子の海から名無し様2014年01月28日 18:03:52 ▼このコメントに返信
※58483
そんな某シロウさんじゃあるまいし…。
葛木パパはマジで拳で人殺せるから出したらアカン
よくてよ0 なんでさ0
58506. 電子の海から名無し様2014年01月28日 19:27:45 ▼このコメントに返信
個人的にはよく動くし行動がかわいいし好きだけどな
なに。話題にならなくとも八年続く氷室の天地という先達もおる
ただ粛々とアンケを綴るのみよ
よくてよ0 なんでさ0
58507. 電子の海から名無し様2014年01月28日 19:33:25 ▼このコメントに返信
そこそこ面白いけど今の絵柄に慣れてないせいかメルブラ中期のが絵がうまい気がする、なんとなくだが
よくてよ0 なんでさ0
58715. 電子の海から名無し様2014年01月29日 00:02:17 ▼このコメントに返信
今月のコンプはアサシンをインクルードしたイリヤと玄霧ちゃんの隠密衣装が似てた気がする。
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です