
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/14 23:58:43 ID:O74gULBq0
今日は金剣ちゃんの日!
やはり公式に近いカプだけあって人気の組み合わせなんだよな
やはり公式に近いカプだけあって人気の組み合わせなんだよな
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:00:45 ID:xCpz3kosP
手に入らぬからこそ美しいものもあるんやで
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:02:47 ID:T8SjBeL70
ディルムッドは?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:03:57 ID:EBZc3xkk0
カプ厨は害悪
格ゲーですぐ飽きてポイーしたのにCCCでは好みど真ん中でもうね
格ゲーですぐ飽きてポイーしたのにCCCでは好みど真ん中でもうね
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:04:28 ID:T8TO5ExJ0
これは綺礼による嫌がらせ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:04:44 ID:O2JcPkKI0
ギルガメッシュあんまり好きじゃないから嫌だな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:12:26 ID:KKaR3C7f0
ゼロカフェのセイバーにチョコ貰えなくてギリギリしてるギルワロタ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:13:34 ID:xCpz3kosP
ギルガメッシュもセイバーも好きだが
二人がくっつくというのは普通にない
二人がくっつくというのは普通にない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:17:19 ID:qZw6UYK+0
ザビ子×ギルの方がいい
もしくはザビ子×赤王

もしくはザビ子×赤王

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:16:44 ID:Twjsl7840
SNリメイクは文字通りセイバールートやる感じだから殺しあっている二人が見れるよ!
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:22:31 ID:cxDlG6mG0
金剣嫌いって言っている人ってセイバーがギルどついているようなイラストも駄目なのか?
ぶっちゃけ半分ぐらい関係理解してそれでもギル→セイバーの関係が好きだと言っているパターンな気がするが
ぶっちゃけ半分ぐらい関係理解してそれでもギル→セイバーの関係が好きだと言っているパターンな気がするが
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:30:26 ID:Bjy5refE0
>>11
それが原作通りだよな
ギルはセイバー大好きだがセイバーは大嫌い
それが原作通りだよな
ギルはセイバー大好きだがセイバーは大嫌い
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:39:40 ID:QzWhN8sK0

こういうの?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:49:07 ID:cxDlG6mG0
>>15
それ公式
まあそれに近いようなイラストpixiv見ると沢山あるだろ
ラブラブっぽいのもあるけど
タイころ以外は公式は一環してギル→セイバーでセイバーはギルを嫌ってるからそこまで勘違いしてる奴いないんじゃね?とちょっと思った
それ公式
まあそれに近いようなイラストpixiv見ると沢山あるだろ
ラブラブっぽいのもあるけど
タイころ以外は公式は一環してギル→セイバーでセイバーはギルを嫌ってるからそこまで勘違いしてる奴いないんじゃね?とちょっと思った
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:35:01 ID:XTuUrbgJ0
ufoがよくファンサービスでセイバーとギル並べたりするが
どれもセイバーが凄く嫌がってて笑える
どれもセイバーが凄く嫌がってて笑える
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:36:41 ID:Roo6gDtv0
ぶっちゃけセイバーもギルも
それぞれもっと仲がいいキャラとワイワイ絡んでるのを見る方が好き
それぞれもっと仲がいいキャラとワイワイ絡んでるのを見る方が好き
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:41:59 ID:XTuUrbgJ0
>>14
つか元々セイバーの雰囲気がエルキに似てるから好きっていう話もなかったか
つか元々セイバーの雰囲気がエルキに似てるから好きっていう話もなかったか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 00:53:44 ID:0IFomFIK0
しかし赤セイバーとは仲が悪いギル
同属嫌悪とはよく言ったものだ
同属嫌悪とはよく言ったものだ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:00:38 ID:QzWhN8sK0
士郎よりギルのほうがセイバーにお似合いだから金剣ルートをくれ?
はーい、どこかの声優さんみたいに正直者なお兄ちゃんにオススメなのが「Fate/unlimited codes」!
愛しのセイバーを手に入れて、身も心も染め上げる、そんなギル様のラブラブサクセスストーリーだよっ☆

はーい、どこかの声優さんみたいに正直者なお兄ちゃんにオススメなのが「Fate/unlimited codes」!
愛しのセイバーを手に入れて、身も心も染め上げる、そんなギル様のラブラブサクセスストーリーだよっ☆

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:04:47 ID:pMfArrQD0
手に入れた瞬間すぐ切り殺すんじゃなかったっけ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:05:17 ID:cxDlG6mG0
男の金剣厨っているのか?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:14:39 ID:oEdH8YiB0
>>21
セイバーが嫌がるのが屈辱的な感じになるのが
好きだからとかそんな感じでエ□描いてる奴ならいるが
単なる一方的なレ○プでセイバーの性奴隷化みたいなノリ
間違っても金剣らぶらぶ幸せ結婚セイバーが惚れるだの
そんな頭が発酵したようなもんではない
セイバーが嫌がるのが屈辱的な感じになるのが
好きだからとかそんな感じでエ□描いてる奴ならいるが
単なる一方的なレ○プでセイバーの性奴隷化みたいなノリ
間違っても金剣らぶらぶ幸せ結婚セイバーが惚れるだの
そんな頭が発酵したようなもんではない
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:16:30 ID:Z9pL4FyH0
お似合いとか言っているのはほぼ女だな
寝取りカポーだしエ□ゲ信者からしたら地雷もいい所
寝取りカポーだしエ□ゲ信者からしたら地雷もいい所
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:31:05 ID:cxDlG6mG0
>>22>>23
いないことはないのか
お似合いでもなんでもギル→セイバー→士郎が守られていればいいと思うがね
いないことはないのか
お似合いでもなんでもギル→セイバー→士郎が守られていればいいと思うがね
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:18:34 ID:ahecrp+N0
セイバーとギルをマジでカップルとしてくっつけようとしてる奴はキャラの内面とかどうでもいいタイプなんだなとしか
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/15 01:25:55 ID:Z9pL4FyH0
見た目だけならお似合いだがな
見た目だけなら


見た目だけなら


引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392389923/
この辺はもちろん自由なんですけど管理人はセイバーの相手といえば普通に士郎ですね。
というかヒロインの相手はやはり他に考えられないのですが
没になったキャスタールートは見てみたいけどキャス子の相手は葛木しか考えられぬっていう例もある。
あと、どうでもいいけど金剣と変換しようとしたら金券が出てきて何か納得してしまった。
コメント
それかイリヤ
ギルガメッシュ×エルキドゥはアリだけど
これ一応公式カプになるのか?
ぶっちゃけギルってMだと思う
自分を尻に敷いてくれる女が好きなんだけど
ギルが糞オーバースペック過ぎるせいで尻に敷ける女がいないというね
カーニバルファンタズムで黒セイバーがギルをこき使ってるシーンを見て凛が「こういうのがタイプなんだ……(うろ覚え並感)」って言ってるシーンがあったけど、
アレは理想を失った黒セイバーがタイプという話ではなくて、あのシーンに出てきたみたいな「理想は失ってないけど暴君」なセイバーがギルのドストライクなんだと思う
これが真実
あくまでも自分が好きな金剣とかは非公式であり、誰もが受け入れるわけではなく、嫌う人もいるってことをきちっとわきまえていて欲しい。
金剣とか槍剣とか見るだけで吐き気がする
公式だから~な雰囲気出すのはマジでやめてほしいわ
「珍しいものを見させてもらった」というかなんというかそんな感じ
心底嫌そうなセイバーの表情がなんかええな
精々がBADENDからの一方的なアレが関の山
まあ暴力や快楽に屈するセイバーみたいな内容も全く興味持てないが
言いよる男とつれない女ってテンプレらしいし人気でるのはまだわからんくもない
でもやっぱねーわ
そういえばセイバーちゃんツンデレとか本気で言ってるのもいたなあ…
そもそもsnを知らないんだろうな
むしろこういうタイプは知ってても言う
寧ろ、敬語を使うのが士郎だけっていうのがヤバいのだが……
あ、タイころのオルタルートで「近寄るな。成金が移る」からの一連の流れは面白かった
セイバーと紅茶なら一兆歩譲れば問題ないな
ある意味士郎だから
※63854
アーチャーとセイバーって
UBW士郎×桜かそれ以上にないわー
十歩くらい譲ってギルのアレが純粋な好意(恋愛感情なら万歩くらい譲らないとダメだがw)としても、アルトリア側に好意の持ちようがないからどんなに都合よく解釈しても最高でもギルからの一方通行にしかならない
「それがいい」という金剣層はまあ分からんでもない
「両思い」だからという金剣層は意味不明(まあ巣穴から出なければご自由だが)
「両思いは公式」←wwwww?????wwwww
ギルがまともな性格に変わるぐらいにあり得ない事が起きない限りは無理だろ
釣りとわからず必死に反応するやつがいるから
昔からこの手のスレはちょくちょくできる
セイバー×エミヤもエミヤじゃなくてafter士郎の場合も多いしな
プロトギルは割とまともっちゃあまとも
まあどっちにしろあわんだろうが(そもそも縁すらないが)
カプ厨は思い込みと勘違いが強いから、一回くらい現実でそれらが通用しない恋愛でも経験してみればいい。多少は改善されると思うぞ。
大体、ギルガメッシュとセイバーはあの関係こそが至高なんだろうが!
ホ/モが公式とか言ってるのと同義だし
イミフすぎて面白いから仕方ない
七夜くんの愛情が殺人対象の殺しがいに向いちゃうのと似てるね(錯乱)
一番確かなのはセイバーを嫌ってることだけど
セイバーがツンツンツンツンツンツンツンツンツンデレくらいの割合でなら
カップリング成立してもいいんじゃないかね
ギル:完全に愛玩動物を見る目。しかもいざ手に入れるとすぐに飽きる
ガウェ:王としてのセイバーを盲信してるので、その心は読めない。ついでに空気も読めない
ランス:言わずもがな
ジル:言わずもがな
士郎も結構狂った人間だが、セイバーと同ベクトルでイカレてる分、相性はいい
金剣とかセイバーにしてみれば、ギルガメッシュにとってのギルガメッシュ×イシュタルみたいなもんだろ。
一回ランスロット倒すことに執着した以外は心分からんでも忠実だったわけだし(アルトリアも心読んで欲しいと思ってたわけでもなし)
残念な男ではないが
ギルにはデレが無いんです…
士郎にはデレデレだが
近いも何も公式言うなら士郎一択じゃん
CCCでも普通に女の好みに挙げられてるのだが
いや、二人に恋愛感情があるとかいうつもりはないけど純粋な疑問として
なんかお前の後ろやけに輝いて見えry
回答者A「ねーよ、ギルのセリフ見りゃわかるだろ」
回答者B「絵しか見てねーのかこのカプ厨」
質問者「所詮男には分からないんですね」
回答者C「私女ですけどあれ見たらありえないことだとは分かります」
って感じ
セイバーには士郎なんて合わない
士郎にはセイバーとか言ってる奴は原作がエロゲーだからそんな事が言えるんだ
某知恵袋にて
zeroにしろSNにしろどこを観てそんな事を言えるんだと思った
CCCで容姿も好み扱いにはなった
ただuncoでも手に入れたら逆に興味失せたり、原作でもセイバーの意志自体はどうでもいい扱いだからまあ愛玩動物みたいなもんかな
手に入れたらある意味娼婦
愛玩動物というよりはお宝みたいなイメージだが
少なくとも対等な相手としての好意は無い
で、回答で誰にも同意をもらえずフルボッコにされてた気がするが
思わず魔力放出前回にしてディスプレイ叩き斬るレベル
三枝さんが好みのタイプなんだっけか
金剣公式違う、金→(純粋な感情からではない)剣だよな
いい美術品だから面白いから手に入れておきたい、っていう執着というか
そこらへんの解釈の詳細は人それぞれなんだろうけど
ギルにツンデレセイバーちゃんは存在しません!公式と二次は自覚して分けてくれと
二人で幸せになってほしいと思っていたのですが、元々月型ファンである旦那だんに話したら
旦那に金剣を否定されました「公式では絶対ありえない」と
旦那が言うに、ギルガメッシュはセイバーを恋愛的な意味で好きなワケではないのだと
そもそも身に余る理想を抱いている姿が滑稽で慰み者?にしているから、手に入ってしまったら即興味をなくす
難しい事を色々言われましたが、だいたい要約するとそんな感じだと・・・
しかしウィキを読むと求婚するらしいですし、そこまでしておいて愛してないっておかしいですよね?
ビジュアルも絵になる二人ですし、セイバーを理解してあげられるのはギルだけだと思います
切継はあぁだし・・・ディルムッドは死んじゃうし、もうセイバーにはギルしかいません
タイころやCPでもセイバーラブですし本気で愛しているのだと思っているのですが、旦那と話しがかみ合いません・・・
pixivでも大人気のカプなのに・・・・
補足:皆さん否定的ですね
男性が多いのでしょうか?男性だったら「自分=士郎の嫁」がイケメンに取られてしまうのは嫌かもですね
元々はエロゲーらしいのでやろうとは思いません
そもそも金剣じゃないみたいだし・・・ゼロだけ見てると違和感ハンパなさそうです・・・
なら何故あんなに金剣は人気があるのですか?NLで一番人気っぽいですよね
ギルがエルキドゥに重ねて惚れているんだから、そうとう入れ込んでいると思うのですが・・・・
好きなのであって「アルトリア・ペンドラゴン」を好きな訳じゃないと思うんだ…
アルトリアが好きなのは士郎
理由はセイバーがギル嫌いだから
じゃからその質問は※63879張りの回答でフルボッコにされたというとろうが
セイバーにはギルがいるし、凛にはアーチャーがいます
原作者の方も士郎とセイバーは恋愛ではないと断言してましたし
セイバーはギルガメッシュとくっつくのが王道だと感じてます
だとすれば何のための主人公なんですか?
エロゲーでモテモテにするために無理やりセイバーや凛は士郎に惚れさせられるって事ですよね
つまりはご都合主義・・・
個人的にはそういうのは嫌いなので金剣、弓凛が公式に近くて嬉しいのですが
男性ってどうなんですか?士郎=自分ですからやっぱヒロインがイケメンといるの嫌ですか?
金剣、弓凛アンチはほぼ男性ですか?
同じ人ね
士郎=自分とかとても無理ッス
覚めないようならもうダメだな。
zero小説でも、カリバー撃った後その輝きを見てエルキドゥを思い出している
なるほどな
でもギルにとっての女ってそういうものじゃね?ってSNの頃は思ってたな
対等な好意なんて形は「唯一無二の友」だけのものであってエクマテでもあったようにギルにとってはどれだけ愛するべきものでも「人」は消え去るものであり消費物
「財宝」と「道具」のみを愛するって
言ってしまえばセイバーはこの「財宝」なんだと思うが、やっぱりそれは受け入れられるものではないって
答えてくれて感謝する
※63892のコピペみたいな質問してる人はそもそもzeroしか見てないうえにSNには価値がないと勝手に思ってるニワカだからそもそもそんな面倒なことやらねーよ
だからこそufoの監督が「きちんと士郎を書きます」って強調してるところもあるんじゃね?
釣りだよな……?
そもそもギルは大昔の常識(男尊女卑的なヤツ)を持つタイプなんだけど
「求婚したから愛してる」って現代的な常識はまず期待しないほうがいいぞ
正直な話、ギルガメッシュはセイバーが自分の求婚を受け入れたりしたら「我の求婚を受け入れる貴様など貴様ではない!」とか拒絶しそうな感じだな
セイバーがギルガメッシュと対立し続けることが前提の好意なんだと考えてるよ
そして、ザビ子とギルガメッシュとか勘弁してください
お互いに恋愛対象としては「ないわー」なのがいいです
wikiで「求婚した」っつー記述だけ見たって言ってるからzeroラストの「お前の価値を認めてやるからいままでの人格否定して跪け(意訳)」が求婚だってことすら知らないんだろ
まあ、普通に釣りだろうね
そもそもSNも碌にやってないって言う割に妙にタイころとCPの内容に詳しいし
というかそんなものあるのか?
ギルが恋人を思って胸が苦しいとか言い始めたら悪いが多分吹き出すぞ
ナチュラルに桜を抜いてるのところがもうね
こっちではギルガメッシュはアルトリアに恋愛感情をもってるってことで決着してるんだけど
性格の好みが自分に媚びない女
たまたまセイバーが合致しただけ
同じ奴がいたらそっちにいくよ
その質問も「仮にそうだとしてもメルトリリス的な一方的なモノではないでしょうか」とか回答してる人もいるんだが
それ+身に過ぎた幻想を抱いてるやつじゃなかった?
にわかにわかと言いたいだけじゃ
SNやっていても普通に言うぞこの手は
残念ながらwikiで学習済ですとか
本家よくしらないけどカニファンは借りて見たとか
動画サイトでタイころのプレイ動画全部見たとか
本家は面倒だからネットで調べて済ますけど、派生は気軽だから手出すとか
よくわからん連中が最近珍しくない、まあ質問は釣り…であって欲しいレベルだけど
ギャルゲー嫌いだけど手を出して罵倒しながら目当てのキャラが出てるとこだけ
読んだっていう信じられない奴もいたからな…一時期まとめられてた
こういう層はカプ要素があると聞いたところだけ動画サイトで見たりする
タイころとCPで金と剣が絡んでると聞いて見たんじゃないか
被害者妄想乙w
んじゃどんな関係?
ただ妄想したり仲間内で「良いよね~」ってのなるなら構わないんだがわざわざ表に出てきて、否定されたら「貴方達には分からないんですね」みたいなのやめろと思うわ。
特に原作やらちゃんとやらずにCPやタイコロみたいな遊び作品、祭り作品が全てと思ってるやつな
金剣好きな人はfateアンミリデットコードのギルルートをやれば良いよ(愉悦)
SN見ても普通に金剣言う人は言うから
士郎とセイバーの絆を強調してほしい
セイバーには彼の英雄王こそ相応しい
その他の有象無象の雑種などには勿体無い宝よ
それにセイバーと恋仲になるのは同じ方向でセイバー以上に狂ってる士郎ぐらいしかいねーわ
そこまでにしておけよ英雄王
きのこが男同士の恋愛を書いてるような気分だったというようなコメもあるけど悪い意味ではなく肉体関係などに依存しないってことだと思う
後、ギルとザビ子は良いコンビではあっても恋愛は互いにないわー状態だったような
ザビ子はむしろ無銘に惚れてる描写があったような
無銘のシャワー浴びて良いに?恥ずかしながら頷いてたし
勘違いだったと気付いたら無銘がシャワーからあがるまでモノに八つ当たりしてた
メガネかけた私服の無銘にキモオタみたいな反応してたしな
あの二人の関係の初期コンセプトが「理想を共有するソウルメイト」だとかどうとか、
恋愛要素が有ろうがなかろうが少年漫画的絆の関係なのは変わらねえよって意味かと自分はとらえてる
「カプ厨の好み的な恋愛感情」の方がオマケみたいなものではあるけど比翼の羽つーか
だから恋愛感情のあるセイバールートと無い他二人のルートでも二人の関係性に大きな差は無いというか
「セイバーが男のバディ物」でも成立する話だけど女だったから男女の関係になったというか
何かできのこが書いてて男女の恋とは違うような印象を抱いた、同性同士みたいなとかそんな感じな事を言っていたような気がする
でも手に入れたら価値無いんですよね?え~ゆ~お~?(子安風)
失礼しました
ネットばっかやってんのはよくないと思うぞAUO
……いやセイバーはどっち道全然幸せじゃないか
ザビ子と紅茶の間には恋愛感情はないんじゃね?
少なくとも紅茶にはないし、ザビ子もちょっと気になる人みたいな感じだと思う。
上二つみたいなのが平然と出るんだから(いや同じ人だし回答者はほぼまともだったが)
ギルガメッシュが一方的に執着していてなおかつ手に入らないのが一番いいなぁ
手に入るとアレだからなぁ
恋愛関係だと
ザビ子が無銘を気にしてる描写はあっても無銘からはないし
好みのタイプで無銘を選んでも無銘はさらっと流してた筈
年頃の女の子が恋に恋するってリアクションな気がする
紅茶のは保護者目線よな
互いに尊敬しあうとかそんな感じじゃね?
それと恋愛関係が両立しないってことはないわな
それは近親相姦も超えるタブーな気がする……
普段弄られる青セイバーが黒化してギルを従える展開は目新しかったw
それはそうとギルの髪の毛って近接カリバー食らったとき以外ヴィマーナ乗った時でさえ崩れなかったのはなんでなんだぜ
単純にセイバールートではそういう(恋愛)要素もあるけど他のシナリオでもそれが無いだけで関係変わらないよって話を「あの二人の間に恋愛要素は無い」って曲介してるだけ
不仲では無いだろうが士郎の目の前に敵サーヴァントを向かわせるとかはないな
寧ろ士郎が敵マスターの襲撃を返り討ちにしたと聞いたら喜ぶ気がする
スーパーサイヤ人が高速移動中でも崩れないのと同じじゃね?
英雄王が愛するものは「財宝」と「道具」のみです
あのシャワーシーンはカプ厨が勝手に恋愛要素あるとか言ってるだけで
実際は紅茶がベッド誘ってると勘違いして即OKするビッチシーンやで
ザビ子が嫁王に恋愛感情持ってることは確定しているよな!!
キャス狐にだって「愛があれば性別など!」って言ってたしさ!
いややっぱり知りたくない
セイバーとの関係も
無銘もSN世界の記憶は持ってる。
兄貴ともそんな会話してた
「士郎とセイバーの関係は、『女の子になってしまった男の子』との複雑な関係に見える」
と言って、きのこはそれを肯定してる。
「セイバーと士郎が恋愛関係にない」じゃなくて「セイバーの意識は女子じゃない」という話。
ようは、これ、
「セイバー側の十年男として国を治めた重さは伊達じゃない。
急に一人の女の子になれとかそりゃ無理だ。さぁどうしよう」
というきのこの苦悩の話だな。
で、きのこはこれを、ひたすら士郎に「女の子」言わせてセイバーに女子自覚を持たせる
という方向でクリアした。
ちなみに、「今ならもっと上手くやる」そうだ。
実際これで士郎のキャラクターも未だに根深い似非フェミ誤解が蔓延してるし、
上手い手ではない。
ただ、このアプローチが有効なのは「女の子だから」が「本当に言いたいことではない」、
中身の壮大な歪みと誠意がしっちゃかめっちゃかに融合した結果で
ついでにその歪みがセイバーとシンクロしてる士郎だけ。
ギルガメッシュみたいに「お前は雌だ跪け」でごり押ししても
ぶった切られるのが関の山です。
もっと可愛い服を着させてあげるべきよ
メディアさん何してるんですか
服だけいただきま……え? 何か呪いがかかってる?
男難どころか女難すらwww
なんて(嬉しくない)ハーレム
言峰神父も「Fateに詳しいお友達もあまり詳しくないお友達もよく知っているようにセイバーはギルガメッシュが心っ底嫌いである」 って言ってたしそんな金剣が好きです
三枝由紀香みたいなタイプ(本人談)
好きずて出来ないって感じではないんだけど
カリスマBってBadLuckのBなんですかね
セイバーも決して相容れることはないけど、ギルもまた一人の王だって認めてたらなおのことGOOD
○士金公式(UBW)
雌になったらそのまま切り殺されね?だから自分のものになったら捨てられるみたいに言われてるわけだし
セイバーが騎士王のまま男女どうこうになるのはありえんから金剣とかねーよって話だと思ってたんだが
ギルがセイバーを認める、ならある意味Fate√でギル撃破した時にもうやってるけどなー
いやだからその会話自体がFateの外伝ということでメタというか小ネタで入れたのかなって思っただけ
記憶については平行世界全て~で納得した
ただ、じゃあなんでギルはアーサー王見たこと無いと言ったんだろうか
ムーンセルが観測した平行世界の観測による知識も座と同じく曖昧なのかな
その状態で共闘したらすげえ燃えるなって思ったんだ
※63989
ギルは月の裏側封印されてたからじゃね?
SNやれば分かるけどセイバーは士郎だろうしなぁ…
ザビ子の話も出てるけどギルととは最高の相棒的な感じだし
アーチャーとはザビ子が気になってたけどSG3で冷めた感じがするし
アーチャーも手のかかる子供みたいな事言ってるしな
汚されることのない美しき理想の姿だからとか、ギルとかみたいに手に入らないこそ美しいとか?
セイバー「シロウ。あなたの気持ちはとても嬉しいが、実はギルガメッシュのほうが好きなんだ」
とか言ったのを聞いて2週間ぐらい引きずった(泣)
そして私は『娯楽』の何たるかを知ったのだ(CVジョージ)
セイバーはSNの撃破時とかアンコの勝ち台詞とかタイコロのオチとかで王道認めてるよ
「絶対に相容れない王道」「貴方は貴方なりの英雄という事です」等
ああなるほど
鈍ってたのはステータスだけではなかったということか
そういうのでもないんだよね
女騎士物とか好きだけどセイバーで妄想しても立たないんだ
多分無意識的にこんな人無理だわって思ってるからかな
この手のスレは毎回よく釣れますでな
超かっこいい悪役と主人公の共闘って燃えるじゃん?
そんな感じ
今までの※の流れよく見てたのか…?
背中合わせてどうこうはちょっと想像できないというか必要ない
それを根拠に金剣主張するスレが立ってるのを見た時は唖然とした
最近では川澄さんも少しは空気読めるようになったんだけどね
なんとなく金剣に感じてきた違和感の正体がわかったきがする
要するにSN的にはギルとセイバーは対等なんだわな
だからどうしても上下の関係性が生じる金剣に違和感が生じていたんだ
完全に別件だけど、そう考えると両者が完全に対等なエロて成立しないんだな
>>24でもそうだけどわりとギル×ザビ子は認められてる感がある
流れを読んだ上での釣りだろうw
ドラマCDによると座とムーンセルは同じ観測方法を使って各々別々に記録してる(抑止の環はまた別)とのこと無銘がエミヤほど擦り切れてないのは「守護者としての実働経験」がないからだそうな
大草原不可避 どこで認められてるんですか?読んでみたいな
※64005
CCCでエルキドゥが公式で無性別になって本当によかったと思いました(小並感)
2/14に金剣的イベントがあった?
SNだとどう考えてもギルはセイバーを対等に扱ってないが
両者が対等なエロが成立しない…?
悪くはないかもしれないけど
結局Fateルートのあの結末がこの二人の関係性のもっとも美しい形だったと思う
王道同士はぶつかり合って決着するもんだ
セイバーが嫌がるのが屈辱的な感じになるのが
好きだからとかそんな感じでエ□描いてる奴ならいるが
単なる一方的なレ○プでセイバーの性奴隷化みたいなノリ
で、頭の発酵してない人が描いた同人誌とやらがこれか?
ラブラブ新婚妄想も↑もどっちも発酵してるだろw
基地外って自分の妄想だけは正義だと思ってるから怖いわ
アレはそもそも「川澄さんの好みがギルの方」っていう声優の個人的な事情であって設定とは何の関係もないんだがセイバーの演技で言っちゃったのが遊びで済まなくなった感じよな
最後の最後に扱ったじゃん
とは言え、おまえの言うとおりSN時点でも金剣て必然的な発想なんだよ
陵.辱発言てんこ盛りだし、セイバーボロボロになっとるし
ただそれでも金剣てあんまりメジャーにならなかったんだよな
個人的にはこの現状の理由はラストシーンが良すぎたためと解釈してる
どっちやねん
まどマギのきゅうべえに人間理解しろってよりはまだ可能性があるって程度にはある、と思う
「あったところで無意味」って認識してるっぽいとCCCやって思ったが
原作者が書いたCCCを信じるか
それとも他の人が書いたZEROを信じるか
だな
どうなエロにも受け攻めがあるじゃん、途中で一転攻勢があるにしても
凹凸みたいなもんだと思ってる、□□じゃエロは成立しない
視点の違いという便利な言葉があるんだよ
本当に「身に余る大望」を抱いていたのはギルガメッシュ自身の方って話というか
セイバーの理想を是とする士郎の関係に近い?
その言葉の本来の意味は多分「ヒトはみな尊い」だと思う
視点の違いで済まされるレベルではないだろうに
つか話によってコロコロ設定変わるから混乱するわ…
CCCでも設定が変な所もあるし…
今でも全くメジャーじゃないんだが…(増えたとは言えるが)
金剣を勘違いしてるみたいだが、金剣は陵○とかじゃないぞ?
あれは純粋に片思いや両思いやってる恋愛モノ
SNにはそれこそ金剣要素ほぼ皆無だろ
明らかに対等じゃなくて宝や玩具の延長線扱いだし、その肝心の対等と認めた(対等というのとはまたちょいと違う気がするが)シーンなんてまさに「手に入らないからこそ~」って言ってるんだし
金剣増えたのは時期的にzeroやで
気になったのだが、CCCでSN弓主従の「また自分との闘いとはつくづくオレも成長がない……」「あら、昔の自分と口げんかするよりましでしょう?」的な発言に対して紅茶の「何を言っているのか理解できないが、ずいぶんと仲がいいようだな、あの私とトオサカリンは」って発言があるのはSNの記憶があるにしてはちょっと不自然じゃないだろうか?
そっちでもコトミネ&ランサー主従の記憶はちゃんとある(「今回はアサシンの真似事はしないのか?」から)あたり、紅茶の記憶に適用されている聖杯戦争はstaynight……少なくともUBWとはちょっと違ったルートだったのかもしれん。
・・それが何かこの話題に関係あるのか・・・?
思うかどうかは人次第だな
ぶっちゃけきのこは自分の書いた設定も後から変える事も多いから
セイバーとギルが純粋な恋愛関係とかありえねーって言ってるわけでして
エロ特化やBLの薄い本ほどレベルが高いともてはやされる
そういうことだろ
それが最後だからこそっていう話だろ
釣りか?
やっぱり原作者の設定が第一だと思うわ
後から他の作家が変えた設定と原作者が変えた設定じゃやっぱきのこが書いた物、設定を信じる
言ってることもエルキドゥの想いも真逆なのに視点の違いだけというのはキツいというか無理
「友人は確かカレー好きだったな」と回想してるが肝心の友人が「カレー嫌いです」と言ってるレベルの違い
流行りなの
それも弓大好きな腐の流行りなの
忘れていいよ
作者が違うからね、矛盾が出た所は原作のきのこ優先で問題ないのでは?
戦闘会話はメタ入ってるけどストーリー上には入ってないというダブスタ状態だよ
上の方でもいったけど無銘が士郎っぽいのは「守護者として召喚されたことは無い」から
ドラマCDでの後付っぽいが
ってことをこのカプが好きな人たちは理解すべきだろ。理解した上で妄想すればいいのに、頭の中では公式になってんのが意味わからん。アーチャーとザビ子もそう。どう考えてもあの二人は無印よりは心開いて許してるだけ。恋愛要素はない。公式だ!って押し付けがましく声高に叫ぶと叩かれまくるって理解すべき。
槍剣←許されない
弓剣←許されない
一成×士郎←許される!!!!!
ギル・アーチャー関連で両想いでの恋愛要素があるキャラなんていない
これが公式
たわけ、公式は士郎×一成だ
消えてどうぞ
つか譲れないものと取り入れたものがそのまま現れたというかな
エルキ関係が譲れなくて裸ネタとか愉悦とかがそのまま虚淵踏襲って感じ
でもその譲れないものもきのこの気分次第で変わる事もあるが
一部のZeroアンチあたりが作家の違いに異様にこだわるが
きのこにしろ御大にしろ基本は同人から来てるから本人達はあまりそこにこだわりはない
そうやってすぐ他人の意見をアンチ認定するのはよくない
なぜ本人じゃないお前がわかった気になってるのか
弓凛とかも主従なだけなのに恋人とか公式言うやつもいるしな
凛はアーチャーじゃなくて士郎だろうに…
妄想は結構だが巻き込むのは勘弁して欲しいわ
なんだそれ初めて聞いたわwww
何にでも厨つければいいってもんじゃないね、うん
共闘と言っていいか知らんがhollowは?
ホロウを作るとき作家を呼び集めてみんなで作るFateという方針にしたとの事を御大が鉈をきってきのこがそれを了承って形にしたから
zeroのときにピクシブとかで騒いでたのは原作未プレイか、やってても原作を二次の素材とか思ってないのが殆んどみたいなイメージ
公式(と)叫ぶ(金剣)厨、ね
いろいろ省略し過ぎてご迷惑おかけしました
あ、(金剣)のところは他のザビギルとかも当てはまる
ハートキャッチイリ…何でもないですはい
熟練の格闘家でも難しいというのに、ああも簡単に急所を押さえるとは
イリヤ、恐ろしい子
ハートキャッチ!!(物理)
式やキャス子みたいに結婚しているカップルならともかく、オタクみんながカプ話好きって
訳じゃないから「ABなんてありえない!ACが公式!!」とか心底どうでもいい
ハートキャッチ!!(物理)
これで女はイチコロだぜ!
きもいからやめーや
花札だったかどこかで子ギルはイリヤのことを「造花に興味はない」だとか…
は?士郎×言峰なんだが?
それを=こだわりが無いに繋げるのは軽率すぎる気がするけどな。
こだわりが本当にないならextraを直々に書き直すなんて事しないと思う。って俺は思うぞ
プリヤ イリヤがわしづかみ!
この二人以外とありかも!
キリツグ「ギ…ギギイ…ギギ……」
キャッチチンチ○……語呂が妙に良くて困る
それは世に出せないぐらい酷かっただけなんじゃ…
「守護者」っていう一括りの英雄の枠なんじゃない?
無縁仏、ジョン・ドゥ、誰か分からないから一括りでいいや枠
ムーンセルは「抑止の環」とは関係ないから実際に召喚されて仕事をしたことは無いけどカテゴリー上は「守護者」ってひとくくりにされてる感じかと
それもあるだろうけどな(笑)
その発想は正直なかった。
子ギルとイリヤも絵面「は」似合いだよな。
宝石みたいな目をした金銀のかわいこちゃんズ。写真に撮りたい。
弓剣まで公式主張するなって言うのはさすがに言い過ぎじゃ?
※64107
それもあるというかそういうことだろ
むしろ基本ばっちこーいなきのこがNGにするってどんだけ酷かったのか見てみたいわ
厳密には「アーチャー」ではないし
酷いEXTRA書いたのはスパロボK書いた人やで
どんなに酷いかはググって察しろ
あれ弓じゃなくてafter士郎ね
勘違いor情報操作だろうなあ
現実にはラスエピにはアーチャー不在で士郎とセイバーの話だし
諏訪部声のメイガスは居るけど
事実はあれがアーチャーじゃないってことっすよ
それ断定できる情報無くて実際は噂の域を出ないぞ(まあそれが信じられるほどには酷いのは事実だが)
非公式で合ってるよ
漫画版でちょっとラスエピ見たいなシーン1コマあるけど士郎だし
だっとさんならがっつりTMAでラスエピ描きましたがvol7か8辺りで
後で見てみる
もし本当に拘りで書き直すなら始めから他の作者に書かせないで自分でやると思うんだがな
自分でやる拘りあるのに虚淵にzeroやらせたりEXTRAでも始めは他に任せてたってのも変な話
実はアーチャー×凛より士郎と凛の組み合わせの方が好きなんだ
はいはいカプ厨落ち着け
>>もし本当に拘りで書き直すなら始めから他の作者に書かせないで自分でやると思うんだがな
お前がそう思うからといって
きのこもそうだとは限らない
全員がお前と同じ価値観、考えだと思ったら大間違いだぞ
拘りなんて人それぞれだろう
別に本人が拘りがないとか発言した訳でもないのに勝手に「拘りがない」とか決めつけて何がしたいんだ?
その公式カプ好き宣言の一行前を読んでみよう
二次カプより公式が好きという発言のなにが問題か
元々型月は同人だし
あまりに了承出来ない物はNGにしちゃうぐらいで
好き嫌いも自由に言えないこんな世の中じゃ
一応俺は言い出した本人じゃないと言っておく(いやそこはどうでもいいしどうせ信じないかもだが)
ただ「お前がそう思うからといってきのこもそうだとは限らない」と言うなら「EXTRAでやっぱり自分が書くことにしたのは拘りがあるから」というのも根拠無い主張になるんだが…
知らなかったー
だから弓剣が公式?
士凛が好きならそれだけ主張すればいいだけやろ
わざわざ余り者くっつける意味はなんだよ
だれもそんなこと言ってないんだが…なんで弓剣を公式と認めないと弓凛厨扱いなんだよ
わざわざ否定する必要も無いと思うけどね
SNで√毎とはいえセイバー・凛・桜×士郎はちゃんとした繋がり(精神的にも肉体的にも)を描いてるから成り立つし納得できる
それ以外で作品内でそういう描写がみられたのはキャス子と葛木くらいじゃないのかな
好き嫌い以外に余計なこと言ってるから誤解されるだけでは…
まあイリヤが可愛ければそれでいいからどうでもいいけど
まあ逆にキャス子ルートじゃ士郎の方がお呼びじゃないからな
ギルガメッシュの立ち位置ってそういうお邪魔無視ポジション
よくそれを公式だの、両思いラブラブだの言えるもんだ。ある意味凄い
必要も何も公式カプじゃないなら事実妄想だから好き嫌いは好き勝手だしともかく公式主張はおかしいだろ
?公式なんて言った覚えないんだがどこのだれと喧嘩してるんですか?
士郎と結婚しよう、いいよの関係で終わるからルートはないけどね
何か勘違いしてるようだが「EXTRAでやっぱり自分が書くことにしたのは拘りがあるから」なんて俺は一言も言ってない
※64096じゃないぞ、俺は
ただ※64138が自分の価値観で原作者に対して「拘りがない」とか勝手に認定してるの見て言っただけ
拘りがあるかないかなんて本人にしかわからないのに何で勝手に決めつけてんの?って話
みたいに好きなキャラ単体で推すことが多いのに対して
女は「金剣」「言ギル」「弓凛」
みたいにカップリングで推すことが多いよな
何でなんだろう
妄想は自由だしどんなカプも二次創作として普通に楽しめるけど、公式とか言われ出したらさすがにドン引く
待て
さらっと一組男同士が紛れてるぞ
女が好きな単語が並んでるだけだ
なにも問題ない
公式カプ無理に受け入れろというのは正しさで好みを押しつぶす横暴よ
ただそのマイナーカプを公式と言い張るのは違うわな
公式否定という横暴どころか捏造だし
どちらにせよ押し付けや嘘はよくないということだ
ギルガメ→アルトリア→←士郎←一成 の図式が一番しっくり。
さすがやね
※64167
まあとりあえず人に書かせるぐらいこだわりが緩いのは確かで
駄目な場合はNGにして書き直すぐらいにはこだわりがあるってのが正解だろ
ああそうなのかそりゃ誤解したすまなかった
確かにあなたの言うとおり勝手に断言は出来ないのだがね
ただzeroとかApoとか出させてる辺り実際自分だけで出すというのに拘りが無さそうと推測するのもそうおかしな話ではないんじゃない?
実際俺はきのこ、というか型月はその辺大らかなほうじゃないかなとは思ってるよ
もしそう勝手に思うことや推測自体が一切許せないというならもう何も言えんが
金剣ファン「違う違うわかってないわ。手に入らないからこそ美しいの。ギル様がそう言ってたの」
なんかワロタww
つまりギル様大好きファンか…。
むしろセイバーが振り向かない方が好都合なんだよ
それが楽しいんじゃないのかな
セイバールート/epilogue あれから二ヶ月
こういうの見ると、士郎×セイバー以外の組み合わせは中々想像できない
横からすまんが他所でやってくれないか
どうしても拘りがあるとかないとか決めたいみたいだけど正直邪魔なんだ
拘りがあろうがなかろうがそれで君に得がある訳でもないでしょ
もはや記事と関係ない言い争いがしたいなら他所でやって、どうぞ
あれを見るとやっぱりセイバーを救うのは士郎なんだと思う
公式だろうが、非公式だろうが、二次創作である以上公式もなにもないだろ
下手な主張はいらないし、他人に迷惑かけない範囲で好きなようにやればいいと思う
最近、このCPは公式です!って言い張る人が増えてちょっとびっくりしてる
個人のツイッターとか日記で綴ればいいものの、どうして2chやこうしたまとめブログに沸くのか
後二次創作なんだから公式(原作)はあるだろ
何言ってんだこいつ
本屋でブラブラしてた時にみかけたな
びっくりしたわ買わなかったけど
書いてる事は正しいけど、こっちも別に二次創作で公式のカップルしか想像するな何て事は言ってないよ
ただ、それを外に向かって主張した場合、それも公式よりもこっちの方がお似合いだ、なんてのは共感されなかったりて否定されても仕方のないことだよねって話
捏造カプ厨は男の顔しか見てないのか?
もう少し掘り下げれば、
男ファンは原作カプ以外を想像しない人が多そう
だからそもそもカプの話を出さないんじゃないかなと思う
女ファンは原作には無いカプとか、原作では両想いが成立しなさそうなカプが好きな人が多いように見える
なんでなのか理由は分からん
分かる人居たら教えてくれ
セイバーと桜は分かる
きっかけは、超えられない高さの高飛びを延々くり返す士郎を、遠坂姉妹が覚えてたことだったと思う
凜はそれを「無駄だけど、とても綺麗だ」「なぜかうらやましい」と感じてて
桜はそれを「心が折れないのが不愉快だ」「なぜか心配」と感じた
その後は聖杯戦争を通じて不器用だけど真っ直ぐな士郎に惹かれてった感じかね
凛って普段は完璧人間で士郎のことを放っておけないって感じだけど、ここぞってとこでは必ず士郎に助けられてて、なんだかんだバランスいい組み合わせかなって思う
まぁ凛が一番人間らしい理由で士郎に惚れてるよね
白純先輩?ネロ?
どっちも格好からして変態なので
結ばれないとかが萌えれるからじゃねーの?
男ファンは公式で結ばれるキャラを嫁って使うのが多い
女ファンは公式関係なく萌えられればそれでいい
女ファンは主人公以外の男キャラと女キャラのカップリングが好きだね
あくまでも自分が受けた印象だが、たぶん好きなキャラの楽しみ方が根本的に少し違うんだと思う
男ファンは上でも言われているように「単体推し」で、キャラ一人を中心においてそのキャラの性格とか価値観とかの設定を掘り下げて楽しんで、キャラ同士の組み合わせはあまりメインではない
女ファンも当然好きなキャラ中心ではあるが単体というよりは他キャラとのいろんな関係、やりとり、組み合わせを見たり想像したりする方で、それがカップル的なものになることも多い
もちろん男ファンもキャラ関係を見るし女ファンもキャラ単体のことを考えるが、どっちが主になってるかの問題
でも男女というより人によって違ったりもするから一概には言えないってことで
こういう話題って「男ファンは公式に忠実なのに女ファンって二次妄想ばっかりするの?」の口論になりがちだが、本当に作品が好きなファンなら男でも女でもキャラの理解が先行して、それからいろいろ分かれるだけだと思うんだ
結局厨って呼ばれる連中は性別関係なく嫌われるしね
ホ/モとか大好きじゃん
例えば切嗣好きとか頻繁にアイリの存在無視してもっと萌えそうな相手探そうとするし
ほかのキャラ好きも一緒 元の作品での関係性にはあまり関心がない
萌豚並みにカタログスペックでキャラ見るの好きなんだろうな
何だかんだで赤王とギルがお似合いな感
これだと感情移入の話になるよね
男ファンは男主人公に、女ファンは女キャラに移入して好きなキャラとの関係を妄想するだろうから
そのカップリングを押して他のカップリングを貶す金剣厨が嫌われてるだけで
ギルガメッシュxセイバーが好きっていうのは公式の二人が好きなんじゃなくって
pixivや同人誌の金剣が好きなだけだろ?
二次創作()の設定や話を公式だと思いこんでる奴多すぎなんだよ原作を「やれ」
観るんじゃねーぞ「やれ」
セイバーとギルでくっつくことはまずないだろうけどその空気感が好きな人もいるのかもね
「そんなだから貴様は国に滅ぼされたのだ」と馬鹿にするギルガメッシュに対して
そのとおりだ、だがこんな私の人生を士郎は自分の事のように本気で怒ったり悲しんでくれた
貴様とは違う!
みたいなやりとりしてこいつらは本当に分かり合えないなと思ったよ
カニファンみたいな金→剣おいかけっこは好きだがな
痛い金剣厨はやたらと「セイバーは士郎よりギルガメッシュがお似合い」とか
「セイバーを幸せにできるのは士郎じゃない。ギルガメッシュだけ!」「セイバーに相応しいのはディルムッド!士郎とかないわww」って主張してくるから反感買うんだよ
見えないトコでやっときなさい
この流れで性別主張
くさい(確信)
途中から読むのあきらめたわ
弓剣とかめちゃくちゃ否定されてたけど俺は好きだ。
他にも切嗣がセイバーではなくアーチャー召喚するのとか、トッキーがギルではなくアーチャー召喚するのとか。イリヤがヘラクレス呼び損ねてアーチャー召喚するのとか
だがアーチャーの「イリヤ」呼びとか 冒頭の「地獄に落ちても忘れない」っていうのがアーチャーの心情だったと知った時は滾ったな
前マスターの時臣といちいち比較した発言して凛の反応を楽しむギルも見れそうだし
好きになるのは自由
公式じゃないけど
こっちと考えることが違いすぎる
キャラの気持ちを考えろっていうのは無茶なんだろうか
※64234
予防線ってやつだな
二次創作と分かった上でありえない組み合わせを考えてみるのは構わない
ただ金剣や弓凛にありがちなのは公式のキャラ性と全く違ってたりすることが殆どで恋愛なんてさせたら余程の筆力がないと納得出来るわけがない
公式なんていうのはもってのほかだが
そういう意味では士剣や士凛ですら二次創作で性格おかしければ「原作嫌いなのか?」と思ってしまう
二次創作の話じゃないんだよなあ
本編では有り得ないカップリングを語られても困るから、婆さん達は大人しく腐っててくれ。
金剣と違って原作で相棒だし凛の性格がわかりやすいからかもしれんが
お互いに恋愛感情なんて無いのにカップルにするのが原作通りのキャラかな?
凛は士郎にアーチャーの面影を重ねてるだけで実は好きなのはアーチャーとか
アーチャーは凛に未練があって押し倒すとあれよあれよという間になんて展開がザラだぞ
「昭和のヒーロー像」をリアルかつ真面目に突き詰めたようなテーマというか
石ノ森章太郎が一生かかってもたどり着けなかった答えを五秒で答えろみたいなのがなんとも
暴論いっちゃうとテーマをガン無視orたたいてカプか萌えばかり是とする今のユーザーの姿勢がおかしいという話になるが
グレンラガンの第3部とか「鬱展開キタコレwww」としか受け取らないようなのはいかがかと思う
そんなこといったら二次創作なんて全てキャラがおかしいじゃねーか 二次創作の話だぞ。
キャラがおかしいっていうのは例えばzero二次で多いのがセイバーの口調がずっと親しい相手にすら男口調とか赤王みたいな口調のことだと思うが?
大体アーチャーは生前凛に憧れていたんだから恋愛感情がなかったわけではないし 原作やれや。
守護者になったあとはもう恋愛とかそんなこと考えてる場合でもなければ興味もないってだけだろ
金剣も弓凛もヒロイン絡みで士郎邪魔でアンチが湧いてくるのは鉄板
ザビ子絡みではなぜかザビ子が士郎のヒロインになるパターンが横行
乙女ゲーやりたいカプ厨はプロトへでも移動してくれ
アチャ男が好きなのは生前に士郎として好いた相手本人(公式で明言されてない時点で誰か不明)の方だろうしなあ
その同位体達はある程度重ねて見てはいるけどもうちょっと複雑というか
アーチャーとして対応してるしそうされたいんじゃね
同じチーム組んでるマスターのサーヴァント同士って繋がりでの関係としてとかならいいと思うけど
お互い士郎や生前のアルトリアやらと同一視するのは4人分まとめて全員を蔑ろにしてるようなもんだから
あそこの登場人物達は誰もそういう事やらないと思う
てかあいつ好いた惚れただのは生前の間が全てとして終えきって誰も新しく好きにはならなさそう
※63955
あれ王気でセットしてるからカリバー食らって王気尽きたから下りたに違いない
士郎は聖杯戦争が始まる前から女の子として凛を好きだったしUBWで告白するときも
正直に言うと遠坂凛ってやつにずっと憧れてた。といってるからなー。
言っとくけど守護者になったアーチャーが凛を好きだと言ってるわけではないからな
ただ地の文でもこんな彼女に励まされていてずっと憧れていた。ってあるしそういうキャラの心情を否定するのはいかがなものか
凛の可愛い顔みて少しだけ未練が湧いたとかもいってるしな(平気なフリして消えるけど)
女の金剣、弓剣好きはセイバーを自己投影する為の乙女ゲー主人公にしたいだけなんだよなぁ…
アーチャーが生前の事と今の凛を少し重ねて懐かしむ事もアリ
実際、本編でもアーチャーの行動に影響してるし
ただカップルとしての弓凛は……
FateルートやHFルートの士郎もそれは同じ
持っていた、というだけで持ち続けてはいない
自分もカップルとしては無理だなぁ…
なんかこう二人には主従関係の方がしっくりくる
もしセイバーか凛か桜かに持ち続けてても
召喚先にいる相手は違う人間だからそういう相手として見ない
がFAだとおもう
そういう関係だったとしても召喚先の相手は昔別れた死んだ恋人のそっくりな忘れ形見みたいなもんだし
姿を重ねて手出したりは無理だわー
代用品にするようでおぞましい
微妙に違ってない?
そもそも恋愛関係には無かっただろ
生前の凛への片思いは否定しないけど
だから恋愛「感情」はあったって話じゃないの?
恋愛関係の有無じゃなくて
結局これだと思う
主人公と結ばれる前提に作られたエロゲのヒロイン達なんだから他の男とくっつけるとおかしくなるのはあたりまえで、それが原作無視なのもある意味あたりまえ
正直カプ厨と腐云々の話題って当然のことを言って当然のように叩くだけの簡単なお仕事化してて、もう荒らしか釣りにしか使われてない気がする
金剣はギルが青セイバーにアタックしてるだけだしなぁ…
事実としてアーチャーと恋愛関係にある・あったキャラはいない
で済む話なんだから
セイバーや桜に対してはなかったでしょ?
あるルートの士郎がルート外のヒロインに対して恋愛感情を持ち続けて無いのと同じように
ネタにマジレスするの恥ずかしいんですけど
非公式なんだよなあ
やたらアーチャーは士郎だからヒロインとくっつけても公式だとか正当化する奴いるけど
そもそもアーチャーは士郎とは共通する出来事は経験しても全てが同じ道を辿ってない
始まりが同じだけで分かれていったもはや別人とは作中で言われてるだろうに
二次は好きにすりゃいいけど二次だと自覚しろよ…
SSF
関係ないけどフェイトより禁書のカプ廚の方がすごいぞ
上条さんが御坂さんのこと好きって本気で言ってるやついるからな
ちょっと覗いてみたけど凛てアーチャーとカプどころかだいたい弓女主の当て馬キャラ扱いになってるんだが…
必死なキャラ厨とただ叩きたいだけの連中ばっかだからそういうの
サーヴァントとしてアーチャーが一番好きなのは未来の士郎だからセーフ
男性キャラでは士郎が一番好きと言ってくれた下屋さんの優しさが身に沁みる
幹也「そうだねー」
草十郎「話題に上るだけマシ」
pixivが出来る前だよ。Fateは10年前の作品だぞ…?全盛期は10年前です同人人気あったのもね。
っというかUBWの地の文で出てるし。憧れてたとかHFの愛おしげに髪の毛を~とか。
そういうの無視するのもどーよ。今は別人だろうと生前は憧れてたの確かなんだから
当時はきのこからの匂わす発言あったからねー
狂おしいほどの親愛がこもったセリフだったとか
ある意味弓凛の方が厄介
弓凛厨がアーチャーは元士郎だから公式!とかいって周りに吹き込んでるの見て鳥肌が立った
ホロウの凛×士郎のラブラブっぷりを百回見直してほしい
現に今も湧いてるし
少し前のレスくらい読めよ
否定されてるのは現在の話であって生前じゃないだろ
アーチャーの愛情ってのは恋愛しかありえない下半身脳じゃないですし
ヒロインが好きなのは士郎だからな
捏造カプ厨共は自分の醜い欲望のためにヒロインの意志を無視して妄想してることを自覚しろよ
まあそれを踏まえてでも好きっていうなら結構だが公式主張だけは勘弁してくれ
自分のお気に入りのキャラで「ぼくのかんがえたさいきょうのはっぴーえんど」が見たい!って
そういう、ある意味乱暴な所から始まるのも多いし。それのために他キャラdisったりするんじゃないなら
別にどういうカップリング組もうが別にいいと思うけど
でも公式発言はやめといたほうがいいよな
これは「ありえない」カップリングだけじゃなくて、二次創作側全般的に
士剣ですら普通に日常でラブラブしてるのは、公式本編的に考えると「ない」し
(ホロウがあると言ってもあれは正確には士郎じゃないし)
どこまでを公式と捉えるかの線引ってすごいデリケートな問題で
結局二次創作は全て妄想なんだからその自覚を常に持っとこうてことじゃないのかな
そういう意味で言うとFate妄想の究極のひとつが、
衛宮家勢揃いの幸せ創作「全て遠き理想郷」タグなんだよなあ…
ありえないからこそ見たくなるというか
細かいけどホロウの日常シーンは内面的にも士郎なので
少なくともセイバーとのシーンにアンリは関係ない
友情とか親愛とか色々種類があるだろうに
憧れてるから大事だから優しくしてるからこれは恋愛なんだっていうのには同意出来ない
別にそれを個人的に恋愛だと思って二次創作だけする分には勝手だけど
二次だの絡まない場所でそういうの主張されても困る
親愛=恋愛じゃないからなぁ…
なんというかカプ厨は「お二人はお付き合いしてるんですよね!?」
をしつこく言う記者みたいで苦手だわ…
うん、そうなんだけどさ
でも日常シーンも、ストーリー中何人かに指摘受けている通り
本編の士郎にあんな風に日常を素直に楽しむ事ができるかっていうと疑問が
なので本編とイコールにできないっつーか
その核となる気持ちは確かにホントなんだろうけど
ああでもこれも個人的印象がでかいかもなあ
男
「戦闘能力比較」:○○と○○のどっちが強い?
「ストーリー上の思想」:士郎の生き方、3つの王道、きのこと虚淵の思想の違い等
女
「カップリング」:誰と誰がくっつくべきか。どちらが受けでどちらが攻めか。
「キャラの不幸背景」:大切な人と死に別れた。余命が短い。望みは叶わない等。
目と鼻と口がついているところしか類似点はないと一刀両断。そのあとにお前はお前だと、ちょっとかっこいいことを言っていた
なかなか的を射てるw
金剣とか言われるまでカップリングとか
そういう考え自体知らなかったわ
男向けとは違う感性だよ
カプだの、それ関係の単語も最近知った
<<本編の士郎にあんな風に日常を素直に楽しむ事ができるかっていうと疑問
あれはアンリが士郎の皮を被ってるから楽しめてるんじゃなくて元々士郎っていう人間がああいう日常を生きてる、生きていけるっていうのを表現してるだけだと思うな
それは本編中の日常パートに出てるキャラ達との何気ない会話とかのワンシーンでも分かると思うけどhollowではそれを強調したんじゃないかな
カレンとの会話の際にホロウの出来事については「士郎や凛達は夢として認識できる」って言われてるんだよね
最近思ったんだけどホロウ自体はアンリの作った箱庭で登場人物は集合無意識経由して引っ張ってきたアバターなんじゃないかな(サーヴァントは大聖杯経由で帰ろうとしてるとこ呼び止められたアインツベルン相談室登場時のzero鯖みたいな感じかもしれんが)
プレイヤーであるアンリの操作(憑依?)できる条件がそろってるのが士郎って感じで
もう釣りはお腹一杯
うん、それでいいです、もう。こういう議題は荒れるばかりだし。
基本的に腐は苦手だけど、無意味な争いが起きる位ならこっちの方が断然マシ。
まあ女も「男って戦いモノ好きねー」とは呆れられてるだろうがな(戦いモノ好きな女性もいるとは思うが)
どう楽しんでも作品が好きなら問題はないけどね
個人的にはHFの士郎VS言峰だったり、hollowのアンリ&バゼットだったり、哲学的な話が出てくるところがすごい好きだわ
男ファンと女ファンだと観る所が違うし論点も少し違う
自分の中ではこうなったな
そしてセイバーをヒロインから降格させてイリヤとセラ・リズ√をねじこむのだ!(こっちが本題)
セイバーも(中の人が)ギル好きってソースどこよ?
ふざけんな、どこがお似合いだ。
それ単純にZeroかSNから入った人に対するファンサービスだろ
姿云々はCCCで出たただのおまけにすぎないと思う
んで、アンコを根拠にただの愛玩動物とか言ってる人もいるけどそれも違うと思う
生き足掻いてる人が好きなのに泥飲んでただの人形になったら好きだった要素がなくなるだろ?
手に入らないものだったからこそ美しい、がFAだと思うけどな
あと弓剣についてはなんとも言えん
弓はFateルートに近いルートをたどってる可能性が高いし、ラストエピソードの士郎はアーチャーとなった士郎なのか純粋な人間のままの士郎なのかが曖昧
ただUBWのアーチャーとUBWセイバーはないわーと思う
ただの妄想だと自覚せず他人に押し付ける奴は害悪以外のなんでもないわ
こういう連中って自分の妄想と違う事実が公式であってもアーアーキコエナーイだし
キャラや作品への愛もありませんって言ってるようなもんだ
その好きなものを主張するために他を貶めるやり方は控えるべき
どの厨にも言える事だけど、
○○には●●の方がお似合い、△△はいらないっていうのは
自分は満足かもしれないけれど、他人を不愉快にさせる要素があるって事を自覚した方がいい
公式云々もそう
結局は二次創作なのだから、その作品が公式になる事はないし主張するようなものでもない
「あのお宝がほしい」「手元においておきたい」的な感情だろ
手元に置けた時点で飽きると思う
そう考えるとやっぱギルにとってはエルキドゥが最も特別かと
弓(金)女主やら弓凛やら槍剣(四次)やらやたら勢いが強いというか、マナーの悪い信者が怖い
男として魅力がない主人公だから仕方ない
士郎は魅力はあるっちゃあるよ
士郎VSバーサーカーとかVS言峰とかの時は男前だったじゃないか
そいつ釣り
魅力はあるが女受けする魅力ではないから
他の男に人気が集まるんだろう
アーチャーっていう上位互換キャラがいるから伸び代ない
マジか
結束して勘違いして声がでかい二次カプ厨に悩まされる事が多くなったなあ
二次と自覚して公式と切り離して、仲間内で楽しむなら別にいいのに
非カプ厨の普通のファンの前で公式否定とか二次カプ語りとかは勘弁なほんと
中の人補正が入ると
切嗣がセイバーに絡みすぎてうざくなるぞ
アーチャーにはアヴァロンに行けない
から弓剣は有り得ないよ
捏造ならいいんじゃないの
士郎が一番おいしい時期は二十歳過ぎの半分アーチャー、半分士郎というきのこの有難いお言葉があってだな
泥に侵食させただけじゃなかったか?
その後は興味を失って女として飽きるまで愛でてやるか~みたいなノリだったと思うが
公式主張がマジでうざくて金剣弓剣弓凛あたりはもうアレルギーレベルになったわ
槍剣も捏造だが公式主張ないからどうでもいい
他の作品関連の場所にも出張してきて一々ザビ子のほうがなんたら鬱陶しくてかなわん
弓女主もそうだけど最近は弓剣がとにかく酷い印象
コメでも必ず沸いて公式だのなんだの言ってくるし。
でも腐と話し合うとこっちが受けるダメージがデカイんだよなあ
腐の話になるけどCCCではザビ男とギルも増えてきてるな
士郎も一成やワカメ、アーチャーやギルもあるし腐女子パネェ
SNやってた頃からいただろ。
しかしあの頃は凛信者の弓凛のほうが多かったかな
セイバーを現世に留めるっていう
恋仲にあれば当たり前にとりうる選択をしないところが良かった
良かった(小並感)
士郎()は適当にしてれば良いよ
同世代の子供の目線だと士郎は泥臭くてダサいんだよね
逆にアーチャーはクールでしっかりした大人だから士郎よりかっこ良く見えた
高校生の時に初プレイしたけど当時はこんな感じだった
でも大人になって現実と折り合つけて色んな事を諦めていくと
ひたむきに何度ボロボロになっても折れずに進み続ける士郎が眩しいんだよね
つガウェイン
Fate/stay night セイバー 約束された勝利の剣 エクスカリバー (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
Fate/unlimited codes セイバー・リリィ 全て遠き理想郷(アヴァロン) (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
Fate/stay night セイバーオルタ ~卑王鉄槌~ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
これらを買って満足してください。
そして金剣はよくありません
ザビ子やザビ男とかもってのほか
ザビにはエクストラのヒロインを幸せにしてほしいです以上
エクストラのヒロインならザビでいいんだよ
弓女主とかを筆頭に非公式を公式みたいに言われるとんん?ってなってしまう
個人で思う分にはいいんだが
どこが上位なんだ
過去の自分に嫉妬して襲いかかるという欠点持ってるじゃないか
ファンには悪いが
こういうところははっきりさせておこう
それでこそ真のファンよ
確かに
記事本文とはあんまり関係ない話だけで※400以上とか
そっちの方が荒らしだろうと思うレベル
しゃーねーよ妄想は所詮妄想でしかないし批判するやつは必ず出るよ
というか思ったけど妄想批判厨じゃなくて原作厨じゃね?
万が一振り向くか抗う気がなくなったら今度はギルのほうが興味なくすの確定してるって
逆に接点皆無のキャラとくっつけるほうがまだなんとかなるレベル
どんな奇跡が起こっても相思相愛の可能性ゼロな時点でこいつらくっつけるの無理ゲーすぎる
ディルムッドにせよギルにせよ 恋人関係でなければ四次時点ではドタバタするくらいアリだろうと思う
意識・仲が良い程度の関係すらブッた切ったら味が無いというか
ゆきめとぬ~べ~と律子先生とか、混ぜっ返しがあっておもしろいじゃないか
ディルムッドとセイバーのそれは、戦士の心の通じ合いとしてのソレのほうが好みだがね
金→剣だろうよあくまで
とりあえず言える事は、金剣厨に限らずCP厨は妄想じゃなくてそれが公式に限りなく近い、
というか公式だと思ってるから性質が悪いって事
勘違いしてる所為でところかまわず自分の妄想吐き散らかして帰っていくからな、マジで
勘弁して欲しい
普通に楽しんでる奴からしたら迷惑極まりないんだよな、正直
盛り上がるのはいいけどもこれが公式です!!と言って押し付けるのは止めろと言いたい
ちゃんと妄想だと解って注意書きしてる人や迷惑かけないようにしてる人も居るんだから
そいつらにも迷惑かけるのは止めて欲しい
公衆の面前でオ○ニーしてるのと大差無いぜ
何のための注意書だと思ってるんだよ…
普通に面白いし、士剣←金だと思う・・・
カップリング好きな人は、まずちゃんと公式を受け入れて
マナーよく楽しんでほしい
構わないがカプに邪魔だから
士郎disるのは辞めろ
士郎好きなこっちからしたら気分悪い
後話変わるけど士郎は不人気とか
言われてるけど前の人気投票で
順位高くて嬉しかった
気に入らないの理由だけで士郎だけでなく他キャラもdisりまくるからなカプ厨は
人それぞれにファンは居るんだから言葉には注意してほしい
誰だって自分の好きなキャラがdisられるのは悲しいしな…
それを公式にまで口出したり他人に押し付けたりするのは勘弁だな。
私もカプ厨で金剣好きだけど公式はそうじゃないってちゃんと理解してるし絶対公式に文句言わない。
金剣は二次創作だけで収めてるし。
ていうかギルガメッシュがのほほんと恋愛するようなヤツじゃないよね、UCでもセイバー手に入れたと思ったら
飽きたらポイするような感じだったし。
ただ残念な事に廃人にしないと1億%自分の物にならないし
廃人にしたら求めてるセイバーじゃないから捨てるんだろう
セイバーの性格と気高さが好みなのに
その性格のままだと自分のものにならないという悲しい結末
まあ、手に入らないからこそ価値が有る、みたいなことを言ってたしね
金剣のほうが似合ってると思う
釣り?
釣りですな
本編を元にしたstay nightアニメは、絵柄の抵抗感からかなぜか知名度が低くて
『セイバーと士郎の絆が深まったところで現れたギルの存在』への恐怖や危機感や、
孕ます発言を知らないまま、zeroの金ピカイケメンオーラに当てられてしまった・・・
方々が多いんだろう。
妄想カプは二次創作の醍醐味だが、大きな声で叫ばれるのは迷惑でしかない。
ディルとの絡みはそもそも騎士道厨に改悪されたZeroセイバーが嫌いなのではなから受け付けない。
挙句に傷ついたセイバーの足に宝具をブッ刺して強引に婚約を受け入れさせようとするストーカーまがいの行いまでやってる。
なのにセイバーと金ぴかがお似合いとか言ってる奴はどれだけ脳内にフィルターがかかってるんだ?
でも、内面的な相性は最悪であることを忘れてはならない
その事はZeroでも、ちゃんと描かれている
でも、妄想と現実は違う
氷室はその辺をわきまえてる
カーニバルファンタズムだけで見ればセイバー×ギルもありえそうではあるが、
そもそも本編であるstay nightセイバールートの最後で士郎とセイバーは
告白し合ってるんだよな。
これがある限り、公式で士郎×セイバーは決定してる。揺るがせはしない。
同じくセイバールートでギルは「もしセイバーが我に屈服したら斬り捨てる(興味がなくなる)」とか
言ってたり平気でゲートオブバビロンやエヌマエリシュ使って殺そうとしてたり
そもそもセイバーを「モノ(財宝とかと同じ)」としか見てなかったり。
金剣派の人でこれらの情報を知っている人はどれくらいいるんだろうな。
ちゃんとキャラの内面を見てたら絶対ありえないカップリングだってわかるはずだからな
セイバーがギルを嫌うのは当然の話だろ
金剣派はセイバーの気持ちを無視してる奴ばっかりだ
Zeroのどこを見たらこんな発想にたどり着けるのか謎
ギルにセイバーを幸せにする気ゼロなのはあの婚約宣言&暴行を見ればわかるわ!
ギルはセイバーを気に入った理由がちょっとね…
「親友と雰囲気が似てたから」ってじゃあエルキドゥが生きてたらそっちに行くのかって話になるし
人間としての士郎には桜、魔術師としての士郎には凛、正義の味方としての士郎にはセイバーが似合うと思う
あいつにとっていい女を愛するってのは価値のある宝を愛でると同じ感覚だし
性格の良い小ギルの方でさえそれは同じ(好みと愛で方が違うが)
士郎×ギルだけでいいよ!
体が剣で出来ている士郎がギルの体に剣ぶっ刺したんだからつまりそういうことでいいだろもう!
セイバー嫌いだからどうでもいい
それはギルが女体化するというこt(あれ?誰か来た
CCCで北風云々の話があったけど、セイバーのことを馬鹿にしたり、煽ったりするのも全部けしかけてるんじゃないかなーと。つまり「もっとやれ」った言ってる。求婚云々はその煽りの一環だと思う。
ギルがセイバーの好きなとこをはギルが自分の物にしてしまえば全て無くなってしまうもんな。
だからこそ、fateルート最後の「手に入らないからこそ美しい。」なんだろうね。
でも自分の物にしたいジレンマ。
セラ・リズはスピンオフで目立ってるけど本編では……ないわ
その時のセイバーの凛とした表情が印象的
「手に入らぬからこそ美しい」の関係性も金剣と呼べるのなら俺も金剣好きだよ。切なくていいよね
セイバーは士郎の嫁派だけどあのシーンは好き。なんかセイバーの優しさを感じる。
ただ、zeroから沸いたセイバーをギルにベタ惚れさせるやつはないなーと思う。ディルに腰振るセイバーさんもなんかそれはそれでセイバーのキャラと違う感じで嫌だけどな…
つまりは食事に釣られて餌付けされちゃうセイバーや士郎の作った飯を上手そうに食べるセイバーが一番可愛いんだよ!
むしろ槍剣のが本気で好きで両思いとして妄想してる人が多いと思う
公式士剣が受け入れられなくてZeroしか見てない人いたよ
あの一方通行でギャグ寄りな愛情たまんないじゃないですか
誰も一方通行で歪んだ愛情が好きとか言ってませんよ、誰もね
あと、エクストラのギルガメッシュ&ザビ子(ザビ男)も
カップリング的な意味じゃ好きではないな
こいつみたいにギルやエミヤの組み合わせでザビ子、ザビ子って言うやつ本当に嫌い
SNやってないのバレバレだね^^
やっぱり王道ヒロインは別格なんだって、はっきりわかんだね!
けど金剣表記だけじゃどういう解釈か伝わらないし、こういう場合どう表記すれば区別できるんだろう。
金→剣が無難なんかな。公式をふまえた上で関係性が好きって人もいるわけだからこっちとしては複雑。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です