今日は弓凛と聞いて #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/J3JmMea8Dd
— 志麻しのじ (@shinooji) 2014, 3月 29
ちょっと早いですが!しつれいします!すごい雑! http://t.co/6vC5BjqbsZ #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
— いずみ・クズ (@izumi_fateex) 2014, 3月 29
初参加してみたよの弓凛ほい
久しぶりすぎて色々間違ってる気がする
#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/msznlc3plE
— いずみやみその (@izumiyamisono) 2014, 3月 29
一時間だとこれが限界です…・゜・(ノД`)・゜・ #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 http://t.co/TxSZkbFtBS
— 和泉コウ (@Bertha_IK) 2014, 3月 29
http://t.co/wXC88BkJxC #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 そぉい
— あしたり (@sock_00) 2014, 3月 29
両手に花?
#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 http://t.co/MReWo7vtC9
— ゆま (@yumann3) 2014, 3月 29
ザビ子と紅茶で #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/8dxPAr9Ane
— 愛千とりお (@Aiti_Torio) 2014, 3月 29
EXTRA紅茶組 1時間ではこれが限界でした… http://t.co/EHvmChPP4t #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
— _φ( ´ ▽ ` ) (@toraong) 2014, 3月 29
かっこいいのは他の方にお任せします。というわけでアーチャー(EXTRA)と岸波白野(男女両方) #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/sWPH8QIYUo
— 銀哉 兼 かやなぎらず (@gin_ya) 2014, 3月 29
普通に間に合いませんでした・・・アーチャー爆発しろ!男主人公と紅茶も描きたかった・・・ #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/NxIV88XVWo
— 悔しいでしょうねぇ (@hiyoko_mori) 2014, 3月 29
うおおお途中だけど!これで!アチャと白野! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/ToARAq0dWs
— ものさし (@mo_no_fa) 2014, 3月 29
あーちゃー!あーちゃー!(*´`)!!ざびこ!ざびこ! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/MO5qsGAeyh
— 花粉症撲滅委員会 (@box_beni1225) 2014, 3月 29
ID忘れてたので上げ直し http://t.co/mKllY0gysl #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
— 乙歌 (@itsuka_zihen) 2014, 3月 29
途中で邪魔が入ったから白黒止まりorz
銀狐の趣味全開な紅茶とはくのん
#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/pFu6csz6Zj
— 何か足りない銀狐じゃんよ (@yamisatsuginko) 2014, 3月 29
@tos 岸波ペアも描きたかったけど、タイムアップorz #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/SDIeyOejNx
— 詩昏 (@318sigure) 2014, 3月 29
アーチャー凛! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/CgwEwDNb14
— tam (@tam_00xx) 2014, 3月 29
白黒&アナログですみません!アーチャーと凛ちゃん!#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/tJZrs72r07
— キセツ【赤い弓兵と青い槍兵】 (@mkisetsu) 2014, 3月 29
メルトリリス戦前のレリーフ入ったところ #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/eS0p36tHLg
— 十三 (@ikt13) 2014, 3月 29
迷った結果岸波白野が一人だけであると誰が言った―――?ってなってこうなった。 #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 あいかわらずおわりません。 pic.twitter.com/RMiffFp1OT
— ペペロンチーノ高橋 (@pepe6n1) 2014, 3月 29
無限の剣製《アンリミテッドブレードワークス》
#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/7xMLrOao6I
— カズサ(かずそそん) (@_0576861614433) 2014, 3月 29
赤主従(((o(*゚▽゚*)o)))#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/ns31P1ElXb
— くろご@多忙 (@Kurogo_05) 2014, 3月 29
ぷちますたーでぷちます
影つけれなかった
#型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/WhMeAGS3sp
— 浅月央 (@asadukioh) 2014, 3月 29
遅刻だしなんか中途半端な感じになってしまったけど、やっと参加できた! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/WtKy9DENNr
— 夢龍かもめ (@joker9126) 2014, 3月 29
もう誰かわかんないごめん…好きだよ弓凛 #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/o8LGuWaIpE
— グリコ (@gogatuguriko) 2014, 3月 29
うあああ色々やらかして遅刻!弓凛だいすき!!! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/ay5zIRJwHZ
— そにどり (@sonidoriru) 2014, 3月 29
ギャー20分も遅刻いたしました… #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 http://t.co/QCfP5dadbc
— よっさんは弓凛にお熱なんだよ (@ysn7159) 2014, 3月 29
士郎「弓兵死すべし、慈悲はない」 #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 http://t.co/n62T7h6moK
— 点々々惨 (@tentententensan) 2014, 3月 29
大遅刻弓凛! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/4qlU8RgFdH
— ぽふこ@人狼厨 (@pofupofu_7) 2014, 3月 29
令呪忘れました!ごめんなさい! #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/nyzoyMziVT
— 碧井 (@aoi306) 2014, 3月 29
大遅刻。一時間半かかってしまった上に未完成気味・・・弓凛主従。 #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/ZCs5A47Xml
— 杉紙。 (@su_eins) 2014, 3月 29
おまけ 2014年の秋に『Fate/stay night』でアーチャーを演じる諏訪部順一さんのメッセージ
この秋スタート予定の『Fate/stay night』再びアーチャーを演じさせて頂きます!情報が発表された時点ではまだオファー頂いてなかったのでドキドキしたのはココだけの話(笑)期待の貯蔵は十分か?魂込めて演じますのでお楽しみに!
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 3月 24
『Fate/Zero』のアーチャーは、自分が演じてきた「背中で語る赤い男」とは別人(別英霊)なのでモチロン声は別の方なわけで。キャスト変更されちゃったんですね〜というお便りに苦笑いしたものです。
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 3月 24
諏訪部順一さん御年42歳おめでとうございます。
管理人は諏訪部さんっていうとアーチャーが真っ先に出てきますよ。
これからもアーチャーの声で色々と楽しませて貰えたら何よりです。
コメント
俺も大好きだ
アーチャーはやっぱ人気ですな
ファイッ!
終わりなき混沌へと誘われてしまうので強制的に試合終了のお知らせ
元々大人気
ワンドロのお題は「アーチャー&凛」or「紅茶&ザビ」ってもんだったから士郎はなくて当然なのよ
SNでギルの初登場はスーパーサーヴァント人となって帰ってきたアーチャーだと思いました(半ギレ)
60分って書いてある
その上で下手と言うなら名人様乙としか言えんが
俺みたいな素人からすれば絵が描ける時点ですごいんだよなあ
内輪で楽しむ事前提の絵だから正直あまりそういう事は言わない方が良い
でも今回は管理人さんの絵に対するコメントが無いんですね…珍しい
印象に残ったのは爆ぜてアーチャーだな
ふと思ったけど神谷さんの誕生日の時に
あえてシンジを描く猛者は何人いるのだろうか
イケメンだからな
あと諏訪部ヴォイスだからだとも思う
プロの作家さんがこういったイラストを発表するのは珍しいし、何より嬉しいよね
愛され具合が半端じゃねぇ………
ホント絵描ける人尊敬するわ
そもそもツイッターやってないんじゃあの人
72680だ
そうだったのか…。教えてくれてありがとな
知らずにコメしてしまってすまん
顔とか声じゃなくて主役人気が大きい
声付く前から人気ある
主役人気ってなんぞ?
「背中で語る赤い男」ってのが、まんま言い表してて笑えるw
え?GS美神とか絶対可憐チルドレンとかサンデーで中堅以上の漫画家だとおもっていたんだが。椎名高志違いだったか?
アーチャーは男では不動の1位 全体でも不動の3位。
10周年ではとうとう凛にも勝ってしまったからなあ。
男からの支持が厚いのが大きいな
兄貴とアーチャーはむしろ男ファンの方が多いんじゃ?
兄貴とかまさに男からモテるサーヴァントだと思う
72693だけど
ごめんごめん、美神とかは知ってる。ただ名前までは把握してなかった、ありがとう
どうなんだろうな
今は女性ファンの多いんではないか
母数が多いからどっちの割合が大きくても気にならんけど
バトラー服もいいけどメイド服も紅茶に取り入れよう(提案)
きのこいわく一番おいしいのは士郎とアーチャーの割合が均等になってる状態らしいしな
CCC鯖エンドの教官時代か?
ギャグ衣装はクール&ワイルドだけで充分だろ(震え声)
もっと格好いい奴をだな…士郎にもな
かっこいい服…魔法少女服とかかな?(錯乱)
SNから少したった後の聖杯解体の時期のことでしょ
・溜息が出るほど家事万能
・近中遠の全てに対応できる器用貧乏
・遠距離射撃に徹すればチート
・ヘラクレスとアーサー王に褒められる戦闘力の高さ
・アリスに次いでステータスなんて飾りですよみたいな人
・固有結界が浪漫の塊
まさに当たりサーヴァント。人気が出ないわけがないスペックの高さよ
強いて欠点を挙げるのなら、
・姑ばりに小言が多い
・兄貴を上回る知名度の無さ
・低ステータス
・ドンファン
くらいかな
型月ファンとして、発言にはもう少し気を使ってくれ!
俺個人の印象になるが、兄貴は男から多くの人気を集めててエミヤは男と女両方かな
Fateシリーズ最初期はそもそも購入者層は男が中心だったからエミヤも男ファンが多いのは当たり前だろうけど今は男女共々だし女性層からもエミヤ好きという発言もよく耳にする
※72719
自分は女だけどその2人好きだし、周りにも好きな人多いから
女性からの支持が大きいんじゃないかって思ってる
女性の支持は多いだろうけど、やっぱり女性の支持「も」だと思うよ
女性支持だけならエ○ゲのみの当時の人気投票で三位なんて有り得ないでしょう
Fateはやればやるほど男キャラに投票したくなる謎のエ○ゲだからな
昔人気投票で兄貴に入れたとき、なぜ俺はエ○ゲで男キャラに投票してるんだ……と思ったわw
というセリフが士郎ぽくってびっくりしたし
CCCのSNアーチャー戦のときの演じ分け
(無銘は吹っ切れた感じでSNアーチャーは硬質な感じ)も上手かったなぁ
諏訪部さんお誕生日おめでとうございます
ザビ子「はっきりして、さもなくば爆ぜて、アーチャー」
紅茶「なんでさ」
花札の「ここ、日本の冬木だろ?」が士郎過ぎてプレイ中にリアルに吹いた覚えが。新アニメでもまた楽しみだ
コンビだったら好きなんだけど
なんかイラスト(乙歌さん)の見てたら勝手に歌が…
遅くなりましたが諏訪部さんお誕生日おめでとうございます。
一昔前ならアーチゃーの隣は凛以外はなかったもんだけどw
プリヤのイリアーチャーとかクロ戦闘モードがまさにある意味アーチャー魔法少女版なのではなかろうか
何故か一番驚きの美白だが
今回のお題「アーチャー&遠坂凛orアーチャー&岸波白野」だからカプっぽくなってしまうのはしょうがないのでは?
「着いて来れるか?」
俺は黄金聖闘士かと思ったんだぜ
知名度補正の最大値を取る月で凛みたいな高性能マスターに呼び出されれば、エミヤ?も
BCBAD-
位のそこそこのステータスになるのではないか、という妄想
ザビ子「彼なら私の隣で寝てるわよ」
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です