
コンプティーク8月号(7月10日発売)付録の『Fate/hollow ataraxia』ドラマCDの内容より。
波止場で激突とか確実にランサーの楽園が犠牲になりそうなんですがw
『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』、お待たせしました、書籍化決定です! 中原さんの手による美麗イラストも「全点」カラー収録。9月10日に第1巻、10月10日第2巻が発売予定です。 pic.twitter.com/QQ9j3DwV7j
— 桜井光 (@h_sakura) 2014, 6月 10
サイズは、TYPE-MOON BOOKSと並べられる四六判です。ぜひぜひ、並べてもらえると嬉しいです。
— 桜井光 (@h_sakura) 2014, 6月 10
書下ろしや、収録されるアレコレ等々の詳しい情報については、これからの公開をお待ちくださいませ。|▽`)ノ
— 桜井光 (@h_sakura) 2014, 6月 10

本文にイラストが全てフルカラーというのが嬉しいですね。
アポクリファなどのTYPE-MOON BOOKSと並べられる四六判サイズというのもナイスな仕様。
描き下ろしをはじめとした追加収録もあるようですしこれはBUY。
ろび~なさんのザビ子とカプさば赤王ちゃま
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43966699
ふたりともかわゆい
特にザビ子の脚の眩しさに目が行くイラストである。
コメント
しかしフルカラーらしいし値段が高くなりそう
まあ毎月これのためにコンプティーク買ってるのに比べたら微々たるものか
お金が吹っ飛ぶううううう!!!(嬉しい悲鳴)
いつか出るだろうと思って雑誌買ってなかったから安心した
そして板前王て…。いつだったかの阿波おどりポスターのアーチャーコラ思い出しちゃったじゃないですかーーー!
アーチャーが筆頭として、ランサーもまあ食えるもの作れるはず
ただ残りの奴らは無理だろwww
と言いつつ、アーチャーは途中で退場しそう
管理人さんの感想読むたびに読みたいなと思ってたので嬉しい限り。
スペースの都合上コンプを保存するのはしんどいのだよ。
ライダーさんはコハエースでもこっちでも大変だな
男の人は男の人同士で恋愛すべきだと思うの
でもやっぱり全員で対決してくれや!と思った
バーサーカーとか意外とナインライブズで華麗に捌いたりしそうじゃん?
ハサン先生はワタ抜くの上手そうだし
アサ次郎は一瞬で三枚に下ろすぜ
しかしあのマグロ解体コラが壮絶な伏線だったとは誰も気付かなかったな…
財布の準備は万端だ
財から宝具級の包丁とか取り出したはいいがなぜかジャイアンシチューになりそう
アーチャーとのガチ料理対決がみてみたい
アーチャー→調理器具は最高のモノ(パチモン)、調味料も豊富でレパートリーで勝負
ギル→最高級の食材。鮪は大間、クエに白甘鯛、フグも用意しよう!
キャス子→料理は愛情。葛木にだけおいしいと言われればそれで良し
ライダー→ぼくライダーさんの手料理たべたいです
どうだろうな……
出演予告とサーヴァントたちがという1文から推察するに可能性は低めぐらいに考えてたほうがいい
信じてコンプ買わなくて良かった
毎月買うとか学生には辛いから多少お高くなろうとも買わせてもらう
麻薬系の神様製調味料使って失格負けになりそうな気もする
待て。ホロウ時空なんだから葛木じゃなくて宗一郎とか旦那って言え。新婚さんに失礼だ
それまでは王女生活が祟って自作はおいしくないと自覚してた
味覚は真っ当でやる気もあるけど知識と経験がたりないタイプで、先生に食べさせるのが申しわけない、みたいな感じだったはず
審査員席に座っていてコメントくれるんでしょと信じて疑ってなかったが
よく見たらキャスト欄がもう出ているのに名前がなかった
いやいやいや味見役必要でしょ?我様のやる気にも関わるよ?
今からキャスト追加してくれてもいいのよ?
んなバカな~って思ったらマジで居ねぇww
セイバー料理出来ようだが味見役すらしないとはどうなっていんだろうな
中の人の召喚に・・・お金が・・・って
根源に繋がってるおねーちゃんが言ってたから仕方ない(船上のメリークリスマス感
っていうか雑誌のオマケに有名声優五人も揃えてる時点で十分異常じゃないかな
予約しないと買える気がしないw
脚本きのこかな楽しみだ
上手いか下手か予想がつかん
そしてお姉ちゃんのお胸が案外大きいです…
煮てるうちにマトンがラムになるんですね
それでもダメになるときはダメになる、ギルガメッシュイズム
本命はアーチャーだけどね
本人は金にあかせて魚を釣り、料理人に渡して料理してもら……あれ、英雄王が下働きしてませんかね
結構いい線いけそう
家事全部やらされてたんだっけ
ただし公式カマセ
食事中頻繁にオリーブオイル使用(セイバー&士郎談)
料理はできない、味覚に自信が無い(本人曰く)
味が濃いクセにじゃがいもは細かくキレイにカットされた、
下手なのに繊細で駆け出し彫刻師みたいな味噌汁(イリヤ談)
いけるいける
いつか書籍化すると信じてた!
だから……頼むから発売日の延期ドゥだけは勘弁してくれ……
だってコンプ本誌追っかけないで単行本化待ってるよ勢が結構居るのに
そっちの話題振りにくいでしょ
プロト第何話!って記事以外でのネタバレ解禁はもうちょい先だ
最新にも理解あるからなギルさん
なんか全自動卵割り機を思い出すな
誰がびゃあああああうまいいいいいを言わされるのかが問題だ
ライダー「でも私はオリーブオイル!」
まあ出ても飯かっ食らうだけだろうがw
型月エースのちび綾香、ヤバ可愛かったぜ
セイバーは食べ物ネタを、英雄王はセイバーネタを卒業するときが来たことを示しているんだな。
うむ、めでたい。
きっとキャス狐のメシマズSGと同じ。
ちょっと修練積めば優勝候補になるはず。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です