『Fate/hollow ataraxia』ドラマCD「あるいは怪物という名の食卓」感想 ギルガメッシュが大暴れしてたけどアーチャーとランサーも負けてなかった!

2014年07月10日 | Fate/hollow ataraxia | コメント(64) 2014-07-10 22:38:41

コンプティーク8月号付録のドラマCDより


ドラマCDですが脚本は磨伸映一郎さんとのことでしたー。
型月の雑誌付録ドラマCDの脚本といえばこの人か経験値先生が鉄板ですよね!



前情報のあらすじを見て全員が料理で対決するのかなーと思ってたのですが
聞いてみるとキャスターがド忘れした料理をヒントだけで男英霊3人が再現する勝負でした。
そのヒントによって水のモンスターを使った料理というテーマになったのが運の尽き。

英雄王が水棲モンスターと聞いてヒュドラ肉を用意してくれたぞ!
ヒュドラ調理師免許とかシュメールが誇るテクノロジーで生まれた全自動お料理マシーンとか
みんなにツッコミ入れられちゃってるけど出来た料理は実際に美味いというのもさすが英雄王。
もはやこの人なんでもありだって知ってたけどネタ披露されるとそりゃ笑っちゃうって話ですよ。
ついでに毒があるので調理する手順を聞いて懐かしきスレイヤーズを思い出したりした。


大西洋と太平洋の違いが細かいことだと言っちゃうランサーが調達して調理したのは
ダイオウグソクムシの姿揚げにフウセンウナギを添えた一品とか聞いただけでグロイw
しかし調べてみたらダイオウグソクムシ料理って普通にあるみたいですね。
ちょっと見てみたらやっぱりグロかった!

>「お前さんとこの竜牙兵もワキャワキャしてるじゃねえか」
>「あれは我慢してるのよ必死に!…今だから言うけど」


ワキャワキャしている部分を気持ち悪がってるキャスターさんかわいい。


そして真面目にかっぱ巻きを作ったのに周囲の誰からも理解されないアーチャーかわいそうというねw
料理といえばアーチャーさんの独壇場のはずなのに、更に言うと正解だと思われるのに
こんなところでもただの一度も理解されないし彼の者は常に独りなんですねわかります。
まあ聖杯さんもお寿司のそんな細かいところの知識まで英霊に与えないよね確かに。
唐突なキャス子さんのエセ外人風な喋り方にも笑ってしまうこと請け合い。

>「何をしている衛宮士郎!何故もっと基礎から攻めない!?」
>「何事も土台からだと言ってるじゃないか!見栄ばっかり張って…ほんとガキだなぁ!!」


衛宮邸の食卓ならもしやと思ったアーチャーだが
カラフルな寿司に思いを馳せるライダーさんを見て全てを理解するのであった。
その場に居ない士郎に文句を言うアーチャーさんの捨て台詞が一番子供っぽいぞw



オチもギルガメッシュと、なんか全部あの金ピカさんひとりでいいんじゃないかなって話でしたw
料理ネタで惨敗するアーチャーさんとか珍しいものも見れて面白かったですよ。

コメント

97451. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:46:41 ▼このコメントに返信
もう全部アイツ(の秘密道具)だけでいいんじゃないかな


こう書くとドラえもんっぽいな
よくてよ0 なんでさ0
97453. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:47:34 ▼このコメントに返信
この展開は読めなかった・・・
さすがは磨伸先生、予想の斜め上を行くお人だ(戦慄
よくてよ0 なんでさ0
97454. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:47:38 ▼このコメントに返信
台風でコンプティークもちびちゅきも来てない…ぐぬぬ
よくてよ0 なんでさ0
97455. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:48:17 ▼このコメントに返信
同じく台風で買いに行けなかった…ぐぬぬ
よくてよ0 なんでさ0
97456. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:49:22 ▼このコメントに返信

お寿司は聖杯からの現代知識に入ってるという衝撃の事実
よくてよ0 なんでさ0
97459. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:51:28 ▼このコメントに返信
同じく、見事にkonozamaだよ!
よくてよ0 なんでさ0
97461. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:51:55 ▼このコメントに返信
可笑しすぎて腹がよじれたw 声出して笑ったわw

キャスターが倖せそうで何よりw
ライダー突っ込みお疲れ様w
我様何と戦ってたw
アーチャーのぼやきが草不可避w
ランサーがよい○の浜○チックな料理をw

所々に入るランサーのしれっとした突っ込み口調に腹筋がやばい
楽しいCDだった
よくてよ0 なんでさ0
97462. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:53:33 ▼このコメントに返信
もともと書籍の入荷が一日遅れな地域の俺に隙は無かった(白目
よくてよ0 なんでさ0
97463. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:54:47 ▼このコメントに返信
ドラマCD珍しい組み合わせでのホロウ時空で面白かった
……うん、でもちょっと待って、このお話のオチって本来はギルのひみつ道具を持ち帰ったキャス子が葛木が本当にカッパ巻きを出すところを見て国際間ギャップに驚くダーリンは外国人的なものじゃないの!?
これじゃ変なしこり残るしアーチャー不憫過ぎるよ!?
なんで葛木出さなかったのおのれ大人の事情かぁっーー!!?

まあそんな感じ。面白かったけどちょっと色々足らなかったかな。まあライダー可愛かったから良し
よくてよ0 なんでさ0
97464. 電子の海から名無し様2014年07月10日 22:56:08 ▼このコメントに返信
料理と言えば!なキャラなだけに、アーチャーのくだりはほんと面白かったw
どんどん孤立していく様がもうねw

あ、最初ナマコか何かだと思ってました。まさかのかっぱ巻き
よくてよ0 なんでさ0
97471. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:04:26 ▼このコメントに返信
最近はライダーがツッコミ役、キャスターが振り回されるって感じが定着したよね。むしろ、キャスターは本編の悪女風な魔女っ子キャラが作ってるように感じてしまう(笑)
よくてよ0 なんでさ0
97476. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:14:18 ▼このコメントに返信
イカ墨料理が頭に浮かんだが、カッパ巻きは予想外だった
よくてよ0 なんでさ0
97477. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:15:11 ▼このコメントに返信
ふと思い立って買いに行っちまったぜ

ネタバレだが序盤にライダーが言った「男鯖衆で仲良くバーベキュー」を聞いた瞬間イメージが一瞬で脳内を駆け巡り即座に腹筋が崩壊した 



そしてかっぱ巻きと聞いて納得、葛木先生そういうの好きそうだなと思ったのに!
哀れアーチャー、理解されぬのは死後でも変わらずか
よくてよ0 なんでさ0
97479. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:20:06 ▼このコメントに返信
しかし見事に妄想ニホン料○であったw
よくてよ0 なんでさ0
97481. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:23:33 ▼このコメントに返信
日曜日には届くとamazonからメールが!!

うそやん
よくてよ0 なんでさ0
97482. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:25:05 ▼このコメントに返信
ランサーの料理が予想通りというかイメージ通りだったぜ
よくてよ0 なんでさ0
97483. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:26:04 ▼このコメントに返信
念入りに血抜きをして内臓を丁寧に取り除いたのか、意外に下処理頑張ってる、英雄王!
よくてよ0 なんでさ0
97486. 電子の海から名無しさん2014年07月10日 23:37:54 ▼このコメントに返信
ランサーの幸運Eが地味に発揮されててワロタ
アーチャーが微妙にガトーと被って聴こえたような気がしたわ
キャスターのエセ外国人見たいな発音は新鮮だったわ
よくてよ0 なんでさ0
97492. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:44:55 ▼このコメントに返信
シェフのメル友104人wwww
よくてよ0 なんでさ0
97496. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:50:40 ▼このコメントに返信
※97451
別に間違ってはいないな・・・
よくてよ0 なんでさ0
97498. 電子の海から名無し様2014年07月10日 23:55:05 ▼このコメントに返信
※97451
まあ実際ものすごく性格悪いドラえもんみたいなものですし
よくてよ0 なんでさ0
97506. 電子の海から名無し様2014年07月11日 00:14:28 ▼このコメントに返信
ワキャワキャww
もう竜牙兵の肋骨が虫の足にしか見えない
よくてよ0 なんでさ0
97508. 電子の海から名無し様2014年07月11日 00:24:02 ▼このコメントに返信
入荷がワンテンポ遅いという宿命を背負った九州人が明日に向けてアップを始めました
よくてよ0 なんでさ0
97509. 電子の海から名無し様2014年07月11日 00:26:36 ▼このコメントに返信
ドラえもんの秘密道具とスネ夫ボイスを持ったジャイアンというハイブリッド英雄だからな
よくてよ0 なんでさ0
97512. 電子の海から名無し様2014年07月11日 00:51:56 ▼このコメントに返信
※97508
やっぱ九州って遅いのか
市内の書店駆け巡って見つからなかった・・・
早く聴きたい
よくてよ0 なんでさ0
97513. 電子の海から名無し様2014年07月11日 01:06:05 ▼このコメントに返信
※97471
キャスターは「ふーんだ!こうなったらとことんグレてやる!」なお方やしなぁ
よくてよ0 なんでさ0
97514. 電子の海から名無し様2014年07月11日 01:12:17 ▼このコメントに返信
これは獅子GOさんのヒュドラも美味しく調理されるフラグだな
よくてよ0 なんでさ0
97517. 電子の海から名無し様2014年07月11日 01:18:58 ▼このコメントに返信
どう考えてもきのこ先生は他にやることがあるけど、
なんで磨伸氏と経験値氏がドラマCDやりまくりなんだろ?

・・・実は自分が知らないだけでもうTYPE-MOON社員?
ぐらいの仕事っぷり
よくてよ0 なんでさ0
97519. 電子の海から名無し様2014年07月11日 01:27:09 ▼このコメントに返信
※97509
しかも頭は出来杉君ですし・・・
よくてよ0 なんでさ0
97520. 電子の海から名無し様2014年07月11日 01:41:08 ▼このコメントに返信
お先にドラマCD聞かせてもらいましたよっと(ニッコリ
発売当日だから色々伏せつつ
一言だけ
めっちゃ面白かった
今回初めてこういった付録CD付き買ったけど
今までも同じようなのあったんだよね?
再収録でCDとか出しては貰えないのかっ…!
よくてよ0 なんでさ0
97524. 電子の海から名無し様2014年07月11日 02:13:45 ▼このコメントに返信
※97492
アーチャーが言ってるのは104名じゃなくて100余名だと思うぞ
よくてよ0 なんでさ0
97534. 電子の海から名無し様2014年07月11日 07:17:28 ▼このコメントに返信
最初たこ焼きかと思ったけど、かっぱ巻きと聞いて超納得した……のに!
アーチャーの扱いに涙。
よくてよ0 なんでさ0
97539. 電子の海から名無し様2014年07月11日 09:03:34 ▼このコメントに返信
※97509
あとそれプラス静香ちゃん並みの脱ぎっぷりとかどこかで言われてたな
よくてよ0 なんでさ0
97542. 電子の海から名無し様2014年07月11日 09:27:14 ▼このコメントに返信
※97509
しかもクラスはアーチャーでのび太と一緒なんだぜ?
よくてよ0 なんでさ0
97557. 電子の海から名無し様2014年07月11日 10:55:10 ▼このコメントに返信
男鯖衆バーベキューって割と楽しそうだな
材料調達:ギル(午前中はみんなで釣り)
炭焼き:ヘラクレス
野菜の皮むき:小次郎
魚のわたぬき:ハサン先生
下味付け:アーチャー
串刺し:兄貴

おお、見事に各人の特技が活かせる
アンリにはテント設営でもやってもらえばキャンプもできるな
よくてよ0 なんでさ0
97562. 電子の海から名無し様2014年07月11日 11:15:40 ▼このコメントに返信
※97517
どんだけぶっとんだ脚本にしても
「磨伸or経験値なら仕方ないな」で済むからではないかと(マテ

短い時間(ドラマCDに使える尺って割と少ない)の中で幾つものボケと突っ込みを重ねるのは
4コマ/1ページ漫画がメインの御両名がずーっとやってきたことだし
場慣れしてるから社長も安心して仕事を振れるってのもあるんじゃないかなあ
よくてよ0 なんでさ0
97576. 電子の海から名無し様2014年07月11日 12:21:24 ▼このコメントに返信
良し買えた。
とりあえず英雄王はさすがです。
あとキャスターはあとでアーチャーに謝るべき。
よくてよ0 なんでさ0
97603. 電子の海から名無し様2014年07月11日 13:09:10 ▼このコメントに返信
可哀相なアーチャー・・・そして全く関係ないところでディスられる士郎に吹いたw

まぁ普段より豪華な寿司を振る舞おうみたいな考えで出したのかな
かっぱ巻きもあったんだろうけど多分軍艦とかうにとかが豪華で
ライダーの頭からは見事にすり抜けたんだろうなぁw
よくてよ0 なんでさ0
97625. 電子の海から名無し様2014年07月11日 14:59:08 ▼このコメントに返信
ヒュドラ調理師免許を持っているのは歴史上で英雄王のみ!
よくてよ0 なんでさ0
97626. 電子の海から名無し様2014年07月11日 15:04:38 ▼このコメントに返信
※97557
第五次の鯖達がめっちゃ相性が良いというのを再認識させられたぜ………
よくてよ0 なんでさ0
97635. 電子の海から名無し様2014年07月11日 15:28:08 ▼このコメントに返信
※97626
男鯖は働き者だが女鯖は……
ライダーさんはママチャリにバーベキューセット積んでいくくらいやってくれそう
キャス子は旦那不参加だと参加自体を渋りそうだがワキャワキャどもで労働力を提供

そして紙ナプキン着用で焼き上がりを待つ騎士王
よくてよ0 なんでさ0
97648. 電子の海から名無し様2014年07月11日 17:07:02 ▼このコメントに返信
ギルは本当に何と戦ってたんだ?
よくてよ0 なんでさ0
97653. 電子の海から名無し様2014年07月11日 17:35:59 ▼このコメントに返信
※97509~※97542
要約すると…
 能力:ドラえもん
クラス:のび太(アーチャー)
 性格:ジャイアン
  CV:スネ夫
 頭脳:出来杉君
 悪癖:しずかちゃん(脱ぎ癖)

…もうこれわかんねぇな(半ギレ)



※97635
士郎「明日もご飯抜き(ニッコリ)」
よくてよ0 なんでさ0
97664. 電子の海から名無し様2014年07月11日 18:09:43 ▼このコメントに返信
※97603
ホロウでも豪華な海鮮丼を黒セイバーに出してディスられて泣いてたな士郎。

しかし生前アーチャーの「調理実習3年間無敗記録」「世界中に料理人のメル友100余名」にじわじわくるww

メル友に琥珀さんとかシエルとかひびきとかいそうだな・・!
よくてよ0 なんでさ0
97679. 電子の海から名無し様2014年07月11日 19:23:52 ▼このコメントに返信
※97557
約1名四次もまざってるけどなw
よくてよ0 なんでさ0
97687. 電子の海から名無し様2014年07月11日 20:08:26 ▼このコメントに返信
ヘラクレスさんにご馳走したら食べてくれるかな?
よくてよ0 なんでさ0
97698. 電子の海から名無し様2014年07月11日 21:03:11 ▼このコメントに返信
CDケースの背表紙間違えて切ってしもた…
よくてよ0 なんでさ0
97700. 電子の海から名無し様2014年07月11日 21:15:19 ▼このコメントに返信
※97664
カリー・ド・マルシェもメル友かもしれないな
よくてよ0 なんでさ0
97770. 電子の海から名無し様2014年07月12日 00:55:06 ▼このコメントに返信
絶品五穀粥を作るスーパー求道僧がメル友の可能性……あると思います
よくてよ0 なんでさ0
97771. 電子の海から名無し様2014年07月12日 01:01:23 ▼このコメントに返信
※97770
あの人携帯持ってたっけか…?
よくてよ0 なんでさ0
97818. 電子の海から名無し様2014年07月12日 02:55:19 ▼このコメントに返信
※97679
ギルは5次にもいるから別枠ってことでw
よくてよ0 なんでさ0
97881. 電子の海から名無し様2014年07月12日 09:39:48 ▼このコメントに返信
※97771
電子の海に漂うスーパーハッカー達が集まるサイバネティックス聖杯戦争に参加して一次通過してるんだし、多少の電子知識ぐらいあるだろう。

そしてスーパー求道僧のロックな出で立ちに心密かに憧れる・・・アリだと思います。
よくてよ0 なんでさ0
98012. 電子の海から名無し様2014年07月12日 16:48:10 ▼このコメントに返信
あーなるほど、かっぱ巻きねえと思ったけど、海外鯖に受け入れられない紅茶カワイソス
よくてよ0 なんでさ0
98016. 電子の海から名無し様2014年07月12日 17:45:31 ▼このコメントに返信
やっと聴けたー!
ダメだこいつら…早く何とかしないと(※腹筋崩壊的に)ってなりましたww
あまりの面白さに聴き終わるのがあっという間で、もっと長くてもいいのになーってなったけど、予算的に無理ですよね……
よくてよ0 なんでさ0
98082. 電子の海から名無し様2014年07月12日 21:45:08 ▼このコメントに返信
とりあえずギル様暴走しすぎぃ!
あとアーチャーさんカワイソーだったww
ランサーの必死なカンジいいな~
よくてよ0 なんでさ0
98290. 電子の海から名無し様2014年07月13日 12:00:33 ▼このコメントに返信
ワザマエ!
よくてよ0 なんでさ0
98291. 電子の海から名無し様2014年07月13日 12:05:39 ▼このコメントに返信
メル友100余名ってww
英雄王が楽しそうでなによりですwwww
よくてよ0 なんでさ0
98648. 電子の海から名無し様2014年07月14日 11:08:48 ▼このコメントに返信
ほんとうか~?ほんとうにヒュドラの肉なのか~?
『私が狩りました』ってヘラクレスさんの顔写真がはってあるか~?
よくてよ0 なんでさ0
98764. 電子の海から名無し様2014年07月14日 17:55:56 ▼このコメントに返信
北風のくれたテーブルかけ(きたかぜのくれたテーブルかけ)は、「メルヘンランド入場券」(てんとう虫コミックス第39巻に収録)、『ドラえもん のび太の魔界大冒険』に登場する。
テーブルクロスから注文した料理がいろいろと出てくる。
(Wikipediaより引用)

ラストの元ネタこれか!もうマジでドラえもんじゃねぇかwww
よくてよ0 なんでさ0
98791. 電子の海から名無し様2014年07月14日 20:16:21 ▼このコメントに返信
ヒュドラ肉料理なんて先生が知るわけねーだろ!キャスターさんって天然?

カッパ巻きを知っていたり、納得してくれる鯖って誰がいるだろうな? 沖田総司、織田信長、天草四郎時貞、佐々木小次郎は大丈夫かな?李書文は無理だろうなー、ケイローンならケイローンならわかってくれるハズ!?
よくてよ0 なんでさ0
98887. 電子の海から名無し様2014年07月15日 01:37:14 ▼このコメントに返信
たしかクーフーリンには豚の丸焼きを作って王様を衰弱死から救った伝説があったはず。
よくてよ0 なんでさ0
99722. 電子の海から名無し様2014年07月18日 18:21:19 ▼このコメントに返信
ギルのマッスィーンで笑った
よくてよ0 なんでさ0
176926. 電子の海から名無し様2015年04月08日 20:17:57 ▼このコメントに返信
つまりヘラクレスが泥まみれになりながら戦っていた奴をギルはレシピ通りさばいていたわけか…

よくてよ0 なんでさ0
227289. 電子の海から名無し様2015年07月19日 21:14:14 ▼このコメントに返信
※98764
元ネタはノルウェーの代表的な民話の「北風のくれたテーブルかけ」
(日本でも絵本とか童話集みたいなのでそこそこ知られてる)
ドラえもんに出てくる話もそれが元になってる
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です