
最後は『Fate』『Unlimited Blade Works』を踏まえた上で語られる最終形をなす物語『Heaven’s Feel』の劇場アニメ化が決定!TYPE-MOON×ufotableによりProject Fate/stay nightを飾る! #Fate_SN_Anime
— TVアニメ Fate/staynight (@Fate_SN_Anime) 2014, 7月 27
劇場アニメ『Fate/stay night Heaven's Feel』公式サイト
http://www.fate-sn.com/hf/








今日の発表会、クライマックスはラストのHF劇場版発表の瞬間でしたね!歓声に感動しました。下屋さんイベント中あまり喋らずは盛り上げのための演出だったり。逆にオレはグイっと出てコントラストを。道化役さ(笑)でもホント、満を持してのHF!自分もホント楽しみです。
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2014, 7月 27
Fate発表会いってきたー!!桜ーーーーーーー!!!!!!アーチャーやったーとかを覆す勢いの桜ーーーーー!!!!下屋さんが桜にみえたよ…!
— ワダアルコ (@tsubuanfes) 2014, 7月 27
HFルートまでアニメ化!時代が桜に追いついた
Fate Project 最新情報発表会の最後の最後に明らかになりました。
冗談でルートいくつもやればいいという意見もありましたがまさか両方やるとは…。
管理人は絶対に見に行く所存である。みんな劇場で会おう。
コメント
これは敢えて話題を振らなかったってことなんだろうな
兎にも角にもHFキタ━(゚∀゚)━!
そしてufoの英断にありがとう
ここはスタッフの腕の見せ所
しかし管理人さん今日は忙しいねw
桜、下屋さん愛してる!!
こっちも泣きそうになったわ
すげーハマってる
おめでとう!絶対見に行くよ
これでテレビでライダー速攻退場で問題ないな。
来年は朝5時に花見の場所取りしなきゃ(感涙)
の流れが秀逸
希望の鮮度が素晴らしい
せやろ(震え声)
早く桜を士郎に抱きしめて欲しい
ufoも型月も愛してるぞー!
ホントに映像流れた時は視界が潤んだわ
夢にまで見た、三部全部がアニメ化……やっと実現した
やっと桜が救われるんだな…
いいぞもっとやれ
今は春だ!桜の春だ!!
自分もニコ見ながら泣いてしまったわ
下屋さんも桜も待ち望んでいたファンもおめでとう!!!!!
映画は分割して上映してくれていいのよ?
分割されようが絶対に見に行くから
俺たちは、今、この時のために生きてきた
いや本当に水を差すわけじゃないけど
あと、ライダーさん見せ場超キター!!!
喜びで歓喜することは多々あったが発表だけで涙でそうになったのは初めてかもしれない
……神は生きてた。
ホントに桜のこと好きなんだろうなあ
声優さんからもそこまでFateって愛されてるのかと思ってこっちも涙出た
ディーンでFATEとUBW、UfoでUBWと桜がメインのHFがなかった
CCCで桜はヒロインだったがあくまで間桐桜とは別物
本家本元の間桐桜がメインヒロインのHF映像化は桜ファン全員が渇望していた
規制とかは空の境界でも突破できたのでむしろ映画とかのほうが余裕あるだろう
らっきょ3章くらいのエログロが描写できるならHFも大丈夫
ラストが綺麗なんだよなぁタイトル戻った時ウルッときちゃった
ようやく、ようやくHeaven'sFeelがアニメに!
去年の夏から期待と不安で待ち続けて待ち続けて…
と、鳥肌が止まらないよ…(´;ω;`)
嬉しい本当に嬉しい…
桜が見れる…下屋さんの声が聞けるよ
今からすごく楽しみ!桜が幸せになってくれますように!ヽ(;▽;)ノ
そんで終盤の少しずつ壊れていく士郎をどう映像化するかが鍵だな
特に壊れていく士郎をどう映像化してくれるかが楽しみだ月下の誓いの記憶が壊れるところ映像で見たら多分泣く
Fateルートもufoさんなら……ufoさんならやってくれる
これ、映画ではトゥルーじゃなくてノーマルの方で締める、ってことでいいのかなあ。
らっきょであれだけのことをしたんだから、尺は心配してない!
というか映像化自体がそんなに嬉しいとは
ってこれは俺の嗜好思考の話ざんすねごめんなさい
後は何回でやるかが問題だ
とにかく分割でも何でもいいから話の密度を濃くしてくれ
なんでもしますから
お祭りだけど
今までネットでしか見なかったけど
今回初めて行きます!!!
あーあよかった、アニメ化にならないからどうなるかと思ったよ
ったくひやひやさせんでくれ(ニヤニヤwwww
いやほんと嬉しいわ
できれば前中後編の3話構成くらいにしてくれ
よくわからんダイジェストであっさり流されるくらいならやらん方がマシだ
HFでも劇場版3部作とかでも、我は一向に構わん!
後は、せっかくの劇場版なんだしR-18にして原作再現をがっつりでお願いしたいけど無理だろうな
前代未聞の映画7部作+αを成し遂げたufoなら尺も大丈夫だ!!!
ただzeroからUBWとHFってセイバー…
流石ufo!そこにシビれる!あこがれるゥ!
きっと劇場版HFのDVDにはスパークスライナーハイがあるはずさ(願望)
「ついて来れるか、じゃねえてめえの方こそ、ついてきやがれ───!」
その気持ちはわからんでもないぜ
嬉しいと思うのと同時に少しガッカリしてしまった自分がいるわ
ufoはセイバー好きじゃないのかな
せめてラスエピだけでも見たかったなあ…
一本で終わらせたUBWをリメイクしないでしょ
桜おめでとう!
是・射殺す百頭がどう再現されるか楽しみ過ぎ
赤王かな? キャス狐かな? クール&ワイルドは流石にないだろ
て、鉄の心END 鉄の心ENDも期待していいですか(小声)
何部作になってもいいけど最後はやっぱ新規曲じゃなくてLinkで締めて欲しいね
・・・しかしHFは長いから二部構成にしないととてもまとまらないよな
いや、二部でお願いします良い作品を作ってください
コミカライズに準拠すると無印で赤、CCCで狐だな
弓はまあ、UBWがあるし・・・
死ねない理由がまた増えた、こんなに嬉しいことはない……!
桜が報われるこの日まで、これまでどれだけ待ち続けたことか
桜が好きで良かった
このufoスタッフはこのルートに思い入れある人多いみたいだし。アニプレも売れる作品は劇場連作OKのとこだし。
監督は三浦さん希望だな。
PV見ただけ泣けてきた。
思ったんだけど、投票でどっちの√にするか決めて外れた方も一応作っておいて別の機会に発表すれば良いんじゃね
あれ、この案なんかすごい画期的じゃね?
とか来たら本当、流れ的にも最高だわ
CCCルートの最後は紅茶が一番カッコいいから(震え声)
ドキドキデート大作戦「せやな」
胸が熱くなるな
桜、おめでとう
もうそれしか言えねえ
泣いてるの見てこっちも泣きそうになったよおめでとう
桜おめでとうホントにおめでとう
言うな……言うな!
桜、ほんとにおめでとう!!
桜大好きufoだぞ?絶対に気合入れてくれるに違いない
ただ、忘却録音の改変みたいなの来たら怒る
そのままじゃやれなかったのはわかるが
皐月先生が一番好きだったから、あれは本当に今でもショック
ハートキャッチ!プリズマ☆イリヤですね。分かります。
但し、TV放映だとそこらへんカリバーの光か桜の影で規制されそうだなw
セイバールートは・・・HF終わった後にLE追加してリメイクしてくれないかな
それとも全部やんのけ?
慢心を象徴するという意味ではHFは一番の見せ場として外せないからなぁ
同意
真アサシン大好きだからマジで嬉しい
あとは士郎VSバサカとか、ライダーさんとかライダーさんとかライダーさんの魔眼とか楽しみ過ぎる
凛は論外
時代は桜
よくわかんだね
見る見る、何回でも見に行きます!!あとHFの円盤特典辺りでスパークスライナーハイを映像化してくれたらもう言うことないです!
HF本当におめでとう
下屋さんおめでとうございます!
今は素直に喜ぼう
桜、おめでとう!!
それ思った
UBWも今回はテレビ化だし、旧作を埋もれさせない姿勢がありがたい
最後にやって締める、のかもしれんよ
流石に一つだけufoがやってないと半端で嫌だな
セイバールートにも好きなシーンたくさんあるしさ
今まで不遇だったもんな
ようやく時代が桜に追いついたんだ!
嬉しいがセイバーイジメがひでぇ・・・
まぁ桜がついに返り咲いたんで満足してます!!
黄金の別離からのラストエピソードならFateの締めとしては完璧だと思う
連作にはなるだろうけど、連作の最後がノーマルENDとトゥルーENDの2つに公開なんてされたら一生UFOについていく
円盤の特典でもいいから鉄心ENDとスパークスライナーハイも見たいなぁ……
1つ希望が叶うとさらなる願望が次々と………これが人の業か
根源でも目指すかな
そしてやっとハサンの気配遮断が解かれるな!
きっとなにかしてくれるんじゃないか?(願望)
描写してくれたおかげで、無闇矢鱈な桜叩きが減った事に関しては感謝してる
以前はアンチスレでもないのに桜だけは叩いてよしみたいな雰囲気に辟易したけど
最近はそんな事なくなったみたいでよかった
まさか今日発表だとは夢にも思わなかったけど
ここまで長かったな、どれほどこの日を待ち望んでいたことか
正直fate編はアニメには向かないと思っていたからコレは英断だな
ナイス判断
つまりHF の次にアニメ化来るで
だといいな
それに桜と言峰はzeroで重要人物だからニュービーにも優しい選択ですよ
良い漫画があるから(震え声)
桜が救われるところがアニメで見れるなんて・・・
この感動と感謝の気持ちをスタッフ全てに送りたい
最後のセイバーとの闘いはやっぱあっちですよね・・・?
タイマンも見てみたいけどそれは無理だよなw
BD/DVD特典にしてくれてもいいのよ(チラッ
UBWもHFも楽しみだ
セイバーもなんかあるといいな・・
…UFOツイに一応要望として送ってみようかな………
きっとufoならhollowもアニメ化してくれるってな!
何?あんなのアニメ化無理だって?そこは・・・
難しいとは思うけどホントお願いします・・・
でもHFは士郎がセイバー殺すところまた見なきゃいけないのか
あそこのシーン前2ルートやってると士郎の台詞で切なさがヤバイんだよな・・・
時代が桜に追いついたのはいいけどUBWと無駄に比べるのはやめろよ
コメ数とか全然関係ないし
出来はよくはなかったけどセイバールートは唯一アニメ2クールやってて
凛ルートはソードマスターヤマトにされて瞬時に無駄に消費されたし
桜ルートは無理だろこれって言われ続けて諦めかけてたしだから順当じゃね
さすがにセイバールートだけやらない、はないと思うぞ
他キャラファンだって待ってたんだから待てばいいさ
俺もそれを期待している
我が儘なのは重々承知だが、UBW、HFの後でFateルートをラスエピ付きでやって欲しい
先にUBW、HFの2ルートやっちゃえば士郎の歪さも知れて、アニメのみの人でもFateルートの士郎の行動に対する嫌悪感も小さくなると思うんだ。
いい加減にしろよ・・・
セイバーとギルガメッシュをあまり、からませたりしなければ文句ないわ
金剣とかいってた連中に士郎とセイバーを見せつけるのは無理そうだし・・・
いい加減にするには、お前みたいに空気が読めないアンチだよ
別にFateを好きになれとは言わんが、みんなが喜んでるところにそんなことを書くとか、人格を疑うね
おうお前の未来視期待しとるで
間違ってもその不確定な未来を直死持ちに殺されたりせんようにな
それだ!
仕方ないやろ・・もう決まったことなんだからグチグチ言ってちゃダメやで
「型月はセイバーを見離した」
「ufoはセイバー嫌い」
「セイバーファンは死ねってことか」
とか...そんなわけないだろ
今まで随分と優遇されてきたし、DEEN版の最後は良かったと思うし、
DEEN版が好きなセイバーファンだっている
ufoに選ばなかっただけで「セイバー否定された」という被害妄想はセイバーファンとして不愉快なんだが。
それ以上に桜たちが好きだけ
つーかこういう発表ってTV版の最後にやるもんだろ
でも超うれしい
同感。
それに実際原作に忠実に作ってくれるなら、バーサーカーと互角に戦ったり、セイバーの見せ場は多いだろ
内容を観もしない内から、「セイバーが否定された」、「セイバーは嫌われてる」はいくらなんでも悲観的過ぎだ
あの~DDDもどうにかできないですかね・・・?
こっちは先が見えないんですが・・・
DEEN版と違ってufo版Fateは大前提としてZeroがある、そこから考えれば
Zero→UBW→HFの流れはごく自然じゃないか。
ufo版Fateが描きたいのはヒロインがどうとかじゃないよ、
切嗣が貫いた正義と、それを受け継いだ士郎にとっての正義の物語の完結だろう
期待と不安が両方ともどんどん増えてきてる……
続報が今から待ち遠しい
※102180
DEEN版の最終回すごくいいよな
仮にセイバールートがufoでアニメ化するとして、あれを越えるのは大変そう
つーか上にもあるけどufoはDEEN尊重してるんだろうな 嬉しい
あと月姫はよ!
私を含む皆が君の√の映像化を長い間ずっと待ってたんだよ。君は幸せになりなさい。
桜だけでなく、士郎・イリヤ・言峰達の活躍がまさかの大スクリーンで見れるなんて夢のようだわ。ufoさん有り難う御座いました。
確かにボンテージ含むオリジナルや他ルート要素が目立ってたな
純粋なセイバールートを今度こそって気持ちはかなりわかる
まあ、待とう。月姫リメイクとアニメ化を待ってる自分からしたら
大したこたーない、待ってる間もセイバー関連は色々あることだし
参考資料として視ているだろうしね
配慮してくれるのは嬉しいし大人の事情面も考えると、明らかな尺不足だったUBW、一度も映像化されてないHFを担当する事にしたのは良い選択だと思う
だけど救いは無いよな
別に除け者にされたのが嫌なんじゃなくて、zeroでボコボコにして光が差すという希望ある演出したからにはやっぱ士郎に救って欲しかったな
だけどUBWもHFも楽しみですぞ!!!!!!!
凛ルート、桜ルートやった後に理想郷にたどり着くラスエピこみのセイバールートって完璧な構成だと思うんだがなぁ
てか間違いなくufotableはセイバーが好き
そして、セイバーが救われないまま終わるのは社長が許さない
結論
セイバーファンにとっては今年は雌伏の時かもしれんが最後には型月一位の大正義セイバーさんが救われる!(確信)
セイバールートでグランドフィナーレ!!!
準備は整った!!!!!!
あれは士郎をいつまでも待ち続ける桜とHF映像化を待ち続けたファンや下屋さんの気持ちをかけたものじゃないかな
やっぱ最後はあの桜道で締めると思うよ
だからこそのリニューアルだと思うのは・・・駄目かな?
彼女の存在が綺礼にとってどれほど大きいものかufoの皆さんは分かっていらっしゃると思う
「私にはお前を愛せなかった」
「いいえ、あなたは私を愛しています。
ほら、あなた泣いているもの」
そしてHFおめでとうございます
絶対見に行く。fate好きな奴は皆来い!
桜好きの人は言わずもがな
凛好きは姉の凛とTVの感謝の為に
セイバー好きの人はお布施すればどれだけFateが愛されてるか伝わるから
ufo映画といえばふじのんの例のアレ…と
里緒先輩のぺろぺろとディープキスですよ
やれなくないですよ多分
ーーfateは伝説を残し、大成功を納めるだろう
桜セイバーなんて作り始めたときはどうなるかと思ったよ
問題は真アサシンのだな...リアルアサシン召喚の可能性がだな...
男性だけじゃなくて女性にも人気があるんだなって嬉しくなった。アニメ化本当におめでとう。
何年も待ったかいがあった。
そこが問題だ
・・・俺しか望んでないか、爺ちゃんと先生は
pvのシーンのチョイスが最もお気に入り&泣いた場面で本当に鳥肌立ったわ
おめでとう桜…。天国の雁夜おじさんも泣いいて喜んでるよ…
それはそうと、セイバーファンを落とす輩と、ufoはセイバールートが嫌いだとほざく輩はいい加減にしてくれませんかね…あんたたちのネガコメは見ていて本当に不快だしwktk気分も萎える
(´;ω;`)桜……とか下屋さんほぼ喋らない…とかこの場に連れてくるなんて何て残酷な事を…とか
HFは…?とかHFもきっとあるはず、この発表後にあるはずだよね…?とかいうコメントばっかだったんだが
下屋さんむしろその間「駄目だ…まだ笑うな…こらえるんだ…」状態だったろうな
しかし下屋さんの嬉し泣き笑いと謎の感動は見てて何故か好きなアイドルの寿引退ライブ見てる気分になったぞ
セイバー好きの俺は新情報聞いて
セイバールートじゃない!うわぁあ!と泣いたが
ここのコメ欄やtwitterとかで流れてくる
何故UBW、HFなのかという様々な考察を読んで
なるほどそういう事かと色々納得できた。
傷も多少癒えた。ありがとう。
秋アニメも映画も小説もソシャゲも楽しみにしてる!
月型に栄光あれ!
セイバールートも期待してますよ!(チラッ
ずっと待ってた!
まさか叶うとは思ってなかったから、なんか現実感がない……
士郎VSマーボーはもちろんあるよな!?
安心しろ俺もあの蟲爺好きや!
ただ、型月はHFアニメ化で本格的にFate資産を使い切りそうだが、大丈夫なのだろうか
アポクリファやプロトタイプはあくまで外伝の立ち位置だし、リメイク月姫やまほよの続きも情報なし
なんか、スクエニがFF7リメイク決定した、みたいな感じで、ちょっと不安ではある
型月は今後、どのような展開で行くつもりなのか・・・
・・・あっ、DDD3巻
この2ルートで士郎の歪みやらをちゃんと描いとけば散々叩かれてるセイバーは戦っちゃ駄目だ発言とかに説得力が出てくるな
セイバールートもどうせやるんだろ?んん?(期待)
UBW→HFってすごい理想的な流れだしね。その後、Ufoならセイバールートのラスエピまでくるって俺もみんなと一緒で信じてる…
だから必死こいてまつよ
てか、桜いじめにネタもう使えないな
下屋さおめでとう
おめでとう桜!!
ガッ
てかもうまじで泣きそうなんですけど
昔のように無条件に桜がdisられることも、もうないんや…
映画は2部構成でお願いします!
桜ちゃんにならいくらでも貢ぎますんで頼みますよ
桜おめでと、愛してる。
お爺ちゃん周りが密かな楽しみであり、不安でもある(カットされそうで……)
セイバー√はいずれやりそうだが残すはイリヤ√か
ほら、セイバールートという軸に寄り添うもう二つのルートが映像化されたやろ?
あってるじゃん。
ちゃんと時間内に収まるかな、ufo期待してるぜ!!!!!!!
ワカメ共闘ルートとロリキャス子ルート…
P4Gみたいな感じにすればいけるかね
士郎がいっぱいでうれしすぎる
ちょっと外走ってくる!
立ち上がってるやつとかいたしww
やっと桜にもアニメでスポットがあたったのだな(歓喜)
だから桜√後にセイバー√やると思う。
会場に居る人の、HF映画化直後の反応とかどうだった?
前のコメントでは、女の子が数人泣きながら、桜良かったね。と呟いてたりしてたみたいだから、
発表直後にニコ生すぐ終わったから、現場の雰囲気とかを詳しく知りたい。
HF映画化おめでとう!
いつになるかわからないけど、そう遠くない未来で桜ちゃんの幸せを垣間見ることが出来るのが嬉しい!
たぶん来月10日のコンプには間に合わないぞ)
スパークスライナーと鉄心は人気が結構あるけど
スパークスライナーはセイバールートだし
鉄心は、ある意味1番特殊なルートだし
桜ルートの今回はないだろうな
初回限定BDの映像特典が限界だな
あったら買うけど
一番最後にセイバー√+ラスエピって最高の終わり方なんじゃないか?
無料で全部のネタ公開するバカが何処に居るって話でしょう。
予習のために配信することはあってもそんな真似はしないでしょうよ。
型月は既にファン投票一位など人気のあるセイバーから手を引いて、桜たちにスポットライトを当てにきてるのじゃないかな?
セイバー好きなら過去作品見てろよ、ってメッセージかもね。
映画ライダーですでに…
海外では映画製作の手法の一つとしてあるみたいだね
集められた観客の反応によって放映時のルートを決めるってやつ
映画館でラスエピやられたら
アニメ勢は?マークがたくさん浮かぶだろうな
Fate初期からUBWもHFもあるのに
その二つをやるからってセイバーから手を引くとか何言ってるんだ?
どちらにもスポットライトは当てられるだろ
なんで片方から手を引いてもう片方にスポットライトを当てることにしたとかいう話になってるんだ
桜に関しては今までは確かに残念ではあったが
桜ルートの映像化がなかったのと、桜ルートでしか見せ場がなかったせいだろそれだって
意図してスポットライトを当てないようにしてたわけじゃないし
これから意図してスポットライトを当てないようにするとかないだろ
意図せず仕方なくスポットライトが当たらないことはあるだろうけど
ぬるぽ
8割方本気で言ってました(小声)
HFやった後はHAはあるけど弾を出し尽くすわけだし
セイバールートのリメイクはおかしな話ではないかもなぁ
なのはの劇場版とかそれで成功してるし
まどかも最初の映画は総集編だったしね
でもマジで嬉しいHFは映像で見たい場面いっぱいあるし
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おれは明日死ぬのかも知れん
やっぱりあれが無いと、士郎という男のゴールがわからない
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1167589
あぁ、安心した……
インタビューで監督が『スピンオフのzeroを前提とするわけにはいかない』って言ってるけどね
何にせよ楽しみだ。UBWならzeroのせいでシナリオが歪むなんと心配はないし。士郎以外はほぼ関係ないからな
アニメの制作が決定しただけで声優が泣くんだぜ
下屋さんにとってFateと桜がどれだけ大事な物なのかが一発で分かったよな
下屋さん、泣きながらHFノーマルEDのそれは卑怯だよ
cccはヒロインになりはしたが本元の桜ではないし
zeroあったからHFは無いと思ってたから感動ものだわ 複合では無いセイバールートも見て見たいけどさ
いやスマートフォンでセイバールートを配信するってだけで
アニメ化じゃないと思うけど…
それなら発表会で言ってるはずだし
でも、せっかくUBWと合わせて製作されるんだか劇中で幻の慎二共闘ルートも入れて欲しいなぁ
そして、士郎とイリヤの関係にかけて
「妹を助けるのが兄の役目だからな」
とか言いながら必死になって桜を助けようとするワカメを見てみたいです
それはそうと管理人さん記事作成マジでご苦労様でした
はぐれ盾の鯖√……
藤ねぇ√(ボソッ
同じ型月、FateのファンとしてUBWとHFを見届けるまで死ぬことは決して許さんぞ…
発表会の最後の最後でもいい意味でやらかしてくれましたね
下屋さん、発表会中発言できなくてずっと耐えてきたそのしたたかさ、賞賛に値します
ディーン版のセイバーは幸せそうだからディーン版を見ればいいだろうよ
そういえば 浅川さんは自分が演じる一番好きなキャラはライダーのようで
さすがライダー組
ついにHFまでもアニメ化したからEXTRAのアニメも否定できないな
別人だけど、さっき帰ってきたからちょっと横やり入れます。ごめんなさい。
私も桜√決定したとき、というかあのPVが流れた時に一気に泣いちゃって、ノーマルEDのセリフを下屋さんが読んでるときの下屋さんの涙でさらにもらい泣きし、終わった後もしばらく呆然としちゃいました。
ただの発表だけでこんな泣けるとかFate大好きです。
終わった後の雰囲気については、抽選で500人だったから知り合いと来てる人ってあんまりいなくて、だからその場でわーって騒いでる感じではなかったと思う。
でも下屋さんが礼をして立ち去った後もかなり長い間拍手は続いてたし、立ってる人はいたし、「さくらー!」とか歓声挙げる人も結構居たよ。
で、場内が明るくなると同時に、アナウンスで「ホールにキーヴィジュアルパネル置いてます」っていうのが流れたから、みんな速攻移動。
キーヴィジュ取るための写真待機列ができてた。
その待機の間、知り合いとか周りに居ないからみんな各々即携帯取り出して、ネットで話題共有&感動を吐き出すって感じだったと思う。
上で誰かが書いてるように、電話しながら泣いてる女の子も居たし、よかったね、って言ってる子も、泣いてる子も居たし(私も泣いたしw)、うん、みんなとりあえず嬉しそうだった!
Fateのセイバー√蔑ろにされてる、っていう意見もあるかもしれないけど、キャストの方のことばからは、DEEN版も踏まえた上で今回の映像化があって、っていうのが個人的には伝わってきたから、セイバーが救われないとかそういう感じは受けなかったけどなぁ…。セイバーの最後はDEEN版で描かれて、やりきった感じはもちろんあったんだろうし。レベルとかの話はまた別だけど。
あ、でもLEありでもちろんufoさんFateは見たいです。ちょっとやってくれると強欲になってしまう良くない…
でもとにかく生きる理由がまた増えたよー!楽しみにしてます!
この時を…ずっとずっと待っていたんだー!!
ちゃんと確認したらRealta Nuaのセイバールートが無料プレイ出来るようになるだけらしいね
桜ルートアニメ化で舞い上がっていたらしい、すまない、すまない……
そもそもあれは純粋なセイバールートじゃないですしぃ(目逸らし)
蟲爺と真アサでいいのかな?
いやむしろ既に殿堂入りしてるからね?
月姫リメイク来てくれッーーーーー!
士郎が腕移植されるとこや
ついてこれるか
のところとか区切りがいいけど
私の一番の理想は最後にアヴァロン投影して泥を取り除くというもの。
ダメならせめて士郎が一太刀報いて死んだ時のセリフが欲しい。
最低でも無表情で死ぬのはやめてほしい。
合ってると思うよ。むしろバーサーカーが素で気付かなかったww
仕方ない
これからプレミアム会員になって視聴してきます!!!
全く持って同感
未だにdeenをけなしてる人がいるのがファンとして驚き
そりゃ昔は自分も酷評して黒歴史扱いしてたけど、素直に観賞するとdeenもいいアニメ化だったと思うよ
ただ当時のみんなの期待値が異常に高すぎただけ
けなしてる人は見直してごらんよ、ラストの別れのシーンとか感極まったね
なにせサプライズでHF映像化を発表するくらい予算に余裕ありそうなufotableなんだし、逆にここ最近不遇なセイバーがラストを飾る可能性は他ならぬHFのお陰で全く否定できないものになったとおもう。
というか何より不安なのはZeroみたいにカメラ回すだけで誤魔化すしょっぱい戦闘になるか否か
少なくともプリヤ6話以上のクオリティを期待されてるufotableさんは身を粉にして働いていただきたいものだ
そこは・・ほら、報われなさがより一層ましてネタが増えたと言いますか・・・・
キ、キャラがたってるよさっちん!(白目)
全然違う
まあレアルタのラストエピソードが映像化され円盤の特典として付いてくる
くらいのことは十分にありえるよね
ところで戦闘シーンが思ったほどじゃなかったから叩かれるってのはちょっといやだな
気持ちは分かるけど、ufoにはもう演出に関しては十分満足できるし、fateの大事なところは戦闘だけじゃないんだから・・・
グルグルスキーな人もいれば
グルグルキライーな人もいるし。
俺はZero放送時に見直したけど、やっぱダメだった・・・というか当時よりも酷く見えちゃったクチ。
作画とかは戦闘シーンは、それこそ今と比べるのは酷だし個人の感じ方で変わるから良いとしても、
フラットに見れば見るほど、肝心の脚本がごった煮過ぎて無理だった。特に士郎周り。
変に混ざちゃってるもんだから、士郎の迂闊な行動が無意味に増えてて、心理描写も少ないから鼻につくったらない。
アーチャーやキャス子の部分も「ありがた迷惑おおきなお世話」な話にしか見えなかったよ。
Fate√にそんなの求めてないのにイラン事してくれたなぁ・・・としか思えなかった。
oh・・・やっぱ許せない人は許せないのか
いや、押し付けがましいコメント※102599して悪かったよ
でも綺麗なんだって教えてくれたのは桜だから
今度は俺が桜に恩返ししてあげなくちゃならない
こっちこそなんかスマン、ただ苦手な人も未だにいるんだよーってだけの話。
別にDEEN版を好きな人は間違ってる。オカシイ・・・なんて言う気は全くないんだ。
今は同じ型月ファンとしてただただ喜ぶべきなのに無粋だったね。
結論を言うと、俺的にはどっちもアリだ!!ufo期待してるぜ!!!
1.イリヤを連れ戻す
2.イリヤを連れ戻す
3.イリヤを連れ戻す
やっぱりzeroで桜人気出たから?
それとも、古参ファンのHF再評価の流れなのかな
桜が前よりもっと魅力的な女の子になったから以外にあるか?
ようやく時代が桜に追い付いたようだな(キリッ
何にせよ、あそこであの台詞は卑怯です…(涙
もし違うとしたらこれは一体誰・・・?
ともあれ桜が報われて本当に嬉しいです。ufoさんには感謝しきれません、ありがとうございます。
zeroで桜人気出たか?蟲と、バイバイおじさんと、バカな人…
くらいしか登場シーンなくね?
そこでアーチャーの正体と主人公である士郎をしっかりと描き、どのサーヴァントも活躍するUBWをTV版に
長年待ち望まれ、グロや暗めな展開の多い一度必ずFateと士郎の理想に触れておかなければ楽しめないHF編を映画にするという判断は英断
さらにFate√を無料配信してくれるんだからそれをしっかりやれば間違ってもセイバー不遇とかそんなことは言われない。折角無料配信してくれるのにそこの話題が完全に置いてけぼりなんだよな……
後何だかんだとセイバー√もそのうちというかHF終わった後に何らかの形(OVAとか)で出るってことは十分考えられるものになったと思うよ。ここまでファンの期待に応えてくれる型月とufoが「やったああああああ桜√だああ。……けどちょっとufoさんのセイバー√もみたいですよ?」という人達の気持ちに気付かん筈がない。今までHFを期待して待っていた人の様に今度はFate√のリメイクを待ち続ければいいさ。
兎にも角にも桜√楽しみです
一番好きな男性キャラが士郎で、サーヴァンとならアーチャーだけど、アーチャーは未来の士郎なので浮気ではないですよね?と言ってくれる大変素晴らしいお方です
ギルも活躍するし
記事内容と違うからセイバー√関連のコメも長々とは書けないが、ありだとは思うけどね、個人的には
DEEN版でやりきっているという意見も分かるので、何もなくっても当たり前の結果とした上で、もしもそこまでやってくれるならSN全ファンが均等に喜びを分かち合えて拍手喝采
でもそれだけ皆期待してたんだよなぁ
このまとめサイトの桜記事とコメを内容覚えるほど読みまくって
桜の魅力を確認したり、つまらない愚痴をこぼしたりしていた日々(zeroの最後なんだよあれ・・・
正直凛ファンには迷惑かけました イリヤルート呼ばわりされるたびに落胆もしてた
でも今はただひたすらに劇場版の成功を祈るだけだ
秋のUBWのアニメ化も勿論期待してる
凛と士郎の雄姿を楽しみつつ、続報を待とう
・UBW(正義に殉じた士郎の末路)
・HF(呪いに囚われた少年が、自分の意思でそれを捨て、他の何かを選ぶ物語)
こうして考えると極めて順当な選択だと思える。
2クールやるならセイバーの描写はかなり多めに入って来るだろうし
セイバーファンはFateルートじゃないってだけで悲しむのは早計だと思う
真アサシンじゃね
どのルートやっても順当な選択って言えるだろそれ
セイバールート→次は凛ルートと桜ルートやるかも
凛ルート→劇場版が酷かったからね
桜ルート→ついに桜ルートアニメ化やったああああああ。凛ルートは一応劇場版あったからな
って感じで
桜とライダー両方が好きだからHFの映像作品はどれほど望んだことか……
ラスボスかな?(すっとぼけ)
大丈夫なんだろうか
fateにおいてどんな役割を果たしてるん?
出資はアニプレ,ufo,TYPE-MOONの3社とも行ってる。アニプレが全部やったんじゃなくて、空の境界の企画が決まった2005年から9年間この3社が協力してここまで来たんだよ。
広報・グッズなどのメディア展開はアニプレ、アニメやPV制作、一部イベントはufo、その両方のアドバイザーとして活躍するのがTYPE-MOON。最高の布陣だと思う。
永久に届かぬ光と、届かない星と思っていたのに。セイバー中心言われてたから二つとも諦めていたのに。ああ、溜め息しか出てこない……!
過剰に叩いてた人とやらずに叩いてた人の大部分が飽きてどっか行って
ずっと好きだった人が残った結果
星見るの疲れて下向いたら花咲いてましたわ
今でも2chで桜ルート叩きしてるやついるけどね
そいつ静岡なんだけど
あの長いルートをうまく時間内に纏められるかどうか心配
何よりzeroキャラの回想とかをオリジナルで入れてこないかすごく不安
かりおじ()とか一秒でも回想とかで出たらテンションも売上もダダ下がり必至すぎるし
長年期待してた桜ファンを裏切ることになるから絶対やめてほしい
ufoはzeroで桜まわりの重要な話をカットするわ
必要もないのに家族に変顔させるわ
最後の最後でろくでもない改悪ぶちこむわで散々だったから尚更心配
お願いだから普通に頑張ってufo
間違いなくライダー劇場おめとセイバーNDKネタが来るだろうし
またオワコン言われるのか……
UBWとHF自体は待ち望んでいたことなのに複雑
本当にこれ
セイバー、凛の人気や士郎の理想関連のお話考えれば賛否両論になって当たり前なんだよ
HFファンはそれに理解を示せないとやってけないよね……
かくいうおれもUBW≒Fate>HFだし。
だからってHF認めないとか嫌いだとかって話ではないけど、あんだけ理想貫いていくことを主張してたロボットがそれまで目立たなかった桜一人のために人間になれてしまうのはモヤモヤするもの
Zeroのせいで散々なセイバーファンの心理として、別人とはいえCCCとかでここ最近いい目みてる桜さんが妬ましくなるのも仕方ないくらいには温情かけてくれてもいいと思うんだ
まぁ、凛はいい目みすぎだが(笑)
ここに来てufoの存在の大きさに気がつかされる
セイバーはアニメもやっててグッズ展開も多くて優遇されてるだろと言われるとその通りだから頷くしかないけど、それでもだからufoではしなくていいよ言われると「ぐぬぬ……」してしまう
100%で桜良かったねと言ってあげたいのでどうにかならないかな
「私はお姉ちゃんだもん、なら、弟は守らなくちゃ」
誰かを助ける事を考えていた士郎に、この言葉なしでは人間になれなかった。
そう!何の含みもなく桜を祝福したい!
それだ、それだ!
SNで救われるから……って主張でZeroやってたのに肝心のFateルートをやらないのはDEEN擁護派としてももにょるものはあるんですよ……
明らかに優遇されているセイバーファンに文句言われるって
なんか本当に可哀想……
まあコハエースはそのネタ使いそうだな…w
ただ今はモーさんが居るんでセイバー一人だけフルボッコでなくモーさんにフォローさせるか、
モーさんも出番的に影響受けてるんでモーさんがおんおん泣くか、あたりの展開になりそうな気がする
そういうこの子だけかわいそう……っていう特別扱いが鼻につくんだと思うけど?
Zeroでさんざん新規からdisられてプリヤでもイリヤにやられて雑魚扱い、まともなセイバーをみれない現状はかわいそうじゃねーのかよ
人気を維持するには出番やらも必要なのよ。
まあ、桜はCCCがあったから近頃は出番多いなぁと思うけど。あれは一応、別人にしても、そこから改めてHFにって場合も。
凛は逆に年々イロモノになるような……ある意味新規の人にプリヤでイロモノとしてのイメージが定着しないようにテレビ放送はUWBにしたんじゃなかろうか。
Apocryphaはそんな事無いと思うが…
あれ多分文章(特に過去回想)やモードの能力見るにセイバーフォロー兼ねてるんだろうなと思うし
色々露出が多いのは確かだし円卓と言う継続的に出せるフォロー要員も居るんで優遇だなと思う人も多いのでは
桜ルートは一度も映像化されてないんだし今回の事は素直に祝ってあげたい
唯一映像化されてなかったルートのヒロインが映画化ってんで皆喜んでるのにそれが鼻につくって何様だよ
自分の思い通りにならないからって周りに当たり散らすなガキ
自分の気に入らないキャラが不遇だったらなんの文句も言わんだろお前は
所詮他ヒロインのことだもんな、どうでもいいもんな。
気にせんでもいいよ?スルーしてちょうだいよ、大人さん()
まるで花が咲き乱れているよう
種を蒔き続けたかいがあったね、桜
セイバー本当に好きだけどこう言う奴はマジで迷惑
普通に桜もセイバーも好きです。桜√の後でいいので、もしもセイバー√も作ってくれたら嬉しいですで良いだろ
少なくともUBWの※欄で桜が桜が言ってたHFファンに言われたくはないんだよなあ
別設定のプリヤのこと持ち出されてもな
ランサーも子ギルも負けてるしセイバーだけじゃないでしょうに
「まともなセイバー」ってのがまず分からん
UBWのセイバーもHFのセイバーもいいじゃん出番もあるし
大きな活躍がない=まともじゃないって言う理論なら
おのれおのれとよもや…の我様はどうなるんだよ
zeroの新規から見たら落差半端ないぞ自分は好きだけど
やっぱあれあってこそのFateの終わりだと思う
なんか、タイミングとか色々な物が、忍耐強い桜らしいなーて思った
とりあえず士郎の「歯を食いしばれ」に期待します
プリヤ鯖は全員弱体化してるしな
バーサーカーとかA未満無効化がB未満無効化になってるし
エミヤカードは弱体化どころか本家じゃ無理なカリバー投影してるし(聖杯パワー?)
ギル戦に至ってはカードすら使ってないしな(ステッキは二つだが)
落差が激しい
ええ。私はお姉ちゃんだもん。なら、弟を守らなくっちゃ
このセリフとローレライにまた泣かされることになるのか・・・
わざわざUBWで活躍してないって人はセイバー嫌いなのか?
どうしても活躍してないってことにしたがってるようにしか見えない
HFだって黒セイバー出てるけど
活躍のベクトルが違うって意味ね
ふじのん「ニッコリ」
活躍してないなんて誰もいってないじゃないか
最初の最初はセイバールートもやってねって話で桜を叩いてたわけでもないのにかわいそうとか言ってるやつが出てきて現状のセイバーの不遇はかわいそうじゃないのかってなって素直に桜祝っとけ、いやいやお前らも発表前はHFじゃないのか言ってたやん
ってなってるんじゃないの?
活躍してないなんて誰もいってないじゃないか(二度目)
プリヤでも四次ハサンに出番取られたもんな真アサシン
いや確かにハートキャッチする魔法少女とか見たくねえけどさ
桜が可哀想だって言うがまともなセイバーが見られない現状は
可哀想じゃないのかってコメがあって、まともなセイバーってなんだよって話になって
セイバー十分活躍してるじゃんって話になったんだと思うけど
納得いってない、セイバーファンとしてがっかり←わかる
ufoはセイバーを見離した、嫌ってる←??
セイバー騎士道バカで扱われる←そんな事ないよ
セイバー可哀想←そんな事ないよ
むろん俺は両方買うぞ
でもそれはやっぱり今までの桜にも、そして他のキャラにも言えることだから同じFateファンとして皆仲良くしようぜ
桜はホント、ついに時代が来たってところなんだからさ。下屋さんが涙するのがまさに
セイバーだってあんまりアレなコメントする人は問題だけど、それでもこれだけ愛してくれるファンがいるんだからufo応援していれば良いことあるよきっと
「これ違う」とかいう不満自体が傲慢な意見としか
画面に映ってるだけで喜ぶべき
要は、ufoに責任をとってもらいたいのよ。
産み出された悪評とかひどい目にあわされたセイバーに対する責任を果たしてもらいたい
一Fateファンとして桜が嫌いな訳じゃないしHF映画化も嬉しいんだけど、先ずはさんざ波紋をよんだセイバーのあつかいにたいして決着をつけてほしかったんだよ
これ以上セイバーがーっていうなら管理人に通報するのが吉
ここは長い間ファンが待ち焦がれていたHF映像化を祝う場なのだから
まるでZeroでのセイバーの扱いが悪かったのがufoだけに責任があるような言い方するなよ
やるならよそでやれ
言われてるように、桜は他のルートだとあまり出てこない。
ただ、平和な衛宮家の日常を支えるキャラとして、藤ねえと同じようなポジションにいる。「けなげで可愛い後輩」ってイメージで、そりゃインパクトは弱いし桜のホントの魅力は伝わらないけれど、憎むべき要素はなく、少なくともマイナス要素はないでしょう。
それが、セイバーの場合、桜ルートだと、黒化して、敵になる訳で、しかも最期が最期だ。マイナスイメージにつながりやすい。
ゲーム無料化も、凛・桜の前座になったとはしても、そこまででしょう。
zeroから、ストーリー的に、あまりセイバーに救いがない(或いは士郎の言葉に似せれば「騎士王」としてだけではなく「女の子」として幸せな姿がない)ので、不満なのでは。
(でもそんなこと言ったら桜も桜で、HF以外真の悩みは明かされず救済もされないんですけどね。)
ゲームでもHFはFateの最後。締めくくりに相応しいと思いますけれど。
そもそもzeroから
って考えがおかしいって思うな。
混ぜ返すな、きりがない
その前に無印アニメ化しなきゃダメだけどさ
シャフトあたりから
そうやな。EXTRAもアニメ化しようぜ!
でもあの戦闘方式だと難しいかもな・・
黒セイバーにマイナスイメージを持ちやすいっていうのはあなたの自己解釈、そしてゼロからの新規にはDEEN版を進めればいいし、納得できなければ秋に無料でfate√だけアプリで見れる。
DEENに対してどんな評価をしてるかは知らないが、あれは決して駄作と呼ばれるような作品じゃない
真っ先にfateがアニメ化されて次はUBW、そしてHFと立派に最後を飾っていると思うが?
>波紋をよんだセイバーのあつかいにたいして決着をつけて
ワイ、zeroからfate世界に入ったけど、
原作プレイすれば決着つくよ。
zeroアニメだけ見て、zero小説読まず、sn原作未プレイで、セイバー悪く言う人は無視しとき。
劇場版が残念な結果で終わったUBWの再アニメ化
映像化してなかったHFのアニメ化で妥当だろ
そもそもFateのアニメのスタートはDEEN版であの頃エロゲのアニメ化は難しかったんだ
そんななか放映してくださったDEEN版をわざわざなかったことにする必要ないだろ
尺の足りなかったUBWはわかるが
しっかり2クール分やったんだからセイバールートはアニメ化しなくてもおかしくないだろ
どうしてそこまでTVシリーズのDEEN版をなくそうとするのか意味不明
内容はともかく売り上げとして見れば劇場版UBWだって大成功の域なんだぞ
そりゃセイバー√だけなかったのは残念だしセイバールートもリメイクしてくれたら嬉しいし、桜ルート後にラスエピを追加してセイバールートリメイクして欲しいなって話には同意するがUBWとHFが映像化ってのは妥当な判断だろ
ふじのんより感度良好···すなわちけしからん
映画館で変な気分になったらどうしてくれるよw
ありがとうufo、本当にありがとう!!
不満のあるセイバーファンもいるみたいだけど、セイバーオルタのことは嫌いなの?黒化しても誇り高いオルタさん、格好良くて好きなんだけどなー。
HFで心配なのはカリヤの扱い…出して欲しくないSNファンは多いだろうけど、zeroからのファンは期待してそうだし。荒れるのは嫌だな…
セイバーファンじゃないだろどう見ても
桜√の前に凛√をやるっていうのに不満言ってるやつなんて
セイバーが好きなんじゃなくて、セイバー√が好きなだけだろ
セイバー√のセイバーしか好きじゃないって言ってるようなもんだろそれ
桜√だけ見てオルタが余り好きじゃないってのなら理解出来るけど
その前に凛√やるのに不満言ってるやつなんてセイバーが好きなんじゃなくて
セイバー好きって仮面被って暴れてるだけだろ
いいぞ、もっとやれ!
ファンサービスっていうのはサービスであってないのが普通ってのが前提にある
昔からだけど作者によってはあえてクロスオーバーであえて意識して絡めないようにしたりするのもあるから例えば踊る大捜査線だと青島を「交渉人真下」や「容疑者室井」で登場させなかったり
最近だとアベンジャーズなんかでは、主人公が登場するのはあくまでアベンジャーズのみで個別の映画では名前だけの登場が基本
ただ同作品で話するとアイアンマン3のラストのように、ハルク役の人が出演したりすると「うおおおおおおお」ってなる(ハルクは別に戦ってはない)
特に今回だと元々登場してないキャラクターだから特にね
時臣や切嗣と違って、カリヤは桜(SNキャラ)との絡みすら元から少ないわけだし
逆に時臣や切嗣なんかは士郎や凛がガッツリ関わってるんだから
むしろこっちをメインに押し出すのが普通じゃないのかな?もしサービスで出番増やすなら
あくまでそういうメリハリがあるからこそ、ファンサービスは輝くのであって
あらかじめ期待してやって貰ったらサービスじゃなくてでしゃばってるように見えてしまう
個人的には3部作なんだが難しいよなあ
1本なら3時間近くやってもいいんですよ
お布施ですね分かります。
素晴らしいことに元々が3ルート全て映像化してください派の私は桜√も大好きなので円盤買うことに躊躇いはないのであった
カリヤはなー
爺がそんなやついたなーとか言って思い出すのはいいけど
桜が思い出したり、士郎と面影被せたり、実はなんかやってました!ってのはアカン。死ぬ
3部作で1つ2時間が理想だけど
それでも尺足りない気がする
Zeroですら存在しない要素だからなそれって
まず桜との絡みがあまりないわけだし
素晴らしい
になると思う。
HF上映終了後にFateルート映画化決定とか出ることを今から聖杯に願っておくか
すいませんそれ来世紀からなんですよ
聖杯くん「仕事がはやくな~ル」
つ包丁
聖杯くん「fate以外のufoの仕事を無くせばfateに専念できるよ(暗黒微笑)」
よし、fateルートはセラフに頼もう
ufoでセイバー√をやる=DEEN版をなかったことにするは違うと思う
コミック版も忘れないでください。
セイバー√は充分目に触れる機会多いと思うけど?
対して桜は√どころか真実すら原作以外では語られてない、今回やっと桜の晴れ舞台なんだから祝ってあげてよ。
あとここまで桜√隠し続けてきたんだからTVや劇場版でラスエピ+のセイバー√は可能性高いと思うけど。
コミックス版か・・・畜生!!どうしてもキャス子を思い出してしまう・・
某欠片男と立川の聖人倒すのはちょっとキツイかなあ
P3を基準にしたら最低4部以上だと思う 。
3部だと2時間でも駆け足になる。
HFはここまでシークレット枠にしてたわけだし、望まれてるのも分かっているわけだから、やる以上総集編になる前後編はない。
劇場でやるのは、表現もそうだけど、テレビみたいに30分1話でなく、ある章は1時間20分で 、別の章は2時間半みたいに区切りにあわせて時間を取れる強みもあるし、長期連作でないとする意味がない。
そう言う意味でも区切りが一定ごとに来ないHFを劇場にするのは英断だと思う。
個人的には5~6部構成かな。
そりゃ今映画のほうも発表しとかないと分割2期でTVアニメやってる間
延々鬱々とする人達が出るからだろう
ufoでセイバー√をやらないことに文句を言ってる行為は
DEEN版をなかったことにしたがってるだろ
ufoでセイバー√はやらないんだぞ
UBW「せやな」
めでたいなあ今夜は梅サンドパーティーだ
話はそれからだ
医務室をお連れします
流石に飛躍しすぎ
飛躍っていうかDEEN版やってるんだからセイバー√はそれで十分だろって話だろ
一度TVシリーズで2クールアニメでやってるんだから
今回リメイクをやらなくてもおかしくない
リメイクはして欲しいしセイバー√だけやらないのは残念だけど
一度やってるんだからやらないことを騒いでるやつはDEEN版なかったことにしたがってるの?って話じゃないのか?
飛躍してるやつに向かってDEEN版なかったことにしたがってるの?って言ってるんだろ
ufoでリメイクするななんて誰も言ってないぞ
セイバールートをなんでやらないんだ ← は?
zeroはむしろ同情を集めたんだろ
桜が蟲に嬲られてるシーンを映像化した衝撃は大きい
そりゃあ今言っとかないと騒ぐ連中が居るからな
実際にTVアニメの方が凛ルートって決まった後に映画の情報出るまでこのサイトの米欄でも騒ぐ人いたし
しかし、それだけの分割できるか?それぞれの章に見せ場は作らにゃいかんのに
HFにそれだけの活躍の場があったかな
そもそもこの手の人気が高くなったってどういう基準なんだ?
人気投票やったわけでもないし
別に昔から人気がなかったってわけでもないし(叩かれてはいたが)
今になって急に人気が出てきたってわけでもないだろ
CCCなど最近では桜押しが結構あったからHFが注目される要素は多かったからわかるけど
凛ルート終わってるだろうし
完全にファン御用達でもいいんじゃないか?
セイバールートと凛ルートを前提にしてるルートだから
元からハードル高いわけだし
あと桜ルートと言ったら容赦のない腹ペコセイバーがあるじゃないか!
桜が物欲しそうに視線を向けていても容赦なく食べるセイバー
あと「食うか?」とか
食べ物ばっかりだな
前半で少しずつ狂っていく聖杯戦争を描いて中盤は少しずつ壊れていく桜と街に出る被害終盤は冬木の聖杯戦争の終わりを描くって感じの構成だっけかヘブンズフィールは
前半と終盤の展開は個人的に全ルートで1番面白いと思うけど問題は中盤だな
あそこはなるべくサクッと片付けないとダレるけどかといって蔑ろにしていいところじゃないし難しいな
確かにDEEN版を無かったことにしたい訳ではないがufo版セイバールートを見てみたいのも事実
他2ルートを制作するわけだから残りの1つも作ってコンプリートして欲しいと思おうのも理解できる
士郎、凛、桜、アーチャーが救われるわけだからセイバーに救われて欲しいと思うのも同感だ
だから、正直に言うとセイバルートだけ無かったことに少し悲しくなったのも事実だ
しかし、考えてみて欲しい
Zeroを制作時にはufoはSNは制作する気はなかったが現実にはUBWとHFを同時に送り出そうとしている
そう考えると、今回セイバールートがなくても後に作る可能性は十分に残されている
だから全国のセイバーファンは安心してまずはUBWとHFを見よう!
セイバールート制作の要望はそれからだ!(提案)
きのこが言ってるらしいのとスタッフもわかってるって言ってるから問題ないだろ
そんな発言しててやらかしたら文句が出る理由になるけど
まだ放映すらしてないんだから、とりあえず放送見てから言う話でしょ
そもそもセイバーファンが凛ルートと桜ルートだけのアニメ化に不満があるって前提が間違ってるからな
セイバールートのアニメ化を望む気持ちは十分にわかるけど
今回アニメ化しないことを嘆くのは若干お門違いだろ
全国のセイバーファンはセイバールートをアニメ化しなきゃ楽しめないってわけじゃないんだし
ただリメイクは期待してるんでよろしくお願いします
1セイバー召喚からレイン(桜だけの正義の味方になるシーン)
2前回から続き、腕士郎誕生から桜反転まで
3イリヤ救出作戦から最終決戦準備(ライダーや宝石剣制作)
4最後のバトルラッシュそして聞こえるローレライ
やっぱり中盤が難しいかも
ufoの皆さんに期待かな
セイバー召喚あたりはカットでもいいんじゃない?
共通ルートの部分は全面的にカットすれば
その分け方なら3部作でもいけそう
言いたいことはわかるが※102904も言ってるように
zero要素入るとしたら尚更そんな展開はないんじゃねーかな
そもそも雁屋は桜の印象に残らないようにしてたから思い出すも何も無いし
DEEN版で見せ場であるほほをつたうをさらっと流されて胸にしこりを残した士郎ファンだっているんですよ?
戦闘シーンが追加されて嬉しい?
それともかっこいいポーズなんかいらないんだよ?
士郎に神父が「助けた者が女なら殺すな」と助言する場面でその遣り取りの回想とか流れたら最高ですな。
これで日陰桜とか揶揄されてた桜の不当なネタヒロイン扱いも少しは薄れてくれるかな。桜って黒化してても凛もまた孤独を抱えてきたってことに思い至っただけで正気を取り戻すくらいいい子だから、腹黒扱いされなくなるといいんですが。
今更あれですけど、桜って聖杯戦争の、というよりも御三家の犠牲者なんですよね。
遠坂家:当主である時臣に、よりにもよって間桐へ養子に出される。
間桐家:幼児の頃から魔術師としては成長しない修行(性的虐待)を繰り返し受け、あげくにモルモット扱い。
アインツベルン家:第三次にいらんことされたせいで、最悪の呪いと繋がる羽目に。
ここまで綺麗に御三家全てから被害を被ってるのは、桜だけなんじゃ?
ufotableはもうわかってるよね?どうすべきか
儲けたいんでしょ?だったらわかるよなちゃんと作れよ?
長年培ったイメージはry
凛もHAとかプリヤとかで結構なイロモノキャラのイメージ定着してたから
ufoUBWのPV見てそういえば凛ってこんなキャラだったなぁと衝撃を受けてしまった
時臣の選択魔術師の父親としては間違ってないと思うけどなあ
普通ならホルマリン漬けにされて実験材料にされてもおかしくない逸材だしね桜は
アハト翁の蟲爺は擁護できんが
頼んだぜufo!!!!!!
あの世界で暮らしてるわけじゃないから一般論で正しかったのかまではわからん
そもそも作者は絶対に正しいとも絶対に間違ってるとも書いてない
あと時臣の話題は荒れるからほどほどにな(前回の流れを思い出して)
思っててもそういうことは言うもんじゃない
荒れる元だし何より、かりやのことが好きな奴だっているのだから
そういう配慮が必要だよ
悪いことをしてないつもりでも加害者にはなれるんですよ
交通ルールを守っていても人をひいたら悪いように
安価元的にはそういう意味での加害者って意味でしょ多分
桜が御三家の犠牲者って話は
桜個人に悪いことしようとしたわけでなくても
結果的に桜に不利益を与えているわけだから
蟲爺はまだしもアハトは桜に対していじめようと思ってたわけではないからね
時代的に桜は生まれてないだろうし
魔術師として養子に出したのは確かにそうなんですが、養子の先が間桐というのがあれだったと言いたかったんです。お互いに不干渉の盟約結んでたことに加えて魔術師の技は基本的にその家の秘奥で他人が知るところではないとはいえ、セカンドオーナーなら臓硯が魔術師としても外道な部類に入ることぐらい承知しとけと思いましたので。
時臣の観点からすれば家系の魔術を継がせて発展させていくべき存在たる子孫を、単なる自身の延命のための道具としかみなしてないことに侮蔑感は持ってるはずですので。それを知っていたらですが……本当に養子先はしっかり調べておきなさい冬木の管理者。
調べられないのが魔術師なんだけどな
なら危険性は一般家庭より大きいだろってツッコミは勘弁な
目の前に書いてある事実を再確認するために
文章に起こすのは悪いことなのか?
カリヤ好きが見たら傷つくからやめてやれっていうけど
事実なら別に言ってもいいだろ
だいたいここは荒れたりしないよ
カリヤ好きが反論さえしなければな
桜の主役っぷりとライダー活躍を映像で見られるとは…
おめでとう!!
ストーップ!
その話はゼロの漫画版の記事で散々やって来たから一回見てくるといい
頼むから火種を持ち込ませないでくれ
だからそういうのが荒れる原因になんの!
第一ここは荒れないから大丈夫なんてのは一方的な決めつけだし、それで傷つく人間は必ずいる
一体その考えなしの発言でどれだけのコメ欄が炎上したことか・・・思うのは自由だけど書き込みには気をつけようね
大体、Zeroについてはどんなに叩いても大丈夫なんて発想は桜は不人気だからいくらでも辱めていいという人間と同じ発想だぞ!
DEEN版で大体Fateルートのイベントは抑えてたと思うんで、個人的には、むしろufoさんの月姫を見てみたいけど…映画終了時点でリメイクが出ていれば(あっ
後、ufoのセイバールート言ってる人、願望ならいいんだけど、作られて当然と思いこんで、作られなかったときに、ufoや他キャラを責めたりはしないでね。
黙って「なんでさ」でおk
相手にするやつも同罪だぞ
いやまじ桜の時代きちゃってるなFate自体ももりあがりすぎぃ!
悪いかどうかは自分のコメの色を見て判断してくれ
士郎が無駄に叫ぶんじゃないかと少し心配になったりならなかったり
これが一番気がかりだな
あのシーンは英雄王武器の~と同等かそれ以上に叫んじゃいけないと思う
雁夜はー、思い出すとしたら凛かもしれないな
一応過去の聖杯戦争を調べてバーサーカーのマスターが全員魔力切れ自滅をしているって突き止めているし
もし情報の出処が外道神父ならその顛末を公開しない理由は無いし
何を思って優しかった(凛にとっては)雁夜おじさんが聖杯戦争に参加したかわからないがそれでも自身は強く「余裕を持って優雅たれ」とするんじゃないかな
さして物語に影響は無し
物語に影響はないんだから下手に入れて意味わからないことになるんならいれなくてよくね?
凛が知ってる程度には桜も知ってる気がするんだが
ラスエピまであれば涙腺崩壊
セット!!!ナインライブズ…ブレイドワークスウウウウウウウウウウウウゥゥゥゥ!!!!!
「桜√映画化で桜が報われてうれしい。」「ufo版セイバー√見れなくて悲しい。」ていう2つの意見であって、「桜√映画化したせいでセイバー√見れなくて悲しい。」っていう一つの意見じゃないんだよ。
何はともあれ桜が、大好きな人と幸せになれそうでとてもうれしい。
これを待ち続けてきた人たちのことも含めて本当によかった。
アニメ、映画、どっちも大成功してほしいな。
桜……桜……って貧困に喘いでいた奴らは今や
桜フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!!!!!!
ってなってるし
セイバーふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ってなってた人が
セイバー……セイバー……ってなってるし
第一章 俯瞰風景
第二章 殺人考察(前)
第三章 痛覚残留
劇場版 HF
第一章 八人目の魔術師
第二章 黒い影
第三章 天の杯
桜の誕生日に合わせて3月2日もありだとは思ったけど来年は月曜日なんだよね3月2日
もう泣きそうwww
っていうかギルが不遇なHF見たZEROファン腐女子が絶対アンチ化するのが目に見えてるからなぁ
どう転ぶことやら...またロクにT-Mのファンでもない周りが荒れ騒いで巻き添え食うのだけは簡便だ
Zeroファン腐女子ってSNをエロゲだって叩いてた連中なんだからHFは見に行かないでしょ
そもそも腐女子連中はUBWでギルが士郎に負けるだけで発狂するだろうさ
そういう連中は無視するしかないと思う
原作ゲームのプレイ時間は人それぞれだけど、文量的には、セイバー<凛<桜
TVアニメの2クールは、約8時間で
ディーン版セイバー√は2クール
今秋のUfo版凛√はTVアニメで2クール
Ufo(アニプレ)は一度劇場アニメ化された凛√をあえて2クールの枠と予算を組んで作ると決断したという事は、凛√を100分でまとめるには惜しいと判断し、なおかつ2クールできっちり作れば売れるし、ファンも満足してくれると確信したからだと思う
そんな判断をしたであろうUfo(アニプレ)が、もっとも文量が多い桜√を映画1,2本(多くても4時間分)で終わらせるはずが無い。
おそらく会話劇が多い桜√は、空の境界の様に区切り良い所で各章に分けて制作するんだと思う
桜√の会話劇は、TVアニメ一話分(約21,2分)で表現するにはかなり無理があるし、
もしこれをTVシリーズでやったら2週連続でバトル無し会話劇になる
ファンの俺達には良くても、一般人にはかなり厳しくなる
極端だけど、分かり易い例が空の境界のTV版。
空の境界も1~7章で8時間(TVアニメ2クール分)あるけど、それを無理にテレビ放映した結果がアレ。
とてもご新規様開拓できたとは思えない。
ちなみにFate/ZeroのドラマCDは1000分(約16時間)の量があってTVアニメは半分の8時間になった。
桜√を劇場版で表現するにしても2時間を2本じゃ少なすぎるし、劇場アニメ2時間制作するにしてもビジネス的に現実的ではない。
おそらく空の境界の様に45分~80分程度の各章毎にバラバラの上映時間の物を4本以上で制作すると思われる。
1章 動き出す影
2章 決意の代償
最終章 奇跡の果て
第1章 狂い出す聖杯戦争
第2章 マキリの聖杯
第3章 この世、全ての悪
最終章理想の果て、そして 第3の奇跡
多分3章じゃ収まらないだろうからさ
某有名声優さんに影響が出なきゃいいけど
今更だろ
DEEN版の時だって、ワカメはゲスキャラだったじゃないか
それにあの人、結構性格の悪いキャラの声もやってるぞ
ってか、どんな役の声でもやれてこそ一流だろ
最初で最後の本音
①遅れはとらなかったとか平気で嘘をつく騎士王(笑)
②ほかの王に完全論破される騎士王(笑)
③ステータス高いくせに個体能力の低い鯖にすら遅れをとる騎士王(笑)
④高校教師に敗北する騎士王(笑)
こいつより言峰のほうが強いんじゃね
⑤ハサンに敗北する騎士王(笑)
早く来てくれ征服王〜
⑥味方の時は役立たずの癖に敵になった途端強くなる騎士王(笑)
ほんとこいつ使えねぇ
ネット見たくねえ…
特に他のにわか多い感想まとめ系サイトは絶対アカン
士郎と契約してる時のセイバーの個体能力って、そこまで高くないけどな
凜と契約した後は無双だし
敵になったら強くなるは、すでにプリヤ1期で言われちゃってるんだよなあ・・・
セイバー戦の風避けの加護発動時の台詞ってどうするんだろ
セイバーを心配してるのか馬鹿にしてるのか最後の一行のせいでまったく分からんが、とりあえず「なんでさ」押してしまった。済まないな
でも実際、某笑顔な動画サイトにあった今回のUBWとHFのPVでほんの数分の間に大量のアンチコメをNGに叩き込んだから全然杞憂じゃないんだよな……
PS2版の時みたいな音声処理をするんじゃないかな
あれを「ハサンに負けた」とかいうやつは相当のアホだよな
問題はそんなアホが大量発生しても全然おかしくない、この世の中だが・・・
むしろセイバーよりも
葛木に首をへし折られるライダーさん
ハサンにハートキャッチされるランサーの兄貴
油断して雑種や○○○に敗北するギルガメッシュ
などが相当ヤバいと思う
助けられるのは一人だけなんだって」
誰か(桜)を優遇すれば、誰か(セイバー)が犠牲になる。だから、
セイバーセイバー連呼するのは止めて諦めてほしい
オイオイ。強化葛木先生に負けた≒情けないっていう風潮はもうそろそろ止めにしようぜ。
山奥で20年間ただひたすら磨き続けた技術が、一度だけでもサーヴァントに通じるなんてかっこよすぎるだろ。何が言いたいかというとサーヴァントが弱いというより葛木凄いと言ったほうが良いんじゃないか?ということ。
ただの高校生に倒される金狼()って言ってるようなもんだしな
そもそも葛木を高校教師とかただの人間扱いとかしてる時点でアンチが叩くために都合のいい部分しか言ってないってわかることだしね
今回の主役は凛や桜やからな
だけどせめてzeroの騎士王(笑)を打破できる何かがあって欲しいな
TVのUBW決定時にHFは桜は言ってた人たちがそれ言うのもダブスタだしどうかと思うが…
まあ勝ち取った側なんだから多少はセイバー求める声を許容して聞き流す度量は欲しいものだな
葛木にしてもセイバーが油断していたことや二度目は通じないことを自覚してるし
その上で条件が揃えばサーヴァントをヤレる蛇が超変態なだけだからな~
実際、横で見ていた士郎はアーチャーの干将莫邪使っているとはいえ、ほんの少しの時間稼ぎが出来てるし
それさえきっと悪意のある人には高校生の士郎ですら戦えるのに一瞬でやられるサーヴァント(笑)にされるだろうけど
でも今度のアニメ化では人間である士郎、言峰、葛木がどう言った風に戦う表現されるのかも楽しみの一つだな
原作キャラの言葉使ってまで桜と凛を祝福しながら、それでもってセイバーも応援してる人に諦めろってそこまで言う必要あるか?
あの人は最近まで対人暗殺兵器だったからな。
痛覚残留がほぼ改変無しで放映できたんだから、HFも結構なとこまで演出・表現できるんじゃね?
優遇されたからっていきなり強気ですねぇ
諦めろ(キリッ
だwwwwwっwwwwwてwwwwwおwwwww
本のちょっと前にUBW※欄でHFじゃねーのかよ、と騒いでたくせによく言うわ
コラコラコラw それはあのエロ尼が異常なだけです!
>サーヴァントが弱いというより葛木凄い
本来はそれがすべてなんだがな
セイバー斬りかかる→社会科教師が真剣白羽取り→ファッ!?
て感じで別段セイバー弱いなんて感想はでてこなかったんだが
やっぱ入り方によってセイバーに対する信頼度の差があるわな
葛木はセイバーを負かした
葛木=高校教師
つまり
セイバーはただの高校教師より弱いwww
なんだろうな
NOUMINが日本の農民レベルだと言ってるのと同じ
あくまで凛と桜は祝福せい
その上でセイバールートも作ってくれと言うべき
(セイバー主軸とはなんだったのかとは俺も思うが)
無茶苦茶言うなや・・・
がんばれエミヤ、セイバーageにその身を捧ぐのだ。多分本望だろう
UBWとHFを終えた後にfateも映像化するということの伏線なんだと信じてる。
だからセイバーファンの自分も遠坂姉妹ルート決定を喜んで見届けることにしたぞ
えっ
ど、どこ情報すか?…
今回の企画は「Project Fate/stay night」という企画らしく、スマホゲーム、TVアニメ、劇場アニメのメディアミックス展開で「Fate/stay night」のメインヒロインの全ルートを網羅する企画らしいよ。HFが「Project Fate/stay night」のラストを飾るということは公式ページのNEWSに記載されてる。
まじか…
泣いてもいい?
1章 騎士の英霊
2章 黄金の輝き
3章 失われた剣
終章 黄金の別離
止めてくれよ……
空しいだけだし、流石にそれは桜ファンや今回の劇場化を楽しみにしてる人に失礼
セイバーのファン大分減りそうだが大丈夫か武内?
あのね・・・少しくどいよ。あとその言い方だと桜ファンに対してかなり失礼だと思う。
踏まえた上で語られる最終形をなす物語『Heaven’s Feel』が劇場アニメ化決定!
TYPE-MOON×ufotableにより"Project Fate/stay night"のラストを飾ります!
まあセイバールートやってくれないのは残念だけど仕方ないか
ufoもFateばっかりやるわけにもいかないしね
いいんじゃないか?
俺は一度泣いた後に、それでもFesの大声援でSNのアニメ化がされないと言われていたことが覆ったと思いだして、ufoを全力で応援することにしたよ
アンチがどれだけ増えたって、今後一切アニメ化なんてされなくたって、自分が好きなキャラに対する気持ちは変わらない。そういうものだって、思い出したわ
zeroの時のネットの流れも辛かったけど、なに、型月ファンなら待つことも夢見続けることもなれたもんだろ?
桜、凛は本当におめでとう
ここまで酷いブーメランも珍しいな
にわかアンチが喚いても、それで人気が下がるわけじゃない
そんなのは過去に数々の人気キャラたちが証明してる
そもそもまだ何も始まってないのに、立場が入れ替わっただの、ファンが減るだのと、好き勝手に喚く、お前さんみたいのが一番迷惑なんだよ
ここで言うのは喜びに水を差すことになるからやめてくれっていう意味なら分かるんだが
素直に祝福できないんなら巣に帰れよ
確かに書いてるね。
正直Zeroも原作どおりでもセイバー sage批判され、当時としては頑張ったDEEN版も黒歴史呼ばわりだからね。(UBWは尺の問題は言ってても映像は必要以上に非難されなかったし。)
ufoがセイバールート作っても批判されるのは確実だし、避けて良かったかも。
逆にあそこまでDEEN版批判がされなかった全ルート作り直しもあったかもね。
変に反応させてスマン。他意は無いつもりです。
ありがとう。
…うん、待つよ。どんなに時間が経とうと待ってる。
だから今は凛・桜を応援するよ。
「諦めてほしい」は言い過ぎた。
上から目線みたいになって申し訳ない。
もう一度スーパー千将・莫耶をみたいよ~せいはいくん
確かにお前の妄想にまみれた作品など観たくないな
セイバーが騎士道で風王結界を自分から解くシーンなど、Zeroにすらない
しかも凜に関しては、Zeroと関係のない貶めだな(時臣は元から桜を間桐の養子に出してる それも桜の将来を考えてという設定すら当時はなかった)
個人的に「エンディング(HF発表)まで泣くんじゃない」もいいと思う
ネットでの叩かれっぷりを見るとな…
どうせどんなルートやろうが叩くだろとかそもそもそんなん見ないかスルーしとけって言われりゃそれはそうなんだが
単純にこのシーンをufoで見たいとかどうせなら全部見たいっていう層が多いんだろ。
ハサンか・・・
ありがとう。納得した
ごめんハサン、ぶっちゃけ忘れてた(小声)
細かいことは気にせず両方楽しんで見たほうが良いと思うよ(;´・ω・)
触るな黙ってなんでさを押しておけばいいんだ
おかえりくださいまし
よしアラヤさんに出張願おう
良い歳してガキみたいな喧嘩するんじゃないよ。
ごめんなさい。桜ルート映画化記事で過度のZeroキャラ考察は軽率でした。
劇場版では士郎in泰山でおっすおら外道麻婆云々の心の声は音声有で描写されるかな?
わざわざ嫌いなものを、ただ貶めたいがために嫌な思いしながら見て調べて血眼で粗探ししてるのかと思うと正直愉快
しかし改めて型月好きでよかったと思うわ、楽しめない奴よりずっと得してるんだもんなあ
どんな作品でも楽しんだもん勝ちよ、俺なんか大抵の物は楽しく見れるから世の中好きなものばかりで幸せだ
それよ!
何故楽しまないんや!
「Zeroでは切嗣に無理やり聖杯壊すのを強要させられたけど、UBWでは自らの意志で壊す」とか「正義の味方という存在を賭けた士郎とアーチャーの戦いを見て、王として生きてきた自分もまた間違っていなかったと思うことができた」みたいな感じで、セイバー自身が自分の在り方に納得できる答えを見つけていくことができたっていう心理描写を丁寧に描けば、恋愛的な意味とは違ってもそれはそれでヒロインとして物語の軸になれると思う。
UBWもセイバーは凛という大事な女友達をマスターにできるルートだし、自分の意志で戦い抜けた物語なんだから、Fateルートが※103306が教えてくれた通りUfoでアニメ化しなくてもセイバーが救われないなんてことはないと思う。
ただ、ハーレムアニメみたく凛とセイバーのダブルヒロイン状態になりかねないという懸念はなくもないけど。
うまい!
近藤「セイバールートはfatestaynightの導入部分。セイバールートはUBWルートにもHFルートにも通づる、
さすが武内さん、『fateルート無料化、やりましょう』とのことです」
本当にもう嬉しすぎる!!!UBWとHF両方が映像化なんて!!
しかもufoだから、 綺麗でかっこよくて演出と世界観が素晴らしい神アニメになると思う、いやなる!!!!
Fatestaynightファンの俺はもう本当ヤバイよ幸せだよ大好きな話がアニメ化映画化
はうううっもう嬉しすぎるうあああああ 長文スマソマジで嬉しいんだ
植田さんと下屋さんのstaynight楽しみ
うるせえ、zeroの続編って扱いはダメだ。
ここは絶対に譲れない部分なんだよ
新規が「あれ?これ続編なの?じゃあzeroの円盤も買わないと楽しめないのかなぁ…でも、そんなにお金ないからどっちも見送るか!!」
ってなったらどうすんだよ。
snはsnで楽しめる、zeroは前日譚であって続編ではない、必ずしも見なきゃいけないものじゃない
ってのをちゃんと教えて行かなきゃいけないだろうが!!え?そういうことじゃない?
落ち着け
確かにそうだよね。
ただ、セイバーはあくまで女の子であって士郎と同じものに辿りついて終わりというのも・・・。
原作でセイバーが出した結論と、桜という女の子が気付いた「士郎を守りたい」という本当の気持ちが同じなのは偶然じゃないと思うんだよね。
男の子の本物と女の子の本物は、那須きのこにとって明らかに別物でその違いこそが結構大事なキーになってるんじゃないかと思ってるんですよ。
桜という女性らしい女性の醜さ美しさを語らずして、魔法使いの夜のヒロインズやセイバーの本質は表現しにくいんじゃないかなー。
つまり、HF劇場版終了後にすべてのプロジェクトが動き出すのです。
型月ファンの想いの力があればこの妄想はきっと具現化できるのです。
え?パッションリップの胸に圧縮されたい?(難聴)
逆にUBWがこけて、劇場版HFは自然消滅という可能性も有り得る。
むしろ、その可能性のほうが高いかも。
何か間違ったこと言ってるか?
俺もそう思う。正直、円盤売れる気がしないわ
まあ今回のプロジェクトに含まれていないだけで今後セイバールートやってくれる可能性も0じゃないしな
とりあえずはプリヤツヴァイ2期を待ちつつUBWとHFを大いに楽しむということで
桜だって、映画出た後disる奴絶対出てくるだろうけど、そんな奴気にしてたってしょうがないし。
zeroのキャスター主従みたいに、disられてもしゃーないってキャラもいるにはいるが、特定のキャラが嫌いなのは仕方がないとして、貶める奴なんてファンとは認めないし、気にするだけ損。
※103443
DEEN版のUBWの劇場版の円盤は10万本以上売れたんだけどね
アンチ君はそんなことは知らないかw
だからこそ売れない。非常に残念だけどufoはdeenを超えられなかった。
ufoにはすげぇ期待してたんだけどね。
なんでまだ放送もしてないのにそんなこと言えるんですかねえ…
あれか?第5魔法の使い手かなにかなのかお前は?
凛ルートの記事でああも騒いでた君らが言えることなのだろうか。
まさにお前が言うなっていう。
キ○ガイアンチのキ○ガイコメントには、黙って「なんでさ」を入れればいい
まずFateという巨大コンテンツで売れないってことはないと思うが、それ以前にここまで大々的に発表してPVまで出してるHF自然消滅とかどう考えても正気の意見とは思えん
嫌いでも、敵役でも、頭おかしいキャラでもdisるのはどうよ……
嫌い、腹立つ程度でいいじゃないか
disられて当然のキャラがいるって考え方はちょっと……
それ空の境界のおかげだろ
あれ失敗してたらufoの存在自体が…
その10万人がdeenで満足してたら買わないわけだろ
後、10万本ってどこからの数字だよ
Zeroの時点でお布施のつもりで買うっていうセイバーファンはチラホラ見たよ。それでこれだからなぁ。
今となってはセイバー軸にとかアーサー王の墓参りしたとか必要だったのかな?
ミスリードが大事なのは分かるけどZeroの後でこれはちょっと酷だったとも思う。
UBWの戦友としてのセイバーや、HFの敵役としてのセイバー
それぞれ別の魅力があるんだから、ファンなら愛せるだろう
セイバーsageも糞ウザいけどこういう連中も本当に害悪以外の何者でもない
アニメ作ってもらってて感謝の一つもできないゴミクズ共は自分勝手な理想を抱いたまま溺死しろ
冷遇なんてことはないな
大体がゲームを作る会社が自作を誰でもプレイ出来るように無料配信ってのも凄いし、Fate全体でみればGOのキービジュアルにも堂々と真中に使われている
※103469
雑誌で「軸に」みたいなことを言う必要はなかったかもな
重要ポジであっても、他のルートでは軸にはならないし
ただアーサー王の墓参りはアニメとは関係ない
そう思ったから、自分は※103342と補足した
開き直るつもりはないけど、ちゃんと読んでくれ
「セイバーを軸に」が、「心強い相棒としてのセイバー」と「敵としてのセイバー」を描く、であったということかな。
少し前にやったufoのアニメ化zeroが、「主に無視され空回りしてしまう使い魔」(?)だったことから考えれば、大きな変化てはなかろうか。
とくにUBWでは黒化しないままで優れたサーバントの力を示す活躍もあるし、セイバー個人に出番がないという訳では、ない。
しかしながら、セイバールートを望んでいる声がいまだあるのは「女の子らしいアルトリア」がみたいなぁと思っているからでは?……私はその気持ちも良く分かるよ。
セイバーに平和に士郎と微笑みあって欲しいと願うファンの気持ちは良く分かる。これは桜ファンも凛ファンも同じだからでしょう。
(`・ω・´)ではなく(*´ω`*) みたいな。みんなにホッとしたような笑顔になって欲しいのだ。
だから強いて言えば「セイバーが冷遇されている」=「ヒロインとしての少女なセイバーに新しい動きがない!」と取れば少しは分かりやすくなるのかなぁ(アプリ無料化も既存ファンにはあまり関係ないしね)
でもかつて乙女なセイバーはDEENさんもがんばってくれたし(だからリメイクしなくていいって話じゃないぞ!)、そちらで補いつつ、またいつかラストエピソードを加えたストーリーや……何ならHAでの活躍を期待しましょう?
公式てああいう表現がなされている以上、もしかしたらufoさんではないかもしれないけれど(まさかのプリヤで頑張ったシルバーリンク!?)、HAは移植されたこともあって、可能性は皆無じゃない……と思いたいな!
いやそれただの桜ファン装った桜アンチだろ
確かに今後の展開次第ではどうなるかわからんからな。今回のHF映像化もファンの声があったからというのもあるだろうし。もしufo版Fate√をみたいなら、その声を型月やufoに届けるのも大事だと思う。ufoはカフェをやっているからそこに行けばファンの声を直接届けられるよ。
ただ、ufo以外の会社でFate/SNの映像化はもうないだろうな。型月も同じ作品を他社に何度も映像化させるわけにはいかないし。とくに今回ufoによって映像化される意味は、空の境界やzeroで積み重ねてきた実績やファンからの評価の上で成り立っている企画だし。他の会社がFate関連やるとしたら、ラルケがプロトタイプ、シャフトがエクストラ、シルバーリンクがプリヤ以外だと氷室の天地とかやりそう。
さすがに子どもにやってること考えりゃ世間体的にも完全否定されてもおかしくないしあいつらは仕方ねえよ
子どもアートにするような奴らを嫌悪して非難する人間を否定はできんわ(嫌いなのが当然とかそういうことを言ってるわけじゃないので悪しからず)
行為に対しての非難とそういうキャラにならどれだけ罵倒してもいいってのとは線引きがあるし
悪役は悪役として好きって人も結構いるから何とも言えんなー
まあキャスター組はいい悪役?やってたと思うけどね 見てて面白かったよあいつら
勿論悪役として好きだよかったという意見は分かるよ(俺もそうだし)
あ、いや言いたかったのはどっちかというと一行目のほうなんだ
そのキャラがやった行為について非難するならわかるけど
そのキャラになら場所も弁えずいくらでも罵倒してもいい、ってのは違うだろっていう
上で暴れてる奴がいい例になるかな
うんまあそれも半分くらいは同意っていうか普通ならその通りなんだけど、キャスター組くらいにあそこまで一般的な価値観から嫌悪されるようなことやってるとそういう非難を見ても仕方ないかなって気持ちに俺はなるかな
憎まれ役?ってのもちょっと違うけどまあそんな感じ
もちろん非難といっても軽くの話であって過剰な叩きや荒らし(AU君みたいな)のような行き過ぎたモノは基本ノーサンキューだけどね?
最強の敵は自分自身だ!
わかる。黒くなってもやっぱりセイバーだと感じられるシーンの一つ
そりゃ敵になったのはショックだったし、救えないのも悲しかったけど
別に裏切られたとかいう風には感じなかった
見るからに洗脳、汚染された感じだったし、※103593が言うシーンみたいに黒くなってもセイバーと感じられる描写があったからな7
本当にこれだよな
桜おめでとう!
ライダーさんおめでとう!
真アサおめでとう!
下屋さんおめでとう!
オルタ助けようとしれバッドになるところでも私に貴方を殺させようというのなら貴方を恨みます的な台詞あるしね
というかオルタにトドメ差すところで選択肢があるのはちょっと意地悪すぎませんかねきのこさん誰でも一回は助ける方の選択肢選んじゃうよ
蟲じじい「・・・・」
・・・すまん・・・
個人的にあんまり好きじゃなかったから、つい・・・
あと、ワカメもアニメでは初めて歪んでしまった理由が語られそうだよな
まあ、最期は無残だろうけど、その代りテレビの方では生き残れるしな
UBWでは、ちゃんと綺麗になったワカメまでやってほしいな
ちゃんと罪の償いをしてることを分かるように描写してほしいね
願わくばあの世での綺礼とクラウディアの再会とか特典で付けて欲しいな
いや、Fateファンは初めから我が儘だった
17分割だろ
でもやればいいのに。
DEENルートとは違って、「士郎とセイバーの物語」のみが描かれて
いる(いくつかの戦闘シーンが省かれている)。
確かに、セイバーは強くないかも知れない。でも、物語的にはかなり
感動させられた。セイバーが好きじゃなかった自分にも
セイバーが強くないだと!!
最終決戦の士郎VS言峰が楽しみすぎる
それでUBW、HFが終わった後はちゃんとセイバールートやるんだよな?うん?
こういうの好きだなー。
自分には出来ないから、ほかの人もじゃんじゃん想像してー。
???「父上が強くないとか、屋上」
エクスカリバーは最強だしアヴァロンは最強
魔法一歩手前の燕返しはかわすし
権能一歩手前のゲイボルグはずらす直感
何処が弱いんや!!!
やめてくれ、具体的な方法なんて示された方が陳腐になる。
罪の意識を背負って生きることそれ自体が罰なんだよ。
お前みたいな奴はよくいるけど、本当は相手に罪を背負ってほしいんじゃなくてお前が罰を与えたいだけだろう。
ほぼ同感だが、凜と契約したした場合はアヴァロンは返還されないだろ
セイバーも救えるのか!と嬉々として助ける選択肢選んで絶望したのはいい思い出
Zeroから入ったファンにしても、桜の救済ってのが一番引っかかってるところ
士郎の生き様と桜の救済を並行してやるのは理にかなってる
セイバールート待望者が多いのもわかる
過去にアニメ化されてるといっても、Zeroはセイバーが救われる前提だから好き勝手やった物語だし
このままではセイバーが救われない
もともと掴み、導入部の話でもあるから、Zeroのあとだと地味だし
やるならUBW、HF、ZEROを踏まえて再構成された、違う流れのFateルートだと面白いかも
zeroは今回のアニメ化を見越してかかれたもんじゃないし
今回のアニメだってzeroの続編として作るわけじゃないからなあ
桜ルートはすべてを捨てても桜だけの正義の味方になるってルートだから
そういう救いがないんだよな
セイバーを見捨てなきゃいけないってよくできたルート
そのために(口は悪いが)サーヴァントは邪魔なのはしかたないのかもしれない
案外切り離せっていう声が多かった結果なのかもな
いや切り離すも何も
元からzeroはSNに合わせて作られた作品で
SNが合わすのはzeroのコンセプト的にもおかしいんだが
ごめん
けど、これは昨日の荒らしの人への文句だから、「セイバー最強」
とか言ったらまた煽られる気がする。
「現段階で制作決定しているプロジェクト」のラストであって、
これ以後ufoは全くSNに着手しないという意味ではないといいな~
UBWとHFの制作後に、間が空いてもいいから
「型月×ufoのタッグ再び!"Project Fate/stay night 第二弾"!」とかで
ラスエピ込みのセイバールートの制作発表があったらとても嬉しい
DEEN版を無かったことにしたいわけではなくて、DEENとufoは持ち味が違うから
ufoがSNアニメ作ると発表された時から「ufo版SNアニメ、全ルート3作観たい」と願っていて、
その3分の2が叶うから3分の1も諦めきれず待ち望みの体制に入ったよ
何年後でもいいから叶うといいな
くどい!!!
わざわざぶり返すなよ
どう見ても荒らしてるのお前だろ
了解
改めて、桜ルート劇場化決定おめでとー
もう六年以上前になるけど、俺はあれ見てこの物語はセイバーなしには語れないものなんだなって確信したんだけど
HFが映画化されてもええやん。今更映像化されようがされまいが、セイバーがどれだけの存在か、本当のセイバーファンならとっくにわかってるはずなんだがね
いやそれは分かってる
ただ「そういったゴタゴタで対立あるくらいならいっそ角が立たない選択を取った可能性がある」と言っただけでSNがzeroに合わすべきとか続編だとかが正しいと思って言ったわけじゃない
そもそもdisられても「仕方がない」って言ってるんで、「当然」とは言ってないんだよなあ。
後、キャスター主従は、行為もそうだけど、基本、快楽殺人ってのもねえ…
ライダー「………」
確かにzeroから入った自分としては
あのキリヅグの遺志を継いだ士朗がその後どうなったのか
サクラがどうやって救われたのか、が一番気になるわ(原作未プレイ)
セイバーも可哀そうだったけど、自分はzeroの後、DEEN版見てほっこりしたしね
武内さんの心遣いと下屋さんに救われた
これからも全力でFateおよびTMを応援します!!
おう、ささっとプレイしろい
快楽殺人犯なら、子供を殺したなら、大量殺人犯なら、正義でない殺人なら、殺人犯人なら
現実なら全部否定されることだと思うんだ
二次元に勝手に線引いて、こっからdisられても仕方がないって言い始めたら
線引き違う人間は、「いや、だって人殺してるじゃん」ってなっていくと思う
二次元のキャラの犯罪を、嫌いだ、気に食わない、認められないで終わらせず
わざわざdisる……攻撃する必要ってあるのか?
正直、UBW制作決定の時にHF、HF言ってた桜ファンが他のルートを無理とか諦めろ言ってるのを見てなんだかなーと思いました
UBW→2度目
HF→(当時)映像化予定なし
つまり高校教師はみな鯖と渡り合えるYAMASODACHIだった…?
感動すると思うからプレイして、どうぞ
「スマホアプリ fateルート 無料化プレイ」
したから、どうぞ
お前がキャスターが好きなのはわかった
普通の人の普通の感想をdisりと感じてしまっているだけじゃないか?
お前にとってのキャスターdisりってどんな言葉だ?
って聞いてみたい気分だけどここできくのはおかしいからもうやめよう。な
いや、実はあまり好きじゃない>4次キャスター組
ただ、他で時々disられるキャラが好きだから「disられても仕方がない」っていう言葉に過剰反応した
すまん
キリツグに対する外道wwwwくらいに思っとけば気も楽じゃないか?
なんかこっちこそすまんかった
あれはセイバー√もしくは3ルートを全部やったあとだから意味があるわけであって
HFだけ見たあとで見ても「あんだけ桜のために命かけてたのに最後はセイバーかよ」
ってわけわからんことになるから個人的にはラスエピはいつかセイバー√が制作される時のためにとっておいて欲しいわ
だからもし映像特典があるなら「鉄の心」か「スパークスライナーハイ」を映像化して欲しいです
それとこれは関係ないだろ…二回目のには言ってよくて一回目のにはダメって理屈はおかしいわ
どっちも控えるべきだろ
あれは演出も含めて下屋さんの扱いがあの時痛々しい感じだったのも原因だと思うよ
さして喋らせもせず、ぽつんとさせるために呼んだの?的な
あれ見ているのその瞬間はHFは?って言っちゃう気持ちはわかるよ……
12日目のローレライのシーン希望
それ言い出したらセイバーを軸は?も言われるだろとか話戻っちゃうから結局祝いの場にそういうこと言うのはどちらも無粋よ
控えるべき 当然だね
じゃあここでセイバーセイバー言うのも控えようね
あなたの指摘は言う場所と言う相手を間違えてる
あぁごめん 悪い方向に誤解を招く言い方だったから補足しておく
言う場所→UBW記事
言う相手→桜桜言ってる人
っていう意味ね
うんだからもうやめような?な?(過剰な自治も荒らしなんですが)
だから「どっちも」とちゃんと書いたじゃん
匿名なネットに無茶言うなあ。基本その手の話ではたとえばzeroファンは~と括りにされがち。
さらに言うなら基本ここで言われてるのおまいうだから向こうに言ってもしょうがないっていう。
しかし大きな違いはランサーが死なないことはないが
桜は今回映画化が決定した
今回無理でもルンルンな桜&ライダー見たい。
EXコミックで桜セイバーのオチだったの読み直した後だけにサクラルートが叶って嬉しい!
ただちびちゅきのクラス発表みたいな黒桜ネタもありそうで不安。
華々先生がちびちゅき風とカバー裏の本気絵で桜と下屋さんのイラストをコンプティークで発表企画やってくれないかな。
そういやランサーって、本編ではホロウまで含めた全ルートで死んでんのな・・・
まあ、どれもカッコイイ生き様と死に様だったけど(いや、桜ルートのは微妙か・・・?)
オレは英雄になんぞなってねえ」
是非アニメでは、イケメンランサーさんにサーヴァントとしての
"格の違い"を見せつけて欲しい
禿同
まさか…… ディルムッドの怒り!?
ディルは虚淵ワールドによる犠牲者なだけ
むしろクーフーリンより格上のキャラクター探す方が難しいくらいには
原典のダーマッドさんとzeroのディルムッドさんは別人だから(震え声)
俺もディル好きだからイラっとしたけど
もっと柔らかい言葉で指摘した方いかがいいんじゃねーか
というか、格上がどうとかでなくディルのキャラなら怒りとか抱かないと思うんだよなー
まあネタにマジレスになっちゃうけどさ
×いかがいいんじゃねーか
○いいんじゃねーか
第1章 英霊召喚 :前日談+セイバー召喚、ランサー、バーサーカーとの戦い
第2章 狂い出す運命 :セイバーと桜、大河と共同生活、同盟決裂(回想)、アサシン、キャスター敗退、イリヤとの出会い、ランサー敗退
第3章 敗北 :神父と麻婆豆腐、イリヤと再会、間桐臓硯との出会い、柳洞寺での戦い、桜のつぶやき、セイバー泥に呑まれる、ライダー乱入、ギル参戦
第4章 決断の果てに :凛との共同戦線、理想との決別、桜に誓う唯一の願い、女同士の争い?、バーサーカー対黒騎士王、・・・移植
第5章 黒桜(前編):どっちが好き?、日常生活の違和感と逃避、ギル敗北、黒い影の正体、・・・の死、イリヤとの別れ
第6章 黒桜(後編):神父との共同戦線、神父対アサシン、・・・との戦い、神父の過去
第7章 この世、全ての悪 (前編):聖杯戦争の真実、・・・投影、ライダーとの誓い、・・の死、大聖杯へ
第8章 この世、全ての悪 (後編):黒騎士王対士郎と・・・、魔法使いの戦い、信念を掛けた戦い、封印される大聖杯、エピローグ(皆で桜を見に行こう)
HFルートをエピソードごとに緩急をつけて分けていくと、全8部構成になってしまった。
もし、HFの映画が3~5部構成だったとしたら絶対に尺が足りんぞ。
3年くらいかかるな(笑)
「剣の対軍宝具を下さい。弓を使わないアーチャーがいるんなら、
槍より剣が強いランサーだってアリでしょう」
そんな設定するくらいなら、スパークスライナーハイを映像化するべき
文量もそうだけどイベント数が
空の境界で7部作で作ってるから期待してる それはそれで凄いけど
初見なのでUBW以上の出来だったら黄色い歓声をしちゃいそう
空の境界で7部作で作ってるから期待してる それはそれで凄いけど
初見なのでUBW以上の出来だったら黄色い歓声をしちゃいそう
PC版原作やって、一番面白いと思ったHFルートだけが何故、取り上げられないんだと思っていた矢先にこの吉報。
思わず飛び上がっちゃったね
仮面ライダーでやってたな。よし前例あるならいける。そしてBDではもう片方と、得点で鶴翼三連を見せてくれ。頼むufo様。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です