『氷室の天地 Fate/school life』2014年10月号感想 聖堂教会さん第四次の隠蔽工作が薄いよなにやってんの!

2014年08月26日 | 氷室の天地 | コメント(69) 2014-08-26 12:00:00

言峰さんも大変だ

怪談ではじまるのですが冬木ってこわい話多すぎである
しかも場所は10年前の大火災の現場である冬木中央公園といわくつきってレベルじゃないでござる。
そこに集まった陸上部のメンバーも何かを感じてガタガタと震えだす始末でシャレにならない。
円盤投子こと佐伯直美も悪寒で子鹿のように震えているぜ。



そういえば枠外で紹介されてるよ佐伯直美ちゃん。
コミックの限定版7巻から明らかになった本名が雑誌のキャラ紹介でついに公開です。
今後も活躍増えそうだし見事にレギュラーキャラになりましたね。



呪われた場所にあって3人娘だけはなんともなくピンピンしてるのであった。
これは綾香さんの草汁と凛のお守りのおかげだろうか?
さっそく役に立っているというか見事に守られてるぜ。持つべきものは友達である。



そこで10年前の未遠川での事件に触れるけどあれってガスによる幻覚で処理されたんですよね。
聖堂教会は目撃者のへの対応に加えて被害の補償も大変だったと思われる。
大海魔がゴジラにビオランテ扱いw
そういえば新しい映画のゴジラ見てないんですけどあれ面白かったんです?



甲冑の金ピカさんとか狙撃された龍之介の目撃情報まであるじゃないか。
水面上の光り輝く美少女ってセイバーさんも見られてたのかw
なんというか色々な話が伝わりすぎて聖堂教会さんの隠蔽工作でも対応しきれなかったのがわかるね。
言峰さんも学校生徒全員が衰弱してるって事態どうやったって誤魔化しきれんって涙目だったものね。

>何この街どうなってんの!?
引っ越してきたこの子が実際に体験するのかと思うと忍びない。



更にはケイネスとソラウがCIAのエージェントで未遠川集団幻覚事件の黒幕説までw
そんなCIAの陰謀説なんてまゆつばすぎますよね。
事実はもっと簡単ですよ。ただ魔術師が人目を避けてとある儀式に参戦してただけですよ。

オチは実際にナニカ居たらしいという話。
由紀香もハッキリ断言するけど見渡してもそこに居るのは陸上部の面々のみ。
さすが小次郎さんと仲良くなれた由紀香、一体ナニを見たというのか。
いつかの話でもう一人居た?由紀香といいこのほにゃっ娘には何かありそうである。


というわけで第四次の物騒な話が一般にどう伝わってるのかわかる話でしたね。
終始ネタ話だったけどこの漫画にあっても聖杯戦争が
シャレにならないのというのが、おわかりいただけただろうか。
ひむてんの第五次聖杯戦争も一体どうなるのか目が離せないぜ。

コメント

109508. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:09:03 ▼このコメントに返信
今だったら、複数人に動画なんて撮られて動画サイトに掲載されて、万が一拡散なんかされたら教会でも隠蔽するの難しくならないか?w
よくてよ0 なんでさ0
109509. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:10:45 ▼このコメントに返信
情報規制穴だらけじゃないですか!?
よくてよ0 なんでさ0
109510. 電子の海から名無し様た2014年08月26日 12:14:26 ▼このコメントに返信
言峰「正直事後処理がめんどくさい」

よくわかりました神父w
よくてよ0 なんでさ0
109511. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:15:07 ▼このコメントに返信
過去の惨事……人々の恐怖……噂……
タタリ「ひらめいた!」
よくてよ0 なんでさ0
109515. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:19:45 ▼このコメントに返信
現代ならネットは全て聖堂教会によって監視され、
アップされた動画は即削除、投稿者のネット環境を切断したのち、記憶操作の工作員が投稿者の元に直行します
やってることがCIA染みてくるな聖堂教会……
よくてよ0 なんでさ0
109517. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:20:15 ▼このコメントに返信
管理人さんへ

今回のゴジラに関しては、映画で見る価値は確実にあるくらい面白かったですよ(管理人さんが運営してるこのブログは、ある意味それ以上に面白いですがw)
是非とも見に行ってみて下さい。そしてまた感想も是非!

よくてよ0 なんでさ0
109518. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:24:49 ▼このコメントに返信
ゴジラは想像以上にちゃんとゴジラやってて面白かった
それと同時にこのままだとゴジラハリウッドにとられるぞ……とも思ってしまったレベル
よくてよ0 なんでさ0
109520. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:26:09 ▼このコメントに返信
この記事みてたら急にCP見たくなったんで
いま言峰が泣き言言ってるとこみてきましたw
よくてよ0 なんでさ0
109522. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:29:41 ▼このコメントに返信
都市伝説どころじゃなくなってるww言峰親子に胃薬を贈ろう。
第4次でこの有り様なら第5次ではどうなることやら…。
よくてよ0 なんでさ0
109523. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:30:54 ▼このコメントに返信
言峰「滅べツイッター」
よくてよ0 なんでさ0
109524. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:33:07 ▼このコメントに返信
ゴジラは前のと違ってちゃんとゴジラ映画になっていて面白かったが、一方でゴジラというよりガメラっぽいとも感じた
よくてよ0 なんでさ0
109527. 電子の海から名無し様2014年08月26日 12:37:55 ▼このコメントに返信
仮に第六次聖杯戦争なんて起きてたらもう情報封鎖もムリだろうな……
大体2060年ごろだっけ?
今の時点でなにか災害起きたら即筒抜けだからなぁ
よくてよ0 なんでさ0
109529. 電子の海から名無し様2014年08月26日 13:00:51 ▼このコメントに返信
ゴジラはムトーのデザインもうちょい何とかならんかったのかとは思う
あとゴジラが基本的に怪獣殺すマンで人類に対する災厄感が薄いのは残念
よくてよ0 なんでさ0
109530. 電子の海から名無し様2014年08月26日 13:01:20 ▼このコメントに返信
ゴジラ見に行った人多いな。

そういえば自衛隊の記録とかも隠蔽工作したのかな?
F15が2機無くなったり発砲したり流れ弾で民間人が死んだりとか国にしてみたら大問題だぞ。
よくてよ0 なんでさ0
109534. 電子の海から名無し様2014年08月26日 13:15:25 ▼このコメントに返信
これ読んでると『灼眼のシャナ』の封絶ってどれだけ優秀か解るな(笑)!
まあ、あれあったらエクスカリバーやらゴルディアス・ホイールやらエヌマ・エリシュをやりたい放題になって、マジで一部除いて対人宝具の価値が危ぶまれるよね。
よくてよ0 なんでさ0
109536. 電子の海から名無し様2014年08月26日 13:24:41 ▼このコメントに返信
夫妻の構えがガン=カタにしか見えない
よくてよ0 なんでさ0
109539. 電子の海から名無し様2014年08月26日 13:41:07 ▼このコメントに返信
もしSNの時代のネット社会が現在並みに進歩してたら一番ヤバい事態になりそうなのはHFだな
謎の黒い影とそれに飲み込まれる人々を目撃した人がそれら一部始終をツイートしたり動画サイトにアップしたら、集団パニックになりかねない
よくてよ0 なんでさ0
109540. 電子の海から名無し様2014年08月26日 13:52:20 ▼このコメントに返信
そいや同作者の漫画でシエル先生がアルクと戦うとこ街頭ビデオにしっかり録られた話あったなあ
魔術関係者は大変やね
よくてよ0 なんでさ0
109543. 電子の海から名無し様2014年08月26日 15:26:00 ▼このコメントに返信
ケイネスがガン=カタを習得していれば切嗣に遅れをとることはなかった
よくてよ0 なんでさ0
109544. 電子の海から名無し様2014年08月26日 15:59:18 ▼このコメントに返信
もしゼロ時代にSNSがあったら
龍之介あたりがバカッターあげてそうだな
よくてよ0 なんでさ0
109546. 電子の海から名無し様2014年08月26日 16:06:58 ▼このコメントに返信
ゴジラは想像してたよりは面白かったです
色々と不満もありますけど

文明が発展していくと隠蔽工作大変そうだよなとは前から思ってた
よくてよ0 なんでさ0
109547. 電子の海から名無し様2014年08月26日 16:19:35 ▼このコメントに返信
さりげなくフルアーマーゴルゴーン書いているけど
その英霊四次じゃないwww
よくてよ0 なんでさ0
109550. 電子の海から名無し様2014年08月26日 16:43:10 ▼このコメントに返信
空を飛ぶギリシャ人ってイスカンダルのことかな?
よくてよ0 なんでさ0
109553. 電子の海から名無し様2014年08月26日 16:56:48 ▼このコメントに返信
※109515
或る日、ふとした偶然から本物のCIAと遭遇
まさかの抗争状態に陥った挙句、CIA側の完敗 しかし市民達側から犠牲者が
その情報が大統領の耳に届いてしまい、「教会VS合衆国軍」という戦争へ発展
戦争の余波を喰らい、薙ぎ払われる一般市民達
情報は拡散の一途を辿り、そのうち他国籍の軍やテロ組織も介入し始める
ついでに一部の魔術師達もこぞって暗躍し始める
・・・そして戦争は歯止めが利かなくなり、各種NBC兵器の大盤振る舞い状態
遂には聖堂教会の拠点に原爆が直で撃ち込まれ・・・




という夢を見たんだ(昨日の夜の話)

大量の寝汗が出た・・・
よくてよ0 なんでさ0
109554. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:05:22 ▼このコメントに返信
確かにギルの鎧は黄金聖衣に見えなくもない
というか型月世界に聖闘士星矢あるのかよ
よくてよ0 なんでさ0
109555. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:14:56 ▼このコメントに返信
そうだよなあれビオランテだよなw
4次の隠蔽ネタはFate/Zero黒でもあったな、ギャグだけど
よくてよ0 なんでさ0
109556. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:22:47 ▼このコメントに返信
エイプリルフールネタ久しぶりだな。
磨伸が眼鏡っ娘プラス桜を担当してたんだっけか。
よくてよ0 なんでさ0
109558. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:24:48 ▼このコメントに返信
小林の遺族が国を訴えかねないな。
事故原因を全く明かされずに事故死とか現実に
あるし…。
よくてよ0 なんでさ0
109560. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:29:05 ▼このコメントに返信
先生、聖○士星矢見に行ったのかしら
最近映画日記更新してないからさびしい
よくてよ0 なんでさ0
109563. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:49:44 ▼このコメントに返信
いまわかった
zero→ステイナイトじゃなく
zero→氷室の天地→ステイナイトなんだ!
よくてよ0 なんでさ0
109565. 電子の海から名無し様2014年08月26日 17:57:09 ▼このコメントに返信
確かにあのビオランテもとい大海魔の情報を完全に隠蔽するとか不可能だよなwwwwww
よくてよ0 なんでさ0
109566. 電子の海から名無し様2014年08月26日 18:14:59 ▼このコメントに返信
※109554
セイヤがあった場合、ヘラクレスは逆知名度補正を受けそうな気が……
メドゥーサはメドゥーサというかペルセウス座の人のおかげで強くなれそうだが

キャス子はギリシャ出身にしては星座あんまり関係ないな
強いて言えばアルゴー船関係か
よくてよ0 なんでさ0
109567. 電子の海から名無し様2014年08月26日 18:25:53 ▼このコメントに返信
どうでもいいけど、聖闘士だからってギリシャ人とは限らないんだよな
星矢たち青銅聖闘士はおろか、冥王神話NDでは黄金聖闘士にも日本人がいるし
まあ、あの時代に冥王神話は連載されてないけど・・・
よくてよ0 なんでさ0
109568. 電子の海から名無し様2014年08月26日 18:37:08 ▼このコメントに返信
※109566
コップ座に関係あるらしいよ、昔のSSで「メディア絡みの聖杯だからアレ」ってネタ見たことある
よくてよ0 なんでさ0
109570. 電子の海から名無し様2014年08月26日 18:42:40 ▼このコメントに返信
余談だが、マキジ大作戦で自在置物が登場したエピソードを覚えているだろうか?
なんか、ホントにリボルテックで自在置物が出るらしいぜ
よくてよ0 なんでさ0
109573. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:06:52 ▼このコメントに返信
今までの情報をまとめるとつまり・・・
沢口靖子さん=キャスター
よくてよ0 なんでさ0
109574. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:07:29 ▼このコメントに返信
※109570
お、大江戸リボテック・・・!
よくてよ0 なんでさ0
109575. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:08:28 ▼このコメントに返信
※109568
なんぞそれと思って見に行ったら、コップ座の解説すげーな
昔からある星座なのに由来となる詳しい神話が不明で
まさかのギル由来説まであるとかなんじゃこりゃw
よくてよ0 なんでさ0
109576. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:12:16 ▼このコメントに返信
※109511
そういや第五次聖杯戦争後×タタリって二次小説は
昔たくさんあったよな
よくてよ0 なんでさ0
109577. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:14:06 ▼このコメントに返信
※109563
うん、まあSNとzeroの間の時期ならこんな事が起きてても可笑しくないよな?
ってのが基本スタンスの漫画ではあるし、かなり整合性が取れてるとは思うんだが
全部正史だ!地続きだ!みたいなとらえ方をするのはちょっと不味い。あくまでパラレル、スピンオフ中の一幕
・・・って事にしとかないと色々めんどくさい事になったりならなかったり(某まひろちゃんの力説を思い出しながら
よくてよ0 なんでさ0
109579. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:20:09 ▼このコメントに返信
※109553
それなんてfake
よくてよ0 なんでさ0
109580. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:22:22 ▼このコメントに返信
※109543
中の人的に相手はガンカタの本家だからやっぱり勝てる気がしないんですが…
よくてよ0 なんでさ0
109581. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:23:39 ▼このコメントに返信
※109558
小林が戸籍などの記録や家族や同僚など人々の記憶から抹消されている可能性があるぞ。むしろ、そっちのほうが悲惨じゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
109582. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:25:15 ▼このコメントに返信
五次ライダー…黄金聖衣…エイプリルフール…うっ頭が
よくてよ0 なんでさ0
109583. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:32:50 ▼このコメントに返信
それエイプリルフールの牛ライダーじゃなくて
この前のCG映画版聖闘士星矢でデザインがリファインされた
アリエスのムウ(眼鏡男子化)ですよ
よくてよ0 なんでさ0
109585. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:41:01 ▼このコメントに返信
相変わらずヒムテンのメタと多方面からのネタ引っ張り込みは面白いwww

今が4次だったら隠蔽工作どれだけ大変だったんだろうか…
いや、当時でも掲示板ってあったからオカルト板とかで情報やりとりされてたかも?
とか考えると面白い
よくてよ0 なんでさ0
109595. 電子の海から名無し様2014年08月26日 19:59:08 ▼このコメントに返信
※109547
え?


…え?



メガネですよ?(何を言ってるんだろう※109547はという顔)
よくてよ0 なんでさ0
109612. 電子の海から名無し様2014年08月26日 20:31:42 ▼このコメントに返信
磨伸さんこの記事見てたんだな。Twitterでここのコメント欄での牡羊座のムウさん(劇場版眼鏡男子仕様)の知名度の無さに涙してるみたい。
よくてよ0 なんでさ0
109668. 電子の海から名無し様2014年08月26日 23:03:46 ▼このコメントに返信
※109508
時代が進み科学が発展する程、世界から神秘(ロマンとも言い換えられる)が失われていくという訳か…。
やったことないから詳細は知らないけど、EXTRAの世界はその果てにあるのかもしれないな。
よくてよ0 なんでさ0
109673. 電子の海から名無し様2014年08月26日 23:13:33 ▼このコメントに返信
※109547
CG映画版星矢のムウ先生だと思いますよ。あの人、眼鏡っ漢になっていましたから。
よくてよ0 なんでさ0
109676. 電子の海から名無し様2014年08月26日 23:21:32 ▼このコメントに返信
ネットが発達した平行世界で中間管理職のおっさんが聖杯戦争の情報封鎖、事実の隠ぺいを任されていた。
だがネットの普及した時代で情報の流出を防ぐことはできず、機械全般に疎い上司から流出し続ける情報をなんとかしろと無茶振りをされそれでも情報は流出し続ける、そんな状況の中事態を収束させようと執念(というか上司への殺意)で作り上げたのが霊子ハッカーの持つ技術の雛形だった(なお中間管理職のおっさんはそれが元で十年後に過労死した模様)みたいな設定適当すぎる妄想をしてしまった。
よくてよ0 なんでさ0
109689. 電子の海から名無し様2014年08月26日 23:46:32 ▼このコメントに返信
※109508
言峰「合成乙っと」カタカタ
よくてよ0 なんでさ0
109698. 電子の海から名無し様2014年08月27日 00:06:11 ▼このコメントに返信
※109689
申し訳無いがアサヒるのはNG
管理者権限でアク禁かけますね(笑)
よくてよ0 なんでさ0
109707. 電子の海から名無し様2014年08月27日 00:58:47 ▼このコメントに返信
※109508
そういうときに備え、露骨に合成やCGと分かる偽映像を作ってネットに流してるんだよ、きっと
常日頃からそうしておけばオオカミ少年の理論で本物が流れても信用されなくなる
よくてよ0 なんでさ0
109710. 電子の海から名無し様2014年08月27日 01:37:05 ▼このコメントに返信
しかしあの大海魔上陸しなかったからいいものの万が一上陸していたらどうするつもりだったのか
よくてよ0 なんでさ0
109713. 電子の海から名無し様2014年08月27日 02:22:55 ▼このコメントに返信
※109710
魔術の秘匿性のために聖杯を用いた壊れた幻想的なことをやって冬木市の一部爆破かな
戦争の不発弾とかガス漏れに着火したとかで何とかなりそう
よくてよ0 なんでさ0
109723. 電子の海から名無し様2014年08月27日 09:55:25 ▼このコメントに返信
※109713
上陸したら(時分でエサ(人間他)を取り始めたら)もうどうにもならないってアイリが言ってたから、戦争の不発弾とかガス漏れで誤魔化せる程度の冬木市一部爆破程度ではまるでだめだと思う。
エクスカリバーを上回る破壊力で、一瞬で殲滅しないとダメなんだぞあれ。

そもそも聖杯どうやって使うねん……「海魔やばいから聖杯使うために死んで」で鯖が死んでくれるわけでもないし「やばいから鯖自害させて」って聞いてくれるマスター陣じゃない。
仮に鯖に何とか死んでもらって小聖杯起動したとしても、小聖杯のみで何とかできる魔術師がたぶんあの場にはいない(一番優れた魔術師がアイリだし)。

あの場にいたメンツでどうにかできるとしたら、ギルの全開エヌマぐらいじゃなかろうか。そのギルはたとえ海魔上陸してもやる気を出してくれるとはとても思えないけど。
よくてよ0 なんでさ0
109731. 電子の海から名無し様2014年08月27日 11:26:36 ▼このコメントに返信
※109575
古代メソポタミア神話の王ギルガメシュは水の神ともされ、コップが彼を象徴するという(wikiより引用)

ファウルカップの如くコップを着こなした我様、期待してます
よくてよ0 なんでさ0
109732. 電子の海から名無し様2014年08月27日 11:54:55 ▼このコメントに返信
※109731
なんかキン○マンの読者投稿超人的な着ぐるみを着た我様が浮かぶのだが……
プラトン先生に続いて超人英霊シリーズ来ちゃうよこれ!?
よくてよ0 なんでさ0
109790. 電子の海から名無し様2014年08月27日 14:25:47 ▼このコメントに返信
教会が大海魔を討伐するなら原爆、水爆、中性子爆弾、神の杖辺りを使うんじゃないか?目撃者もまとめてコロコロするのが手っ取り早い。
よくてよ0 なんでさ0
109866. 電子の海から名無し様2014年08月27日 17:37:21 ▼このコメントに返信
>107990 んで隕石落ちた!っていうんだろうなあ
よくてよ0 なんでさ0
109921. 電子の海から名無し様2014年08月27日 19:51:24 ▼このコメントに返信
※109790
さすがにそこまでやったら難しいんじゃないかなぁ
当時でさえ降ってくる隕石が事前にわからないはずないから、
アメリカか中国の核攻撃という扱いになって、下手しなくても第三次世界大戦だ
ただでさえ直前にホテル爆破テロなんかもあったわけだし

日本にも裏の組織あるだろうし、ローマ教皇に直接「厳重な抗議」が行って、
聖堂教会が法王命令で大幅縮小、なんてオチもありそうだ
よくてよ0 なんでさ0
109926. 電子の海から名無し様2014年08月27日 20:40:19 ▼このコメントに返信
※109921
なんか法皇配下の代行者や騎士団と日本の伊賀甲賀の忍者たちの争いが起きそうだな(笑)
すごく読んでみたいぞ!
よくてよ0 なんでさ0
109954. 電子の海から名無し様2014年08月27日 22:35:49 ▼このコメントに返信
※109731
<「コップ」を着こなした我様
「コテカ」というこれに酷似した容器があってな・・・(形状的な意味で)


実に良いと思います♂
よくてよ0 なんでさ0
110186. 電子の海から名無し様2014年08月28日 21:44:53 ▼このコメントに返信
※109577
公式設定(たぶん使わない)と明言されてたような
よくてよ0 なんでさ0
110194. 電子の海から名無し様2014年08月28日 22:19:32 ▼このコメントに返信
※109954
よし、英雄王の一番露出度が高い姿よりは露出度が低いから何の問題もないな
よくてよ0 なんでさ0
110823. 電子の海から名無し様2014年08月31日 12:05:38 ▼このコメントに返信
アサシン部隊にたぶんネットワーク関連なスキル持ちが生まれてどうにかしてくれるよ
後付け性格増えるらしいし

あの世界たまに吸血鬼がバイオハザードしてるから、

なんらかのイヤボーン敵に町ごと消滅隠ぺい手段あると思われ
ロアシェル先輩やらアインナッツやら悪魔払いやら町ごと消え失せてるからね

それがあの雛三沢大災害の忌まわしい事件なのです
よくてよ0 なんでさ0
111070. 電子の海から名無し様2014年09月01日 13:34:22 ▼このコメントに返信
毎度毎度ほぼ60年おきにおきる魔術師同士の公然での闘争で殺人は起きるわ誘拐は起きるわビルは崩壊するわで怖いところでしかないw
それだから、平時の時の人々はその怪異を「金ぴかが空飛んで」とか「CIAの夫婦が~」と都市伝説を作ってでも楽しくやってかないとすもうに住めない、それが冬木市の市民生活って印象を受けた。

それでも住んでるんだから氷室さんたち凄い!
よくてよ0 なんでさ0
111140. 名無し2014年09月01日 19:09:54 ▼このコメントに返信
※109921
どこぞ国の王立国教騎士団みたいに日本にも宮内庁陰陽寮特務課みたいなのがあるんだろうか……
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です