『Fate/stay night [UBW] コミックアラカルト』ホタテバターホイル焼き感想 士郎が聖杯戦争に参戦する前のちょっとした衛宮家食卓の一幕

2014年10月01日 | Fate | コメント(54) 2014-10-01 12:00:00

>秋は食べ物も美味いわ、Fateのアニメも始まるわで最高ですね。
料理ネタということで作者の絹田コウジさんも上手いことをおっしゃる。


タイトルの通りホタテバターホイル焼きを食す士郎と藤ねえのお話。
なのだが藤ねえはバターが使われていることにご不満な様子。
トラがぐるぐる回ってバターになるってお話がありましたよね。
あれのせいで藤ねえにとってバターは鬼門であるらしい。
でもケーキは普通に食うぞ女の子だもんね。



当然、士郎もそれは承知の上だったがマーガリンを切らしてたので
藤ねえなら気づくまいと思ってバターを使ったのであった。
マーガリンとホタテって合うのかな?今度試してみようかしら。



それにしても聞いているだけで美味そうな衛宮家の食卓クオリティ。
バターに気づいたのも美味しい食生活で舌が肥えたからではなかろうか。
藤村大河という美人英語教師はただバクバク食べるだけの虎ではござらぬ。
まあ結局はホタテバターホイル焼きを美味しいよって平らげてしまうけどね!



そして食後のTVニュースで少し真面目な雰囲気へ。
時期的には士郎が聖杯戦争に参戦する直前の日くらいだろうか。
切嗣のことを思い出して士郎に帰ってこいというその姿を見ていると
彼女は士郎のお姉ちゃんだということを再認識させてくれる。
藤ねえも士郎もお互いに大切な家族なんだよね。


士郎と藤ねえの互いの関係を感じさせる良いお話でした。
PVでも「だから、ここが私の家だよ?」という台詞がもうね。
アニメではとあるシーンで藤ねえのためにマジになる士郎さんとか楽しみですよ。

コメント

118862. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:04:41 ▼このコメントに返信
あのシーンじゃ正に殺してでも奪い取る状態だったからな士郎
よくてよ0 なんでさ0
118863. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:04:57 ▼このコメントに返信
「だから、ここが私の家だよ?」ほんとにもう、なんといい台詞なのか…。
よくてよ0 なんでさ0
118865. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:11:40 ▼このコメントに返信
※118863
ホントに、アーチャーに聞かせてやりてぇよ…
藤ねえ関連にのみ絞って言えばアーチャーの馬鹿ー!としか言えん
よくてよ0 なんでさ0
118867. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:14:17 ▼このコメントに返信
これ読んで改めて思う

SNに藤ねえルートがないのは道理だな
本編開始前に完成してたわ
よくてよ0 なんでさ0
118869. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:18:39 ▼このコメントに返信
藤ねえの英語の授業受けてみたいです
よくてよ0 なんでさ0
118871. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:20:12 ▼このコメントに返信
なんという食テロ
よくてよ0 なんでさ0
118874. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:28:35 ▼このコメントに返信
マーガリンはマーガリンで身体に悪いときくな
ほんとかどうかは知らん
食べられるプラスチックみたいなもんだとか
俺なんかは「食べられるならいいんじゃないの?」とか思ったりするがそういう問題ではないのだろう
よくてよ0 なんでさ0
118876. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:31:21 ▼このコメントに返信
※118874
確かトランス脂肪酸だったっけ?それがあまり身体によろしくないとかなんとか
まあ食べ過ぎはダメだろうけど朝食のパンに塗って食べてる程度なら問題ないんじゃね
よくてよ0 なんでさ0
118878. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:32:40 ▼このコメントに返信
※118865
アーチャーは桜も避けてるけど特に虎は避けてるな。
イリヤにも済まなさそうにしてたし。

FATEルートで屋上警備員だったのはもしや家に入りたくなかったのかw
よくてよ0 なんでさ0
118880. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:42:08 ▼このコメントに返信
ホタテバターは食べたことあるけど、ホタテマーガリンは流石にないなw
確か藤ねぇの英語は切嗣が教えてくれてんだよね。その場面もアニメかドラマCDでやってくれないかな。少年期は戦場を駆け巡ってたせいか英語以外の残りの教科は出来なかったもよう。
でも、ドイツ語とちょっとロシア語も出来そうな気がするけどね。
よくてよ0 なんでさ0
118881. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:42:49 ▼このコメントに返信
S(士郎のこと)
S(しっかり頼むよ)
F(藤村)
よくてよ0 なんでさ0
118882. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:50:16 ▼このコメントに返信
※118865
アーチャーは大河のこと、あなたは、と言っていたし、
無事かの言葉の対象が大河だったから、
本当に大切な人だとわかる。
よくてよ0 なんでさ0
118885. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:56:36 ▼このコメントに返信
※118878
顔を合わせにくいという心情に加えて
タイガーや桜だとアーチャーの正体見抜きかねないんじゃなかろうかw
いくら髪と肌が違っても笑えばああだし、10年かそこいらの未来だもの
よくてよ0 なんでさ0
118886. 電子の海から名無し様2014年10月01日 12:59:25 ▼このコメントに返信
※118878
HFに於けるアーチャーのシスコン魂は凄まじき物があるよね
イリヤを守る爲に士郎がびっくりする程の本気を出す
よくてよ0 なんでさ0
118887. 電子の海から名無し様2014年10月01日 13:06:46 ▼このコメントに返信
あかん…最近タイガー株上がりすぎてネタキャラじゃなく冬木の誇る美人お姉さまに見えてくる……こりゃタイガー道場も5分枠でアニメ化するべき。
よくてよ0 なんでさ0
118888. 電子の海から名無し様2014年10月01日 13:08:13 ▼このコメントに返信
この話を読んでアンソロ本速攻で予約しましたとも。

「当初藤ねえ(藤ねえにあたるキャラ)は■ぬ予定だった」って話は最初ビックリしたな
選択肢の結果そうなる予定だったんだろうし間違いなく道場直行だけど、ちょっと読んでみたかった…。
あと「藤ねえがアーチャーの正体を看破する展開」も
よくてよ0 なんでさ0
118890. 電子の海から名無し様2014年10月01日 13:20:42 ▼このコメントに返信
ギャグにおいてSSFなんて言われる事請け合いな藤ねえも士郎の事は大事にしてる(記事のコマみたいに切嗣の事を語る時)って分かるのがね・・・生徒からの相談に親身になりすぎたり、猪突猛進というか猛虎高飛車というか一直線なとこもやっぱり好きなんだなーと。

ヒロインルートなんて無くても藤ねえは十分日常の象徴だ
よくてよ0 なんでさ0
118891. 電子の海から名無し様2014年10月01日 13:29:11 ▼このコメントに返信
藤ねえの士郎の理解度はやっぱり他の追随を許さないからなあ。
寝起きの顔見ただけで悪夢を見たかどうか気付くとか、
士郎がいつかどっかに行ってしまいそうなのを理解しているし、
それでいて士郎の思いを理解しているからこそ止めることもしない。
だから待っててくれる。

ギャグっぽく士郎の保護者とか言ってて笑って流されるし、SSFなんてつっこまれるが、
マジで保護者だよね。
Fateの縁の下の力持ちはこの人。この人がいないだけで全く別の物語になるレベル。
よくてよ0 なんでさ0
118892. 電子の海から名無し様2014年10月01日 13:31:43 ▼このコメントに返信
※118887
割とマジでUBWアニメのBDにオマケで付いてきそう
UFOの人達原作大好きみたいだし
タイガー道場は絶対どこかにぶち込んでくるな(確信
よくてよ0 なんでさ0
118893. 電子の海から名無し様2014年10月01日 13:38:16 ▼このコメントに返信
劇場版HFでクレイアニメ版タイガー道場やってくれたらいいな
らっきょのマナーCMみたいな感じで
よくてよ0 なんでさ0
118895. 電子の海から名無し様2014年10月01日 14:27:08 ▼このコメントに返信
相変わらず虎はヒロイン力高いな
よくてよ0 なんでさ0
118896. 電子の海から名無し様2014年10月01日 14:29:36 ▼このコメントに返信
バターは好きじゃないけどバターフライエフェクトは起こすなんて、流石、凄いぜ、藤村。
よくてよ0 なんでさ0
118899. 電子の海から名無し様2014年10月01日 16:13:02 ▼このコメントに返信
自分涙いいっすか?

タイガー道場は特典でアニメ化かね
よくてよ0 なんでさ0
118901. 電子の海から名無し様2014年10月01日 16:25:13 ▼このコメントに返信
タイガー道場は次回予告(次回の予告をするとは言ってない)でやればいい。毎回やればいい
よくてよ0 なんでさ0
118909. 電子の海から名無し様2014年10月01日 17:24:58 ▼このコメントに返信
※118901
凄い勢いで関係ないことをしゃべりまくる
タイガーとロリブルマの掛け合いを聞けそうな気がする
よくてよ0 なんでさ0
118911. 電子の海から名無し様2014年10月01日 17:29:37 ▼このコメントに返信
※118888
もし藤ねえが聖杯戦争絡みで死んだら士郎が鉄心エンドやアーチャーになる未来以上に修羅の道を歩みそうで怖いな
それはそれでどんな結果になるのか気になるけど
よくてよ0 なんでさ0
118912. 電子の海から名無し様2014年10月01日 17:49:36 ▼このコメントに返信
※118911
鉄心に近いだろうけど
シャーレイ関連後の切嗣並みに切羽詰まった状態の精神になりそう

ただ藤ねえが死んだら士郎だけじゃなくて桜も暴走しそうなんだよな
よくてよ0 なんでさ0
118914. 電子の海から名無し様2014年10月01日 17:56:43 ▼このコメントに返信
もう藤ねえルートでいいんじゃないっすかね?
よくてよ0 なんでさ0
118915. 電子の海から名無し様2014年10月01日 18:08:22 ▼このコメントに返信
みんななんだかんだで藤姉大好きだな

俺もだよ
よくてよ0 なんでさ0
118916. 電子の海から名無し様2014年10月01日 18:19:37 ▼このコメントに返信
元々は月姫のさっちんみたいな身近な被害者枠で死ぬこと確定な人っぽかったが、武内絵を見てこれは死なないわー、って今の大河になった。タイガークラッシュ、虎は死亡フラグをへし折った。だからこその幸運EX!
実際、衛宮邸、学校、深山町周辺っていう危険地帯を主な生息地にしながら一度も死ななかったしな。
よくてよ0 なんでさ0
118917. 電子の海から名無し様2014年10月01日 18:23:00 ▼このコメントに返信
※118911
それこそ、ある意味「最悪のバッドエンド」なのだろうかね? >藤ねえの死
よくてよ0 なんでさ0
118919. 電子の海から名無し様2014年10月01日 18:43:09 ▼このコメントに返信
切嗣がなくなる直前辺りから聖杯戦争直前辺りまでの衛宮家の日常がスゲー見たい。もっと見たい。
よくてよ0 なんでさ0
118920. 電子の海から名無し様2014年10月01日 18:47:32 ▼このコメントに返信
ただ藤ねえはそうそう死なないけどね。
鮮血神殿は生身である程度耐えるし、式と同程度の剣の腕なのでマスター相手でも下手すると返り討ち。
持ち前の運の良さも相まって、直接サーヴァントに襲われない限りはほぼ大丈夫。
流石虎!
よくてよ0 なんでさ0
118922. 電子の海から名無し様2014年10月01日 18:57:11 ▼このコメントに返信
たまにアンソロで士郎と藤ねえのシリアスが書かれてるのが好きだった
よくてよ0 なんでさ0
118925. 電子の海から名無し様2014年10月01日 19:06:36 ▼このコメントに返信
※118914
それやったらせっかくのアニメ化なのに
日付け跨ぐ時のNHK深夜アニメみたいになっちゃう
つまり三分アニメ(OP、ED含む)
よくてよ0 なんでさ0
118926. 電子の海から名無し様2014年10月01日 19:08:24 ▼このコメントに返信
UBWルートのあのシーンは確かに印象的だけどFateルートの鮮血神殿の時もワカメに藤ねえ足蹴にされてマジで殺しにかかってたよね士郎
よくてよ0 なんでさ0
118928. 電子の海から名無し様2014年10月01日 19:27:08 ▼このコメントに返信
ちびくろサンボはアカン
よくてよ0 なんでさ0
118929. 電子の海から名無し様2014年10月01日 20:05:28 ▼このコメントに返信
これ見るまで藤ねえが英語教師というのを素で忘れてた
よくてよ0 なんでさ0
118932. 電子の海から名無し様2014年10月01日 20:39:40 ▼このコメントに返信
食費を士郎と桜で折半していると知ってから普通の目で見られなくなってしまった
よくてよ0 なんでさ0
118934. 電子の海から名無し様2014年10月01日 20:42:18 ▼このコメントに返信
体育で生徒と校庭30周したってたいころで言った時ガチで体育教師だもんなって納得しかけた。
よくてよ0 なんでさ0
118936. 電子の海から名無し様2014年10月01日 20:51:20 ▼このコメントに返信
※118920
サーヴァントのほうが転んだりすることもありそうです
よくてよ0 なんでさ0
118938. 電子の海から名無し様2014年10月01日 20:54:28 ▼このコメントに返信
※118932
藤ねえは現物自給だからな。
大量だから逆に困るレベルだが。
よくてよ0 なんでさ0
118940. 電子の海から名無し様2014年10月01日 21:05:37 ▼このコメントに返信
クリアーするまで体育教師兼任してると素で思ってた
そんな描写一度も無かったのに
ところでなんで剣道家なのに弓道部の顧問やってるの?
よくてよ0 なんでさ0
118942. 電子の海から名無し様2014年10月01日 21:31:58 ▼このコメントに返信
※118940
この人は授業してたらいつの間にかにグラウンドで野球をしていたとか、あり得そうだもんね。ww
よくてよ0 なんでさ0
118943. 電子の海から名無し様2014年10月01日 21:38:29 ▼このコメントに返信
※118938
どのルートだったかは忘れたけど食いきれない量のみかん持ってきたって話あったよな
あとはセイバールートでの大量のぬいぐるみだったり
よくてよ0 なんでさ0
118946. 電子の海から名無し様2014年10月01日 22:08:00 ▼このコメントに返信
なんていうか、藤ねえがいるからこそのFateだなーと思った。EXTRAにも出てるし
よくてよ0 なんでさ0
118948. 電子の海から名無し様2014年10月01日 22:09:56 ▼このコメントに返信
※118940
剣道部顧問の先生は藤ねえよりも段位が上らしいよ
たしか本編中でそんな話があったはず
よくてよ0 なんでさ0
118949. 電子の海から名無し様2014年10月01日 22:24:07 ▼このコメントに返信
※118909

>凄い勢いで関係ないことをしゃべりまくる
>タイガーとロリブルマの掛け合い

うわー凄く見たい凄く聴きたい。

てか、Cパートは毎週「タイガー道場」じゃないかという声がどっかに上がってて、そのアイデアに膝を打ったんだが。
次回予告(予告にあらず)でもいいけど、それだとカニファンと丸被りだからなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
118956. 電子の海から名無し様2014年10月01日 22:42:30 ▼このコメントに返信
タイガー道場はアインツベルン相談室みたくサーヴァントの誰かが退場した回のあとに公式サイトでロリブルマとタイガーが退場したサーヴァントに救済の手を差し伸べる映像を配信とかどうだろうか
よくてよ0 なんでさ0
118957. 電子の海から名無し様2014年10月01日 22:43:58 ▼このコメントに返信
※118946
この人いれば日常とギャグは十分だからな。一般人なのにネコアルク級のバグキャラでもあるし。
この人のおかげでゲーム二作も作れる。
花札入れれば三作か。
あれ?地味に一番主役張ってないか?
さらに言うなら金
よくてよ0 なんでさ0
118962. 電子の海から名無し様2014年10月01日 23:02:06 ▼このコメントに返信
※118912
鉄心なんて生温いかもしれない
下手すりゃ聖杯戦争なんて物作り上げた者たち皆○しにしかねない(もしかしたら凜やイリヤも)
魔術師○しにはなりそうだし
よくてよ0 なんでさ0
118983. 電子の海から名無し様2014年10月02日 00:15:06 ▼このコメントに返信
藤ねぇを亡くした士郎がどうなるとか、考えたことなかった
士郎よりも先に行く藤ねぇってまるで想像できないし
よくてよ0 なんでさ0
119001. 電子の海から名無し様2014年10月02日 01:02:17 ▼このコメントに返信
FDでもいいし、夢落ちエンドでもいいから藤ねえルートは見てみたい
夢落ちエンドかと思いきや実は結ばれた後日談でも(ry
よくてよ0 なんでさ0
119035. 電子の海から名無し様2014年10月02日 10:10:32 ▼このコメントに返信
※118956
兄貴とライダーは死因の件でいじられるから行きたくないって言いそうだし
キャス子とアサ次郎はそれなりに満足して終わったんで虎救済いらなそうだし
バサクレスはイリヤがガチ泣きしそうだから来たがらなさそうだし……

AUOはおのれおのれの真っ最中で虎とブルマの話なんて聞いてそうにねえ
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です