『フェイト/エクストラ』第37話感想 トワイスの表情が色々と見れるのが面白い!生前のショタ姿にキャス狐もいるよ!

2014年10月17日 | Fate/EXTRA | コメント(106) 2014-10-17 12:00:00

ラスボスの思想と本質を語る

熾天の玉座でずーっと待ってたトワイス・H・ピースマンさんついに登場。
今回はほとんどトワイスの生前と彼にまつわる話がメインです。
ゲームでもいきなり登場して置いてきぼりにされてしまいそうな勢いでしたが
EXTRAの世界観に相応しい噛めば噛むほど味のあるキャラなのは間違いない。



今回もちょこちょこアレンジがあるんですが、何よりトワイスの表情が色々と見れるのが面白い
ゲームでの語り口調や立ち絵なんかは既に達観していて動揺しての表情変化とかしませんからね。
焦燥に駆られる生前のトワイスの顔とかとても新鮮です。




生前最後の記憶は1999年の極東の地方都市でのもの。
そこでは脳症が発生し、トワイスは医師としてその都市に招かれていたわけですが
患者を「必ず助けてやる」とかいうセリフがカッコ良すぎるぞ。
だがその治療をする前に彼は大規模なテロに巻き込まれて命を落とすことに。
この時の爆風で舞い散るカルテに見えたのは白野の写真である。これが縁か。



戦災孤児だった頃の姿も見られますよ。当たり前だけどショタである。
ここでの戦争の光景が全ての始まり、トワイスの原点。
理由もわからず病的なまでに戦争を嫌悪するようになるが
解答を得られたのは本当に最後の最後であったというのが生前のトワイスのお話。
普通ならこれで終わりだがムーンセルで自我を得てしまったのが事の始まりである。
聖杯戦争もトワイスが作り上げたのだから正真正銘のラスボスですよ。



キャス狐も少しだけ登場するんじゃよ。
ところでちらりと見える下着はパンツ?それとも褌なのだろうか?



簡単に言えば人類の成長に必要なのはつまりは戦争だ!というのがトワイスの結論。
巡り巡ってその体現者とも言える存在になった白野を祝福していたのはそういうわけなのだ。
ラスボスがどういう存在かわかったところでいざ次号は白野のターンというところで引き。


というわけで今回はトワイスが喋ってるだけなのに漫画として面白く読めました。
おそらくラストバトルはもう少しお預けかも。
覚者さんの戦闘シーンとか本当にどうコミカライズするのか気になる所ですね。

コメント

124247. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:07:02 ▼このコメントに返信
エクストラマテで黒桐系の見た目って言ってたのが何となく解るな。表情が出ると
よくてよ0 なんでさ0
124248. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:12:54 ▼このコメントに返信
ガッツリ喋ってる回だったけども東地ボイス脳内再生余裕でした
よくてよ0 なんでさ0
124249. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:13:17 ▼このコメントに返信
うおおお、キャス狐キターっ!!
これラスボス覚者じゃなくて、赤王対キャス狐でいんじゃね!??
よくてよ0 なんでさ0
124250. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:14:22 ▼このコメントに返信
パンツなのかふんどしなのか、それが問題だ
よくてよ0 なんでさ0
124251. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:15:37 ▼このコメントに返信
エクストラも最終盤だなって思ったけど、考えてみればまだ裏ボスのモンスターさんが残ってたな。そこまで描くのかね?
個人的には書いて欲しいな
よくてよ0 なんでさ0
124252. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:21:22 ▼このコメントに返信
うーん。。。Fox Tailのキャス狐より可愛くないなー
ポニテ版のほうが好きなのに
よくてよ0 なんでさ0
124253. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:26:39 ▼このコメントに返信
※124251
ありゃ完全にファンサービスの為の有り得ない展開と存在だから無理だろ……そもそも、トワイス倒した後にいきなりそんなんやられても場違い感が強烈だし。
いいとこ、コミックスに追加収録とかじゃないか。それでも可能性は薄そうだが。
よくてよ0 なんでさ0
124254. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:28:22 ▼このコメントに返信
※124251
モンスターさんの所に行くの、ムーンセル中枢に入る前だから無理だと思う。話的にもグダグダになりかねないし
よくてよ0 なんでさ0
124255. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:31:14 ▼このコメントに返信
欠片さんの話は説得力あるよな。
実際コンピューターだって医学だって世界大戦があったから数十年程かかるだろう進化を短期間で成し遂げた訳だし。

まぁそれでも平和の価値の方が遥かに上だけど
よくてよ0 なんでさ0
124256. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:32:42 ▼このコメントに返信
フォックステイルはお姉さんっぽいけどろび~な先生が描くとかわいくていいな
髪形も欠片キャス狐ってことでポニーテールにしてあるかな?
よくてよ0 なんでさ0
124258. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:39:45 ▼このコメントに返信
原作じゃあまり語られなかったトワイスに関する補完が多くていいなあ
白野との縁はなるほどそこにあるのか
よくてよ0 なんでさ0
124259. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:39:49 ▼このコメントに返信
覚者様のあのものすごい手間かかるうねうねで作業量マッハなろびーな先生頑張って!
ラストバトル期待してるぜー
よくてよ0 なんでさ0
124261. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:40:39 ▼このコメントに返信
覚者「ついに私のターンか」
よくてよ0 なんでさ0
124262. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:42:21 ▼このコメントに返信
※124258
エクマテの話だからなぁ
ゲーム中だとそこまで明確には言われてなかったよね確か
よくてよ0 なんでさ0
124263. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:49:03 ▼このコメントに返信
※124261
覚者が動き出すと思うとなかなか絶望感があるな
「ついに」という表現がしっくりくる重々しさ
よくてよ0 なんでさ0
124264. 電子の海から名無し様2014年10月17日 12:53:37 ▼このコメントに返信
覚者との戦闘シーンはゲーム本編では全然使ってこないカラリパヤットとか対英雄とか使って来て欲しい
どうもエクストラ本編では手加減してたらしいし漫画版では本気で戦って欲しいな
(まあゲーム本編で使われたら無理ゲーになりそうだけど)
よくてよ0 なんでさ0
124265. 電子の海から名無し様2014年10月17日 13:17:33 ▼このコメントに返信
セイヴァーが本気で戦ったらガウェイン戦みたいに無理のあるオチになりそうなのでやめろし
よくてよ0 なんでさ0
124266. 電子の海から名無し様2014年10月17日 13:18:41 ▼このコメントに返信
何故ピンクの縞パンにしなかったし…
まあ白無地でもエ□いけど…ハッ!?もしかするとお尻の方に狐さんマークがプリントされてる可能性が微レ存…?
よくてよ0 なんでさ0
124267. 電子の海から名無し様2014年10月17日 13:21:44 ▼このコメントに返信
よう考えたら覚者がラスボスだからこそネロ、無銘、タマモという反英霊かそれに近いまっとうじゃない英霊がパートナーなのね。
よくてよ0 なんでさ0
124268. 電子の海から名無し様2014年10月17日 13:26:42 ▼このコメントに返信
※124262
アムネジアシンドロームの項で仄めかしてたな
よくてよ0 なんでさ0
124269. 電子の海から名無し様2014年10月17日 13:37:22 ▼このコメントに返信
※124267
トワイスさんの主張見ながら俺も同じこと思ってた

煩悩を捨てて俗世から解脱した覚者に対し
主人公鯖は三者三様に俗世で生きることを望んだ英霊なんだな
よくてよ0 なんでさ0
124271. 電子の海から名無し様2014年10月17日 14:03:58 ▼このコメントに返信
スパロボでも同じような考え持った敵いたな
あっちは本性がただのバトルジャンキーだけど
よくてよ0 なんでさ0
124273. 電子の海から名無し様2014年10月17日 14:23:28 ▼このコメントに返信
※124252
顔が険しいからね可愛いというより凛々しい、
でもそんなキャス狐も大好きです
よくてよ0 なんでさ0
124274. 電子の海から名無し様2014年10月17日 14:27:25 ▼このコメントに返信
覚者は全サーヴァントのなかでも最強クラスだかんなぁ
あんまり言いたくはないがネロと白野程度では万が一の勝ち目も無い
ぶっちゃけガウェイン以上に実力の差がありすぎる
よくてよ0 なんでさ0
124276. 電子の海から名無し様2014年10月17日 14:52:31 ▼このコメントに返信
※124274
EXTRA遊んだ人たちはネロ使って勝ってますがね

というメタいツッコミはさておき、別記事でも散々言われていたように
覚者はザビーズを打ち倒す方向では全力出してないから無問題
よくてよ0 なんでさ0
124277. 電子の海から名無し様2014年10月17日 15:21:00 ▼このコメントに返信
ショタ姿のキャス狐に見えて驚いた
よくてよ0 なんでさ0
124281. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:10:15 ▼このコメントに返信
戦争と平和って車輪の両輪だからどっちに帰結するってものではないような…?
よくてよ0 なんでさ0
124282. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:15:28 ▼このコメントに返信
まだ未完成な冷凍保存技術を使用、しかも政府が許可を・・・
じつは岸波はすごい金持ちの家の息子か超重要人物なのか
よくてよ0 なんでさ0
124283. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:18:33 ▼このコメントに返信
CCCでは洋服だからパンティーを着用してたけど、これは和服だから褌の可能性が高いかな。
だが、そんなことはキャス狐の見事なおっ〇いの前では些細な問題にしかすぎないわ!
今すぐにでもダイブしてぇぇ!
よくてよ0 なんでさ0
124284. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:26:46 ▼このコメントに返信
※124281
たとえ次の戦争が必ず来るとしても、いやだからこそ俺はできる限り平和を長引かせたいよ
諦めない限り戦争の根絶は不可能ではないはずだ
よくてよ0 なんでさ0
124285. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:32:04 ▼このコメントに返信
※124261
いや、ターンに到達するまえに倒れてもらう
よくてよ0 なんでさ0
124286. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:33:10 ▼このコメントに返信
なんかこの漫画の記事で赤ちゃまを一度も見かけないと落ち着かない

ハッ!? これは「記事で満足してないで雑誌買おうね」
という管理人さんからのメッセージか!
プリヤでもルヴィアのおっぱいに言及しつつ画像はなしよ、とかやってたね!
分かった今から買ってくるわ!!
よくてよ0 なんでさ0
124287. 電子の海から名無し様2014年10月17日 16:49:41 ▼このコメントに返信
※124250
キャス狐に限らず、ふんどしの美女や美少女ってすごい良いよね! キャス狐も桜セイバーもふんどしならいいのに。ああ、でもセミラミスのメデューサはTバックがいいな。
よくてよ0 なんでさ0
124290. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:04:15 ▼このコメントに返信
ヴィ●デル・マ●ザー「戦争なくして人類の発展はない…この男とは美味しい酒が飲めそうだな」
よくてよ0 なんでさ0
124293. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:23:57 ▼このコメントに返信
※124287
眼鏡をかけたエジプト人が全部否定しているぞ
よくてよ0 なんでさ0
124294. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:26:39 ▼このコメントに返信
※124284
でも戦争(を含んだ闘争)があるから技術がぐーんと進んで今救えない人が救えるようになるわけで
平和な状態がずっと続くのがNO.1ってわけでもない気がする

平和は確かに尊いものだけど、それが尊いものであり続けるためには相応のものが必要になるとも思うし
景気の波みたいにくるくる回るのが一番健全だと思うんだ
よくてよ0 なんでさ0
124299. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:45:56 ▼このコメントに返信
※124290
青タイツ「結局否定されるだけさ、これがな」
よくてよ0 なんでさ0
124300. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:52:05 ▼このコメントに返信
※124282
しかしそんな身分がいい連中に安全性の保証もされてなさそうなもの使おうとするもんかね

※124294
あんたの本性ただの戦争好きじゃないですかやだー
よくてよ0 なんでさ0
124301. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:52:56 ▼このコメントに返信
あり?なんか間違えた
※124290ね
よくてよ0 なんでさ0
124302. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:54:06 ▼このコメントに返信
※124294
では聞きますが、その進歩の為の戦争で、貴方自身や周りの大事な人達が理不尽に巻き込まれ、殺されたとしても、そのように主張しきることはできるのですか?
よくてよ0 なんでさ0
124303. 電子の海から名無し様2014年10月17日 17:55:29 ▼このコメントに返信
種としての生存本能と個としての生存本能の話にもなってきちゃうかな、そのへんは
実際に進んだ技術をもって否定しては人類の進歩の否定だが、だからって自分や周囲が戦争で死ぬのを許容しろって言われて良しとできる奴は壊れてる

どちらも否定しきれない人間の側面だね
停滞という平和を与えて管制しようとしたのがレオ、他人から与えられる停滞なんていらないと否定したのがEx凛、停滞したら人は滅ぶと定めたのがトワイス
個として、死にたくないという当然の生存本能が参戦理由なのが白野ってとこだろうかね
よくてよ0 なんでさ0
124304. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:11:00 ▼このコメントに返信
※124284
戦争根絶(否定)か、それとも肯定か・・・正直、迷うな


Wikiより_
『仮にトワイスが聖杯戦争の最終的な勝利者になったとしても、人類は激減こそすれ滅亡はしないだろう。と言われている。正しく行動すれば誰もが生き残れる全人類規模の戦争と言っても「正しく行動できる者」は、やはり一握りのようだ。』(脚注)
よくてよ0 なんでさ0
124306. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:12:16 ▼このコメントに返信
キャス狐、太ましい!
よくてよ0 なんでさ0
124307. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:17:26 ▼このコメントに返信
※124294
それでもやはり戦争は否定する
よくてよ0 なんでさ0
124308. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:19:24 ▼このコメントに返信
おお、タマモオオオオ!
尻から太ももに変わるラインのトコが素ン晴らしい!あとくびれ!乳!脇!ぱんつ!
ろび〜なセンセ〜イ♪ グッジョブですよお!
よくてよ0 なんでさ0
124309. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:22:41 ▼このコメントに返信
※124300
>しかしそんな身分がいい連中に安全性の保証もされてなさそうなもの使おうとするもんかね

このままだと、どっちにしろ永くないって状態なら使ってもおかしくないと思う
よくてよ0 なんでさ0
124310. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:27:57 ▼このコメントに返信
やっぱ女はふくらはg…いや、ケツじゃんよ!
よくてよ0 なんでさ0
124312. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:37:43 ▼このコメントに返信
*124282
モルモゲフンゲフンじゃなくて、実験体扱いだったんじゃね。
息子さん確実に死ぬだろうけど、この実験に出ればワンチャンあるよ、みたいな
よくてよ0 なんでさ0
124314. 電子の海から名無し様2014年10月17日 18:50:49 ▼このコメントに返信
※124255
※124290
エドワード・テラー「あの程度の領域で人類発展だと?下らん、温過ぎる!」(憤慨)
オッペンハイマー「まぁ・・・その言い分も、確かに多少は理解も出来ようが・・・」(渋面)
よくてよ0 なんでさ0
124316. 電子の海から名無し様2014年10月17日 19:07:15 ▼このコメントに返信
Fateのボスは思想的なのがいいよな
言峰もキアラもピースマンも皆、人としての一つの極地
GOにせよアポにせよ、もっと人の果てを見せて欲しい
よくてよ0 なんでさ0
124319. 電子の海から名無し様2014年10月17日 19:37:26 ▼このコメントに返信
結局なんでトワイスは生前の記憶を取り戻せたんだろう?
最初は白野と似たような感じだと思ってたが彼の場合記憶が戻っても自身がNPCっていう自覚はなくならなかったみたいだし
よくてよ0 なんでさ0
124321. 電子の海から名無し様2014年10月17日 19:47:01 ▼このコメントに返信
※124319
それこそ最初は白野同様「巻き込まれた人間」だと思ってたんじゃないの?
それが「自分は何で聖杯戦争に参加したのか」を調べてたら「自分がNPC」って自覚を持ったんじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
124322. 電子の海から名無し様2014年10月17日 19:50:26 ▼このコメントに返信
※124287
だがちょっと待って欲しい
ふんどしもTバックと言えるのではないだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
124328. 電子の海から名無し様2014年10月17日 20:32:38 ▼このコメントに返信
戦争と成長?

戦争と変化だろう
よくてよ0 なんでさ0
124329. 電子の海から名無し様2014年10月17日 20:45:31 ▼このコメントに返信
※124309
政府「あまり使う機会もないしここで一つデータ集めでも…」

って事かもしれんね
よくてよ0 なんでさ0
124333. 電子の海から名無し様2014年10月17日 21:22:44 ▼このコメントに返信
戦争とは平和とはな真面目勢と、ふんどしぱんつわっしょい勢が同居しててこのコメント欄、こわい!
よくてよ0 なんでさ0
124336. 電子の海から名無し様2014年10月17日 21:28:12 ▼このコメントに返信
※124333
それがFateだから!w
燃えと萌えとシリアスとお笑いが同居した作品だから、ファンの方もねw
よくてよ0 なんでさ0
124337. 電子の海から名無し様2014年10月17日 21:32:22 ▼このコメントに返信
※124302
そこら辺が難しいところだな

ギルガメッシュは独裁政治で市民常に攻撃したことで衰退させずに繁栄させたってのがあるけど
あれなんてギルガメッシュみたいな規格GAIじゃなきゃ成り立たない政策だし
よくてよ0 なんでさ0
124339. 電子の海から名無し様2014年10月17日 21:33:18 ▼このコメントに返信
※124319
元々どちらもイレギュラーだし比較して差異があってもおかしくはあるまいよ
よくてよ0 なんでさ0
124343. 電子の海から名無し様2014年10月17日 21:36:38 ▼このコメントに返信
※124294
完全に他人事。自分が戦争に巻き込まれて全部無くして同じこと言えるの?

よくてよ0 なんでさ0
124365. 電子の海から名無し様2014年10月17日 22:07:27 ▼このコメントに返信
※124250
だめだ気になって眠れなくなってくるじゃないか・・・
よくてよ0 なんでさ0
124419. 電子の海から名無し様2014年10月18日 00:11:26 ▼このコメントに返信
※124343
こういうの語るのはむしろ他人事というか、客観的な方がええんやで
よくてよ0 なんでさ0
124425. 電子の海から名無し様2014年10月18日 00:43:08 ▼このコメントに返信
悪いが、自分の大切な人が云々と言っているのは反吐が出る
戦争が社会にとって利益をもたらすというのは明白だろうに
自分が生きていたいというのをきれいごとで済ませようとする
自分が生きていたいなら人がどうこうではなくそれを主張すべき
それを踏まえて言わせてもらうと自分は戦争否定派でパンツ派です
大切な人がどうのと言っている奴に一体何人程EXTRAプレイ者がいるんだかね
よくてよ0 なんでさ0
124427. 電子の海から名無し様2014年10月18日 01:14:36 ▼このコメントに返信
戦争どうのこうのよりキャス狐のパンツ(ふんどし?)についてもっと熱く語り合おうぜ!
よくてよ0 なんでさ0
124428. 電子の海から名無し様2014年10月18日 01:18:33 ▼このコメントに返信
戦争という言葉にアレルギー発症してるのがいるな
戦争って言葉が気に入らないなら闘争や生存競争でも構わんぞ
それらでも欠片の言い分は成り立つからな

よくてよ0 なんでさ0
124431. 電子の海から名無し様2014年10月18日 01:36:33 ▼このコメントに返信
欠片が出ると必ず戦争は是か否かって議論になるよな
やっぱりラストにいきなり出てあんな話を長々とされたら印象に残るよな
ネタにされてるけどいきなり出てきたからこそ欠片が出ると必ず議論になるんだと思う

ちなみに自分は戦争を否定したいけどしきれない派
戦争は悲しいものだけどあったからこそ発展してきたのも事実で
その発展のおかげで今自分が快適に暮らしていられるわけだから完全に否定することは自分にはできない
でも、いつか人は今までの戦争っていう財産をもとに戦争無しでも大きく発展してくれると自分は信じてる
希望的観測だけどさ

あ、それと自分はパンツもふんどしも関係ねぇどっちかわからないことこそが至高派です
よくてよ0 なんでさ0
124432. 電子の海から名無し様2014年10月18日 01:47:55 ▼このコメントに返信
※124302
※124343
被害者・遺族側の意見は大体いつもこうだよな・・・今も昔も変わらない(溜息)


恒久的な平和の維持には、相応の代償が必要なのが現実
「戦争根絶は只の甘え」等と断ずる様な人も、世の中にはもしかしたら・・・
よくてよ0 なんでさ0
124433. 電子の海から名無し様2014年10月18日 01:52:30 ▼このコメントに返信
世の中犠牲無しに回らないなんてのは大体の人はわかっているけど
誰だって自分がその犠牲サイドになるのは嫌だよね。人間だもの
よくてよ0 なんでさ0
124434. 電子の海から名無し様2014年10月18日 01:56:47 ▼このコメントに返信
悪いな、俺は根っからの「前貼り」派なんだ(唐突)<キャス狐のパンツ議論
よくてよ0 なんでさ0
124435. 電子の海から名無し様2014年10月18日 02:05:44 ▼このコメントに返信
地味にレオとトワイスの対話も見てみたいんだよなぁ
「理不尽な死こそ人間にとって最も忌むべきだ」として争いをこの世から失くし、世界を管理しようとする西欧財閥の王と
「戦争こそ人類の進化を加速させるし、犠牲に見合っただけの成果を得ないとならない」と考えるトワイスは見事に対極だし
どっちも聞く耳は持ちつつも絶対に自分の意見ぶれさせないだろうから中々面白い問答になると思うんだ。
よくてよ0 なんでさ0
124436. 電子の海から名無し様2014年10月18日 02:27:43 ▼このコメントに返信
※124435
平行線じゃないですかーやだーーー!
よくてよ0 なんでさ0
124438. 電子の海から名無し様2014年10月18日 03:06:58 ▼このコメントに返信
※124425
自分が助かりたいのを隠して綺麗事言ってると言いたいのか?
みんながみんな君みたいじゃないんだよ。

確かに死にたくはないけど俺にだって自分の代わりに助けられるなら代わってもいいと思える人間は居るよ。
よくてよ0 なんでさ0
124440. 電子の海から名無し様2014年10月18日 03:34:12 ▼このコメントに返信
トワイスの話は一回目はもう訳がわからないんだけど、
二周目になると、とたんに味が出てくるのは面白いよね。
よくてよ0 なんでさ0
124445. 電子の海から名無し様2014年10月18日 06:12:40 ▼このコメントに返信
俺らみたいな戦争を知らない世代が戦争必要とか言っても説得力に欠けるんだよ。
小説やら本やらで得た知識、信条を語っても滑稽だ。
よくてよ0 なんでさ0
124446. 電子の海から名無し様2014年10月18日 07:23:55 ▼このコメントに返信
「戦争が利益をもたらす」だの、「犠牲が出るのは仕方ない」だのという主張は、所詮一部の加害者・強者側の理屈であって、大部分の被害者・弱者側からすれば、正当化の為の屁理屈でしかないからなー。
ただ、その上であえて言うなら、やはり戦争は無くしていくよう全ての人間が努めるべきだと思う。この問題は一人だけの力ではどうしようもないし、一人でどうにかなるならとっくの昔に無くなっている筈だしね。


ちなみに私は、ふんどし派でもパンツ派でも無く、はいてない派です。
よくてよ0 なんでさ0
124447. 電子の海から名無し様2014年10月18日 07:34:50 ▼このコメントに返信
戦争は知らないが戦争で培われた技術と特需の上に胡座かいて生活してるのは自覚してるぜ
否定しきれるワケがなかろ?
よくてよ0 なんでさ0
124448. 電子の海から名無し様2014年10月18日 08:37:36 ▼このコメントに返信
※124333
それを指摘する猛者が現れるとは……wよくてよ!
よくてよ0 なんでさ0
124449. 電子の海から名無し様2014年10月18日 08:47:57 ▼このコメントに返信
※124445
なら今すぐ身支度整えて中東やアフリカにでも旅行に行くんだな。
「戦争」とは一体何なのかをリアルで知ることの出来るいい機会だ(笑)
よくてよ0 なんでさ0
124451. 電子の海から名無し様2014年10月18日 09:21:47 ▼このコメントに返信
実際問題技術とかが発展するのって「戦争が起きてるとき」じゃなくて「戦争が起きるかもしれない」と煽られてる時でしょ
人類史で一番技術が発展したのは冷戦時であって世界大戦時じゃない
核兵器だって大戦前に考えられたものだし
実際の戦争は消耗しか生まないでしょ
よくてよ0 なんでさ0
124452. 電子の海から名無し様2014年10月18日 09:26:17 ▼このコメントに返信
「戦争が発展を生む」というのが本当に真実なら今頃パレスチナはスペースコロニー打ち上げててもおかしくないんだがな
よくてよ0 なんでさ0
124453. 電子の海から名無し様2014年10月18日 09:55:00 ▼このコメントに返信
※124449
それは必要派の人に言ってあげれば?

よくてよ0 なんでさ0
124459. 電子の海から名無し様2014年10月18日 11:22:00 ▼このコメントに返信
シロウコトミネに説法してもらえば、欠片男程度一発で改心
英雄である天草四郎と凡人の白野じゃ格が違うから仕方ないね
よくてよ0 なんでさ0
124460. 電子の海から名無し様2014年10月18日 11:24:31 ▼このコメントに返信
脳医学は大戦中で怪我した人間を治療するために頭切開していじくりまわすロボトミーで発展したんじゃなかったか
トワイスの言は要約すれば「争いこそ発展に繋がる」だから、戦争そのものを好きで行うのとはまた違うんだけどな

分かりやすく言えばトワイスが混沌・善、レオが秩序・善な感じ
lightとかlowとか言ってもいいけど。そういやこの世界の覚者様の属性ってなんだっけか
よくてよ0 なんでさ0
124476. 電子の海から名無し様2014年10月18日 12:32:14 ▼このコメントに返信
※124459
欠片男の隣にいる鯖が天草四郎とは格が違いすぎるんですがそれは
よくてよ0 なんでさ0
124512. 電子の海から名無し様2014年10月18日 15:41:30 ▼このコメントに返信
人が死ぬのはやっぱ好きじゃないや

争いなんて資本主義レベルで良いんじゃないかな
今だってそれで着実に技術力は上がってるし
よくてよ0 なんでさ0
124513. 電子の海から名無し様2014年10月18日 15:46:28 ▼このコメントに返信
ここで欠片男に同調して人類に試練(戦争)ふっかけてた挙げ句、勢い余って人類滅ぼしちゃうバカ魔王大尉が颯爽登場!
よくてよ0 なんでさ0
124534. 電子の海から名無し様2014年10月18日 18:23:37 ▼このコメントに返信
自分はトワイスの主張云々よりもそれに対抗する主人公の主張が印象的だったな
「戦争は良い物ではないがなくならないのも事実、ただそれを推奨するのはおかしい」
とだけ言えばいいのに「貴方が守るべき時代は、とうの昔に過ぎ去った」だからな

きのこ自身のポリシーなんだろうが型月世界では悪人は自分の行いの報いは受けるが
その願いや人生までも否定されていいわけがない、ってところが一貫してる
↑の台詞はもう少し先になるだろうが、EDの独白にも繋がってくるから
上手いこと痺れる描写に期待したいな
よくてよ0 なんでさ0
124546. 電子の海から名無し様2014年10月18日 19:14:23 ▼このコメントに返信
※124261
スマンな、アンタにターンを回したらゲームオーバーなんで
その前に終わらせてもらう
よくてよ0 なんでさ0
124551. 電子の海から名無し様2014年10月18日 20:02:19 ▼このコメントに返信
※124299
セイバー、ライダー除く五次鯖は皆パイロットだったね
よくてよ0 なんでさ0
124617. 電子の海から名無し様2014年10月18日 23:35:52 ▼このコメントに返信
そりゃ戦争みたいな大事になると多額の研究費が突っ込まれるからね
だからこう答える
「戦争で傷つく事がない人達ならば素晴らしい答えと言うでしょうね」
よくてよ0 なんでさ0
124671. 電子の海から名無し様2014年10月19日 05:55:23 ▼このコメントに返信
銃を持ってないというだけで奴隷の扱い、戦闘機を持ってないだけで
爆撃される。進歩しなくても良いと言うのはたわごとに聞こえるがな。
よくてよ0 なんでさ0
124686. 電子の海から名無し様2014年10月19日 07:14:12 ▼このコメントに返信
※124434
加害者の意見は大体いつもこうだよな・・・今も昔も変わらない(溜息) 

必要な犠牲にいつも自分達を含めない
よくてよ0 なんでさ0
124725. 電子の海から名無し様2014年10月19日 09:40:29 ▼このコメントに返信
※124617
産業革命は七年戦争が終了してイギリスの経済・植民地支配・労働力が安定化したから起こせた物だし、
人類が宇宙に進出して月に足を踏み降ろせたのは冷戦という戦争は起きてないが国民感情を煽りまくれる状況だったから
実際に本当にアメリカとソ連が戦争起こしてたら人類はまだ月に着陸すらしてなかっただろうね
「戦争が利益をもたらす!(ドヤァ…」とか言ってる奴って結構いるけど、パレスチナに対しても同じ事言えんの? なんであそこ万年戦争状態なのに貧困国になってんの? 戦争が利益をもたらすんじゃないの?
本当に技術発展が目的なら冷戦みたいな状況が一番理想的なんだ
戦争自体は実際に起きたら困るんだよ
インターネットだって厳密には戦争ではなく冷戦が生み出した物だからね
だからトワイスの理想を達成するなら世界中を戦争状態にするよりも、戦争が起きないギリギリのラインで世界中を冷戦状態にするのが一番良い
まあ冷戦なんて一種のバブルみたいなもんだから限界までいったら一気に弾けるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
124738. 電子の海から名無し様2014年10月19日 10:12:36 ▼このコメントに返信
※124432
※124686
正に、何処まで行っても平行線って訳か?(唾棄)

・・・「被害者」「加害者」って、思いの外簡単に逆転すると何処かで聞いたな・・・
よくてよ0 なんでさ0
124743. 電子の海から名無し様2014年10月19日 10:18:51 ▼このコメントに返信
薬と毒は使い方次第ってことだな
毒(戦争)でもやり方が下手なら有害でもうまくやれば発展に繋がるし
薬(平和)は適度なら問題なくても過ぎれば、ろくでなしが湧き続けて世の中が腐るし

重要だったり尊かったりするのは戦争や平和よりもその中に生きる人の意思や行動でしょ
よくてよ0 なんでさ0
124791. 電子の海から名無し様2014年10月19日 12:27:45 ▼このコメントに返信
ぶっちゃけこの問題は簡単に白黒つけられるもんじゃないしな
かくいう自分も今はトワイスの主張に肯定的だがもし自分や周りの人々が被害に会えば逆の主張に鞍替えするだろうし
どんな状況にあっても自分の考えを曲げない人間なんて世の中にはめったにいないだろうさ
よくてよ0 なんでさ0
124810. 電子の海から名無し様2014年10月19日 13:02:54 ▼このコメントに返信
※124686
お前返信するコメント間違えてるせいで面白い事になってるぞ
よくてよ0 なんでさ0
124845. 電子の海から名無し様2014年10月19日 14:34:05 ▼このコメントに返信
こういう論争で「じゃあお前その立場になってみろよ」と返すのは違う気がする
賛成派は人類全体について語っているんだから、犠牲になる一部についてじゃなくて※124725みたいに返さないと話し合いにならないと思う


話を変えるけど、トワイスは白野がNPCだって気づいてないんだよね
だからどっちが勝っても、この戦いは本人達には何の利益も持たらさないという……
よくてよ0 なんでさ0
124934. 電子の海から名無し様2014年10月19日 20:17:26 ▼このコメントに返信
EXTRA世界の人類はもう疲れて、このまま維持するだけで良いんじゃね?と思ってる
おまけに、人類滅亡すべしという総投票は50:50で限界に来ている
と言う裏設定があるんだよー
よくてよ0 なんでさ0
124980. 電子の海から名無し様2014年10月19日 21:20:28 ▼このコメントに返信
※124845
ゲームの場合ならプレイヤーという意思が介入しているからまるっきりNPCってわけでもないと思うよ
少なくても主人公が肩入れしたヒロインは救う事ができるのだから、人にもよるけど戦う理由はそれだけあれば十分かもしれない
よくてよ0 なんでさ0
124984. 電子の海から名無し様2014年10月19日 21:25:05 ▼このコメントに返信
※124725
凄いわかりやすい例だよね
この場合、戦争で傷つく被害者をパレスチナに置き換えればいいと思いますので
またパレスチナは貧困にあえぐが外から介入してくる国ならばどうか、という話にもなると思いますので
この先はパレスチナを取り巻く現状を勉強してから書き込む事にしよう
勉強意欲を掻き立てられる例でした
よくてよ0 なんでさ0
125050. 電子の海から名無し様2014年10月20日 00:13:12 ▼このコメントに返信
もしかしてトワイスが死んでザビが放置されたテロの現場に幼い頃の教官もいたいたんじゃないのか……?という妄想が出てきた。
初週はトワイスの死ぬ間際を描いた『欠けた夢』がアーチャーの回想だと勘違いしたけど、それくらい士郎がキリツグに助けられるシーンに似てたし。アレがextra世界における第4次の冬木大災害みたいなものでも違和感無い。

まぁそうなるとCCCラストの教官があの見た目で実年齢50歳みたいなことになっちゃうんだけどさ。
よくてよ0 なんでさ0
125057. 電子の海から名無し様2014年10月20日 00:44:10 ▼このコメントに返信
※124293
脱がす楽しみのないノーパンに価値などない。
よくてよ0 なんでさ0
125092. 電子の海から名無し様2014年10月20日 08:57:28 ▼このコメントに返信
※124293
※125057
よし、ではここは折衷案で「前貼り」とかは如何かな?(変態)
メルトが正にそれだった様な気が・・・
よくてよ0 なんでさ0
125502. 電子の海から名無し様2014年10月21日 19:12:34 ▼このコメントに返信
経歴的にキャス狐はノーパンだが近代的な衣装に感化されたということでパンツ説に一票
よくてよ0 なんでさ0
126652. 電子の海から名無し様2014年10月26日 01:32:36 ▼このコメントに返信
※124617
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です