
だが、ろび~な先生の戦いはもうちょっとだけ続くんじゃよ。
CCCの連載もこれまでと同じく応援したいと思います。
トワイスの理想を拒む白野。戦いの申し子に理想の体現者といろいろと言われてはいますが
そこに至るまでの過程と経験があるからこその否定。
それでもトワイスの言葉は少なくとも1つは正しいって認めているんですよね。
それは戦いで培われた自分とサーヴァントの絆。
その力で白野とセイバーは最後の戦いへと挑みます。

セイヴァー降臨!
トワイスの得た英霊はここまで勝ち抜いてきた主従であっても次元が違う存在。
そんな相手にいったどう戦うのかと思っていたら白野に策アリ。
トワイスは俺の体が目的だからセイバーと一緒に寄り添って戦えばもろとも吹き飛ばすことはできまい!と。
なるほどちゃんと考えているのもそうですが、臆することなく前に進むスタイルこそ白野である。
嫌でも感じる敵の強大さも、戦いの後に待つ結末も、この歩みを止めることはない。

だが立ちはだかるのは、あまりにも強大で規格外、救世者の英霊である。
セイヴァーの攻撃を凌げはするがやはり宝具を使われたらどうしようもない。
一に還る転生 相手は死ぬ。慈悲はな…ある。むしろそれしかない。

奏者のことを「ハクノ」と呼び
セイバーの自分の「わたし」呼びとか反則

サーヴァントも消滅してしまい普通なら詰みの状況なのだが
ここで白野は残った最後の令呪に全てをつぎ込んで再びセイバーを顕現。
当然そんなことはどれだけ優れた魔術師であろうと到底不可能なのだが
生身との繋がりがない不正な存在であるからこそ可能な離れ業。
それにしてもセイヴァーに「一に還る転生」を使わせて尚且つそこからの逆転劇とか熱いですね。
戦いはあっさりしたものでしたがアレンジは素晴らしいと思いました。
それを目の当たりにしたトワイスも白野の存在が自分と同じものだと最期に気づく。
トワイスは長い間、自分の理想を体現する存在を待ち続け
それにそぐわない他の聖杯戦争の勝者を何人も屠ってきたわけだが
巡り巡ってようやくそのマスターが現れたと思ったらそれは自分と同じイレギュラーとか因果である。

そんなトワイスに慈悲を示してくれたセイヴァーさん
あくまでトワイスの心の行く末にあわれみ、救いを与えるのが目的だったのである。
戦争の火種を作り続けた彼も涅槃にて覚者と共に世の末を見届けることに。
この戦いそもそもセイヴァーさんが本気出したらお手上げでしたよ。
エクマテでステータス公開された時の衝撃と言ったらもうねw

見開きの皇帝陛下可愛すぎる
聖杯の中でついにゴールインした二人のイチャイチャ最高です。
ついでに地上の白野も希望の未来にレディー・ゴーッ!である。
地上には色々な問題が山積みだろうが今は何にせよ皇帝陛下大勝利!で可愛いからよし!
CCCの連載でもセイバーとゴールインして欲しいが、さてどうなることでしょうね。
というわけでコンプティークで連載中だったコミカライズ版「Fate/EXTRA」最終回でした。
長いあいだ本当にお疲れ様でした。
そして新しく2015年春より「Fate/EXTRA CCC」が連載開始ありがとうございます!
またすぐに可愛らしいセイバーが見れるのでいち読者としても応援するしかない。
ろび~な先生の戦いはこれからだ!
コメント
このコミカライズが最後まで赤王わんこ可愛いを体現した代物だったとーーー。
CCCも楽しみにしてます、ひとまずお疲れ様でした!
気付けば3年以上の連載、お疲れ様でした! CCCでの更なる進化も期待
告白するぞ……余はろび~なさんの赤セイバーが、大好きだ!
バスト的な意味で。そういえばガトー出るのかな?
映像化したら凄そうだ
この発想は正直無かったぜ……いや、素晴らしい勝利方法だと思う
そして邪魔が入らなければ嫁王とのジッパープレイが!!
CCCの最低最悪さんを楽しみにしてます!
CCCもよろしくお願いします!
おめでとう!な終わり方だけど、今からCCCルート行かないか心配がMAX
この終わり方からそっちへの流れはちょっと、続き読めなくなるレベルでキツイし
その心配のせいでせっかくの素晴らしい最終回に没入できないよ……
Extraらしい最後と、一人称が『私』な赤王ちゃまや格好いいハクノの活躍が見れて感無量です。
CCCでは誰に焦点を当てるかによって物語が全然違うものに変わるから、そこが楽しみだわ。あと、ろび~な先生の描くBBちゃん達がどんな感じになるのかもね。
お疲れ様、赤セイバー!
お疲れ様、岸波白野!
コンソメおしるこで打ち上げた!!
元々ソレだけで完成してる物を、わざわざ他媒体で展開したって劣化コピーにしかならない
最近のラッシュとかウザすぎてたまらん ホロウやまほよなんかアニメ化しなくていいからhfで終らせろ
だってろび~な先生の描く女の子すごくエロかわいいんですもの。
パンチ「うん、ちょっと月の裏側までね」
確かに、ベテラン老人主人公のイケメン若者サーヴァントの組み合わせを描いた作品は新しいな。
サーヴァントの方が卑怯な戦法上等に対し、マスターがそれを良しとしないという、
ある種zeroのセイバー陣と反対な構図にもできるし、
何より、あのちゃんと弓兵らしいアーチャーって、ホントはどれだけ強いのか見てみたいな、うん。
桜エンドにいってもセイバー鯖エンドにいっても心が痛いけれど先生がどうするのか今から楽しみです
俺はアニメで動く嫁王がみたいからアニメ化してほしいね
嫌なら見なければいいだけの話だぞ
欠片が絶望して終わったことでセイヴァーの最後の慈悲もより分かりやすくなったし
ようするにろび~なさん最高や!
アーチャーだとザビ子になるんだろうけど
アーチャーとくっついたらそれはそれでなんか違うし
かといって百合百合は掲載誌選ぶだろうしで難しいだろうなぁ
ザビ男に対して男同士語り合おうぜ!とノリノリなアーチャーとザビ男のコンビも好きだから
CCCでザビ男x桜+アーチャーでも個人的にはいいんだけど
嫌なら見るなよ、低劣化品ならそれだけで解決だろうが
当然そんな事言うからには君はufo UBWは見てないんだよねえ?
一瞬だったけど
ろびーな先生お疲れ様でした!
ゲームでも使いどころがもっと欲しかったねアレ
ろびーな先生お疲れ様でした!
CCCならアーチャーとザビ男でサクラーズヒロインだと
コミカライズするのにバランスよさそう
女鯖だとやっぱり別れ難いじゃん…
コミカライズの記事で他媒体展開否定とかいい度胸だな
キャスターも一途なのが多いよね
何に一途かは人それぞれだけど
楽しみだなぁ(色々と
確かにアーチャー&女ザビだと後半の男がアーチャー一人になっていろいろきついな
あとアーチャー&男ザビでのCCCルート最後の会話はまでの下りは確かに見てみたいわ
ゲーム版では使用してない対英雄とかカラリパヤット:EⅩとか使って来て欲しかったけど
まあ、本気出したら白野達が無理ゲーになるから仕方ないね
いや、これはこれで可愛いし好きなんだけどさ!!!!!!
なぜアルトリアと同じ顔にしたのかと今でも少し思う
容姿も何もかもが完全に違うセイバーなら複雑な気持ちもなくなるのにね
そんな貴方には鈴鹿御前やアーサーやジークフリートを用意してあります!
取り立て屋兼マッシュポテト製造機兼嫁がBBAェ…
そういえばセイバーだったな……
真名を微塵も隠さないから忘れかけてた
本当ザビおもきのこも調子にのりすぎ。
ザビ子好きがどんだけ売り上げに貢献してるかわかってねぇのな。
俺も見たい
アニメでUBWやってるから最後の言葉も映えるだろうし
まあ妥当なところだよね。まさか蘇生なんてでたらめやれるとは思わんかったが
※132975
まあもともとザビ子でもくっつくなんて雰囲気はなかったけどな。
あくまで保護者って感じで。
嫁王をエロ可愛く描いてくれたしイチャイチャも良かった
CCCの課題としては男キャラはもう少しカッコよく描けるようになってほしい
戦闘は結構力押しな感じだったから、ドラマCDなどを参考にしてもう少し工夫がほしいかな
あとラニが巨乳になったのは残念だったから、頼むからメルトリリスは貧乳に描いてくれ
何はともあれ連載お疲れ様です
成長したろびーな先生のCCC楽しみにしてます
残念だったな、俺はジークフリートを選ぶせ!
ろび〜なは巨乳フェチ。はっきりわかんだね。
だがしかし嫁王を巨乳にしたことは評価する。(確か始まりはろび〜なだったよね?)
ワダ女史もデカく描いてくれるようになったし、cccの立ち絵ぐらいの大きさが俺的ベストだな
そのへんはAsukaの方とか・・・講談社の繋がりでなかよしかデザート辺り
とかならいけるんじゃない?
型月初の少女漫画
一に還る転生は確かに対個人宝具だけど、レンジが漢数字の"零"と他の宝具とは根本的に異なっているから避けられないんじゃないの?
自身が対象に入る宝具なら0ってレンジもあったけど、これは相手に当てる宝具だからな。
ここからは推測だけど、要するに一個人に対して零距離(ピンポイント)で命中するからこの表記になっているんだと思う。
見るわけねえだろバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この発想好きだな
次はザビ男と男鯖がいいな
なんかゲームでやってて思ったけど桜ルートにザビ子で行くとなんか微妙な恋愛…ではなく友情?
みたいな感じだったのでもし女の子と結ばれるならザビ男でお願いしたい
パンツはかせない見たかったけどなw
あとBBルートをっお願いしますっ!!!
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です