新規マスターに贈る『フェイト/ホロウ アタラクシア』基礎知識まとめ アニメファンは買うべきか否か? http://t.co/xH0HC1h7y5 #fate #フェイト #Fate_SN_Anime pic.twitter.com/D1W7JaMfgb
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2014, 12月 2
みなさま、そろそろPSVita版『Fate/hollow ataraxia』のスタッフロールはご覧になられた頃でしょうか──
— 桜井光 (@h_sakura) 2014, 12月 3
PSVita版『Fate/hollow ataraxia』につきまして、シナリオ補佐という形でお手伝いさせていただきました。お楽しみいただければ幸いです。http://t.co/Fci4q15oPf
— 桜井光 (@h_sakura) 2014, 12月 3
『フェイト/ホロウ アタラクシア』の週刊ソフトランキング6万6880本
『フェイト/エクストラ CCC』(2013年3月発売)の初動に迫る好スタート。
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
やはりホロウはゲームをプレイした人にこそオススメしたい。
Vita版ホロウの初動は好スタートということでおめでとうございます。
かつてのVita版レアルタヌアの売上数も考えるとFDとして遊んでる人が大多数だとは思うナリ。
コメント
なので暇潰しにイリヤ城やったらアーチャーの「格好いいジャンプ!」に笑い死に、ライダーの「お馬さーん」に萌え死んだ
平均して巻き起こしてくれるのはタイガーだが、瞬間最大風速はシンジである
キャラ好きなら買った方がいい
えちぃシーンとざぶーんがメインだったからなぁ…
声が入ってえちぃがなくなると、
買うかどうかちと悩む。
PCとvita合わせて20万本は優に超えたか
Extraシリーズもあのジャンケン戦闘システムで10数万いったし
こりゃ他のライターが他業界に逃亡する中できのこだけは悠々自適に自社で書き続けるはずですわ
Ground Orderもこれまでよりも範囲広げてかなり人気出そうw
一人一人のキャラとの面白いやり取りがみれるから。
桜のちょっと黒い場面や、かっこいい姿もみれるからね!
レアルタの方もベスト版になって、ダウンロードのランキングでは上位に上がってたし、
まだまだどんどん広がってってるとみていいのかな…?
その一方で卒業後の進路について話すイベントでのワカメは限り無くイケボに聞こえるという…
このVita版ホロウでワカメを好きになった人も多いのではなかろうか
ライダーの声がエロすぎてヤバイ
思わず唾を飲み込んだわ
やっぱお前ら元祖Fate好きだな。俺もホロウと一緒にvita買う位には大好きだ
買って頂くためにエロを加えた、という訳では決して「ない」のだということ
そこら辺が誤解されそう
実際、レアルタの時に散々言われたし
どーでもいいことだが
ニコ百の愉悦部の項にステンノとエウリュアレが高い適性だとか書かれてて心底分かってないなと落胆させられた
各キャラ、SNの各ルートを勧めていていい記事だったと思うよ
アニメや今度の桜ルート劇場版だけじゃなく、しっかりと原作ゲームに触れてる所が特に。その辺りセイバールートもちゃんと入ってて安心した。
記事が未プレイのアニメファンは買うべきか否か?って話題のものだし。
でもこれ、その記事に載ってる写真だよ
本編知ってる方がギャップで笑えるしホロリもする
何が言いたいかというと、ライダーさんの囁きがエロ過ぎて色々イキリタツ!
きのこの表現力が上がった?それともボイスがあったから?
せめて今回のアニメ放送とが終わるまで待つかベストは原作の全ルートプレイ後の購入推奨
カレンのエロシーン差し替えも声がエロい
どう聴いても喘ぎ声
このVITA版のvoiceとPC版のCGを組み合わせればカレンのエロシーン(完全版)を作り出して個人的に楽しむことも不可能ではあるまい
あとカプさば楽しい
どうしたらいいんだ・・・・・
青の本気は流石やでぇ
ところで、PC版であったセイバーが風呂入ってる話とかが出ない不具合があるんだが(棒
唯一の欠点はPC版にあった桜とライダーの3Pが無くなったことだな。
ギャグ補正加わるとかなり愉悦してませんかねあの二人
神谷ボイスの破壊力やばい
キャス子が気になった人は是非とも買うべき。
カプさばも真名バレが少しあるしな
日本語でおk
でもやっぱりやってた方が断然良いのは本当よな。例えばセイバーとの「再会」とか各ルートのtrueで必ず別れる事を知っていないと、何気無い挨拶で涙を滲ませたり、士郎の自分は半人前だから……と思ってしまう事の感動が違う
ラスボスよりも一つ手前の英霊の方が強かった
シリーズ物、まして本編の続編的立ち位置だぞ
発売時系列順でやるのが一番の最適解に決まってんだろ
go出る前に金欠になっちまう
あと関係ないけど、フラガラックをアヴェンジャーにせがまれて見せてあげたときの
「どう?わかった?」
がすげぇ色っぽく聞こえるのは自分だけでしょうか?
幸せ過ぎて同じ日常シーンを何度も見直して全然先に進めねぇ
でもほかにも声付きで見たいシーンがいっぱいあるから先に進めなければ……
カプさばもやりたいし
これがアンリが感じていたものの一端か
SSR禁止プレイとか経験値絵縛りとかやってみるべ
慎二OHとのアレの時点のセーブデータを別チケットに保存したら便利だぞ
そういやホロウもUBWの円盤売れまくればアニメ化するかもしれないんだっけ?
アニメ終わるまで我慢すればいいんじゃないかなぁw(ゲス顔スマイル
PC版では出番があっても他のキャラの盛り立て役のようにしか感じなかったが
あの高校生らしからぬ老けた声がギャグパートではつぼった
特にキャス子の回想で小姑やってるところとか笑いが止まらんかったw
ボイスがアンリに!
今回は満足いくまで改良されてたりしたらいいなあ
3DSじゃ解像度が足りな過ぎて候補にすら上がらんわ
どうしたって相性というものはある
アニメは最低限見るべき
つーか登場しないくせにこの世全ての悪や超度求献身ドSシスターたちにドン引きされたりバカやら変人扱いされる士郎って・・・
アンリは士郎を殻にしたから、文字通り身を以て士郎のぶっ壊れぶりを体感したからな
でも、終盤の、そういう奴が一人くらいいてもいい、という語りは好き
カレンはなんで士郎のことをあんなに詳しいのが気になる
ホロウ時点では、「本物」には会ったことがないはずなのに…
あれはやばい
背骨を引っ掴まれてそのまま引き摺り出されんじゃないかってくらいの身悶えを起こした。
初週で売り上げたのか
まだまだ戦えるな(確信)
もうプレイしたことあるゲームの為に二万払えないって言うならソフトだけ買うのもよくわからない話だし。
それじゃただ型月にお布施してるだk……
なるほどそうゆうことか。
俺も凛とホテル行くやつとか3Pとか無いんだけどバグかなぁ(棒)
見るんじゃない感じるんだ(震え声
各キャラクターや作品のテーマ・醍醐味を楽しめることだと思うの。
カプサバ?
うんつまりまほよのフルボイス版はよ
そういうのは人に聞くもんじゃないなあ
買っても買わなくてもいいんだから
もっとキャラやステージが欲しいと思うぐらいには良い
うまくやりゃあ苦戦した相手を完封できたり楽勝だったりするのはこういうのの醍醐味かね
思わず終わった後にレベリングしつつ遊んでるわ
受験終わったらかぷ鯖解放するんだ、いいね?
カプサバ目当てだったけど、ボイスの有無は思いのほかでかかった
声のトーンひとつでキャラの感情がより鮮明にわかるし
港の三バカとかシンジとか友よファイトな金ピカとかジャプニカ黒桜とかとか、声つきだとさらに破壊力パない
初めてのFateがカニファンだったわ
すいませんでした
最初聞いた時、林原さんかと思ったわ
カーニバルファンタズム見て月姫に興味を持ったよ。どういう順番でプレイしようが楽しみ方はある。
たとえばstay night系をやったけどEXTRA系とかApocryphaやprototypeは読んでない人もおおいはず。
そういう人にはカプサバはネタバレだからダメとか言わないよね。
hollow → stay nightだっていいじゃない。
snゲームやり終わるorアニメUBW HF見終わって初めてhollowだろ
何も今更DEEN版見ろとは言わんけど
そりゃどれからやろうと本人の自由だけど
普通続編、しかもファンディスクの立ち位置にある作品を
本編すっ飛ばしてやるとか面白さ半減だろ…
ネタバレいっさい気にしない
同人ノリの日常話がなにより大好き
fateも月姫も知らないけどカーファン物凄く面白かったぜ!
みたいな人ならホロウからやってもいいかもしれないが
普通はSN未プレイじゃあんまりホロウ楽しくないと思う
これを機にvita買ったひと絶対多いと思う
現に俺がそう
ズブズブ他のfateに浸かっていった強者の友人も知ってるし、
自分も自分でUCから入ったし何から入るかは自由じゃないかな
それでファンが増えるならファンとしても嬉しい事。
とはいえ、折角fateをやってくれるのならば
やっぱり順番通りやって一番の感動を味わってほしいと思うのもまたファン心理というか。
花札の新教会組&バゼットアンリ組&介護老人組の声付き追加や、カプさばのサーヴァントとマスター増量のとかもほしい
カプさばはコレもっと広げられそう
奥さんのススメでデッキにセイバー入ってるものの徹底的に無視してアサシンやキャスターを使いこなすマスターケリィとか、
こっちはちゃんと喋るキシナミ(♂)とか、
神性持ちサーヴァントとついでに真祖引っ張り出してくるガトーとか
サーヴァントもガウェインとかヴラド公とか、是非、追加、欲しいです
それならvitaを買ってEXとCCCをダウンロード版購入すればいいだけだろう?
アニメ化に合わせて凛ルートのグッドエンドプレイした後だったから、声付き葛木夫婦のアレソレには本気で涙出たなあ……。
後はライダーさんのお姉さん方の散々笑かしといてあのオチはズルい。
※138992カプ鯖自体所持している敵からしか出ない上にジャンヌはレア鯖だから、所持しているジャンヌちゃんにひたすら挑め。
ちゃんと数千円〜万出して正規品を買ってから観たんだよな?
まさか違法視聴とか言うなよ?
どういう順番でプレイしようと「思う」のは確かに自由。好きにしてくれ。
でも、アドバイス的に「どの順番がいい?」と新規さんやビギナーさんに聞かれたときに、その順番を薦めるのは愚行。
自分もPC版からの付き合いだけど、地雷要素がある為にEXTRA系は一切手出しをしてない。
だから※139190の言うことは全否定はしないよ。
その一方で、アポとプロトは楽しんでいる。それもかなり。
けれども、でもこれらは「完全スピンオフ」なんだよね、言っちゃえば。アポとプロトに関して言えば、元のsn知らなくても安心して薦められるレベル。
hollowはそうじゃなくて、確実にsnのネタバレを含むから、今のufoアニメだけしか情報を持っていない人だと、後々楽しめる筈の部分がスッゴクつまらなくなるよ、って助言してるだけ。あと、一部要素によってはワケワカメになるよ、とか勘違いを沢山誘発するよ、とも。
本編の後日談(と言うとちょっと語弊があるけど、概念的にはそんな感じ)なのに、本編の3要素(セイバー√、凛√、桜√)のうち一つしか知らないまま後日談に参画するだなんて、無謀だし、楽しめないだろうなあ、金の使い方勿体ない、としか。
ただ日常がみたいだけでやると面白さ半減ないしは不満を抱いて溺死すると思う
「主人公Aがヒロイン、B,C,Dと力を合わせて困難を乗り切った(プレイ時間が声無しで60時間分)その山越え谷越えの物語から8か月後。彼らはどんな日常を?」
って話なのに、その山越え谷越えの部分(60時間あるいはもっと分)をすっ飛ばして、あるいはwikiだけで補足して日常をつまみ食いしても、つまらんだろ。
しかも肝心の裏テーマは※139439の言う通りで、その箱庭にはどういう意味があったのか、って辺りが深いんだから。
!マークの付いてるイベントをどんどんやってけば自然と出てくるよ
○○の正体は××って公の場で触れ回ってるのと同じ
そりゃホロウ売れて欲しいし盛り上げたいのはわかるけど
新規SN参入者の楽しみをごっそり奪うことになるってわかってるはずなのに・・・
それだけが不安だ
そう解釈しないとイマイチ釈然としないのですが。
あれはあくまでももしもの話なんだ
四日間の後日談じゃない。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です