アニメ『Fate/stay night[UBW]』第13話と25話が1時間スペシャル予定? 他

2014年12月08日 | Fate/stay night | コメント(121) 2014-12-08 00:57:02

アニマックスの放送予定

http://www.animax.co.jp/recommend









むしろ毎週1時間でも一向に構わないけどそれは流石に無茶かw
まだ公式からの告知がないですけれど、1時間スペシャルが計4話もあるとか気合入りすぎですよね。
本気で凄いって言葉と感謝の気持ちしか出てこない。とりあえず楽しみにしております。

池袋聖杯戦争は追加シナリオ含め全4種をクリアした方にポストカードのプレゼント。
先着500名とのことなので管理人には無理でござる無念。

ufotableさんコミケ87への参加。商品告知はまだですがたぶん並ぶ事になると思う管理人。
いつもufotableさんは現地で色々としてくれるお気遣いは嬉しいですよねー。
今回はプレゼントとのことですが面白かったら記事にして触れられたらなーと思います。
最近はめっきり寒くなってきました。同じく参戦される方はお互いに体に気をつけて頑張りましょう。

コメント

140089. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:01:13 ▼このコメントに返信
謎改変と感じたり多少の不満はあるけれどしっかり士郎が主人公してるし
ヒロイン勢はかわいいし映像は綺麗だし尺もしっかり取ってくれてるし
アニメで追加されたオリジナルも中々いいと俺は思うしUFOさんにはホンマ感謝ですぜ
よくてよ0 なんでさ0
140091. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:05:06 ▼このコメントに返信
前期全13話中3話が1時間SPとかufo頭おかしすぎワロタ
(訳:ufoさんありがとうございます生きてて良かったです本当にありがとうございます)
よくてよ0 なんでさ0
140093. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:07:09 ▼このコメントに返信
深夜アニメで1時間スペシャルが4話もある……だと……
ufoの皆さん体壊してないのか!?
無理しないでくれよ!?
よくてよ0 なんでさ0
140094. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:09:05 ▼このコメントに返信
※140089
そもそもアニオリは全てきのこが書いてるんだぜ
よくてよ0 なんでさ0
140095. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:10:58 ▼このコメントに返信
UFO頭おかしい(褒め言葉
よくてよ0 なんでさ0
140096. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:11:21 ▼このコメントに返信
それって実質合計29話じゃないですか~!頑張れufo!
よくてよ0 なんでさ0
140097. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:11:35 ▼このコメントに返信
13話が1時間ってことは今までの予測より話が進むかもしれんな・・・
よくてよ0 なんでさ0
140098. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:13:15 ▼このコメントに返信
ここまでスタッフの努力が垣間見れるアニメもそうそうない
しかし俺にはお布施と初詣でFateとufoの安泰を願ってくることしかできない・・・!
よくてよ0 なんでさ0
140099. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:14:15 ▼このコメントに返信
納期「――――ついて来れるか?(心配)」
よくてよ0 なんでさ0
140100. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:15:04 ▼このコメントに返信
ヤバイな~
BDBOX買う前提だけど、2つ買ってあげたくなる
よくてよ0 なんでさ0
140102. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:16:21 ▼このコメントに返信
意気込みがすごいですね。ufoさん、これからも型月アニメを末長くよろしくお願いします。
よくてよ0 なんでさ0
140103. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:16:29 ▼このコメントに返信
ufoスタッフの睡眠時間は犠牲になったのだ…
本当身体壊さないよう気を付けて頑張ってほしい…
よくてよ0 なんでさ0
140104. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:18:11 ▼このコメントに返信
嬉しい(素直)

士郎の内面描写をここまで丁寧にやってくれて目頭が熱くなる
ホントufoに感謝
よくてよ0 なんでさ0
140106. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:22:06 ▼このコメントに返信
ブランケットのセイバーが可愛すぎて徹夜確定
よくてよ0 なんでさ0
140108. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:24:16 ▼このコメントに返信
ちっとくらい手を抜いてもいいのに更に放送時間増やすとか本気出しすぎぃ!
よくてよ0 なんでさ0
140109. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:25:25 ▼このコメントに返信
なんというかエロゲ原作アニメでこれだけしっかり尺が取れてしかも高クオリティで作ってもらえるって素直にすごいと思うわ
しかもそれで未放送分の映像もあるっていうんだからな…ufo恐ろしい(褒め言葉)
よくてよ0 なんでさ0
140111. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:32:48 ▼このコメントに返信
この分だとHFもらっきょみたいに何部かに分けてしっかり作ってくれそうだし安心だわ

なんにせよufoさんお体には気をつけてくださいね
よくてよ0 なんでさ0
140115. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:43:37 ▼このコメントに返信
UFO「1時間スペシャルやる」
俺「予想はしてたが嬉しいぜ」

UFO「2週連続でやる」
俺「なん・・・だと・・・」

UFO「更にもう2回予定している」
俺「」
よくてよ0 なんでさ0
140116. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:45:58 ▼このコメントに返信
ufotable、体力の貯蔵は充分か?
ホント冗談抜きに無理しないでくださいよ?
よくてよ0 なんでさ0
140117. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:48:32 ▼このコメントに返信
※140115
深夜アニメでこれは前代未聞やで、ホント
よくてよ0 なんでさ0
140118. 電子の海から名無し様2014年12月08日 01:54:22 ▼このコメントに返信
一体13話はどんな内容になるのか…凛とのデートかそれともセイバー拉致までやるのか、大穴でバサカVS英雄王まで?


よくてよ0 なんでさ0
140119. 電子の海から名無し様2014年12月08日 02:10:41 ▼このコメントに返信
30分13話分がキッチリ入る画質で録画してるから半端にBDがかさむんだよなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
140120. 電子の海から名無し様2014年12月08日 02:13:46 ▼このコメントに返信
最終話はおのれおのれおのれおのれおのれおのれ…で5分くらいのか
よくてよ0 なんでさ0
140121. 電子の海から名無し様2014年12月08日 02:16:45 ▼このコメントに返信
俺は義務(BOX購入)を果たさないといけない
よくてよ0 なんでさ0
140125. 電子の海から名無し様2014年12月08日 02:30:48 ▼このコメントに返信
3月25日はBOX抱いて溺死しないと(使命感)
よくてよ0 なんでさ0
140135. 電子の海から名無し様2014年12月08日 03:03:10 ▼このコメントに返信
マジかよufoイケメン過ぎ
よくてよ0 なんでさ0
140146. 電子の海から名無し様2014年12月08日 04:44:00 ▼このコメントに返信
13話、1クールめの総集編とかキャスト系の特番の可能性かなぁと思ったり
よくてよ0 なんでさ0
140151. 電子の海から名無し様2014年12月08日 06:07:16 ▼このコメントに返信
※140094
改変とかアニオリの件はまるまる『きのこの一問一答』で万事解決さ
原作者の言さえあればだいたい丸く収まるはず
よくてよ0 なんでさ0
140153. 電子の海から名無し様2014年12月08日 06:33:44 ▼このコメントに返信
やっぱ区切り感的に豪華に行きたいよね
ありがとう、そしてありがとう!(泣きながら
よくてよ0 なんでさ0
140154. 電子の海から名無し様2014年12月08日 06:49:45 ▼このコメントに返信
※140099
「納期(テメェ)の方がついてきやがれ」
よくてよ0 なんでさ0
140155. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:10:24 ▼このコメントに返信
きのこ実況リターンズお願いします

士凛背中合わせ、自害しろランサー、ハートキャッチ(物理)、おのれおのれetcのUBWを象徴するシーンについて、きのこ先生の解説が見たいんです。

というかぶっちゃけ毎回欲しい。
今回の一成脱がし事件も面白おかしくかつ要点は抜かさず実況してくれただろうに。
よくてよ0 なんでさ0
140157. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:15:05 ▼このコメントに返信
ここまで何の躊躇いもなくBOX購入に踏み切れる作品もない
よくてよ0 なんでさ0
140158. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:19:24 ▼このコメントに返信
ああ・・・前期とはいえあと一ヶ月で終わってしまうのか・・・。
次までの3ヶ月をなにして過ごせばええんや・・・。
よくてよ0 なんでさ0
140160. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:19:58 ▼このコメントに返信
ufo「私はあと2回スペシャルを残しています」
よくてよ0 なんでさ0
140161. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:22:59 ▼このコメントに返信
ほんと、型月とufoが俺の生きてる間に存在してくれて良かった
よくてよ0 なんでさ0
140162. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:36:39 ▼このコメントに返信
※140118
そこまでやると、プリヤ勢の阿鼻叫喚を見るのが早くなるな
よくてよ0 なんでさ0
140163. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:38:54 ▼このコメントに返信
何処までやって、前半折り返しか気になる所
よくてよ0 なんでさ0
140164. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:47:17 ▼このコメントに返信
UFO「確かにスタッフは大変なのかもしれない。
けどいいんだ。視聴者のためになりたいっていう願いが、間違いなはずないんだから」
よくてよ0 なんでさ0
140165. 電子の海から名無し様2014年12月08日 07:56:39 ▼このコメントに返信
改めてufoの愛と、fateがいかに大きなコンテンツになったのかを実感させられた
fate好きでよかった、ここ最近ずっと思ってるけど本当によかった
よくてよ0 なんでさ0
140167. 電子の海から名無し様2014年12月08日 08:34:02 ▼このコメントに返信
※140098
そうかもう年末年始なのか…

早かったな…今年は夏にUBWとHFの発表がありホロウが出てプリヤに士郎さん出てきてくれてと
嬉しいこといっぱいあった年だったなー
よくてよ0 なんでさ0
140168. 電子の海から名無し様2014年12月08日 08:53:30 ▼このコメントに返信
「喜んで痛ければと。」
近藤さんも大分型月に染まってきたみたいだ
よくてよ0 なんでさ0
140169. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:07:34 ▼このコメントに返信
※140155
ブルーレイオーディオコメンタリーで、
「とらぶるコンビがお送りするなんちゃって茸実況!!」とか無いかな。
カニファンの副音声シエル先生&ネコアルクの解説みたいな感じで。

擬似ツイッター実況みたいに下に表示したり。
よくてよ0 なんでさ0
140170. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:09:39 ▼このコメントに返信
細かい演出や指示がびっしり書かれてるという絵コンテも気になるんですが。
販売してくれてもいいのよUFO。
よくてよ0 なんでさ0
140171. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:26:19 ▼このコメントに返信
アーチャーうらぎりまでか
よくてよ0 なんでさ0
140172. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:33:30 ▼このコメントに返信
十三話が一時間となるとこれセイバーさん拐われたまま三ヶ月間放置フラグ濃厚じゃないですかーやだーー
よくてよ0 なんでさ0
140173. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:37:13 ▼このコメントに返信
無限の作製(Unlimited Animation Works)
よくてよ0 なんでさ0
140174. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:50:51 ▼このコメントに返信
まあ、一応分割2クールだし、臆することはないさ
よくてよ0 なんでさ0
140175. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:54:09 ▼このコメントに返信
※140146
総集編SPとか誰特
よくてよ0 なんでさ0
140176. 電子の海から名無し様2014年12月08日 09:58:21 ▼このコメントに返信
アニマックスは1月からだからそのまま流れ込みで二期やるってことか
よくてよ0 なんでさ0
140178. 電子の海から名無し様2014年12月08日 10:21:56 ▼このコメントに返信
1期と2期の間に陣営別トークセッションみたいな企画があると嬉しいな
よくてよ0 なんでさ0
140179. 電子の海から名無し様2014年12月08日 10:37:23 ▼このコメントに返信
ufoさんは全員、死徒化でもされておられるのか!?
よくてよ0 なんでさ0
140180. 電子の海から名無し様2014年12月08日 10:59:10 ▼このコメントに返信
絶賛コメントばかりで気持ち悪い
放送枠決めてるのは上の連中だろ
話題性に固執して現場のスタッフに無理させて馬鹿みたいだ
時間を伸ばしたせいで#7のように同じ棒立ち遠景長々と映すはめになってたら元も子もないだろうに
よくてよ0 なんでさ0
140183. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:23:22 ▼このコメントに返信
ufoのイラスト、アーチャーのマフラーの下から武装の胸飾りが見える気がする
赤原礼装withマフラーとか斬新すぎるね
よくてよ0 なんでさ0
140184. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:28:21 ▼このコメントに返信
※140180
むしろ同じ棒立ち、遠景長々の何がいけないの?
フェイトはどうしったって台詞が長くなるんだから普通の演出だろ。
昔のディズニーのフルアニーメーションみたいに常にヌルヌル動いているほうが
気持ち悪いんだけど。会話シーンはむしろ棒立ちときどき背景を写すのほうが自然でいいぜ。
よくてよ0 なんでさ0
140185. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:32:36 ▼このコメントに返信
※140180
>話題性に固執して現場のスタッフに無理させて

前に出ていたHAのOPの時の話聞いた時からこの点に関しては自分も心配になってるな
他の作品も複数平行してる中であのクオリティで1時間SPが4回ってちょっと「む、無理してませんか?」って心配になるレベル
きっちりスタッフの体調を考慮した上でのスケジュール管理が出来てる上での試みなら大歓迎なんだけどね
よくてよ0 なんでさ0
140188. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:41:05 ▼このコメントに返信
※140180
皆と違って批判出来る俺カッケーさんお早うございます
7話約24分の内、数分にも満たない遠景映像でさも全体がそうであったように言うのはどうなんでしょうねぇ。この回は魅力的なシーンが沢山有ったのにそこが気になるなんて粗捜しでもするために見てるんでしょうか?
よくてよ0 なんでさ0
140189. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:44:43 ▼このコメントに返信
UBWの放映時間が長くなると、HFがちょっと心配になってくる。
HF製作の作業時間がーとかじゃなくて、UBWのトータル放映時間は現状60分×4+30分×20=840分=14時間になるはず。
実際はCMとかOP、ED入るから13時間30分ぐらいかな。
これだけかけても尺が足りないあのシーンがあのセリフがカットされたって声が出る現状。

劇場版HFはどれだけの時間で話を作るつもりなんだろう。
セイバー召喚ぐらいまでは回想シーンみたいな感じで短縮するにしても元々3ルートで一番長いHFなんだからUBWと同等以上の時間はいると思う。
2時間×7本の映画とかは話の区切り方とかでキツい気がするしなぁ……
らっきょは原作自体が章編成だったから7本で組めたし、らっきょのトータル時間は441分(7時間21分(BOX情報より))でUBWの半分強。
劇場版HF、どうなるんだろう。
よくてよ0 なんでさ0
140190. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:47:55 ▼このコメントに返信
※140106
徹夜はおやめくださいスタッフさん大迷惑です。
そんなルールをブレイクしてしまうような方の所へ行っても騎士王は喜ばないと思いますよ?
よくてよ0 なんでさ0
140192. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:52:38 ▼このコメントに返信
途中までの意味不明なんでさは一体なんなんだ
押し間違いか暇人か
よくてよ0 なんでさ0
140193. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:54:20 ▼このコメントに返信
一時間スペシャルと言う事はそれまでの総集編やるんじゃないのだろうか
アニメの前半線の物語をダイジェストに振り返るとか
よくてよ0 なんでさ0
140194. 電子の海から名無し様2014年12月08日 11:57:52 ▼このコメントに返信
ufo「ーーーーついて来れるか」
視聴者「てめえの方こそ、ついて来やがれ――!」

マジでfateファンを楽しませてくれるぜ
こりゃhfも毎回2時間で3部作ぐらい分けてくれるかもしれんな

でもお体にはお気をつけてくださいね
よくてよ0 なんでさ0
140195. 電子の海から名無し様2014年12月08日 12:00:35 ▼このコメントに返信
?1クールやって半年空けてもう1クールのZero方式じゃないの?
よくてよ0 なんでさ0
140212. 電子の海から名無し様2014年12月08日 12:42:55 ▼このコメントに返信
13話は総集編になるのかそれとも丸々本編なのか…丸々本編だとしてどこまで進むのか…
前半だけでアーチャーのUBW展開まで…は流石に無いかw
よくてよ0 なんでさ0
140222. 電子の海から名無し様2014年12月08日 13:18:51 ▼このコメントに返信
※140189
30分番組のOP,ED,CMを除いた「本編」部分は、だいたい22.5分程度だよ。
1時間スペシャルならロスは少なくなるがそれでも50分程度か。
その仮定で計算すれば、UBWの「総時間」は22.5×20=450 50×4=200
合計650分≒11時間 ぐらいというのが近い線なんじゃね。
よくてよ0 なんでさ0
140226. 電子の海から名無し様2014年12月08日 13:27:37 ▼このコメントに返信
こんなに1時間スペシャルやってくれるなんて・・・
ufoしぇしぇしぇのしぇーーーー!!!
よくてよ0 なんでさ0
140247. 電子の海から名無し様2014年12月08日 14:07:53 ▼このコメントに返信
※140184
横からだがディズニーとか比較対象が極端すぎるだろ
長い会話シーンなら動かさなくても顔のアップだったりカットをもう少しでも入れればよかったのに位の話だろ?
正直この程度の不満や製作スタッフへの心配事を書き込んだだけでアンチ扱いとか信者しか書き込めない所なんだな
よくてよ0 なんでさ0
140252. 電子の海から名無し様2014年12月08日 14:21:12 ▼このコメントに返信
※140194
作中で一番長い√だからHF劇場版が2時間×3部作でもTVアニメUBWの前半分くらいしか尺ないんだよな
らっきょ7部作をいきなり放映決行したufoを俺は信じてるから
HFを3部作とはいわず5部作程度で制作してもええんやで(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
140253. 電子の海から名無し様2014年12月08日 14:23:59 ▼このコメントに返信
ファンサイトでファンのことを信者とか言っちゃう人がいるらしい、喧嘩売ってるよね!

最初2話の1時間ですら嬉しかったのに1期2期の最終話まで1時間とは、色んな汁が飛び出そうだ
元がゲームだから、漫画原作と違って○○編最終話とか途中が一番盛り上がるってことが無いんだよな
序盤で面白いなら盛り上がる要素しかない後半で面白いのが確定しているという
話進むのが楽しみで仕方ない
よくてよ0 なんでさ0
140260. 電子の海から名無し様2014年12月08日 15:05:20 ▼このコメントに返信
※140247
だれもアンチ扱いなんてしていないんだがどうした?疲れてるの?
アンチだ信者だと勝手に騒いでるがどっからそんな話題でたかな?
>絶賛コメントばかり
どこのファンサイトも同じだと思うけど、君は型月世界が好きでこのファンサイトに来てるんだよね?
よくてよ0 なんでさ0
140271. 電子の海から名無し様2014年12月08日 15:34:31 ▼このコメントに返信
……見えました。
泣きながらオレも(就活) 頑張るから……って呟く己の未来が見えました…………。
よくてよ0 なんでさ0
140272. 電子の海から名無し様2014年12月08日 15:34:33 ▼このコメントに返信
おおおおおお、すげええええええええええ
ありがとう、全てのスタッフにありがとう!
よくてよ0 なんでさ0
140276. 電子の海から名無し様2014年12月08日 15:49:39 ▼このコメントに返信
ufotableの皆さん本当にお疲れ様です……
よくてよ0 なんでさ0
140284. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:20:08 ▼このコメントに返信
※140260
原作にある重要な部分ばかりカットで絶賛とはな
本当にファンかどうかが疑わしい
よくてよ0 なんでさ0
140287. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:28:18 ▼このコメントに返信
※140247
アンチはいいよな「批判だ意見だ心配事だ」って言ってるだけで自分の行動を正当化できて
よくてよ0 なんでさ0
140288. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:28:26 ▼このコメントに返信
※140284
お前さんは単に”原作”のファンなだけなんだろ?
”型月”ファンの俺からしたら脳内でしか動いてなかったキャラが映像で見れる事に大感謝してるし
13、25話も1時間と聞いて身震いしてる所だがな(歓喜
よくてよ0 なんでさ0
140290. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:35:27 ▼このコメントに返信
残るイベントは

デート
セイバー強奪
バサカVSギル
冬の森
共闘の申し出
アイアス
魔術師八極拳
セイバー奪還and覚醒
アーチャー宝具
バーサス
回路移植
最後

くらいか
尺余るんじゃね
余裕があるともいえるけど
よくてよ0 なんでさ0
140291. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:36:42 ▼このコメントに返信
ここまで力入れて取り組んで
くれるのってホントすげえな
あと、
1クール目は12話までなので、
13話は2クール目の最初ですよ多分
よくてよ0 なんでさ0
140292. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:37:35 ▼このコメントに返信
ちょっと聞きたいんだけど、
HFもプロローグからきっちりやってほしい人
とUBWでやったとこはカットでいい人の比率ってどんな感じなんだろ
前者はよくてよ
後者はなんでさ
押してみてくれない?
よくてよ0 なんでさ0
140293. 電子の海から名無し様2014年12月08日 16:38:24 ▼このコメントに返信
アーチャーの過去編ありそうマジで
よくてよ0 なんでさ0
140296. 電子の海から名無し様2014年12月08日 17:01:45 ▼このコメントに返信
喜べ少年。君の願いは、ようやく叶う
よくてよ0 なんでさ0
140297. 電子の海から名無し様2014年12月08日 17:04:15 ▼このコメントに返信
※140292
HFの分岐はプロローグの中にあるし、内容もFateやUBWとは変わってる部分があるからカットできないと思う
よくてよ0 なんでさ0
140303. 電子の海から名無し様2014年12月08日 17:48:10 ▼このコメントに返信
※140284
盲目な信者さんよカットした重要な部分挙げてみてくれよ

あなたみたいな人はどんな出来でも原作と違うからって文句言ってそう
よくてよ0 なんでさ0
140307. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:19:21 ▼このコメントに返信
※140120

5分も「おのれおのれ(ry)」してたら、作画班以外に声の人も大変だなww
よくてよ0 なんでさ0
140309. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:26:31 ▼このコメントに返信
※140290
重要なイベントを忘れているぞ
つ『ランサーの自害』
よくてよ0 なんでさ0
140310. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:30:10 ▼このコメントに返信
※140290
尺余ったぶんはオリジナル入れるんじゃね?
原作で語られなかった話もアニメにするとか言ってたよね?
楽しみや
よくてよ0 なんでさ0
140311. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:35:26 ▼このコメントに返信
※140297
まあ、分岐のところとかはちゃんとやって、FateやUBWと被る部分はダイジェストってところじゃないか?
さすがにセイバー召喚はカットできないだろうし
よくてよ0 なんでさ0
140312. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:38:10 ▼このコメントに返信
※140303
最新話で言えば士郎が凛の弱さに気付いて支えになりたいというところですね
これをカットしてここの連中は万歳万歳ですもの
お笑い草でしかない
盲目なのはそっちの方だよ
よくてよ0 なんでさ0
140315. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:43:19 ▼このコメントに返信
※140284
どこをカットしたかも言えないお前さんこそ本当にファンなのか怪しいものだな
そもそも絶賛ばかりってのが失笑ものw
今まで凜がデレすぎとかバーサーカーを一回殺すのはやりすぎだったとかさんざん議論されてるぞ
ここのスレは絶賛ばかりだが、それは一時間スペシャルを三回もやるスタッフに対する当然の賛辞
よくてよ0 なんでさ0
140316. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:45:54 ▼このコメントに返信
※140315
言いましたがなにか?
※140312はきちんと原作にはありますからね
よくてよ0 なんでさ0
140317. 電子の海から名無し様2014年12月08日 18:49:14 ▼このコメントに返信
※140284
この※に対する反応を見る限り士郎が凛の支えになってやりたいと思うのは重要とは思ってなさそうだな
良く分かったよ、ここに来る人の動向がね
よくてよ0 なんでさ0
140319. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:04:45 ▼このコメントに返信
※140296
もう少年じゃなくなったよ
よくてよ0 なんでさ0
140322. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:12:20 ▼このコメントに返信
※140317
なんか哀れ 

士郎が凛の支えになるうんぬんは地の文だけだし余り重要じゃないと思ってる人が多いのに自分を正当化しようとしてるのが

士郎が凛を支えるなんて急にアニメ最新話で言い出したらびっくりだわ

士郎→凛を見たいなら墓地で羨ましいって発言があるから待てば?
よくてよ0 なんでさ0
140323. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:17:18 ▼このコメントに返信
※140322
>士郎が凛の支えになるうんぬんは地の文だけだし余り重要じゃないと思ってる人が多い
本当にありがとう
感謝しよう、明文化してくれて
よくてよ0 なんでさ0
140324. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:20:13 ▼このコメントに返信
※140312
悪いがどこら辺が重要なのか説明求む

セリフもなかった気もするし
ubwは凛が士郎を支えて行く話って思ってる人が大半ではないだろうか

思い入れがあるシーンなのだろうがそれを他人にも当てはめようとするのはちょっと…
よくてよ0 なんでさ0
140325. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:24:53 ▼このコメントに返信
※140317
まあ、士郎はこの後に具体的に凜を支える行動をしてないからな
強いて言うなら墓地の一件だけど、あれはアーチャーに裏切られて落ち込んでる凜を元気づけたわけだし
学校の一件はあんまり関係してない
よくてよ0 なんでさ0
140326. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:25:12 ▼このコメントに返信
※140315
1時間スペシャルは4回よ
よくてよ0 なんでさ0
140327. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:27:11 ▼このコメントに返信
※140317

個人的な解釈だが、あそこは凜にも弱い部分もあると士郎と視聴者が知っておけば十分な場面じゃないか?
そして、ちゃんと凜の弱さは描写されてた
よくてよ0 なんでさ0
140329. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:28:56 ▼このコメントに返信
※140326
そうだな、訂正ありがとう
本当にスタッフはよく頑張ってると思う
よくてよ0 なんでさ0
140330. kou2014年12月08日 19:30:59 ▼このコメントに返信
地の文の内容まで全部かけって言われても無理、
そもそもDEENの時ですらダイジェストに編集する際にバッサバッサとカットしたのはテーマ的な優先度が低いからってのが理由なレベル
よくてよ0 なんでさ0
140333. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:38:06 ▼このコメントに返信
1時間スペシャルが4回もあるのに素直に喜べないとか他作品のファンから怒られるぞ
よくてよ0 なんでさ0
140335. 電子の海から名無し様2014年12月08日 19:41:10 ▼このコメントに返信
なんでさが1ばっか

見苦しいな
よくてよ0 なんでさ0
140349. 電子の海から名無し様2014年12月08日 20:25:55 ▼このコメントに返信
※140291
0話が1扱いだから13は12話なのでは

多分1期最後が1時間
よくてよ0 なんでさ0
140359. 名無しさん@ニュース2ch2014年12月08日 21:02:27 ▼このコメントに返信
寄生獣の製作体制にもこの位の原作リスペクトがあればなあ、と思わずにいられない
よくてよ0 なんでさ0
140364. 電子の海から名無し様2014年12月08日 21:13:42 ▼このコメントに返信
初めに二回連続で一時間SPを立て続けに放映しただけでも前代未聞のことなのに、1クール最後と最終回もやるとか……ufoさんのfateに対する愛情は尋常じゃないわ!
冬のクールだけ休む程度で大丈夫なのかな。fate以外の作品まで掛け持ちしてるみたいだし‥。何事も身体が資本だからもっと大事にしてほしいな。
よくてよ0 なんでさ0
140366. 電子の海から名無し様2014年12月08日 21:14:56 ▼このコメントに返信
※140292
カットはしないがダイジェストにはすると思う
よくてよ0 なんでさ0
140371. 電子の海から名無し様2014年12月08日 21:32:44 ▼このコメントに返信
※140180
4回の1時間SPは、普通に「良い構成」にするための判断だと思うけど。

一番分かりやすいトコロで言うと、Zeroの第1話は1時間だったけど、4体召喚シーンで盛り上げてセイバーの名台詞で締め。
第1話が30分しかなかったら、中途半端なところで終わらせるか、何人かのマスターの説明は時系列を無視して後に回さないといけないけど、それだと分かりにくい。
あれは構成として『必要な』1時間SPだったと思う。
話題作りとか、そんなチャチな理由じゃなくて。

でだ、UBWのラストを思い返してみなよ?
ラスボスぶったおした後の「後日談」として、ひぃ、ふぅ、みぃ…多すぎるんだってば。
ラストが30分だったら、最終話の前の前でラスボス戦にするか、映画みたいにダイジェストで駆け抜けるか…うん、無いわ。

ラストは1時間が大正解。
これだけは、今の時点でも確信を持って言える。
よくてよ0 なんでさ0
140374. 電子の海から名無し様2014年12月08日 21:45:58 ▼このコメントに返信
1時間スペシャルを話題作りのためってひねくれ過ぎだろ

素直に喜べばいいのに
よくてよ0 なんでさ0
140385. 電子の海から名無し様2014年12月08日 22:14:18 ▼このコメントに返信
※140089
ライダーさんの扱いが悲しいッス
せめてあそこはセイバールートなみの扱いをしてほしかった
よくてよ0 なんでさ0
140387. 電子の海から名無し様2014年12月08日 22:17:51 ▼このコメントに返信
※140385
セイバールート並に活躍させると、その後の展開が変わっちゃうから……
でも、竜牙兵をぶっ壊すくらいはしてほしかったかな
よくてよ0 なんでさ0
140394. 電子の海から名無し様2014年12月08日 22:59:16 ▼このコメントに返信
※140322

自分はそのコメントを書いた人では無いんだが、「重要じゃないと思っている人が多い」と一括りにされるのはひっかかる。
原作で、間接的な描写だけじゃなく、「地の文」を使ったのは、明確に表したかったからじゃないかなあ、と。
奈須さん自身、対談でこう言ってる。

(奈須)本来、根っからの善人が冷酷に生きようというのは辛いことなんです。それをふまえた上で、冷酷さを直すんじゃなくて、その子がそういうふうに生きていけるように、自分は陰で支えてやらなくちゃ、というのが、凛ルートにおける士郎の心のあり方なんです。
「藤島康介のキャラクター探究室」より
よくてよ0 なんでさ0
140432. 電子の海から名無し様2014年12月09日 00:42:51 ▼このコメントに返信
※140394
そうだね。それをいつどうやってアニメに落とし込んでくかが大事だと自分も思う
別に原作と同じタイミングでそのことがハッキリわかる感じじゃなくても、このアニメを観きった後に
「ああ、士郎はだから凛を支えたかったのか」て感じられたらもう大成功なんだけどね
メディアの違いを理解せよ!
よくてよ0 なんでさ0
140479. 電子の海から名無し様2014年12月09日 05:26:22 ▼このコメントに返信
意見違う人間を叩き潰す風潮には確かに前から違和感あった
自分の発言になんでさついてる人は書き込む前に一回深呼吸して、
場を荒らしてまで叩き潰す価値があるか考えたほうがいい
荒らすほうが悪いとかじゃなくて両方見苦しい
よくてよ0 なんでさ0
140505. 電子の海から名無し様2014年12月09日 11:09:51 ▼このコメントに返信
※140371
「リリカルなのは」の1期、2期では、
最終決戦をラス前話で済ませておき、
最終話はまるまるエピローグに回していたな。
あれはいい構成だった。
よくてよ0 なんでさ0
140559. 名無しさん2014年12月09日 14:53:19 ▼このコメントに返信
※140292
これは良いボタンの使い方。

自分は
>HFもプロローグからきっちりやってほしい人
なんだけど、勿論多少の省略は構わない。

むしろUBWのプロローグなのにHF込みの台詞が多少盛り込まれていた(#00話)の方が気になった。
廊下で死にかけの士郎を見て凛が桜のことを気に掛ける台詞入れたりとか。
ゲームなら共通ルートでいいんだけど、TV版アニメはUBWだけで完結、って区切ることを考えると、凛は妹の想い人を奪うことを自覚しているってことになっちゃうから。その処理とかが、正直多少気になってる。

あとゲームだと聖杯の黒い太陽描写はUBWクリアしてHFへのゲートが開いてから初めて出てくるビジュアルだった筈なのに、UBWでは既に聖杯くん真っ黒ってビジュアルになっちゃってるのが。
確かにZeroでネタバレになっている部分ではあるとしても、このTV版が全くの新規でZeroはこれを見終えてからor原作やってからにしよう、って人もいるわけだし、そうした人への配慮がもちっとあった方がいいと思う。ライダーやキャスターのマスターがいまだにネタバレ厳禁扱いなのに、姉妹情報はそこまで厳密に縛っていないとか、情報の優先度がちょっとチグハグな気がする、ufo。

今話の、凛が桜を心配して見に行くシーンは原作既プレイ者の俺としては本当に胸が打たれたんだけど、これは新規さんにとってはかすりもしないシーンになっていると思う。ギルが怪しいから遠坂つけてきたのかな、とかシンジを警戒していたのかな、って解釈もできるし。
でも、全部視聴し終えて(HFも)、再度見直したときに胸が熱くなる(ああ、やっぱ姉妹やもんね)っていうのがこのシーンの本来の在り方だと思う。その方がずっとこの作品を楽しめるし、理解も深まると思う。
よくてよ0 なんでさ0
140672. 電子の海から名無し様2014年12月09日 22:08:44 ▼このコメントに返信
……コメントをざっと見てみて、全部のコメにわざわざなんでさ押してるであろう人間に空恐ろしさを感じるな
よくてよ0 なんでさ0
140679. 電子の海から名無し様2014年12月09日 22:30:16 ▼このコメントに返信
※140559
全く問題ないな挙げてるの
よくてよ0 なんでさ0
140697. 電子の海から名無し様2014年12月09日 23:16:48 ▼このコメントに返信
会話がしたいんじゃないんだよ、別に
わかりあえないとわかってるなら住み分けるべきなんだ。ここは個人サイトなんだし
よくてよ0 なんでさ0
140771. 電子の海から名無し様2014年12月10日 05:02:36 ▼このコメントに返信
※140385
HF後、最終ルートとしてレアルタヌア名義でFateルートの映画化とか発表こないものかと聖杯に願ってみるわ
よくてよ0 なんでさ0
141101. 電子の海から名無し様2014年12月11日 18:11:30 ▼このコメントに返信
やっぱり最終話のサブタイは『無限の剣製(アンリミテッド・ブレイドワークス)』だよね
よくてよ0 なんでさ0
148566. 電子の海から名無し様2015年01月03日 11:37:56 ▼このコメントに返信
欲を言えるならもう一話分あれば30話でキリがいいのにな
まぁ円盤の方で追加シーンがあるみたいだしそれで実質30話分になれば面白い
よくてよ0 なんでさ0
157121. 電子の海から名無し様2015年02月01日 21:30:45 ▼このコメントに返信
いっそのことドラゴ○ボールみたいに一話を三話に伸ばしていいから100話とかまでいってもらいたい
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です