新商品情報ぐま!:「ジャック・ザ・リッパー」→ http://t.co/V1HAeDNeNa #goodsmile #FateApocrypha
— ぐま子(おしらせがかり) (@GSC_GUMA) 2014, 12月 25
あ、Phatさんのジャックのフィギュア、但し書きにある(オリジナル版)というのは、元企画のApocryphaに際して、原案の真田さんがデザインされたヴァージョンということですが、ほぼママイキなので絵柄くらいしか違いがないです。個人的にも好きな造形ですので、ぜひご予約ください!
— 近衛乙嗣//C87アポクリファ発売 (@hagitcho) 2014, 12月 24
ジャック・ザ・リッパー #goodsmile http://t.co/psxD5zwU7S 色々とポイントはあるが、太股が少しだけ締め付けられているのが一番注目すべき点だと思う(そうか?) そして関連商品に並ぶ物凄い目力のミッシェル姐御。
— 東出祐一郎 (@Higashide_Yu) 2014, 12月 25
お尻かな
それにしても全体的にかなりいい出来ですね。
そして下半身周りが特に力入っている気がしますぞ。
かっこよくてかわゆいフィギュアである。
コメント
…あれ?アストルフォのフィギュアってまだだよね
お世話になりました。
大変良いと思います
正直、あれだけのマッスルなら立体化した時結構映えるものに仕上がると思う。買うかどうかは別として。……買うかどうかは別として(大事なことなのでry)
正直に言うと、アポイラストは個人的に好みじゃなかったんだが
こうして立体化された所を見ると俺の見る目がなかったようだ
凄く映えるデザインだということに気付けなかったとは
流石叛逆者、需要にも抗うぜ!
ついでにカルナさん(鎧あり)も立体化しようか
カルナさんとかゴージャスだから立体映えしそう
全身の衣装次第では「かっこいいサーヴァント」枠も狙えたかも知れん
しかしそれを踏まえても素晴らしい太もm(ry
よくてよ入れといてなんだが、そこは業じゃなくて愛と言ってあげてw
いいと思います
マスターならフィオレは欲しい
車椅子と接続強化型魔術礼装の2種類でお願いします
水着バージョンとかも作ってくれると非常に捗る
何がとは言わんが
アッー!
ハァハァ。次はナーサリーライム来ないかなあ。
長友=野獣先輩
ジャック野獣先輩説
リボルテックで作ったらとてつもなく愉快なことになると思う
アポ見たことないけど
奇乳と比べると、下半身に安定感が出るから上半身との比率がおかしくても変に見えないのはいいね。古代の土偶とか埴輪とかも下半身ドーンのバランスだし。
しかし、冬のロンドンでこの格好は無いなw
サ、サーヴァントに神秘のないものは効果が薄いから…
セイバーがマフラーとコート装備しだしたのも周りから怪しまれるからで本当は凛のお下がりで大丈夫なんやで(震え声)
えっ、士郎?
知らん(適当)
モードレッド(全身鎧)もロボット魂で立体化しようぜ!
だがいい太ももだ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です