
606: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/01/01(木) 00:48:27 ID:eEZ87uGo0
あけおめカリバー
個人的にEXTRA正統続編欲しいですお願いします菌糸類
全クラスの鯖使えるようにしてくれたらモアベター
個人的にEXTRA正統続編欲しいですお願いします菌糸類
全クラスの鯖使えるようにしてくれたらモアベター
607: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/01/01(木) 00:50:59 ID:p2SjeL0I0
>>606
セイバーネロ
アーチャーエミヤ
ランサーエリザ
ライダーネロ
キャスターキャス狐
アサシンネロ
バーサーカーエリザ
セイバーネロ
アーチャーエミヤ
ランサーエリザ
ライダーネロ
キャスターキャス狐
アサシンネロ
バーサーカーエリザ
608: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/01/01(木) 00:52:25 ID:7Iu9E9gI0
ランサーは兄貴かカルナがいいなー
ライダーは姐さん
アサシンは先生かジャックちゃん
バサカはエリザかフランちゃん
ライダーは姐さん
アサシンは先生かジャックちゃん
バサカはエリザかフランちゃん
611: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/01/01(木) 00:57:37 ID:vwE3mh2.0
別クラスで同キャラするくらいなら新キャラか別キャラ操作したいな
619: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/01/01(木) 01:22:36 ID:MI7aDLNg0
きのこが直接関わってるEXTRAシリーズってまだ展開するんだっけ?なんかでまだまだ話を広げたいみたいなのを聞いた気がする
700: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 02:38:44 ID:olYL35Y60
>元祖Fate/stay nightはufoさんの手で新生している真っ最中だけど、
>EXTRAもこれから。これからでござる。まだまだなんか続くでござる。
>せっかくの電脳もの、せっかくのインフレSFものなんだし。
>困った事に、やりたいネタはまだ半分も使い切れていないんだ。
何かはやるんだろうけど何をやるんだろうな
マテの没ネタはFox tailに豪快にまとめてぶち込んじゃったし
>EXTRAもこれから。これからでござる。まだまだなんか続くでござる。
>せっかくの電脳もの、せっかくのインフレSFものなんだし。
>困った事に、やりたいネタはまだ半分も使い切れていないんだ。
何かはやるんだろうけど何をやるんだろうな
マテの没ネタはFox tailに豪快にまとめてぶち込んじゃったし
701: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 02:43:30 ID:V.jWMN3g0
設定は豊富そうだけど詳細はあんまり分かってない地上の方の話とか?
或いは普通にCCCからの続編かもしれない。
ムーンセルに関しては大分やったと思うから地球の方に焦点を向けた話になると予想してる
或いは普通にCCCからの続編かもしれない。
ムーンセルに関しては大分やったと思うから地球の方に焦点を向けた話になると予想してる
703: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 03:24:17 ID:ylm8MjtY0
>>701
地上じゃなくて電脳ものらしい
地上じゃなくて電脳ものらしい
706: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 08:05:35 ID:V.jWMN3g0
>>703
いや、なんというかロックマンエクゼみたいな感じで普段は地上で進行して電脳世界にダイブして敵対勢力と戦うみたいなのなら可能性あるのではないかなと
いや、なんというかロックマンエクゼみたいな感じで普段は地上で進行して電脳世界にダイブして敵対勢力と戦うみたいなのなら可能性あるのではないかなと
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 02:51:38 ID:D1sU.jtk0
満を持して宇宙人登場だろ
704: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 06:15:11 ID:ibjFoc520
流行りだしsaoちっくなものに興味あり
705: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 07:26:37 ID:T4ge4/IM0
人間に分類して良いキャラで聖杯戦争後に生き残ってるのザビ・リンorラニ・ジナ子とルート次第で人間になったサクラ
鯖は使いまわせるが続編なら人間は殆どが新キャラになるな
鯖は使いまわせるが続編なら人間は殆どが新キャラになるな
708: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 08:54:13 ID:b9Wm2Kc20
せっかくCCCで外宇宙文明圏の姿が出たんだし
7つの恒星の代表がサーヴァントを召喚する星間聖杯戦争でオナシャス
7つの恒星の代表がサーヴァントを召喚する星間聖杯戦争でオナシャス
709: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 10:13:29 ID:D1sU.jtk0
優勝者にはマスター・ザ・マスターの称号が与えられ
優勝者の種族には次回聖杯戦争まで全銀河国家連合の主導権が与えられる
優勝者の種族には次回聖杯戦争まで全銀河国家連合の主導権が与えられる
710: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 11:48:36 ID:VrQbpTXg0
というか、普通にU1クラスの奴か
キアラや仏陀、チートメルト、プロテアぐらいの奴じゃないと上位は厳しそうだな
キアラや仏陀、チートメルト、プロテアぐらいの奴じゃないと上位は厳しそうだな
711: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 15:16:39 ID:6NupnVXc0
バルド形式のfateは面白そうだな…
地上ではサーヴァントはラブプラス状態でサポート不可とかおもろい
地上ではサーヴァントはラブプラス状態でサポート不可とかおもろい
712: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 17:56:29 ID:Tbz3AlCU0
あのあと他惑星からのチャンネルも開くとかもあるからなあ。
ついに敵は宇宙怪獣or異星人か。もう元の伝記小説からSFジュブナイル小説へシフトかなあ
ついに敵は宇宙怪獣or異星人か。もう元の伝記小説からSFジュブナイル小説へシフトかなあ
713: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 20:55:25 ID:b9Wm2Kc20
インフレSFもので行くのなら宇宙戦争ぐらいはしないとな
715: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 21:20:25 ID:talBs9Ts0
>>713
ペイルライダー「火星人かかってこい」
ペイルライダー「火星人かかってこい」
714: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 20:57:54 ID:f.iaIZw6O
超軍師あたりがスーパーロボット用意してくれそう
471: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 03:16:14 ID:zEPVeGd20
もしも万が一奇跡的に続編出るなら今度は全クラスの鯖を使えるようにしてほしい
ランサーライダーは特に問題ないだろうからいいとして
アサシンは書文先生のような真っ向から戦えるような人で
バーサーカーは戦闘時だけ狂化するようなタイプか
エリちゃんみたいにほとんど変わらないって感じならイケる
ランサーライダーは特に問題ないだろうからいいとして
アサシンは書文先生のような真っ向から戦えるような人で
バーサーカーは戦闘時だけ狂化するようなタイプか
エリちゃんみたいにほとんど変わらないって感じならイケる
532: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/07/06(日) 09:14:32 ID:Cb0ledOs0
先生はチート
まあCCCだとインフレしてるから他にもやばすぎるがいまくるけど
>>471
亀だけどシナリオ的にほぼ不可能だと思うぞ
シナリオとかセリフとかが3鯖のまんまでただゲーム的に敵の鯖を使えるってだけならできるかもしれないけど
まあCCCだとインフレしてるから他にもやばすぎるがいまくるけど
>>471
亀だけどシナリオ的にほぼ不可能だと思うぞ
シナリオとかセリフとかが3鯖のまんまでただゲーム的に敵の鯖を使えるってだけならできるかもしれないけど
472: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 15:01:28 ID:LaWgjvsk0
アサシンは隠しモードで戦闘前にマスター殺しできる仕様で頼む
473: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 17:15:36 ID:NA6P0j5s0
レオルートは当然あるよな
474: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 17:50:00 ID:meezdBdc0
>>473
凛殺すだろうが宜しいか?
凛殺すだろうが宜しいか?
475: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 18:38:10 ID:NA6P0j5s0
>>474
大丈夫レオ自身は誰よりミス遠坂を信用していますつってるし
大丈夫レオ自身は誰よりミス遠坂を信用していますつってるし
477: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 21:59:59 ID:El/rZ0eI0
凛って敵としてきても中ボス辺りが良く似合う
478: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 23:28:11 ID:1204iTzY0
ラスボスではないよなあ
479: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 23:50:25 ID:8DS3qGOE0
ライバルとか中ボスだよな
480: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/26(木) 23:57:49 ID:wvCQoiBY0
HFの鉄心ルートではラスボスになるっぽいですぜ
481: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/06/27(金) 00:22:21 ID:/n7/zm3E0
鉄心でもラスボスは言峰で凛は前座って感じがする
1√くらい凛とは方針面でガチ敵対して殺し合いしてみたかったな
1√くらい凛とは方針面でガチ敵対して殺し合いしてみたかったな
615: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/13(水) 21:35:52 ID:ujxKYVp60
CCCの続編は出るのだろうか
616: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/14(木) 00:35:40 ID:mQraP3dMO
どうなんだろう
伏線は残ってるけど、回収するとしても別の所でやるかもしれないし
伏線は残ってるけど、回収するとしても別の所でやるかもしれないし
617: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/14(木) 00:46:34 ID:1UTZeK..O
月の聖杯戦争は文字通り表も裏もやっちゃったし
地上でVSハーウェイやるか、星々を廻ってアルティメットワンを蹴散らしていく位しかシナリオがないな
地上でVSハーウェイやるか、星々を廻ってアルティメットワンを蹴散らしていく位しかシナリオがないな
623: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/15(金) 02:23:17 ID:3uoeMafE0
>>617
もうここまでいくと鯖でも手に余る領域でだな
もうここまでいくと鯖でも手に余る領域でだな
618: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/14(木) 10:24:06 ID:QPJ1CT4Q0
嫁王と一緒に未来のコロシアムルート
アチャと一緒に地上でテロリストルート
キャス狐と一緒に激闘!!玉藻ナインルート
我様と一緒に新天地大冒険ルート
……きのこが死んでしまう
アチャと一緒に地上でテロリストルート
キャス狐と一緒に激闘!!玉藻ナインルート
我様と一緒に新天地大冒険ルート
……きのこが死んでしまう
699: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/11/12(水) 02:09:35 ID:9/inJ1LkO
めでたく漫画が簡潔したし、そろそろアニメ化の話でないかなー
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1419467216/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1396307170/
新しいサーヴァント操作できる可能性は想像するだけでも楽しい。
EXTRAの情報が初めて出回った時も赤セイバーとキャス狐の存在だけでワクワクしましたもの。
続編が出るのならザビーズたちの続編というよりはあの世界観を広げる作品というカタチにして
新しい主人公とサーヴァントを抜擢して次なるステージを展開したら面白いかなーと思うのだ。
でもライダーさんとかランサー兄貴とか操作できるっていうなら飛びつく自信もあったりする。
何にせよ「EXTRAのこれから」に管理人は期待しております。
コメント
…いやでもまだザビーズも操作したい…!期待しとるぞきのこー!
セイバーはジークフリートを自鯖にしてみたいな、言われるまで意識しなかったけどエクストラは皆反英雄、守護者、ギルガメッシュと正統派英雄が居なかったから、一人二人は正統派英雄が味方になって欲しいね
出来ればセイバー顔以外で(超小声)
というより型月関連の情報ならなんでも嬉しいのでとにかく情報をください
むしろドラクエ3冒頭の性格診断みたいなので選別されると
運命感がやばい。
あとエクストラはステイナイトと違って
反英霊よりの鯖が自鯖なのが魅力な気もする
そこにケイローン先生を加えたら同意見だ。白野の鯖だったらCCCの生徒会に是非顧問として迎え入れたい。
あとはもっと種類増やしてほしいな
一回位主人公と組んでいい思いさせてあげたいんだ、自分の手で!
暴君、毒婦(世間視点)、傭兵ときたら
後はメデューサみたいに怪物系の鯖ならそれっぽく見えるかな
そうなったら特効宝具使用を令呪で止めるイベントとかありそうで
妄想が止まることをしらない
あなたは、映画までコハエースで満足してください
新鯖なしっていうなら不遇だった鯖の汚名返上させてあげてもいいんですよ。湖の騎士さんとか輝く貌さんとか……
セイバー:ネロちゃん
アーチャー:無銘さん
ランサー:エリちゃん
ライダー:新キャラ
アサシン:新キャラ
キャスター:玉藻ちゃん
バーサーカー:エルキドゥ
こんなのはどうだろうか
主人公のCVはくぎゅで。
???「この我を含めぬとは不敬極まる!!
が、寛大な我はルーラーで参加してやってもよい
我ルールだ!」
ザビの物語は無印とCCCで区切りついた感があるし、新主人公で新鯖の方が自由に作りやすいんじゃないかな?
裏ボスとかで前作鯖と出てくるのは一向に構わんけど
ランスロットはセイバーで使いたいな。あるいは天草四郎時貞を自鯖にするのも面白いかもな。本人の言う通り、決定打に欠ける並程度だけど。逆に考えればそれでも「両儀式」や軋間やシエルと渡り合えるかもしれん四郎は凄いんだけど。
エリザは狂っても意思疎通できる貴重な英霊だから
ランサー枠よりバーサーカー枠に欲しい。
狂って無言だと会話パートが映えないしね
なにより伝承で使いたい槍使いが多すぎるというのもある
狂化状態で意思疎通可能な設定が明確にあるのがいいよね
それやっちゃうとUBWの安心感がなくなっちゃうからなぁ
やっぱり最後まで士郎の味方でいてくれないと正義の味方士郎を任せられん
ガラッと変わって英霊とか抜きのウィザードバトルかもしれん
ストーリー作るには正直新主人公が無難なんだろうけど
何だかんだでザビにも鯖たちにも愛着湧いてるんだよなあ
厄介な反英雄?を従えずして何がザビーズかーーー!!
投げボルグを宝具にして刺しボルグは条件キツメのスキル扱いにすればいけるか?
あと実はサーヴァント主人公でマスターを護ってみたい…けどサーヴァントシステム的に難しいよね
エミヤタイプはホイホイ出せんし神話or歴史組は既にバックがあるから主人公はキツイし…
でも一回くらいサーヴァントになってみたいです
※148174
多少無理があるけど、リアルでは怪物とされる
ミノタウロスとかスキュラ辺りを
ライダーかアサシン枠で使えたら面白いかなとか思った。
顔はヒロインクラスで犬足&蛸足に変化する水陸両用波乗りライダーや、
固有結界内の迷宮にある罠をバビロン形式で呼び出し戦うアサシンとかどうだろう
・・・女体化すればリップもびっくりなホルスタインに(ボソッ
勝てるかどうかは置いといて、さらにハードルあげてカレンが保健委員でどうだ!?
アヴェンジャーでどの英霊使いたいかしらんが
アンリはレベルが上がってもスキルが増え無さそうなのが一番の問題
ゴールデンさんを忘れてるな?
狂化してるのに会話可能で、真名じゃないのになぜか宝具解放できる、あのトンデモなお人を!!
…え、スパさん?あの人は会話できても意志疎通できない地雷枠だから……
兄貴にはあまり知られていないが
ドゥバッハという槍も持っている伝承がある
自鯖ならメイン武器はそれにして
ギルのエアみたいな条件付きでボルクを使えばゲームになるんじゃね?
これいいな。
鯖を7騎と言わず数十騎も用意して、さらに主人公、強いては
自分の性格を決める選択肢も詳細に設定。
数十騎の中から最も自分に合致した鯖が選ばれる。
もちろん鯖ごとに選択可能なクラスがあって、自分で選べる。
きのこ死ぬな
ハサンなんて十数人居るのに4次、5次、ha、fakeで4人(?)しか出て来てないし・・・
ザビーズが参加する前、トーナメント形式になる前の月での聖杯戦争とかなら新主人公+アサシンでも行ける気がするんだが、ゲームバランス的に難しいかな?
新規鯖の夢はそっちに叶えてもらって
EXTRAではとことん今のサーヴァントと組んでたい
自分は今の鯖に思い入れありすぎて離れがたいです
ムーンセル「ワタシの、選別プログラムを外部に漏らさないでください」
演出なんかも場合によっては一から作るし、シナリオは言わずもがな。
月姫リメイクやまほよが控えていることも考えると気の長い話だな
ちなみに既存の奴だと圧倒的セイバー率
やはりFateはセイバーの物語なんだと分かるね
セイバー:SN、Zero、EXTRA、Proto
アーチャー:EXTRA
ランサー:なし
ライダー:Apo
キャスター:EXTRA
アサシン:なし
バーサーカー:なし
つまり俺はセイバーも兼任するランスロットをパートナーにしたいです(率直)
いつ殺されるか冷や冷やするだけじゃなくて明確に殺す側に回りたいわ
と言う訳で、アストルフォちゃん
「Fate=聖杯戦争」ではなく「Fate=英霊召喚システム」
という認識にスライドさせていけば良いのだ。
聖杯戦争である必要は無く、他のことをやらせてもいいさと考えるんだ。
・他の英霊の神話礼装
・アンデルセンの他キャラ人物評価
・Extra世界での切嗣とかどうしてるのか。ハーヴェイと組んでたりするんだろうか。
・次の円卓枠
こんなとこか。
ポケダンのパートナー決めの質問みたいな感じか。
…すっごく良いな、それ。
とりあえずエリちゃんルートとハーウェイルートはよ
ヘラクレス、スパルタクス「我々も兼任いけますよ、いかが?」
それはさておきランスロットは俺も使いたい
アロンダイト共々今の微妙な評価をどうにかしてやりたい(して欲しい)気持ちがある
アポ最終巻の鯖達の活躍見ていたら尚の事そう思った
あと全盛期で使っていた筈の聖剣アロンのビジュアルも見てみたい
しっかり予約したで(ニッコリ
特に凛は、中身別人なのに類似性格の同姓同名なのが嫌だった
金型生産やるならせめてセイバーみたいに髪型と名前と性格を変えて欲しい
火星人「じょうじ」
出来れば聖杯解体時の大人バージョンで
そしてなぜ慎二や一成さえ出たのに士郎は出てこなかったんだ
士郎のNPC出してくれ。先生NPCバゼットも
あと、敵鯖でいいので5次ライダー
主人公側としてはアナタ強すぎるんだよぉ!
でもルーラーという立場は本当に面白い
ドキッ☆セイバー顔だらけの聖杯戦争と………か………?
士郎セイバーコンビとは隠しボスとして戦いたい。鞘セイバー&鞘投影士郎の鬼畜コンビで。
セイバー(モーさん)
ライダー(赤王)
ランサー(青セイバー)
アサシン(桜セイバー)
ルーラー(ジャンヌ)
あと一人足りないな
モーさんはバーサーカーでもいけそうだから、同一人物召喚するか
Fate無双とかどうよ
日本の三大悪霊である平将門、菅原道真、崇徳上皇はどうだろ? 将門公は武勇に優れていたし暴君とも違う。道真公も弓に優れていたらしく文武両道だし、雷神としての逸話から雷撃する宝具を持つかもしれない。崇徳上皇は天狗になったともいわれているし、メデューサとかヴラドみたいな扱いかも。
スキュラはFakeでA氏のサーヴァントの一人として出てくるよ。
セイバー:新円卓枠
アーチャー:新キャラ
ランサー:ヴラド三世(Apo)
アサシン:ハサン(第五次or新キャラ)
キャスター:新キャラ
ライダー:ゲオルギウス
バーサーカー:坂田金時
みたいな
育て方次第でサーヴァントを殺せるぐらいの直接ダメージを与えたり、大魔術や固有結界、魔法が習得出来るようになれば
ポケモンのレッドみたいな感じかな?
CCCセイバールート後の新時代の聖杯戦争に参加した新主人公、二周目以降に解放される隠しステージに向かうとそこには岸波白野withセイバーの姿が!
勝利すると「君が聖杯戦争の真の勝者だ」認定される……ベタ過ぎるか。
「あなたの性格は『むっつりスケベ』ですね」とかDQ式に診断された場合、どの鯖があてがわれるんだろ
ラスボスじゃなくて裏ボスじゃないかな
セイバーとして召喚されてちゃんと理層の騎士と謳われた英雄としてのカッコよさも見たい
なるほどポケダンか
それだと相性でサーヴァント選ぶってのが実感できていいな
※148211でもいわれてるけど士郎&セイバー組は確かに見てみたいわ、アルクや式みたいに作者が同じ別作品のキャラよりかは前主人公だした方が燃える
真名解放で理性取り戻すとか胸熱やん!
某輝く貌さんとかあの辺り
アキレウス「個で群れを破れずして何が英雄か!」
とトロイア兵を無双しまくる図が思い浮かぶな。
特に姐さんの宝具は所持金と発動までのじゃんけんの勝率で変わるとか
すげえ自鯖で使いがいある設定だしマジ使ってみたいんだよぉ。
はくのん「………」ドヤァ
難易度 ヌルゲー
スパルタクス「私を忘れて貰っては困るなぁ(マッスルスマイル)」
バーサーカーでも意思表示くらいできる
アーチャーに6殺しされた後、ヘラクレスは大事を見て命を回復させてから士郎凛セイバー追おうってイリヤに進言したりしてるんだぜ
まあその前例は狂化スキルを意図的に封印とかできる優れたマスターのみなのかもしれん。
カリヤなんて俺のサーヴァントは無敵なんだ!とか言っててもバサカと全然意思疎通しなかったっぽいし
黄色の槍で決戦前に体力を削ったりしたい
エミヤでしょ、爆発してアーチャー!
セイバーのランスロットと仲が悪いとか、マスターがなぜかアルトリア顔だとか。
しかし七騎分、しかも新キャラの掛け合いなんてきのこが死ぬか某怒りの日再来になりそうだからどうなのかな
とりあえずスマホを買うことに決めた
俺はやっぱアチャ使いたいから今さら外されるのは嫌だなあ
※148146
まあそれをいうならきのこさん我様も書きつくしたといってたけどな。
それとアチャは生前のこと経歴含め語れそうなこといっぱいあると思うだよね。
唯一のオリジナル英霊なんだからいくらでも盛れるしな。というかなんにしても
このまままだ使いたいわ。
新主人公「そしてアレが前回の聖杯戦争優勝者のサーヴァント…なんで裸だ?!」
AUO「………」ドヤァァ
むっつりは無口で無愛想って意味だからちがうな
あいつは天然ジゴロだろ
裏切り系が残っていると思う。
ジゴロってか天然ナンパ人間だな
EXTRAのオリジナルキャラだけでやってけそうな気がするけどな
それにSNのキャラでまだ語れることがあるなら外伝じゃなくSNの世界で語ってほしい
女主人公でイチャイチャも良いし男主人公でやるのも良いと思う。
妄想電脳をわすれるとは許しがたい
ランサー:兄貴
アーチャー:ヘラクレス
ライダー:アキレウス、ドレイク、メデューサ
まさに英雄って人と相棒の関係を築きたいから、兄貴、ヘラクレス、アキレウスは自鯖として
出てきて欲しいな。異論は認める、好みは人それぞれだもの。
あと、円卓が結構出てるから、新鯖としてベディヴィエールさんが出たら燃える。
制作側は大変だろうけど、unlimited codesのように選んだサーバントによってストーリーが
異なっていれば、より楽しめる!
それなら主人公がエミヤシロウって形じゃないかな聖杯には英霊しか入れないのだからExtraでエミヤシロウが主人公だったらってのも気になるなー
強くて打ち解けやすい人たちだし。
活躍させるならステイナイトかそれに関係した世界にして欲しい
「無銘」も魅力的なキャラだけど、もっと「エミヤ」の物語も見てみたいんだ
良いじゃない主人公の手持ちサーヴァントが爺でも
よくよく考えると我様ってルーラーいけるのか?
CCC以前なら無理だろ、と一笑に付してたけど
CCCやった後だと裁定者という立場上ルーラーもあり得るんじゃないかと思えてしまう・・・
祖父と孫みたいな関係で面白いかもね。ただあの人ランサーだと強すぎて自鯖にするとストーリー作りで苦労するかも。
それは一撃必殺の宝具を持つクー・フーリンでも言えることだけれど。
一撃必殺系の技で淡々と敵を倒していくタイプだからね二人とも
主人公側の能力じゃねぇ
主人公のスタンドが序盤からタクス4とかGERだとかいうレベルだもんな。スタープラチナ・ザ・ワールドがまだ良心的なレベルだよ。
淡々と物語が進んでいく
Fate/EXTRA-Zeroか
エミヤの神話礼装で思い浮かんだのは ユニクロだった……
自分もアーチャー残ってほしい
EXTRA軸での生前とか含め地上の世界観も興味あるし
まあ何よりもやっぱり無銘が好きだからなんだけどさ
自鯖はこのままで対戦相手としての新規鯖をがっつり出してほしい
CCCはイレギュラー多かったのと最初から真名バレてる人多かったし
また発売前にファン同士であの英霊は誰なんだよっていう議論で盛り上がりたい
もうすぐGOもあるけどさ
俺はディシディアfateとかやりたいなぁ。格ゲーほど難しくないし。キャラ結構出せそうだし。
あとはSRPG。スパロボ的な。「スーパーサーヴァント大戦(他の型月キャラも出るよ!!)」みたいな。
錬鉄何て名前である以上多分同じだろ。
空っぽの殻かぶったアサ次郎が何の変化もないのと同じで
snの世界は6次はもうないって公式で言われてる上に解体されちゃうからねえ。
設定上でしか外伝で補完するしかないんだろ
イスカンダル+王の軍勢、キャス子+竜牙兵、旦那+海魔、無限の残骸、辺りは無双ゲー向きのシチュだよね
もうアニメでユニクロだけじゃなくなったでござる。
サーヴァントごとに、ギル並みに別のシナリオ用意してくれるととても嬉しい
これが一番見たい
プラトンは肉弾戦主体のキャスターになりそう。
レスリングEXとか心眼(真)とか持ってそうだ。
それなら赤セイバーの他クラスも実現しそうだし。まあ無銘とキャス狐は厳しいか
よし、黒桜をアヴェンジャーで召喚しよう(提案)
それがありならサクライダーも欲しいな、コスプレじゃなくて
SN中じゃなんだかんだでコンビで戦う機会に恵まれなかった二人なんで余計に
プラトンの『完全なレスリングと完全なボクシング(イデア)』はスキルなのか宝具なのか、カラリパヤットEXとやりあえるからEXランクなのは間違いないだろうけど
あと、対人宝具『心理掌握(ティマイオス)EX』とか対界宝具『論離拳デミウルゴスEX』とかも持ってそうだよね
神話礼装纏うシーンでこれは無銘(名も無き正義の味方達)のものって言ってるから
英霊エミヤの神話礼装は別物だと思うぞ
礼装名は、例えば別の誰かが無銘として呼ばれていたら
名前は変わるが見た目はやっぱりあの神話礼装なんだと思う
一応今回はエミヤが代表で召喚されたから錬鉄って付いてるだけだろ
キャス弧は闇堕ちしてアヴェンジャーという可能性も…
あとバーサーカー化で去勢拳が相手は死ぬ系スキルになったりとか
『完全なレスリングと完全なボクシング(イデア)』は宝具かな。レスリングEXにそれが加わり肉弾戦では右に出る者なし。
『心理掌握(ティマイオス)EX』が『論離拳デミウルゴスEX』どんなものになるか想像つかないが、プラトンほどの英霊なら三つの宝具を持ってきても問題ないな。
アキレウスやカルナやオジマンディアスみたいな正統派英雄たちと二十七死祖たちとの抗争とか面白そうだ。
EX宝具3つも持ってるのをさも当然のように言われるプラトン先生マジ最優のサーヴァント
スキルは他だと問答EX教鞭A著書作成Aみたいな感じかなただ、キャスターで召喚された場合クラススキルが無くなる可能性が
新主人公にしてセイバーモーさんで裏ボスに士郎&セイバーだったらいいなぁ~
それと桜が自分の次の上級AIはカレンみたいなことも言ってからカレンも出てほしいな
おまけでいいからサバプラスは出して欲しい
赤セイバーといちゃいちゃしたいんじゃー
なお嫁は各自脳内保管でよろ
シェイクスピアでさえクラススキルはあるからプラトンにもあるだろう。まあ、恩恵はほぼ皆無だろうが、それでも元がヤベェから問題はないな。
まあザビはEXのときですでにやりきった感があるからな
CCCは本当に例外中の例外だったし
別にメイン時空でも、物探すのが異常にうまい一般人からYAMASODATI までいろんなタイプの主人公が
いろんな方面から世界観を広げて行ったんだし
ザビ以外のキャラを主人公にしてEXの世界感を広げるのもありだと思う
あの世界観を掘り下げて描くとしたら別視点/別主人公かな?
ザビ好きだしもっと見たいが、それできのこの書きたい話が書けなくなるのは嫌だ
…なのでEXTRA,CCCがもしいつかVitaに移植したら、AfterStory的なショートドラマをおまけにつけて頂けませんかね…
彼らのその後を垣間見れるだけでいいんだ…!ちょっとでいいから…!
何気にジル・ド・レェのセイバーっていうのもアリな気がする
もちろんZERO、史実ともに最低なことをしてるのは承知だけど、ジャンヌを失う前だったら何とかできそう
結構スペック高い人だし実績もあるし
主人公枠は厳しいけどカタキ役とかで
・・・まあショタコンはそのまんまだけど
太陽王みたいにジャンヌ所縁の触媒でないと召喚出来ないかもな(笑)
待て待て、キャスター枠もあるから一人じゃない、二人だぞ。
…で、新キャラとして思い浮かんだのがデオン&リア・ド・ボーモン。
『シュヴァリエ』とは違って双子の姉妹で、姉・リアの人格時はキャスター、妹・デオンの人格時がセイバー。
いっそ冲方丁にシナリオ参加して貰ってもいいのよ?
ピエール・コーションなんてどうだろう? ジャンヌの異端審問で裁判長を務めた人物で、Fate的な意味では「反英雄」の最たる存在じゃないかと。
ただし、単純な外道じゃなく「実はあの判決には当人も知らぬ裏があって…」的な膨らませ方はあっていいと思うが。
アタランテちゃんでヴラド公倒して汚名返上したい
半端な覚悟で奇跡のダメ人間製造機カルナさんと組むとダメ人間にされるぞ
いや基本無料だから気になったらプレイするけどさ
本当に日本の英霊増やしてもらいたい。
やるなら登場人物・舞台を一新して前作のつながりを匂わす程度にしてほしい
ダビデ「……」
とはいってもあれそれぞれの鯖の魂の中に入ってとってきたものなのに皆同じじゃ中身の魂まで同一ってことになるし。
それに他の奴ら見た目が同じといってもじゃ他の人間じゃサイズも合わんだろうし。特に女とか
やっぱ中身によって衣装も変わるだろ。
ていうか勘違いしてるかもしれんから言うとくけど、本編とはそもそも同一人物じゃないだろう。
マテでも同一存在じゃないといわれたし、2030年代の世界であの若さで生きてるわけないしな。
つまりこっちのパツ金のツインテと同じで能力とか性格とかが同じな別人だ。だからもし仮にそうだったとしても錬鉄とか関係なしでどっちみち礼装は別物になるだろう。魂がちがうんだから
似通った衣装になるならまだありうるけど
マテではEXとSNのアーチャーは同一存在(同一人物ではない)って書かれてる
違いは・・・アニメ版カミーユと劇場版カミーユみたいなものだと思う
よく見てからいいなよ。
書いてあるのはほぼ同一存在であって全くの同一存在なんていわれてない。
パツ金のツインテと同じ能力とか容姿が同じなだけであって存在は別だって。
そもそも
2030年代じゃ生きててももう50歳近いおっさんだしな。
今度こそ狂枠解禁だろ
GOLDENさんと冒険したら絶対楽しい
やっぱり私はあの四鯖たちと旅したいなぁ
特に紅茶
生前のあいつ、CCCの紅茶EDだと起きた主人公のオリジナルの教官に普通になるけど、
あの時点で50近い年齢だろ?意外と長生きしてたんだな
いつ法という正義に裁かれるんだろう?
メルトリリスはすごく好きなんだけど自サーヴァントにはできないか…
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です