Fate/stay night Cafeより―「応援ありがとう!」放送終了記念ランチョンマット コラボカフェ第五期延長&第一期終了を記念して 描きおろしランチョンマットをご用意いたしました!http://t.co/camPJRD3MM pic.twitter.com/P4uRRqyL5V
— ufotable (@ufotable) 2015, 1月 15
【Fate/stay night DINING】
第3期後半は3週間、毎部誰かに当たる復刻ミニ色紙も週替わりで3種類です!
さらにWチャンス直筆イラスト色紙にはライダーが追加!是非ご応募ください!※アサシンの直筆色紙は当選済みです※ pic.twitter.com/uQBxLlvtmD
— ufotable DINING (@ufotable_dining) 2015, 1月 10
【Fate/stay night DINING】今回お楽しみくじが充実。すでに6枚の描きおろしが準備完了。アーチャー、ランサーをご紹介。GETだ!
名古屋ダイニングも6枚用意出来てますよ!
http://t.co/mUY8IvfEEy pic.twitter.com/GsBSXNHBTA
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2015, 1月 10
こんなにも自然な笑顔のイリヤが大きく描かれて素敵です。
奥の厨房で調理している凛ちゃんの表情は実物を手にして確かめるしかないわけですね。
士郎に凛と桜がカフェのスタッフとか料理的に隙がないぜ。
配布期間は1月17日~2月4日とのことなので興味のある方は足を運んでみては如何でしょうか。
コメント
美綴さんの顔がよく見えないではないか!
飯を前に突き出してるけど、あれはやはりセイバーによそってやったんだろうなー。
ところで神父は何食べてるんですかね…
霊体化したアーチャー「凜、料理をしてる時に雑念は無用だ」
凜「わかってるわよ。 こうなったら、美味しいのを作ってやるわよ!」
イリヤのジュースはワカメから強奪した物なのかもな
料理できる子だけおもてなし組ってのもいい意味でリアリティがあって宜しい。
お手伝いをしたがるイリヤ(でもってお嬢だから遊び特別ついてない)って雰囲気もまた宜し。
見てる人(自分)視点=セイバー
つまりイリヤと士郎の衛宮姉弟がセイバーに笑いかけてる風にも取れると!
…でも言わせてくれ、これ本編見た後だと殺し愛の被害者と加害者がごちゃ混ぜになった滅茶苦茶カオスな画にも見えてしまうんだ
はいはいSSFSSF
お姉ちゃんが幸せになった世界がみたいんや
宝石お爺さんイリヤ√運営してください
ワカメは何食べてんだろ?
色紙はライダーさんがエ 口そうな予感
相席している相手を見れば・・・あれしかないだろう・・・
書こうと思ったら既にあった。
ただ、よく考えてみると奥の女性2人の胃袋もあなどれない、、、、
サーヴァント版も機会があれば作ってほしいなぁ。カオス空間になりそうだけどね…
前半終了はマスター+αの面子だから、後半は五次サーヴァント+三人娘とかありそうだよね。
あと一成は…気のせいか隣の葛木先生ではなく士郎の方を見てる気がするんだけど‥。
家庭的な人と食ネタが多いせいだろうかw
なるほど、桜の視線に禍々しさを感じるのはそういうことですか
イリヤたああああああああああああああああああああああン
あれ?俺は今一体何を叫んでいた‼ もしかして、まひろに取りつかれていたのか?
時計改造に忙しいのかな?それとも霊体化してる?
霊体化してたら菜箸も持てませんよ?
あかんそれだとネタバレになるから桜の位置が慎ちゃんになってしまう
メシ使いは格が違った
今回のアニメのせいでこれにSSFと言えなくなった
ufo絶許(笑顔)
2期が終わったら同じくランチョンマットとして…
2枚をつなげるとマスターとサーヴァントが楽しそうに
ご飯を囲むの図が完成するんだろうかと思うとワクワク
にしても姉弟が仲良いのは良いことだ!
もっと士郎とイリヤが活躍する話とか見てみたいなー
劇場版HFが楽しみだわ
俺もだ
ufoなにネタバレしてんだよ!?
って一瞬思ったwww
向こうもアーチャーだしね
ufoさんあざっす!!!
一般人は聖杯戦争で直接被害受けないとこの中にはいれないのか…?
>…でも言わせてくれ、これ本編見た後だと殺し愛の被害者と加害者がごちゃ混ぜになった滅茶苦茶カオスな画にも見えてしまうんだ
両儀夫妻、
開幕十七分割、
親、親代わり、嫁聖杯拒絶からの……、
そして今回の第五次
思い返せば型月だと映像化された作品に殺し愛してない作品がない
士郎→山盛りご飯を手にドヤ顔のセイバー
ワカメ→慌ててるライダー
綺礼→薄笑いを浮かべている金髪の青年
美綴→取り敢えず机に肘ついてるランサーということで
大河→はしゃいで跳ねてるロリブルマ
葛木→落ち着いた様子でカウンターにつくキャス子
一成→取り敢えずアサシン
凛→キッチンで鍋を振るうアーチャー
完璧じゃないか。ただし、イリヤ→笑顔のバーサーカー
佐々木さん等身大ポップになってしまうんですがそれは
あれを食うのに飲み物を奪われては、そりゃワカメも狼狽するわなあ・・・
基本的に士郎と凛が入れ替わってる以外は多分おんなじだと思う
凛は手前でイリヤとおそろいのジュースもって笑顔
士郎は奥で昔話盛りにしたご飯どんぶり二つ持って、ちょっと珍しいにやり顔
桜→おとなしい印象だけどほんのり頬を染めてこっちを見てる。好意か尊敬っぽい印象。邪悪っていうのは正直ナイワー
葛木先生→LOVEと書かれた弁当箱に謎の物体Xがつまっててハートのピックがいっぱい刺してある。愛妻弁当ですね分かります。
一成→葛木先生をぽかんとみてる。漫画的冷や汗記号付。
綺礼→ドヤ顔でカレー風盛り付けの麻婆丼
ワカメ→同じく麻婆丼。麻婆丼端っこが食べてるのと、口にひび割れ書いてあって空のスプーン持ってるところから、一口食べて悶絶してるシーンだと思われる
大河と三綴のテーブルには何も運ばれてなくて、大河が大げさに雑誌?メニュー?さしてるのを、頬杖付いたまま三綴が笑顔で見上げてる
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です