
324: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:44:43 ID:hTYijyQM0
月姫はアルクェイドと志貴の物語と思ってアルクが好きなキャラだと思い込んでいたが
弓塚さん可愛すぎワロタ
早くリメイクで弓塚さんルートやりたい
弓塚さん可愛すぎワロタ
早くリメイクで弓塚さんルートやりたい
325: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:49:12 ID:QbciOp6.0
その改心は何があったし
月姫コンテンツ・・・・・・とくにさっちんコンテンツなんて一昨年4月以降なかったろうに
月姫コンテンツ・・・・・・とくにさっちんコンテンツなんて一昨年4月以降なかったろうに
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:52:00 ID:bakabAIk0
328: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:53:42 ID:QbciOp6.0
そういやOLっぽいさっちんが眠るだけのらぢおがありましたね(それしか覚えていない)
335: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:21:01 ID:l4ZPvSYI0
>>324
アルクェイドは当時から断トツで好きだけど、
実は月姫ヒロインの中だとかなり出番少ない方なんだよな
アルクェイドは当時から断トツで好きだけど、
実は月姫ヒロインの中だとかなり出番少ない方なんだよな
337: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:25:39 ID:hTYijyQM0
>>335
アルクェイド可愛くて美しいよね
出番少ないんか
アルクェイド可愛くて美しいよね
出番少ないんか
340: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:32:57 ID:l4ZPvSYI0
>>337
月姫全体の半分を占める「遠野家ルート」で空気すぎるからねえ
まあシナリオ上仕方ないけど
何時ぞや出るリメイク版に期待や(白目)
月姫全体の半分を占める「遠野家ルート」で空気すぎるからねえ
まあシナリオ上仕方ないけど
何時ぞや出るリメイク版に期待や(白目)
329: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:54:47 ID:hTYijyQM0
駿河屋でメルブラのサントラ買ってHelp me!っていう弓塚さんのテーマ聞いて弓塚についていろいろ調べてたら終わったわ
330: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:55:18 ID:QbciOp6.0
むしろはじまった
331: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 18:59:45 ID:bakabAIk0
さっちんの”イメージソング”は原田知世のT'EN VA PASだよ
なかなかよい曲
同人時代の設定だから許可とってるか知らないが
なかなかよい曲
同人時代の設定だから許可とってるか知らないが
333: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:09:45 ID:QbciOp6.0
シエルのがパンクだったのは覚えている
が、どこでテーマソングって言われたんだっけ?
が、どこでテーマソングって言われたんだっけ?
347: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:40:14 ID:bakabAIk0
>>333
げっちゃで言ってた
好きな曲は?(邦楽限定)→じゃあそれイメージソングで って流れで
げっちゃで言ってた
好きな曲は?(邦楽限定)→じゃあそれイメージソングで って流れで
アルクェイド Nav Katze「Crazy Dream」
シエル BUCK-TICK「地下室のメロディー」
秋葉 SWINGING POPSICLE「サテツの塔」
翡翠 SOFT BALLET「PARADE」
琥珀 Cocco「やわらかな傷跡」
さつき 文學ト云フ事で使われていた原田知世さんの曲(原田知世「T'EN VA PAS」)
332: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:06:27 ID:rUT9.XkI0
さっちんが最後に風呂に入ったのはメルブラXでカレーシャワーを浴びて、その汚れを落とすためにドンブリ風呂に入ったきりです
その後は制服を洗濯することも体を洗うこともなく路地裏生活を続けております
つか、あのさっちんってタタリだろ?
実際に路地裏で寝てるのはシオン一人だと言う...
その後は制服を洗濯することも体を洗うこともなく路地裏生活を続けております
つか、あのさっちんってタタリだろ?
実際に路地裏で寝てるのはシオン一人だと言う...
334: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:15:11 ID:hTYijyQM0
>>332
あああああああああああああああああ!!!!!!!!!
あああああああああああああああああ!!!!!!!!!
336: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:21:08 ID:QbciOp6.0
リーズはシオンが維持しているけど、メルブラさっちんって確か歌月十夜とはまた別の分岐をして、なんだかんだ生き残ったIFじゃなかったっけ?
338: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:28:33 ID:unKc76Lc0
>>336
リアクト以降は確かそうだったな
リアクト以降は確かそうだったな
341: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 19:44:20 ID:jwydHAQo0
342: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:13:02 ID:BVFUmgYU0
メルブラはさっちんルート後だってどっかで言ってたな
343: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:22:30 ID:sbpuqKfU0
メルブラ(無印)はさっちんノーマルEND後を前提(月の彼方、永遠の眼鏡)
リアクトさっちんは
「仮にさつきが生きていてそこにシオンが来日していたら、という仮定」に基づいている
死体投げが必殺技に無いのはリアクトさっちんが人を殺した事が無いから(読本PP)
リアクト系のさっちんはさっちんルートのさっちんとは真逆(どこの話だか忘れた
リアクトさっちんは
「仮にさつきが生きていてそこにシオンが来日していたら、という仮定」に基づいている
死体投げが必殺技に無いのはリアクトさっちんが人を殺した事が無いから(読本PP)
リアクト系のさっちんはさっちんルートのさっちんとは真逆(どこの話だか忘れた
345: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:31:33 ID:unKc76Lc0
>>343
>死体投げが必殺技に無いのはリアクトさっちんが人を殺した事が無いから(読本PP)
あれ?路地裏さつきで死体投げ使ってたような……
>死体投げが必殺技に無いのはリアクトさっちんが人を殺した事が無いから(読本PP)
あれ?路地裏さつきで死体投げ使ってたような……
346: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:34:40 ID:jwydHAQo0
344: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:23:22 ID:QbciOp6.0
眼鏡好き麿の『月の彼方、永遠の眼鏡』って雑誌できのこが語っていたな
>新たな使用キャラとして渇望されていたレンはもとより、
>『歌月十夜』でも『MELTY BLOOD』でもバッドルートを迎えていた
>薄幸ヒロイン・弓塚さつき(通称さっちん)が復活する事とあいなった。
>余談ではあるが、『MELTY BLOOD』は月姫本編では収録されていない“さつきノーマルエンド”後を前提として描かれている
>新たな使用キャラとして渇望されていたレンはもとより、
>『歌月十夜』でも『MELTY BLOOD』でもバッドルートを迎えていた
>薄幸ヒロイン・弓塚さつき(通称さっちん)が復活する事とあいなった。
>余談ではあるが、『MELTY BLOOD』は月姫本編では収録されていない“さつきノーマルエンド”後を前提として描かれている
348: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 20:41:39 ID:unKc76Lc0
あー、無印分の月姫成分が入ってる可能性はあるか
月姫成分は全部Uさっちんが持ってたイメージだわ
月姫成分は全部Uさっちんが持ってたイメージだわ
356: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/02/12(木) 21:38:28 ID:M130IQuw0
さっちんは人としての人生が終わってからがヒロインとしてスタートとか……不憫な子やで
メルブラサントラは琥珀さんの遠野家乗っ取り計画が吹いたな
メルブラサントラは琥珀さんの遠野家乗っ取り計画が吹いたな
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1423457359/
さっちんルート実装は月姫ファンの悲願
なにせ月姫が世に出て今年で15年間だから年季もはいろうというものである。
身も心も吸血鬼になり逃れられない悲劇に翻弄されたが、報われない愛に向かって生きたキャラ。
最期の台詞とか反則ですよね。
今はヒロインになるチャンスを逃し、メルブラから路地裏やエイプリルフールの日に活躍するキャラ。
ここ最近で輝いてたのはエイプリルフールが多いかもしれない。
このままでは4月1日がさっちんデーと認識されて、年に一度さっちんに会える日と思われてしまう!
まるで織姫と彦星が年に一度会える日の七夕である。さっちんは志貴に会えてないけど。
リメイクにさっちんシナリオが入るとしたら位置的にはどこなんでしょうね。
遠野家ルート入る前の扱いとなるのか、それとも琥珀さんの後にくる最後のシナリオ扱いになるのか。
さっちんがゴールドヒロインになる勢いのすごいやつを管理人は期待しておりますよ。
あとリメイク絵で真祖アルクェイド出して欲しい。暴走アルクェイドでも嬉しい。
コメント
それはそうとして、さっちんルートは聖杯ならば叶えてくれるのだろうか
それでも前向きな姿勢で頑張ろうとする姿がとても美しいと思った)
神は常に我々に試練をお与えになさる
つまり泣き叫ぶような絶望に何度か落ちて最後に笑って欲しい
桜さんのように!!
管理人さんのブレないアルク愛に微笑まされると共に
コハエース顔で「私の記事なのに!」(さちーん
となってそうなさっちん想像して笑った
そんな笑いも直に過去の物となる…と思ってはや何年だよ
あんな可愛い寝姿まで出してヒロインルートないままとか許されざるよ!
そ れ
こんな同級生いたら辛抱たまらんってもんでしょう?
今のさっちん、ヒロインじゃなくてヒーローに近いような感じ。
でも四月一日専用だもんな。。。。月リメかあ。。(悲しい)
それは聖杯でも無理な話だって猫耳生えた真祖そっくりの謎生物が言ってた
最近さっちん熱が再燃してた自分にはタイムリーな話
ノベルパートがっつり付けなくてもいいから新作欲しいぞ
最近格ゲーの新作がそこそこ出ていて、新規取り込みやすそうだし
自分は原作通りにさっちんには亡くなってほしかったなあ
いや別に酷い目に逢ってほしいとか不幸になってほしいわけじゃなく
原作でのあの慟哭と別離こそさっちんの魅力の真骨頂だと思うから
御大の言う通り菌糸類は別離書かせたら超一級やでえ
ぶっちゃけ本気で全裸待機してます!!
それは冬木の黒聖杯に願った場合と考えていいんだな?(ゲス顔)
マジで無いよ無さすぎだよ!?
逆に言うと、きのこの原作と同等以上の別離のシーンを期待するより
別のアプローチを別の作家さんに描いてもらうのも一興じゃないか
そういう変更が当たるか外れるかはかなりの博打になるが、さっちんの場合
きのこの腕を讃えつつ、それでも生存ルートを望んでいた人は嬉しかったろう
真骨頂が見たくなったらまた原作ゲームやればええ
発表されても結局4月1日の話になるから夢幻の如くなんですがそれは…
これまでのエイプリルフールでの画像以外だと
無印コハエースがひそかなオススメ
「きのこのバカー」と言いながら泣いてるさっちんが超可愛い
やっぱりさっちんルートってハーレムルートのことなんじゃ…w
保った完璧なキャラだと思っている、つまり普t(ry
月姫のヒロイン勢は全員魅力的でリメイクしても余裕で活躍できる
しかし、15年も過ぎた今、虚弱体質・伊達眼鏡・殺人貴という色物主人公が一般向けに売れるか心配なところ
超頑丈・低身長・正義の味方志望でロボットに喩えられる主人公でも
いまや二度のアニメ化に加えて二度目の劇場版まで予定されている
へーきへーき(棒読みのようで迫真
銀髪にして、ロリ化して、
常時ジト目で「バカばっか…」
とか呟いてたら正ヒロインを凌駕する
逸材になれたただろうに
(なんでさ)
最近は殺人貴と言えば式さんになりつつあるしメルブラでも志貴より七夜の方が目立っているしここで元祖型月主人公&殺人貴と言う事を再認識させねば
リメイクはある意味、一刻を争う
まあ士郎に比べれば志貴は万人受けしやすい主人公ではあると思う
本編見ていれば欠点が気にならなくなるぐらいかっこいい主人公だしよゆーよゆー…てか虚弱体質設定って半分ぐらい忘れられてるよね
それこそ、zeroのような壮絶な世界でも耐えうるキャラだと思う。むしろそんな状況こそ正ヒロインに輝けるキャラだと思う。
「泣けるときに泣いておきなさい。それって、凄く贅沢なことだから」
とか主人公にいっちゃう気がする・・・ん?
せ、聖杯が無理でも茸神がいるよ。茸神なら絶対・・・多分・・・・・何とかしてくれると思・・・う。(汗
確かに可愛い(迫真)
一応、ルートは考えられていたとかいう話だし、作ってもいいんじゃないかと思いますよ?つーか、普通に見たい。
アルクさんは幅広く活躍してるけど(extraとか)、それでも一枚絵、欲さずにはいられない!
冬木の聖杯に願った場合、破壊という形でしか願望をかなえてくれないから、どんな悲惨な結果になるのか…、分かるな?
報われないヒロインとは、いつか報われる瞬間を目指して届くから魅力的なのだよ。
まあエイプリルフールに言ってたことを真に受けても仕方ないので、メルブラ以外でも笑っていられるルートもあるんだと信じよう
理由は月姫未プレイだから(リリース当時まだガキだったため)
・・・早くプレイしてみたい・・・
でもごめんな、月姫-メルブラで一番可愛いのは黒レンって決まってるんだ
ナルトならヒナタ
とらドラ!ポータブルなら川嶋亜美かな。
あー、やっぱりただビジュアルや演出が進化してさっちんルートを追加するだけじゃなくて
アルクェイドルートとか、他ルートのシナリオも作り直すのかねぇ。まぁそりゃそっか。
個人的に、そこはそのままでもいいけどなぁ。理由はそれで泣いたから。
あー、早くプレイしてぇ
電波さつきが見たい
よくてよ押したいところだが、残念。
セブン(ななこ)を前にしてその意見にうなずくわけにはいかないな。
(なお、友人たちには同意を得られない模様。そして流石にスレ違いだな済まない)
リメイク発表されたのは2008年なんだぜ……
だから何年でも待つよ…
エイプリルネタの路地裏さつき見て愛着沸いた
型月ヒロインに比べるとキャラが良くも悪くも普通なのが問題か
真骨頂は原作でやってきのこの文を読みゃいいんだから
メディアミックスは別作家なりのアプローチが歓迎される
なんてのは流石に暴論だろう
志貴の「これが、モノを殺すということだ」や
アルクの「好きだから、吸わない」みたいに
俺にだってこのキャラでこれは外して欲しくないと思ってたシーンはあるし
それがまるっとカットされて完全な別展開にされてたら
「真骨頂は原作やればええ」なんて言えずがっかりしてただろうと思う
弓塚は月姫では犠牲になって志貴の行動を決める部分が最大の見せ場だったんだし
その部分が「外してほしくないシーン」な人間も当然いるわけで
そんな人に対して「こうして欲しかった」という愚痴も許さず
原作に出てくるシーンは原作でやれで済ますのはちょっと違うと思う
「別作家独自のアプローチだから原作と違うのが一興」がそうそう通るなら
真月譚じゃない方の真月譚の逃げ惑った挙げ句一方的に惨殺されるアルクや
ペロカオスは黒歴史になったり苦々しく語られたりしてない
仏さんじょ氏の単行本とか
ヒナタは大勝利ヒロインだったから
路地裏同盟が好きなんだよなぁ
シオンにさつきに白レンにリーズにオシリス改に
あとは七夜と四季が加わったらなぁ
ネロアさんなんてシラナイ
普通って言うなぁ!
…あれ?似てなくもない?
2/吸血衝動Ⅰ
3/吸血衝動Ⅱ
4/プラネタリウムⅠ
5/砂水槽Ⅰ
6/砂水槽Ⅱ
7/from dust, (1) 7/from dust, (2)
8/プラネタリウムⅡ 8/kill dawn.
9/人でなしの恋 9/スターダスト
10/枯渇庭園
11/夢現解体
12/星に願いを。
とある人物の心象風景の投影から抜粋。
ガッツだと思うんだよ
志貴はここぞというときに人間離れした身体能力、タフさが発揮するからね。強化の魔術を使うわけでもなく、薬物とか波紋法とかを使うわけでもないし。
デュラララの静雄みたいなパワーアップな理由なのかな。
ヒナタは……
うん、とりあえずナルト最終話か最新劇場版の展開調べてみよう、な!
メルブラやらその後の作品等で吸血鬼ルートの印象が強いが原作の遠野家ルートはらっきょよりも更に伝奇成分が効いてるし閉じた世界観になってる
さっちんをどうにかして助けられないかと選択肢を全部選んだのはいい思い出
だけどアニメと漫画で吸血鬼にならないのもなんか違うし
月姫キャラで唯一フィギュアを持ってるのもさっちんだわ
そもそも佐々木版はアニメのコミカライズという位置づけで、そのアニメでさつきの生存が・・・・・・アニメ・・・月姫の?・・・・・・俺は何を言って?・・・真月譚・・・・・・うっ、頭が!!
待つさ
いくらでもな
久しぶりにメルブラやりたくなったからPS3とPS4で出してくれエコール。
ルリルリはぶっちゃけ今でも通じる可愛さだと思う
警察の交通安全ポスターも可愛かった
だけどさっちんにはさっちんの良さがあるのでなんでさ押しときますね
レス先は別展開にすべきとか愚痴も許さないなんて言ってないし
一から十まで変えろとも言っていないんだが……
そういうのも一興、というのは、残念に思うばかりじゃなくて
こういう風にも考えられるんじゃないか?っていう話でしょ
やっぱりそうは思えないよ、というならそれは仕方ないねってだけだし
改変がありかなしかはケースバイケースな部分だって当然ある
何でもかんでも原作と変えた方がいいなんて話は誰もしてないよ
月姫勢の中で唯一毎年のように新規ボイスと新規絵が公式から提供された優遇キャラだと考えるんだ…
さっちん(´;ω;`)
まあ、待ち続けるんですけどね。幸いカニファンメルブラ路地裏さつきろじうらじおと動いたり喋ったりしている機会そのものは多いからエネルギー切れにはならないですし。
でも専用ルートは欲しいなあ(´;ω;`)ウッ…
ちょっと色が薄いのにそれすらも良くみえるのはなぜなのか……やはり幸薄……?
ムーンセルさんなら…
ムーンセルさんならなんとか…
いやいや、そんぐらい分かってるよ?だから(なんでさ)
まさかちょっと中の人ネタをしたつもりが、20分でコメが消え去る程の
不評になるとは思わなかったよ。
いや、よく考えなくても俺の書き方がよくなかった。
不快にさせた方には申し訳ない。
さっちんにも報われないけどさっちんらしいエンドと主人公と共に報われるエンドの二つがあると思うんだ……というかキノコなら報われなかったエンド書いた後におもむろにもう一つ書き始めると信じたい
え? それ以前に月姫リメイク出るとこから信じないといけないって(遠い目)?
見て貰える吸血鬼状態だと志貴にとっては殺すべき魔というジレンマ
ルートシナリオでは吸血鬼状態でヒロインになるんだろうけど悲恋が似合い過ぎてハッピーエンドが想像できない・・・
志貴がんばれ超がんばれ
少し前にさっちん熱が再発して25動のエイプリル動画漁って更に今のスマホの待受は指ペロ吸血鬼さっちん(エロい
マジでリメイク続報欲しい!!
貶すコメントのよくてよの多さとほめるコメントのなんでさの多さが笑える
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です