公式ニュースより:)―「Fate/stay night[UBW]」2ndシーズン番宣CM公開!▶http://t.co/tSzWLS1eKu #fate_sn_anime pic.twitter.com/rtnZCNc33f
— ufotable (@ufotable) 2015, 4月 2
ランサー兄貴かっこいい
士郎とアーチャーは専用の番宣があるおでそれ以外のキャラにスポットを当ててますね。
管理人は先行上映の感動と15話の切なさ思いだして涙。
先行上映の感想の時も書きましたけどイリヤとバーサーカーの話は必見ですよ。
コメント
噂のエレベーター兄貴シーンは
テレビ放送で見ることが出来るんですよねっ!?
カットされたりなんかしませんよねっ!?!(切実)
1期同様に始まって気づいたら『もう終わり?』ってなっているんだろうな
長い三ヶ月だった。
イリヤのシーンは絶対泣くだろうなおれ。
普段のイリヤの声しか知らなかったから、こんな声も出せるだと感心した
上映会行けなかったから楽しみ
それくらい楽しみ
楽しい時間はいつも短い
あと管理人さん本当に疲れてるんだな・・・
まあ4月1日立て続けだし誤字もしゃーない
お疲れ様です
あと、チラッと見えたセイバーの魅力的な白い背中にどことなくエロスを感じるわ。
「させると思うかね?」by担当検事
かっこよすぎだあああああ
さあこのままhollowのアニメ化だ!(錯乱)
「なんでさ!」by弁護人
モーさん自重
二期放映前に一期を見終われて良かったね!
……しかし経験値も言ってたけど
モーさんはUBWアニメ出られるんだろうか
確か、一瞬だけど出番あることはあるよね
UFOは旦那昇天時にジャンヌ出したりしたことあるし
そういうファンサービスは惜しまなさそうだが、果たして
「明日から頑張るから許すがよい!」
あ~あ・・・言ってはならんことを・・・
とりあえず裁判はまだ先だろうから保釈金を出して何とか収録に間に合わせないと!
事務所の社長こと赤王ちゃまが何とかしてくれるだろ・・・たぶん
空に向かって手を伸ばすキャス子さんの後ろ姿と相まって、すごく切ないんだぜ・・・
ほのぼのしてるときは幸せそうな若奥様だけど本編じゃ結構薄幸の女性なんだよな
君つい先日父上を題材にした同人誌読んでえらいことになってたけど、大丈夫なのかい?
アーチャーが○○○した瞬間「もうダメポ」ってコメントがツイッターやニコ動のコメントで流れそう
お前はいいから円卓の予算会議出ろや
モーさんはちゃんと休暇取って東京旅行に来てたから問題ない
円卓からお土産の依頼も受けていたようだし
そもそもモーさんの世界線だと予算会議やってたか分からんけどね
イアソン婚姻中の出来事とUBWの最期からそんなイメージだが
原典だと恋の呪いを振り切った後は過去の所業に追われつつも
再婚したりカルチャースクール開いたりで逞しく生きていたし
UBWでも聖杯抜きで願いを叶えてしまってるんだから
本人的にはそう悪くもないような気がしなくもない
手段選ばずなのはお姫様だからというか、地の性格っぽいし
第三者に色々やらかした割には報われてる方ではなかろうか
なんというシリアスブレイク…型月は四月からのヒロインにひどいことをしたよね(
こっちの会場だと明らかに笑いが起きてたし笑ってしまった…あれは卑怯
まあどの原典のどこを採用してるかってのは他のサーヴァント同様不明確なところが有るからね
脱税王トオサカって・・・。
学級王ヤマザキみたいな呼び方はやめろぉ‼(爆笑)
違ェーよ!
騎士王、征服王、AUOに続く第4の王のことだろw
まあ、王様が脱税しちゃアカンけど・・・
にしてもAFとアニメ2期の時期がうまい具合に重なったもんだな
さてさてこの奇跡、いったい何を生むこととなるのやら・・・
スパP(肩に手を置きながら)「ニコッ」
DDD大王「(脱税しても)国家ぐるみの場合は、犯罪にならんぞい‼」
スパP「アニメを心待ちにする諸君の期待に叛逆するとしよう。
今回は霊体化しての脱獄なんだ、すまんね(ニッコリ」
PPPランドにお帰り下さい
そうなのか
手元にあるギリシャ神話の本だとメディアさんがすげえ悪女としてしか書かれてないから、イアソン関連の後はよく知らなかったんだけど、それなりに悪くない余生だったのかな?
UBWの最後も悲しい結末ではあったけど絶望に満ちていたわけではなかったしね
円卓の予算なんて父上の食費に関することが9割なんだからでなくてもオッケーだ!
セイバーは美味しいものは大量に喰いそうだけど、マッシュポテトの山とか机に直置きの焼いただけの肉の塊とかにはがっつかなさそう
王の食費は衛宮家の管轄だから、円卓会議の議題には上がらないぜ、たぶん
一冊にギリシャ神話まとめた本とか演劇だとイアソン関連しかやらんよね
イアソンと別れたメディアはヘラクレスを頼るが以前の悪行が原因で追われ
アテナイで再婚するが、再婚相手の息子を殺そうとしてバレて追放
この後は伝承によって色々ある
トルコの方で再婚したとか、天国みたいな所でアキレウスと再婚したとか
イタリアで蛇遣いの技を教えたとか、ギリシャのミスコンで準優勝したとか
暗殺王「ちくしょう...ちくしょう」
今伝わっている話で共通するのはキャス子は魔女になってイアソンの元をふらふらと去るまでで、その後はかなり出典ごとで異なる。別の神話や逸話と混ざってしまっている異本も多い。
本当の話はイアソンの失脚とメディアの失踪で終わっていて、それじゃあまりだからと後世語り継がれる中で色んな人がいろんな尾ひれをつけていったんじゃないかなと個人的には考えている。
キャス子が魔女になってイアソンの下を去るって所からして
既に共通してないっつか、それ一部のオペラとかでの話じゃね?
多くの伝承だとメディアは元から魔法を操る王女様だぞ
だからヘラやアフロディテはイアソンの冒険を成功させるために
便利な力と知恵を持つメディアに偽りの恋心を吹き込んで協力させる
誰かやつを止めてくれ(白目
楽しみ方によるんじゃない?初見なら映像美を楽しむくらいしか無いと思うぞ
うーん・・・正直ここにコメントしてる人の大半(私含めて)は事前知識無い人は
ほぼいないだろうから無しで楽しめるかどうかは正直「わからない」としか・・・
戦闘シーンとかのヴィジュアルだけで楽しめるタイプなら、まぁ多分楽しめる
他の部分も楽しみたいなら正直好みとかも関わってくるんで解らない
なので「1話から試しに視聴してみる」のがやっぱり一番確実だと思う。
あぁ、仮にハマったとしても大丈夫大丈夫、文字通り底なし沼に良いコンテンツは
大量にあるから!
でもエレベーターの場面じゃないよね
アーチャー戦か?
アーチャー戦っぽい
一期の寝間着姿と同様、はいているか、はいていないか、それが問題だ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鬼気迫る叫びだってわかっているのに
ものすごく切迫した状況だってことが伝わってくるのに
昇天しそうな位耳に心地よく響くのはなぜなのだろうか…
声優さん恐るべし…
プリヤ(しかもアニメツヴァイ)からの超ニワカなんだが、まさに泥沼でまったく追いつく気がしない…。
当分楽しめそうでうれしいけど追いつく気がしない…。
全くよくないのに、つい「よくてよ」を押してしまった自分が憎い。というかみんなアニメカービィ好きなんだな…
いい加減にしろキャラ廚
身勝手な依怙贔屓の為に原作改変とかマジふざけんな
fateルートからHFルートどころかホロウからさらにCCCでまでやってるし
happy end√なのかな
プリヤはまだしもツヴァイからかよwwww
よく話ついていけたなぁ
とりあえず一話から見れば大丈夫だとは思うけど急に13話からは難しいかもね
あとプリヤからなら覚悟しておくといい
そしてもしこのアニメがダメでも夏のプリヤツヴァイヘルツは絶対に見よう
というかここネタバレまみれだが大丈夫か?www
よく分からないなりに「なんか凄そうな大海が広がってる雰囲気」を楽しめる
人なら事前知識なくてもオッケー。
で、このアニメに限らず、Fateは原作からしてそういう人の方が向いている。
何につけ「これはなんだろう?」って手繰れば、絶対にその先に何かあるし、
設定しかり人物の心情しかりテーマしかり、そういう楽しみ方ができる人のが楽しめる。
「その生を」なんて言ってないぞPV。
「その行く末を」だ。
「この身は貴方の盾になると誓ったのです。その行く末を、最後まで見届けます」
城での対決に赴く士郎にかけた台詞だ。
大事な台詞だから、勝手になかったことにしたり、
はたまたエンディングフラグとかするのは勘弁してくれ。
シロウVSアーチャー戦を前にしたセイバーの台詞だよ
ハートキャッチ改変希望のヤツはその意味が判らんのかね
イリヤ死ぬの改変してとかお前UBW未プレイかよと
あのシーンってセイバーが自分の願いと向き合うシーンでもあるから
個人的にUBWルートで好きなシーン
もう少しでイリヤが・・・(泣)
PVの叫び声が悲しすぎる・・・
でもギル様好きだから、あんなことすると分かっていても嫌いになれない
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です