【Fate】キャス狐のメル友である清姫ちゃんはどんな人なのか

2015年04月07日 | Fate/Extra | コメント(155) 2015-04-07 12:00:00

497: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 16:16:55 ID:kOD182Ec0
今回の四月馬鹿で存在が確認された新英霊はローランの他は清姫ちゃんとアグラウェインだけ?


498: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 16:25:13 ID:Zw3.pJAs0
アグラウェインは四月馬鹿以前に小説で登場してる
清姫は元々キャス子が台詞に出してたことはあった気が


503: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 17:05:17 ID:k3wr3JIEO
>>498
モーさんの語り口からするとアグラヴェインとはそれなりに仲が良好そうだね。
清姫はもっと豊満女神系な感じかと思いきやロリっぽいクーヤン風だったし。
ローランはローランで原典から変わらず脱ぎキャラだったし。


528: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 20:30:07 ID:f8NnRn2s0
>>503
そりゃ旅の坊主に惚れてモノにしようとするストーカーお子ちゃまだもの


534: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:04:33 ID:k3wr3JIEO
>>528
この個人的な印象を共有してくれるかはわからないが、
なんとなくギャルゲーで例えると主人公が幼なじみルートに入るとキモウト化する義妹キャラか、
もしくは田舎伝奇系ギャルゲの謎の少女枠で登場してグランドルートで「だいたいこいつのせい」になりそうな雰囲気のする清姫。

いや可愛いんだけどねw


542: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:18:24 ID:wH9TnB5Y0
>>534

熊野に参詣中のイケメン僧侶安珍さん、旅の途中清姫の家に泊まる。

清姫(13歳)、遺伝子レベルで一目惚れして逆夜這いをしかける。

安珍さん僧侶なので断るも 清姫の気迫に押されて、参拝の帰りにはきっと立ち寄って
お嫁さんにするからと言ってその場を取り繕って出立、帰りは別ルートで帰還。

指折り数えても帰ってこない安珍。騙されたと気づいた清姫、裸足で熊野路を追跡。
安珍を執念で探し出すも「他人の空似でござる」と誤魔化されたうえ
法力で身動きを止められたうえ逃げられる始末。清姫怒髪天を突き、蛇身に化身して追跡。

焔を吹きながら追跡する人外娘にビビる安珍、清姫の水陸両用の機動力に涙目。

道成寺の僧侶に助けを求め梵鐘に隠れるが、清姫の怪焔王モードで鐘ごと
こんがり蒸し焼き地鶏に…(この後、道成寺スタッフがおいしくいただきました)

ヤンデレ力でうっかり安珍を殺しちゃった清姫、ショックで入水自殺。



これヒデエよな、セイヴァーさんもビックリ。


546: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:34:05 ID:DPe0jh6Q0
>>542
変身はやりすぎだが
大我が小我に塗り潰されるのは混血の典型だし、型月日本じゃ珍しくなさそう
変身はやりすぎだが


549: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:38:41 ID:k3wr3JIEO
>>546
やっぱり混血だったのかな清姫。
ゴールデンの例もあるし、日本鯖には結構混血キャラいそうだ。


557: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:53:27 ID:fYJU0bps0
>>549
暗黒イケモンが狐との混血だな
ゴールデンは10割人外だから混血か微妙


564: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:10:21 ID:uwoCFAYk0
>>546
S院さん「詫び状代りに書いた経典が突っ返されたので天狗に生まれ変わって祟ります」
S原さん「告げ口で左遷されたので雷神に生まれ変わって疫病バラ撒きます」


569: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:28:30 ID:k3wr3JIEO
>>564
九尾→原典からして女性
酒呑童子→ゴールデンの背景からするとTSキャラ
大魔縁→これは女性化しろというお告げか…?


570: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:29:58 ID:bxYg7zVQ0
>>569
崇徳上皇を下手な扱いするとガチで祟られそうで怖い


500: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 16:30:52 ID:lXL1zZKI0
清姫ちゃん蛇になるのかな?


556: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:50:54 ID:4ZVcUaaw0
ヘビ型の炎を吐くらしいから型月だと変身はしないんじゃね


572: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:34:42 ID:e8TY7JDA0
清姫ちゃん前髪パッツンキャラじゃなかったんかい?


575: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:40:39 ID:NEGQZVIgO
>>572
前髪ぱっつんと言ったな?あれは嘘だ


552: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:40:47 ID:i5I2ylzg0
安珍さんの不幸っぷりよ。


560: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:00:16 ID:wH9TnB5Y0
僧侶 Aさん「泊めていただいたお家の娘さんに言い寄られました、助けて><」
buddhaさん「修行の邪魔になるだけです、さっさと追っ払いなさい」


563: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:02:58 ID:i5I2ylzg0
>>560
僧侶さん「解りました!とりあえず断ってもヤンデレ風味で話聞かないから嘘で誤魔化しときます」

なお


573: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:36:05 ID:lXL1zZKI0
Aさんはアレだろ。修行僧やし禁欲中なんで(真顔)ってだけなんじゃね
まぁそれでもぐいぐい押して来たから適当に誤魔化したら相手が悪かったってだけで


574: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:40:21 ID:XV97dT7s0
安珍さんは、今は修行中だからねゴメンね?ってだけで最初から嫌ってたわけじゃなさそう
まぁ結果ヤンデレすぎてドン引きされるわけですが


577: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:45:26 ID:PJ3p57e.0
buddhaさんと対話してるのはアナンダさんでしょ
歩いてるだけで女が寄って来るんで呪われた顔だと自己評価してる中々悟れないお人


579: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:48:45 ID:8o2NCjK.0
清姫はゴールデンみたいにブチ切れると人外になるタイプ?
それとも見切れてる下半身が蛇のラミア状態か?


581: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 22:50:29 ID:wH9TnB5Y0
男女差別はないけど、修行の妨げになるものは妻子であろうと
容赦なく切り捨てるbuddhaさん、マジ覚者。


540: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:16:10 ID:lXL1zZKI0
清姫ちゃん観音菩薩と繋がりあるらしいけどどうなるんじゃろうか
お母様が白蛇の精だったってのは何か採用されそうだけども


544: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:20:44 ID:tPph3nEY0
>>540
そういえばアマテラスと観音様は同一視されてた時代もあったみたいだな


545: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:32:37 ID:wH9TnB5Y0
道成寺に伝わる伝承では、安珍と清姫はそれぞれ熊野権現と観世音菩薩の化身
という話。熊野の三所権現は、イザナミとイザナギと国常立命。この三所権現のイザナミは
千手観音、イザナギは薬師如来が本地垂迹。どっかで見たことがある構図と思わない?


551: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/02(木) 21:40:41 ID:k3wr3JIEO
>>545
メル友なの必然なのなw


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1426942004/


清姫ちゃんまさかのエイプリルデビューでしたね。
しかも見た目がなんというかもっと怖い系かと思ってたらすごい神秘的な美少女でしたよ。
これはキャス狐といつもどんなやり取りしてるのか俄然気になってきたではありませんか。
清姫ちゃんの活躍も見たいと思うのでグランドオーダーにデビューしてもいいですよね。
迂闊な事すると鐘楼に閉じ込められた挙句に焼き殺してくる系のヒロインとしての活躍待ったなし。

コメント

176554. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:09:09 ▼このコメントに返信
俺は安珍さんの方が型月的にどんな人になるのか気になる
チャラチャラしたワカメタイプなのか
仏道に信念を持った人なのか
ただの可哀相なモブなのか
よくてよ0 なんでさ0
176555. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:09:21 ▼このコメントに返信
大学で道成寺縁起を研究してる知り合いがいたから何度か道成寺縁起絵巻を見たことがあるけど、清姫の変身途中とかは絵面がかなりエゲツない

型月だと案外格好良くなるかもしれないが・・・
よくてよ0 なんでさ0
176556. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:09:25 ▼このコメントに返信
男に逃げられた鬼女と聞いて
どんな醜女かと思えば、なんとも美少女じゃないか
これはキャス狐と並ぶと絵になるな
よくてよ0 なんでさ0
176557. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:10:17 ▼このコメントに返信
アストルフォが身元引受人拒絶するなんていったいどんな奴なんだよローラン。
それ以前になんで空港にいたの?
サーヴァントになっていたとしたら霊体化しなよ。
よくてよ0 なんでさ0
176558. 名無し様2015年04月07日 12:16:51 ▼このコメントに返信
>>542

天然系か(白目)可愛いけどね!
よくてよ0 なんでさ0
176560. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:31:17 ▼このコメントに返信
はたして清姫ちゃんはどんな風に残念な娘になるか楽しみだ。
よくてよ0 なんでさ0
176561. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:32:50 ▼このコメントに返信
ヤンデレ幼女最高やな!

13歳に夜這いかけられて断った安珍和尚はすごいと思った
俺なら自制できん
よくてよ0 なんでさ0
176562. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:33:33 ▼このコメントに返信
安珍さん自体は逸話的に嘘ついた事以外悪く無いからな、
別に口説いた訳でも手を出してフッた訳でもなくて、僧侶だから断っただけだし。
よくてよ0 なんでさ0
176563. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:36:09 ▼このコメントに返信
※176556
しかしマスターによっては扱いが真逆になる可能性が・・・
よくてよ0 なんでさ0
176564. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:39:00 ▼このコメントに返信
※176557
女に振られたショックで狂化し、全裸で森の中を暴れまわり、巨人や竜や怪物達を素手や丸太で殴り殺し、アストルフォちゃんの女装で理性を取り戻すだけの比較的安全な紳士です。
よくてよ0 なんでさ0
176565. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:40:42 ▼このコメントに返信
清姫ちゃんジト目っぽく見えるなぁ。

ジト目で自分にめちゃくちゃ言い寄って夜這いまで仕掛けてくる13歳美少女……良い……

よくてよ0 なんでさ0
176566. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:42:58 ▼このコメントに返信
清姫ちゃんはクーヤン系の子だったか。

あとキャス狐の友達って城の天守に引きこもってる刑部姫だったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
176569. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:45:23 ▼このコメントに返信
調べてみたら清姫ちゃん自分の地元県の英霊でワイ歓喜

よくてよ0 なんでさ0
176570. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:47:48 ▼このコメントに返信
※176554
犬夜叉であっさり倒されるモブ僧侶っぽいイメージしました

ところで安倍晴明は混血だけどキャスターとは別の縁のない狐なんですか?
よくてよ0 なんでさ0
176571. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:49:16 ▼このコメントに返信
※176556
あんなかわいい子の誘い断るとか
安珍さんマジBUTSUDOUに生きてるな

あ、死んだか
よくてよ0 なんでさ0
176572. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:52:37 ▼このコメントに返信
清姫の話は一目惚れしたパターンもあるけどこういう話もある

熊野神社に毎年参詣してた安珍、道中のある家に毎年宿泊

安珍を気に入っていた家の主人は「清姫嫁にどう?」と冗談とばしたり…

幼い清姫が冗談を本気に

清姫13歳「そろそろいいかな?」と思って夜這い

安珍「だが断る」

ムカ着火ファイアー
よくてよ0 なんでさ0
176573. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:55:09 ▼このコメントに返信
ヤンデレに追いかけ回されるという点で、なんだか安珍さんからザビエル並みの女難を感じる。最終的に蒸し焼きな未来しか残されてない時点で結果的にはザビエルより酷いが。もしや安珍も女難Ex持ち?
よくてよ0 なんでさ0
176574. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:56:52 ▼このコメントに返信
※176566
「働いたら負け」なヒッキーの刑部姫と、明治剣客浪漫譚ぽい舌切り雀だな

JKセイバーといい清姫といい、逸話の根っこ的な部分でキャス狐とつながってるっぽい鯖が採用されてるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
176575. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:57:08 ▼このコメントに返信
なんとなく清姫はヤンデレ製造機のザビに惚れそうな気がする
よくてよ0 なんでさ0
176576. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:57:19 ▼このコメントに返信
キモウト枠……つまり

●<オニイチャン、キテ!!

うん、アカンなコレ。安珍さんもそりゃ『人違いにござる』とか言うはそりゃ。
よくてよ0 なんでさ0
176577. 電子の海から名無し様2015年04月07日 12:59:15 ▼このコメントに返信
※176554
安珍「断ったってことにしてるけど実際はヤっちゃったZE☆」
よくてよ0 なんでさ0
176579. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:07:55 ▼このコメントに返信
※176572
この話は色んな類話があるんだよね
それに似た展開で安珍クズなバージョンもあって
安珍が定宿の娘である清姫に目を付けて積極的にコナかけにいっていたが
蛇の精の娘であった清姫の身体は、実は半身半蛇みたいな有様
それを知った安珍は掌返して逃げ出すってやつ

清姫が幼女じゃなくて未亡人というバージョンもあるし
安珍が焼かれずに逃げ切るバージョンもあるな
よくてよ0 なんでさ0
176580. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:12:09 ▼このコメントに返信
※176575
ザビがヤンデレを製造したのではない
ヤンデレから妙に懐かれてしまう不思議パゥワーを持っているだけだ

むしろ救いのなかったヤンデレたちを浄化して
一途で可愛い女の子という本来の姿に戻してあげちゃうあたり
ザビはヤンデレリサイクルマッスィーンとでも呼んであげるべき
よくてよ0 なんでさ0
176581. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:12:25 ▼このコメントに返信
安珍さんが仏道を貫きつつdead endを避けるにはどうすればよかったのか
よくてよ0 なんでさ0
176582. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:18:24 ▼このコメントに返信
判断材料になるのかわからないというかほぼ参考にはならないレベルではあるが
知恵袋の安珍だけは絶対殺すガールさんのアイコンはもろ蛇だったぞ!
よくてよ0 なんでさ0
176583. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:19:32 ▼このコメントに返信
※176572
「ムカ着火ファイアー」という清姫にうってつけ過ぎる単語
よくてよ0 なんでさ0
176584. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:20:21 ▼このコメントに返信
※176566
引きこもりだけど遊びに来てくれる来客には喜んで応対する刑部姫ちゃん
よくてよ0 なんでさ0
176585. 名無し様2015年04月07日 13:21:03 ▼このコメントに返信
※176581

暗黒イケモンの陰陽師呼ぶしかないな
よくてよ0 なんでさ0
176586. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:25:52 ▼このコメントに返信
※176580
保健室桜はヤンデレ属性ないしBBはザビがヤンデレ化させたようなもんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
176587. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:28:25 ▼このコメントに返信
執念深さを「蛇のような」と例えるのは清姫伝説が元だと思ってたんだが、調べてみたら全く無関係だった

七福神の一柱、嫉妬深き女神「弁才天」の御使いが蛇だから、だそうな
よくてよ0 なんでさ0
176588. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:29:10 ▼このコメントに返信
ヒロイン力高いな!
よくてよ0 なんでさ0
176589. 名無し様2015年04月07日 13:36:47 ▼このコメントに返信
日本の昔話はヤンデレ系人外?が多いな……やっぱり日本未来に生きてるわ
よくてよ0 なんでさ0
176590. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:37:11 ▼このコメントに返信
四月馬鹿ローランはオリヴィエさんがなんとかしてくれるだろう、ローランもそうだがオリヴィエも出てほしいな
ローランの親友で知的な常識人、所有してるであろう宝具は名前がオートクレールと変わってるとはいえあのアロンダイトだし

型月の清姫ちゃんはどちらにせよ面倒くさ可愛い性格(断言)
よくてよ0 なんでさ0
176592. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:39:40 ▼このコメントに返信
みこーん知恵袋だと
「甘い。甘いわ。西瓜サイズの金平糖くらい甘いのよ。
愛する旦那に愛想をつかれるぐらいなら手を取り合って焼身自殺。覚悟が足りないのよ。覚悟が。」
って言ってたけど型月の清姫ちゃんは入水自殺せずに初めから「貴方を殺して私も死ぬ」的思考で焼身自殺したんだろうか
こゎぃ
よくてよ0 なんでさ0
176593. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:40:07 ▼このコメントに返信
※176570
キャス狐とはまた別の狐で、葛の葉って名前
よくてよ0 なんでさ0
176594. 電子の海から名無し様2015年04月07日 13:40:31 ▼このコメントに返信
※176583
(梵鐘ごと)ムカ着火ファイヤー
よくてよ0 なんでさ0
176595. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:01:52 ▼このコメントに返信
昔から女のストーカーって常軌を逸してるわけね
よくてよ0 なんでさ0
176596. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:11:16 ▼このコメントに返信
あんなに可愛い清姫ちゃんの蛇身となった姿って一体どんななんだ……
よくてよ0 なんでさ0
176597. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:15:33 ▼このコメントに返信
※176577
これは焼き討ち待ったなし
よくてよ0 なんでさ0
176598. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:19:40 ▼このコメントに返信
ヤンデレ力でうっかり安珍を殺しちゃった清姫、ショックで入水自殺。

ゴリラの説明を思い出してしまった。
よくてよ0 なんでさ0
176599. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:24:58 ▼このコメントに返信
※176595
幹也「怖いですねえ」
里緒「全くだな」
よくてよ0 なんでさ0
176600. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:32:19 ▼このコメントに返信
※176592
これ読んで「型月清姫ちゃんは金平糖が好物なんだな……」
という所に頭が行った俺

それはさておき、そもそも安珍さん旦那じゃないよね?とツッコミたいが
約束した=結婚した!となるのがヤンデレガールの思考か
迂闊なこと言ったらもらい火で俺もバーニングだな
よくてよ0 なんでさ0
176601. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:35:11 ▼このコメントに返信
※176584
差し入れはピザが好物だそうなので
引きこもっているのではなく自力で出られなくなっている可能性…

最近姫路城で修復工事やってたけど、あれはもしや……
よくてよ0 なんでさ0
176602. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:36:43 ▼このコメントに返信
ノブ「マジかよ清姫怖えぇ!」
よくてよ0 なんでさ0
176604. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:51:50 ▼このコメントに返信
※176602
焼き討ち被害者友の会的な意味で
よくてよ0 なんでさ0
176605. 電子の海から名無し様2015年04月07日 14:59:53 ▼このコメントに返信
※176590
オリヴィエ見てみたい
昔どこかで書いたけどオリヴィエしか十二勇士でマスターの意見尊重してくれなそうなやついないと思う
よくてよ0 なんでさ0
176606. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:04:11 ▼このコメントに返信
※176602
なおノブのとこのサルの子飼いの部下が件の鐘(復元品)を戦で用いてた模様
よくてよ0 なんでさ0
176608. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:13:44 ▼このコメントに返信
※176576
その2年後に同じメーカーから出たキモウトより大分マシなほうなんだよなぁ…
あくまで●は負の意識の集合体であって妹本体は純真ないい子だし…
よくてよ0 なんでさ0
176610. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:20:24 ▼このコメントに返信
清姫サーヴァントとか妄想してたが、既にいたのか……まだキャス狐ルート途中でCCCは手付かずなのだ。EXTRAから入りたてのにわかでスマンな
よくてよ0 なんでさ0
176612. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:23:49 ▼このコメントに返信
※176586
「先輩どうやっても死んじゃうツライワー。辛いからこの記憶をバックアップにポイするわー。」
ってな感じなんでBBになすりつけなきゃ保健室桜も病んでた可能性。
BBは先輩助けようと頑張ってる事にしたけど、諦めた保健室桜の場合BB以上に病むかも。

これも全部キアラって奴のせいなんだ。
よくてよ0 なんでさ0
176613. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:24:14 ▼このコメントに返信
※176596
怪物化したライダーさんかもしくは
カリュドン化したアタランテちゃんみたいなのを想像した
よくてよ0 なんでさ0
176614. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:29:27 ▼このコメントに返信
清姫ちゃんの話を見てるとこの子もイケメン魂好きそうだな
修行のために美少女を断る坊さんに一目ぼれしてるし・・・

どこかのピースマンに使い捨てられないか心配です
あと、どこかの狐の夫に会ってしまわないか心配です
よくてよ0 なんでさ0
176615. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:31:41 ▼このコメントに返信
※176554
恋愛に対して反逆・ドM精神満載な筋肉モリモリマッチョマンの変態坊主という可能性はどうだろうか・・・(最期に焼き殺される時も、笑顔でノリノリな感じで)?
よくてよ0 なんでさ0
176616. 名無し様2015年04月07日 15:33:46 ▼このコメントに返信
※176610
話はcccとかにチラホラ出てるけど、名前だけだし、今回のエイプリルフール企画で姿公開されたってだけだから大丈夫だぜ
よくてよ0 なんでさ0
176617. 名無し様2015年04月07日 15:39:07 ▼このコメントに返信
この調子でセイバー顔モルガンお願いします(真顔)
よくてよ0 なんでさ0
176618. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:43:12 ▼このコメントに返信
※176554
個人的なイメージだと士郎の狂ってないバージョンみたいな
よくてよ0 なんでさ0
176619. 電子の海から名無し様2015年04月07日 15:51:07 ▼このコメントに返信
※176564
メンヘラ臭がするのは俺だけだろうか…
よくてよ0 なんでさ0
176620. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:01:10 ▼このコメントに返信
※176564

ローランってデュランダルの使い手なのに型月のおかげで、全裸で巨人を殴り倒すバーサーカーイメージが強くなってしまったww

もし鯖で召喚されたらセイバーとバーサーカーどっちになるんだろ
ヴラドみたいに宝具で、セイバー→全裸のマッスルに変身とか

基本全裸のバーサーカーだけど、マスターが女装することで一時的に理性を取り戻して最終宝具デュランダル発動とか

二面性のある英雄は色々変身してほしいよね
よくてよ0 なんでさ0
176621. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:02:04 ▼このコメントに返信
※176615
なんでもかんでもスパさん持って来れば笑いが取れる訳じゃない
あんまり空気読まずに乱発していると嫌がられるから程々にね
よくてよ0 なんでさ0
176622. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:13:54 ▼このコメントに返信
※176599
男のストーカーも常軌を逸してんじゃねえか!
よくてよ0 なんでさ0
176623. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:17:38 ▼このコメントに返信
崇徳院と菅原さまは、ガチの神霊やろ
よくてよ0 なんでさ0
176624. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:17:45 ▼このコメントに返信
伝承の通りだと、どんなメンヘラ女が出て来るんだろう‥って思ってたけど凄く可愛くて混乱した。
清姫はキャス狐程ではなくても、かなり神性が高い気がする。遥か昔に蛇は鬼子母神の象徴とされ崇められていたみたいだし、現在も一部の地域では土着神の一種として信仰されているからね。
同じ蛇繋がりで、ライダーさんと話したらどうなるんだろう。
よくてよ0 なんでさ0
176625. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:21:01 ▼このコメントに返信
※176598
つまり清姫ちゃんはゴリラだった…?(困惑)
よくてよ0 なんでさ0
176626. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:23:35 ▼このコメントに返信
蛇といいヤンデレにといいAUOが嫌いな要素全てを兼ね備えてるな
よくてよ0 なんでさ0
176628. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:32:11 ▼このコメントに返信
アストルフォにメールしていたからローランはバーサーカーじゃないと思う。セイバーあたりかな?
よくてよ0 なんでさ0
176629. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:42:44 ▼このコメントに返信
※176628
ゴールデンと同じで通常時は意志疎通の図れるバーサーカーということもありそう
よくてよ0 なんでさ0
176630. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:49:37 ▼このコメントに返信
※176629
脱ぐとバサカ化するのかもしれないな。
よくてよ0 なんでさ0
176631. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:50:37 ▼このコメントに返信
女性につれないイケメン坊主で一成を連想。
よくてよ0 なんでさ0
176632. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:52:58 ▼このコメントに返信
※176631
自分は頭丸めたディルムッドのイメージでしたよ安珍殿。
よくてよ0 なんでさ0
176633. 電子の海から名無し様2015年04月07日 16:54:34 ▼このコメントに返信
※176630
ゴールデン:攻撃を受けるごとにバーサーク判定
ローラン :一枚脱ぐごとにバーサーク判定
よくてよ0 なんでさ0
176634. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:01:29 ▼このコメントに返信
※176579
もし清姫と安珍さん登場するならどのタイプなんだろうか
とりあえずみこーん知恵袋的に安珍焼殺の可能性が高い
(本人がそのつもりだっただけでもしかしたら逃げたかも)
動機は憎いからでは無くてヤンデレこじらせては確定っぽいね
アレンジするなら半身半蛇の姿見ても安珍嫌悪しないでそれでガチ惚れ
○○(修行の内容か何か)を終えるまで待っていて欲しい
と言われるも待てずに血が暴走…とかだろうか こういうの考えるのも楽しいね
よくてよ0 なんでさ0
176635. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:19:40 ▼このコメントに返信
クラスはやっぱりバーサーカーなんだろうか
あと攻撃が口から蛇型の炎を吐くと聞いて炎版バオウ・ザケルガを連想した
よくてよ0 なんでさ0
176637. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:23:38 ▼このコメントに返信
属性的にライダーさんの方が気が合いそうな気も・・・
半人半蛇だとすると白蛇の基本の神性とか黄金律はもってそうだな、あと蛇舌だったりとか
怪力もあって武器が鐘で殴るとかでも驚かないぜ

というか白蛇って水神の場合が多いのになんで火属性なんだ(物理的に)反転しちゃったのか
よくてよ0 なんでさ0
176638. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:29:54 ▼このコメントに返信
※176624
道成寺の伝承だと清姫は観音様の化身とされる
んで、観音様は状況に応じて姿を変えるんだが
その中の一つである十一面観音様は
本地垂迹説では天照大御神と同一視される

キャス狐と仲良しなのも、こういうことなんだな
よくてよ0 なんでさ0
176639. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:32:18 ▼このコメントに返信
※176620
デュランダルで殴り殺すんだよたぶん(オイ
あの剣って聖剣で名剣だけどめっちゃ固いのが強みだしな。
よくてよ0 なんでさ0
176640. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:33:34 ▼このコメントに返信
※176610
よい‥よいのです‥
ゆっくり型月世界に沈んでいくがよいのです
よくてよ0 なんでさ0
176641. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:43:51 ▼このコメントに返信
オリヴィエさんは知将と称される知的な人物らしく、直情型のローランの副官としてかなり優秀だったんだろうな。それでいてデュランダル持ったローラン相手にオートクレールを手に剣舞を行い引き分ける実力で、すっかり意気投合して妹のオードをローランに嫁がせている。
ただ、意外と熱くなりやすい性格でもあるらしく、最後の戦いでローランが出し渋っていた救援の角笛吹こうか聞いたら、もう手遅れだからそれより戦えと叱咤激励。勢いあまってローランを頭から叩き斬る茶目っ気もあるみたい。ちなみにオートクレールは
ランスロットのアロンダイトと同じで清浄と言う意味だから聖剣時のアロンダイトと言う事になる。それ直撃して無傷のローランって一体…
よくてよ0 なんでさ0
176642. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:52:02 ▼このコメントに返信
一応、破天荒な方のローランはイタリア叙事詩「狂えるオルランド」のローラン。この作品はヨーロッパで人気過ぎたローランを面白おかしくしたもので、ローランが一目惚れした中国がモデルの姫の名がアンジェリカだったり、何故か時代無視して銃が登場したりと様々。
モチロンローランも超絶強化されていて、鎧はファッションと豪語して体はダイヤ化(まさにクレイジーダイヤモンド)、ヒッポグリフでも倒せなかった触手の怪物オルクをゴリ押しで倒すと人外化している。
よくてよ0 なんでさ0
176643. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:59:17 ▼このコメントに返信
>>564
うろ覚えだけどガンガンか何かで崇徳上皇って出てこなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
176644. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:59:24 ▼このコメントに返信
清姫の惚れた相手が、例えば成田作品の新羅やミヒャエルみたいな相手で彼らも清姫も愛していたら、こういう悲劇にはならなかったろうな。まあ、新羅・ミヒャエルレベルだと人間側がまた問題かな(笑)
よくてよ0 なんでさ0
176645. 電子の海から名無し様2015年04月07日 17:59:30 ▼このコメントに返信
清姫といいエリザといい、伝承でどんなに恐ろしいことしてようが型月に出てきたらあっという間に可愛い女の子になっちまうもんやな
よくてよ0 なんでさ0
176647. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:02:32 ▼このコメントに返信
GOで清姫ちゃんが出てきたとして自鯖にする?
自分はする。
よくてよ0 なんでさ0
176648. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:03:22 ▼このコメントに返信
※176570
晴明の母親である信太の狐・葛の葉はかなり位の高い狐である天狐だったと思う。
型月で言えば神獣なんじゃないかな。オジマンディアスのスフィンクスやメデューサのペガサスとかの部類。
よくてよ0 なんでさ0
176649. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:03:47 ▼このコメントに返信
※176641、※176642
そのコメントまたいだ長文、ほぼウィキペディアからの丸写しだな

別に丸写しに目くじら立てる気はないけども
そんなに長々引用するより、話したい内容を要約して
自分なりの感想を添えてまとめた方が読みやすいし歓迎されると思うよ
よくてよ0 なんでさ0
176650. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:10:23 ▼このコメントに返信
※176645
エリちゃんは史実のバートリ夫人からちょっと想像できないキャラだが
清姫はメジャーな伝承でも少女なんで特に型月で変えてるわけじゃない
メンタルにしてもみこーん知恵袋見るにほぼ伝承のまんまだ
よくてよ0 なんでさ0
176651. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:10:40 ▼このコメントに返信
殺ンデレ系ヒロインか
よくてよ0 なんでさ0
176652. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:13:49 ▼このコメントに返信
※176633
脱げば脱ぐほど強くなる!!(男)
よくてよ0 なんでさ0
176653. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:18:14 ▼このコメントに返信
和製英霊って無限の可能性を秘めてるな
個人的にはやっぱり暗黒イケモンさんが気になる
よくてよ0 なんでさ0
176654. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:20:46 ▼このコメントに返信
※176643
屍姫という作品で登場していたな。カリスマ性溢れる王様で最後まで作中最強キャラだったし、退場の仕方も悪くなかったよ。作者も事前にお参りをしていたようだ。
菅原道真は夢枕貘の『陰陽師』を漫画にしたほうで登場したよ。学問を尊び学問を蔑ろにすることを許さなかったり、流罪にされた恨みは忘れてないけど都暮らしのころを思い出して涙を流したりと感情豊かな頑固親父ってか雷神だけに雷オヤジだな。
同じく『陰陽師』では平将門がチートキャラとして登場して同じくチートな藤原秀郷とバトルしていた。あと『東京レイヴンズ』でも将門が復活しそうだ。
菅原道真、崇徳院、平将門もちゃんと作れば祟られないと思うよ。
よくてよ0 なんでさ0
176655. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:23:07 ▼このコメントに返信
バーサーカー・・・
あの絵の表情のまま柄を付けてハンドベル状にした鐘ブン回してる絵が頭の中に
よくてよ0 なんでさ0
176656. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:24:01 ▼このコメントに返信
※176653
確かに安倍晴明はどうなるか気になる。あの人は素で大概のことは出来そうだから、メディアみたいに宝具がおまけになりそうじゃないか。宝具が想像つかないけど、何かイメージある?
よくてよ0 なんでさ0
176657. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:29:54 ▼このコメントに返信
今回の清姫みたいなデザインでヤンデレとか大好物だから、GOでの登場に期待
よくてよ0 なんでさ0
176660. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:52:55 ▼このコメントに返信
※176592、
まさにデッド オア ラブ
やべーよ、極端すぎるよ?ヤンデレこえーよ!

…だが悪くない、むしろ 良い。
よくてよ0 なんでさ0
176661. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:54:52 ▼このコメントに返信
なんで7型月の女性鯖は暗黒面が必ずあるんだよ、アストルフォちゃんしかまともな女性鯖いないじゃん
よくてよ0 なんでさ0
176662. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:56:05 ▼このコメントに返信
※176614
たまには生前の相手を鯖になっても想い続ける女性鯖がいても良いと思うの。
清姫の場合だとそれによって想いが重く感じられて良いと思うの。
よくてよ0 なんでさ0
176663. 電子の海から名無し様2015年04月07日 18:56:44 ▼このコメントに返信
※176639
ローランって自分の肉体の硬さと宝具の剣の強靭さが重なって
DEF極振りの超近接ファイターなのは間違いなさそうだな

スパさんは被弾しても治癒とか反逆のカウンター鯖だったけど
ローランはもう一定値以下の物理ダメージは全部シャットアウトな性能だったり
TRPGでいう「ローランはけろっとしてる」状態。
よくてよ0 なんでさ0
176664. 電子の海から名無し様2015年04月07日 19:19:03 ▼このコメントに返信
清姫のクラスが、実はライダーで最終的に鐘楼と合体して、曼荼羅ガンダムみたいになったらやだな。
「月の彼方、永遠の眼鏡」の曼荼羅都古みたいなのもちょっと。
よくてよ0 なんでさ0
176666. 電子の海から名無し様2015年04月07日 19:31:28 ▼このコメントに返信
※176663
デュランダルはFate内ではわからないけど伝説では凄い切れ味のいい剣だから更に近接向けだな。
そういえば、王の財宝内にあった絶世の名剣は士郎との戦いのとき折れたっけ?
よくてよ0 なんでさ0
176667. 電子の海から名無し様2015年04月07日 19:39:55 ▼このコメントに返信
個人的には下の弟ちゃんの方が気になる>キャス狐
よくてよ0 なんでさ0
176668. 電子の海から名無し様2015年04月07日 19:41:37 ▼このコメントに返信
※176666
偽物と衝突して相殺した気がするけど
ギルのグラムとアポのバルムンクみたく、新登場時は別物になるんじゃない?

デュランダルの柄に入ってる聖人の遺物だって
その聖人はギルの後の時代に居た人達なんだし、
絶対に折れないって概念は後から掛かったのかも。
よくてよ0 なんでさ0
176669. 電子の海から名無し様2015年04月07日 19:52:51 ▼このコメントに返信
清姫で検索したら検索候補にFateあって草
よくてよ0 なんでさ0
176671. 電子の海から名無し様2015年04月07日 20:15:31 ▼このコメントに返信
やっぱこれCCCx2で出てくる流れ確実だろう
よくてよ0 なんでさ0
176672. 電子の海から名無し様2015年04月07日 20:18:50 ▼このコメントに返信
※176570
※176648

つまり両方神格がとんでもないわけですね
この二人が出会ったら… 何が始まるんです?
よくてよ0 なんでさ0
176673. 電子の海から名無し様2015年04月07日 20:39:03 ▼このコメントに返信
※176671
ただし10年後
よくてよ0 なんでさ0
176675. 電子の海から名無し様2015年04月07日 20:43:24 ▼このコメントに返信
刑部姫ちゃんと舌斬り抜刀斎とかぐやちゃんとウズメちゃんも登場はよ
GOならEXTRA世界にはいないかぐやちゃんも出せるんじゃないかな!
…流石にウズメちゃんがサーヴァントは無理だろうな、神だし
よくてよ0 なんでさ0
176676. 電子の海から名無し様2015年04月07日 20:44:24 ▼このコメントに返信
しかし情報が集まれば集まるほど「ビーム撃たない系セイバー」としての期待が高まるローランさん。全裸系ネタキャラになりつつあるけど死ぬ寸前にデュランダルを敵に渡すまいとへし折ろうとするなどカッコいいエピソードもいっぱいあるからね!
よくてよ0 なんでさ0
176677. 電子の海から名無し様2015年04月07日 20:47:11 ▼このコメントに返信
※176643
妖狐伝義経千本桜 ?

よくてよ0 なんでさ0
176678. 電子の海から名無し様2015年04月07日 21:02:13 ▼このコメントに返信
※176676
ビーム(物理)系セイバーになるかもよ?

まあ、曲がりなりにも円卓に並ぶ騎士系キャラの代表的存在である以上、微妙かつ既存キャラの踏み台ポジションにすることはまず無いと思うよ。
よくてよ0 なんでさ0
176679. 電子の海から名無し様2015年04月07日 21:15:17 ▼このコメントに返信
※176676
※176678
ダイヤ並みの体が実際ダイヤになって
ビーム乱反射の全方位レーザーになる可能性が微レ存(何

味方にして敵にしても、躁鬱が激しいけど
竹割ったようなさっぱりキャラだと嬉しいな。

よくてよ0 なんでさ0
176680. 電子の海から名無し様2015年04月07日 21:22:16 ▼このコメントに返信
ゴールデンや清姫のおかげで和鯖の展開にも展望が持てたな。
キャス狐関係者のイケモンやゴールデン関係者の酒呑童子や源頼光、大魔縁に公と公の娘である滝夜叉姫に坂上田村麻呂に日本最強の英雄であるヤマトタケル。
登場を期待するのが多いわ。
よくてよ0 なんでさ0
176682. 電子の海から名無し様2015年04月07日 21:35:49 ▼このコメントに返信
そういや、崇徳上皇は鳥羽上皇の息子だからキャス狐と面識あるよな絶対。
よくてよ0 なんでさ0
176684. 電子の海から名無し様2015年04月07日 21:48:18 ▼このコメントに返信
※176678

ビーム(物理)系セイバーは名剣が片っ端からいらない子になるベオウルフの方が似合いそうだな。

宝具や戦い方はさておき、おいしい要素てんこ盛りで人気者?なアストルフォと関係も深いキャラだからそれなりに好待遇であってほしいよね。
よくてよ0 なんでさ0
176685. 電子の海から名無し様2015年04月07日 21:51:02 ▼このコメントに返信
自分は崇徳院といえば新デジタル・デビル・ストーリーで知ったなあ。
エリザベートちゃんも出てたっけ
よくてよ0 なんでさ0
176692. 電子の海から名無し様2015年04月07日 22:29:46 ▼このコメントに返信
清姫伝説について深く知りたい人は元ネタになった白蛇伝も調べてみることを勧める。解説書には「異類婚姻譚ではどうして嫁は報われなかったのか?」について書いてあったりする。
個人的には南條竹則先生の「蛇女の伝説」がオススメ。
図書館に結構あるから無料で読めるよ!
よくてよ0 なんでさ0
176693. 電子の海から名無し様2015年04月07日 22:32:28 ▼このコメントに返信
※176679
やっぱり既存鯖の親友キャラっていうのは期待感があるよな!ローランの公式登場が楽しみ過ぎる。

……既存鯖の親友ばかりの聖杯戦争というのが脳裏に
セイバー:オスカル
ランサー:フェルディア
アーチャー:ピロクテテス
ライダー:エリザベス1世
バーサーカー:ローラン
アサシン:ドゥルヨーダナ
キャスター:プレラーティ
番外枠;エルキドゥ
よくてよ0 なんでさ0
176694. 電子の海から名無し様2015年04月07日 22:41:29 ▼このコメントに返信
※176682
あと実はキャス狐を追い払ったイケモンは酒呑童子の首を刎ねたゴールデンの上司である源頼光の親友で家も向かいにあったりする。日本三大化生は地味に周囲の人間関係で繋がりあるなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
176695. 電子の海から名無し様2015年04月07日 22:44:27 ▼このコメントに返信
没になったけどもう少し設定マッシュアップしたライダー枠でゲオルギウス、それとやっぱり聖剣伝説の立場上是非ともセイバー枠のローランとか見てみたいな。アスカロンもデュランダルも大剣だろうからかなりド派手な剣戟演じそう。
あとはグラムからシグルドも見てみたい気もする。バーサーカー枠はキツイかな。

しかし前者はカメラが趣味で片手に渡り歩き、後者は空港にいるって現代に順応してんなあ騎士達。
よくてよ0 なんでさ0
176697. 電子の海から名無し様2015年04月07日 22:55:27 ▼このコメントに返信
※176694
日本三大化生の活躍したのはどれも平安時代だからねえ。
この時代妖怪なんかを退けるのは坊主や貴族といった上流階級の人間も多いし、自然と交流の機会もあったんだろうね

というか三大化生が同時期とか(呼称自体は大体江戸時代に入ってからとはいえ)平安時代の日本、どんだけな暗黒期だったんだよ……
よくてよ0 なんでさ0
176701. 電子の海から名無し様2015年04月07日 23:20:31 ▼このコメントに返信
※176676
生前で折ろうとしても折れなかったのが剣の強みなのに、
なんでまた折ろうとするんだw

※176684
ベオウルフは伝承あさってもビーム打てそうな逸話はないな・・・
どっちかというと小細工に頼らない戦闘の達人キャラの方がしっくりきそうだけど
己の肉体一つで怪物をバラバラにしたのが売りだから、
某小説の自身の体が刀の少年とか、某漫画の世紀末覇者とかの風貌が似合うと思うな。
よくてよ0 なんでさ0
176706. 電子の海から名無し様2015年04月07日 23:31:37 ▼このコメントに返信
※176697
特典小説によると島国は神秘が残りやすいそうだからきっと日本もそうなんだろうな………

神の化身である妖狐が「心優しいイケメン・イケ魂の旦那様のとこで暮らしたい」といいながら国の頂点の元に誘惑に来たり、
山のなかに(ヤマタノオロチの息子疑惑のある)鬼神が多くの子分(鬼)を従えて山賊と言うには過剰な脅威で陣取っていたり、
パワーゲームの煽りで島流しになった皇子が「せめて写経した経典だけでも貰ってほしい」と頼むも無常にも突き返され怨念と血涙で怨霊になる


9世紀に入ってからもこうなのが日本。
よくてよ0 なんでさ0
176708. 電子の海から名無し様2015年04月07日 23:34:19 ▼このコメントに返信
※176615
筋肉モリモリはともかく笑顔は良いかもなあ。
最後は梵鐘の中から騙したことを詫び、殺されることもすべて許して笑顔で逝くみたいな。
そんな彼を清姫ちゃんが蘇らせようと奮戦するという生前の恋に一途な感じ(いきすぎだが)も見てみたい。
一途すぎてムーンセルを丸ごと梵鐘にinして蒸し焼きにしたりしないかなあ。
よくてよ0 なんでさ0
176714. 電子の海から名無し様2015年04月07日 23:42:58 ▼このコメントに返信
小さいころよく道成寺で遊んだなぁ・・・
自分にとって清姫さんはなじみ深い地元の人物なので、
キャス狐ちゃんの口から清姫さんの存在が語られて驚いたし、
いつか外見も公開されないかなと淡い期待を抱いていたから、とても嬉しく思う。
しかもめちゃくちゃ可愛い!!!信じられない!!!
よくてよ0 なんでさ0
176715. 電子の海から名無し様2015年04月07日 23:44:57 ▼このコメントに返信
※176701
ベオウルフもなんだかんだでビーム撃つかもなとは思う。ビーム撃てないセイバーって赤や桜が少ないくらいだし。
ビームも打ててステゴロが最強モードっていう冗談みたいなセイバーでもありじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
176727. 電子の海から名無し様2015年04月08日 00:29:15 ▼このコメントに返信
※176666
デュランダルは、すごく切れ味がいいって言う逸話から、
・ガードブレイク
・相手の防御力無視のダメージ
・もしくは、相手の防御が高いほど(「攻撃は最大の防御」ということわざから、攻撃に対しても適用可)、剣自体の攻撃力も増大する(攻撃力次第では、一振りで高層ビルも極太ビームも真っ二つ)。
とかになっても面白そう。
よくてよ0 なんでさ0
176729. 電子の海から名無し様2015年04月08日 00:31:45 ▼このコメントに返信
※176715
ビームも打てる(ただし、ビームは口からうつ)
こうですね、分かります。
よくてよ0 なんでさ0
176733. 電子の海から名無し様2015年04月08日 00:42:54 ▼このコメントに返信
そもそも一つの皇家がこんなに続いて血が絶えることも反逆されることもなく残る時点で日本はかなり特殊らしいからなしかも日本の神話にとって中心的存在のはずの天皇家が昔から仏教信じてるとかもうわけわからないし
よくてよ0 なんでさ0
176750. 電子の海から名無し様2015年04月08日 01:47:48 ▼このコメントに返信
※176729
そこは尻で。
よくてよ0 なんでさ0
176773. 電子の海から名無し様2015年04月08日 03:10:55 ▼このコメントに返信
※176715
むしろ今までのビーム当たり前の
セイバー達が稀有だったという線もあると思うんだ。

最優のクラスという肩書きもあるし
もっとビームぶっぱだけじゃない戦法を取るセイバー英霊も見たいな
よくてよ0 なんでさ0
176789. 電子の海から名無し様2015年04月08日 06:10:52 ▼このコメントに返信
※176570 ※176648
自分も晴明はキャス狐と何かしら縁があると思うし、自分も葛の葉は相当高位の狐だと思う。
信太妻の伝承なんだけど、晴明の父親が御家復興の祈願の為に信太森神社を参拝した帰りに、狩人が美しい白狐を追ってるのに出くわして、その白狐が可哀想に思った父親が狩人とドンパチして怪我をしつつも追っ払って、その後白狐こと葛の葉が女性に化けて晴明の父親を介抱して、その後何度見舞いに葛の葉が来て二人は恋仲に成ったって話何だけど、元々信太森神社は稲荷神社、つまり祭神は宇迦之御魂神でお使いは狐。もしかすると、信太の白狐は願いを聞き届けた宇迦之御魂神の使いだったのかもしれないんだよ。それと晴明が桁外れな神通力を持ったのは白狐が使いの中でもかなり高位の狐だったと自分は思う。そして最後に『キャス狐=金色白面=アマテラス=大日如来=ダキニ天=宇迦之御魂神』ってな感じで、晴明は生まれながらにキャス狐と縁があるんだよ。
よくてよ0 なんでさ0
176792. 電子の海から名無し様2015年04月08日 06:40:09 ▼このコメントに返信
清姫ちゃん、見た目性格共に好み
ただ、逸話の内容やマイナーっぷりから、ちょっと弱そう
裏切り属性もありそうだし
外れ鯖っぽい感じですな

ただ、観音様の化身とかの神性要素で強化もあるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
176805. 電子の海から名無し様2015年04月08日 08:15:01 ▼このコメントに返信
このうっかり主人公ヤッチャウ系の行動…
間違いなくタイプムーンヒロインの系譜だな!
よくてよ0 なんでさ0
176809. 電子の海から名無し様2015年04月08日 09:21:28 ▼このコメントに返信
※176706
>神の化身である妖狐が「心優しいイケメン・イケ魂の旦那様のとこで暮らしたい」といいながら国の頂点の元に誘惑に来たり

全然違う。「できればイケメンであればいい」とは言うが、「最終的にその人の行いが善いものである、と判断した人間なら誰にでも仕えたい」というのがキャス狐の本質であり、そんな単純な面食いじみたものではない
よくてよ0 なんでさ0
176810. 電子の海から名無し様2015年04月08日 09:25:41 ▼このコメントに返信
※176792
鐘とそれにまつわる伝説が、秀吉周りの小話として小学校のときの教科書に載ってた覚えがある
なもんで有名だと思ってたけど結構マイナーなのかな
よくてよ0 なんでさ0
176811. 電子の海から名無し様2015年04月08日 09:30:14 ▼このコメントに返信
※176809
ちょいネタっぽく書いただけなんですごまれると悲しいです………

三大化生もかなり神代の残り香的な感じの存在っぽいから最近の神と人の関係についての言及での流れで登場を期待したい。
よくてよ0 なんでさ0
176817. 電子の海から名無し様2015年04月08日 09:48:10 ▼このコメントに返信
舞-HiMEで知ったわ清姫
よくてよ0 なんでさ0
176822. 電子の海から名無し様2015年04月08日 10:15:37 ▼このコメントに返信
※176811
※176809は(ネタであれ)要約内容がおかしいから
そうじゃないよって訂正入れただけだろ

自分が間違えただけなのに、ネタ書いただけとか凄まれたとか
被害者ぶって相手を悪く見せるような態度を取るのはどうかと思うよ
よくてよ0 なんでさ0
176827. 電子の海から名無し様2015年04月08日 10:37:04 ▼このコメントに返信
※176822
すまん、そんなつもりはなかった。悪かった。
よくてよ0 なんでさ0
176858. 電子の海から名無し様2015年04月08日 12:57:19 ▼このコメントに返信
※176827
ドンマイ
キャス狐がそう付け足してるけど、あの時代で他の頑張ってるの差し置いて、微妙にやらかしてるおじゃる丸にすり寄ったって行動は失笑する所だから。
まー当事の女の出世的には別段間違って無いけど、月に来て振り返ってからの考え方だろうねえここは。
よくてよ0 なんでさ0
176861. 電子の海から名無し様2015年04月08日 13:47:01 ▼このコメントに返信
※176858
・人を好きになり人に寄り添って近づこうとした
・YAMAに陣取り人々と秩序の脅威として振舞った(八岐大蛇が河川氾濫の化身であることに関連?)
・権威が神から人に移ったことでいざこざから人の中から悪鬼怨霊と化したモノが現れた

予想も入ってるが三大化生は三者三様なんだな。
よくてよ0 なんでさ0
176876. 電子の海から名無し様2015年04月08日 15:09:43 ▼このコメントに返信
まあヤり逃げなら兎も角坊主相手に言い寄る方が問題あるからな
普通は追っかけられるわけない妖物が化けてると思うの。
よくてよ0 なんでさ0
176877. 電子の海から名無し様2015年04月08日 15:17:48 ▼このコメントに返信
※176727
切れ味が良いってのは殆どの伝承の剣には付き物の一文だから
あまり宛にはしないほうがいいよ。
岩石に叩きつけて折ろうとした時に、岩が切れて折れないって訳じゃなかったし

やっぱりデュランダルの一番の長所は
『持ち主自身でも破壊しようとしてもできないほど頑強』って所じゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
176878. 電子の海から名無し様2015年04月08日 15:21:16 ▼このコメントに返信
※176877
大訂正:よく調べたら切れ味良すぎて折れなかったとか
書いてあったわ・・・恥ずかしい
もっと勉強してきます、ごめんなさい
よくてよ0 なんでさ0
176881. 電子の海から名無し様2015年04月08日 15:42:35 ▼このコメントに返信
※176645
メディアさんも割とそのままだしな。弟と2人の子を惨殺したり王様を煮殺したりとか
書き方はアイアソン視点よりもメディアに同情的ではあるけど。

その分ライダーはかなり変わってる。呪われてゴルゴン化したのも伝説だとアテナの髪をバカにしたからでメドゥーサの方が悪い事になってる。
よくてよ0 なんでさ0
176884. 電子の海から名無し様2015年04月08日 16:00:20 ▼このコメントに返信
※176881
メドゥーサ伝説はかなり色々あって、それも1つの伝承に過ぎないよ

メドゥーサはポセイドンの愛人で、よりにもよってアテナの神殿で
行為に及んでいたのでアテナがキレたという話もあれば
愛人じゃなく襲われただけなのにとばっちり食ったって説もあるし
自分がアテナより美人だと自慢したことでキレられたという話もある
よくてよ0 なんでさ0
176924. 電子の海から名無し様2015年04月08日 20:14:19 ▼このコメントに返信
ゴンギツネ
「俺もサーヴァントになれば…と思っていたじきがありました」
よくてよ0 なんでさ0
176951. 電子の海から名無し様2015年04月08日 22:43:44 ▼このコメントに返信
型月世界の坊さんって怪物の方の鬼や強力な怪異を収めるチートみたいな存在だったはずだけど、その坊さんを殺す清姫ってすごくね?
よくてよ0 なんでさ0
176971. 電子の海から名無し様2015年04月09日 00:29:33 ▼このコメントに返信
※176951
実は安珍さんが世界の裏側へ逃げて実は死んでなかった説。
よくてよ0 なんでさ0
177012. 電子の海から名無し様2015年04月09日 06:28:43 ▼このコメントに返信
※176647
何故しないと思ったのか。思ったのか……!!!
よくてよ0 なんでさ0
177136. 電子の海から名無し様2015年04月09日 18:19:28 ▼このコメントに返信
清姫はお母さんは神の使い白蛇だったり(なので蛇に変身できる)
年端もいかぬロリ幼女から妖艶お姉さんな年齢までいろいろな話があったりする
まぁ13歳だとしても平安時代の13歳って裳着終わってることもあるから
現代だと19~21くらいの扱いかな
蛇の姿になるの見ちゃったから逃げた話もあるけど安珍よく我慢したわ
よくてよ0 なんでさ0
177453. 電子の海から名無し様2015年04月10日 21:16:36 ▼このコメントに返信
※176664
むしろ見たい。
よくてよ0 なんでさ0
177457. 電子の海から名無し様2015年04月10日 21:24:31 ▼このコメントに返信
※176676
「俺自身がビームになることだ」って言って光り輝きながら突進とかしそう。
よくてよ0 なんでさ0
178830. 電子の海から名無し様2015年04月14日 10:50:23 ▼このコメントに返信
※176610
さぁ、ゆっくり型月という沼にはまりましょうや……
よくてよ0 なんでさ0
179369. 電子の海から名無し様2015年04月16日 11:25:55 ▼このコメントに返信
昔、姫神様にお願いという小説があってだな。
そこでの清姫は双子で、安珍さん姉と結婚の約束していながら、妹とヤっちゃったんだよね。
よくてよ0 なんでさ0
181538. 電子の海から名無し様2015年04月20日 01:46:27 ▼このコメントに返信
※176656
え、十二天将とか?十二神将とも言われてるけど
よくてよ0 なんでさ0
245237. 電子の海から名無し様2015年08月17日 14:40:24 ▼このコメントに返信
よぉ、久々だなおまいら。
清姫がFate/GOで出るからキャラ詳細見に行け。
怖くて一瞬で閉じるからなwww
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です