レンタルDVD第7巻ジャケット写真公開!「#13」~「#15」の3話を収録!2ndシーズンの開幕を是非レンタルでもご覧ください! http://t.co/7fO3fpnX7g #fate_sn_anime pic.twitter.com/Hjemx7lTvQ
— Fate/stay night (@Fate_SN_Anime) 2015, 4月 18
アニメでも、その直前まである程度は隠されていた葛木先生の実力。
しかしこのジャケ絵では見ただけで強そうなのがわかっちゃうぜ。
収録話数的に既に普通の教師じゃないのが判明しているから、二人共に臨戦態勢ですね。
葛木先生は襲ってきた生徒の疑問にも答え、意見にも耳を貸すいい教師なんですよー。
コメント
実際アクション凄いけど
ったりめえだろ!?キャス子の素顔はあの瞬間が初登場じゃなきゃなんねぇんだよ!!
ゲームstay nightでかの御尊顔が露になるのはあのたったワンシーンでいいんだ!!!
全面的に同意
初めからフード無しのメディアなんて
0話でアーチャーの真名判明してるようなもの
『夫婦』だと微笑ましくてなんか変な笑みがあふれてくるな、この絵w
年相応に少し若く見えるね。
なるほど。そういう風に見ると、この二人が争う絵とか全く見たことがないから新鮮だな
ゲームだともっと枯れてる感じだったんだけど
結婚記念写真ですね!
キャス子が自作のフォトフレームに入れて神棚に飾ってそうだ
上で散々言われてるような構図のこれが結婚記念写真か…
でもこう言うのでも嬉しいんだろうなキャス子
あの2人が戦うとどちらが先手を取れるかで勝負が決まるんだっけ?
むしろ冴えない印象を持ちそうなこれらの要素を逆転させる葛木ティーチャーの威圧感
これがYAMA育ち!
「妄想戦士ヤマモト」の めがねっ娘教団教祖 南雲鏡二にしか見えない
ニッチですまん
ところで、鯖は写真に映るんだろうか?
キャス子なら写真に写るためにいくらでも高度な魔術(デフォルトでPhotoshop補正つき)を駆使できそうだが…
きっとキャス子をプロデュースしたからかな。
きっと次巻は肋開きしてる小次郎と彼を慕う舎弟の竜牙兵たちだよ
ギリシア経済破綻のフィクサーでもある彼女の狙いは、冬木市にひそむ聖杯であった。
冬木に吹き荒れる暴力の渦と、陰謀の嵐。
中国四千年の歴史を背負う男コトミネ。
大地を捨てツバメを選んだ剣士コジロー。
そして一子相伝の暗殺拳士の使い手クズキ。
生徒を守るため、今クズキが眼鏡を外す!
賭けるものは死しかない!
闇のなかに生涯最大の敵を見た!
2015年5月27日全国上映『聖杯遊戯』
映画館で、君はほんとうの漢を見る。
カルナ「呼んだか?」
ガトー「御身は『赤き翼を背負いし漆黒の太陽(レッドウイング・シュバルツさん)』!! 『ブラックさん』ではありませぬぅ!」
ジナ子「おっさんさっさと帰るッス」
葛木さんチの奥さんってコスプレ趣味があったんだなぁ。いや、若い頃に作った自主制作映画のポスターって解釈できるか。
既にランサーと 俺たちマスターに恵まれない同盟 を組んでたよ(4巻)
残りジャケット絵はギル&言峰、凛&セイバー、士郎&アーチャー、士郎&凛とかかな?
「そこ、リズムが半テンポ遅い」
「衛宮。この問題を解いてみろ」
「悪いが今は連れがいるのでな。無様な姿は見せられん」
「激しく」一択じゃねーかwww
これでコンビなんだからな
やはりバイキンマンからアンパンマンに金が流れてるのはガセではないのかもしれん(何
コスプレストーカーに立ち向かう独身貴族ですね、判ります。
それ逆じゃないかな?
それだとバイキンマンがアンパンマンに金払って殴られてる変態ドMになってしまう
多分そんな感じになると思う。もしくは6巻の士郎・大河・桜みたいに
凛・士郎・セイバーの三人になるとか。
ん?そしたら士郎が一番表紙回数多いのか。さすが主人公だな!
ギル&言峰は巻数的にギル&ワカメの方が現主従で正しいのかもしれないけど
ワカメが二回も表紙を飾るとは思えないし
物語的にギルガメッシュと言峰が一緒にいる場面なんて追加されたワンシーンだけだけど
人気的にもその組み合わせは揺るがないだろう
セラ・リズ・イリヤで後ろにバーサーカーなんてのも見てみたいけど
あ、あと今
「期間中に対象店舗にてFateシリーズのDVDをレンタル頂いたお客様に、先着でポストカード2種のうちいずれか1種をプレゼント致します」【キャンペーン期間】2015年4月2日(木)~5月17日(日)
だそうです
さあ、明日も元気に桜るぞい!(表紙になれない桜なんておらんかったんや!)
キャスターであるメディアとティーチャーである…
えっ? 違う?
冬木の聖杯戦争を一緒に勝ち抜きましょう!
汚染された大聖杯、キャスターが綺麗に致します。
アジトはポスター左下の地図をご確認ください」
伊達だと思う。はっきりとした記述はないけど、hollowで組み手した後キャスターの話題が出て
いきなり眼鏡かけたんで日常に溶け込む為のアイテムだろうね
外すのは本気の時、即ち激しく...ゲフンゲフン
しかし下世話だが、激しくだと体力差あり過ぎるだろといつも思う
よく考えたら心情的や状況的にはともかく、逸話的にはスパPが滾るほどの叛逆心(オーラ)の持ち主がするキャス子さん
自作のフォトフレームって時点で微笑ましいけど
「神棚」には吹いたわw
ギリシャの某女神に酷い目に遭わされた過去も忘れて
喜びはしゃぎ回っている姿が容易に目に浮かぶw
空気を詠む優雅な剣士もといアサシン殿は
夫婦の記念すべきパッケージデビューにお邪魔するような
無粋な真似はしないものです
同時上映『氷室の天地The MovieⅡ ~嶽怨災(がくえんさい)編~』!!!
何故か制作費はこちらの方が掛かっております!
二巻 士郎 セイバー
三巻 イリヤ バーサーカー
四巻 ランサー アサシン
五巻 ワカメ ライダー
六巻 士郎 藤ねえ 桜
七巻 葛木 キャスター
八巻
九巻
十巻
後考えられる組み合わせとは
これじゃあ、郵○局員に見えないじゃないか!www
闇のなかに生涯最愛の妻を見た!
にチェンジで。
そういやキルシエルなんてのもあったなw
先生は淡々とした態度で長時間に及ぶ行為と連続発射ができる絶倫無比でも違和感ないな。それでもキャスターが途中から半気絶状態になっていそうだけど。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です