
489: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:13:31 ID:J4M0jsb60
今さらブルーレイの冊子読んでたんだが
冬木大橋のキャスターのヤツ、固有結界って書かれてるんだが
キャスター固有結界すら普通に使えるのかよwww
冬木大橋のキャスターのヤツ、固有結界って書かれてるんだが
キャスター固有結界すら普通に使えるのかよwww
490: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:15:31 ID:f8mV0yNM0
固有結界じみた異界だってことだろう(震え声)
少なくともこれまでは使えないっていわれていて、きのこ実況でも固有結界とはいっていなかったし
例の小さい魔術と大きい魔術をってやつなんだろう
少なくともこれまでは使えないっていわれていて、きのこ実況でも固有結界とはいっていなかったし
例の小さい魔術と大きい魔術をってやつなんだろう
494: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:26:26 ID:J4M0jsb60
496: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:32:14 ID:oIJ6Xd4M0
>>494
制作側が勘違いしてるだけじゃない
制作側が勘違いしてるだけじゃない
497: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:32:40 ID:2jsRHHxs0
>>494
きのこが言ったんじゃないのなら勘違い設定の可能性有り
きのこが言ったんじゃないのなら勘違い設定の可能性有り
499: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:34:16 ID:PvjYnvJk0
>>494
きのこが固有結界って言って訳でも無いし政策陣が固有結界ってどういうものか勘違いしてるだけじゃね。
神代の魔女のメディアの固有結界が武骨な鉄筋コンクリートの壊れた橋とかありえんし
きのこが固有結界って言って訳でも無いし政策陣が固有結界ってどういうものか勘違いしてるだけじゃね。
神代の魔女のメディアの固有結界が武骨な鉄筋コンクリートの壊れた橋とかありえんし
491: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:21:06 ID:PvjYnvJk0
ぽいものであって固有結界では無いだろう。固有結界って言ったら今までの例見る限り展開したら周囲の風景が明らかにガラリと変わる奴ばっかだったし(体内展開のネロ除く)
あの異界は橋の風景保ってたしやってる事も竜牙兵召喚と魔術と今までと戦法変わらんし
あの異界は橋の風景保ってたしやってる事も竜牙兵召喚と魔術と今までと戦法変わらんし
500: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:36:11 ID:X6/KqDpM0
キャスターでも固有結界は使えないは以前に明言されてるからな
501: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:37:43 ID:J4M0jsb60
だよなぁ……
読んでて「ファッ!?」ってなったわ
読んでて「ファッ!?」ってなったわ
502: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:41:41 ID:7GazIOL.0
キャス子は赤王やアキレが使う固有結界に似て非なる大魔術の方なら使おうと思えば使えるのだろうか
504: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:44:47 ID:nYbaTVZQ0
>>502
ああいう固有結界の亜種っぽいのじゃなくて、どっちかというと本来キャス子に可能なのは
荒耶のマンションのような人工的な異界って感じじゃね?
UBWアニメだと手軽に異界空間創ってたような表現だけどさ
ああいう固有結界の亜種っぽいのじゃなくて、どっちかというと本来キャス子に可能なのは
荒耶のマンションのような人工的な異界って感じじゃね?
UBWアニメだと手軽に異界空間創ってたような表現だけどさ
503: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:42:02 ID:LDfdRqQE0
割りと固くて中々の広さが有る結界
略して固有結界
略して固有結界
505: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 21:53:05 ID:JEWIINYU0
時臣「余裕をもって優雅たれ…さすがは大魔術師」
507: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 22:20:50 ID:DzkEbvg60
キャスターの固有結界とか大量のフィギュアがバッドカンパニーの如く襲い掛かってくる地獄空間だろ
508: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/15(水) 22:54:12 ID:LDfdRqQE0
柳洞寺の自室を完全再現
ついでに宗一郎様にもお越しいただく究極の固有結界
ついでに宗一郎様にもお越しいただく究極の固有結界
538: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/16(木) 07:57:50 ID:de8L/uyU0
固有結界じゃなくて境界線歪めてるだけだよ
540: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/16(木) 08:50:19 ID:q7nFV93Q0
鏡界汚染世界。橋は昔から境界であり、現世と幽世を隔てるきざはしである。加えて、ここは十年前に異界の邪神が呼びだされ、汚染された川。そのあたり利用して、キャスターはまるっと位相をズラして標的を招き入れたって寸法よ。
[奈須] pic.twitter.com/vN9vmv2tdE
— Fate/stay night (@Fate_SN_Anime) 2014, 12月 27
ツイッターできのこがこう説明してたしなー
固有結界じゃなくてあの場所限定の結界だよね
542: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/16(木) 09:31:21 ID:Z7p9E06E0
>>540
つまりプリズマイリヤの鏡面世界的な?
つまりプリズマイリヤの鏡面世界的な?
543: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/16(木) 09:50:19 ID:H4hP0blM0
密室の入り口を別の部屋の入り口とすり替えるようなもんなんじゃない?
汚染世界にどこでもドアー
汚染世界にどこでもドアー
541: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/16(木) 08:55:40 ID:bx76klzo0
境界を操る程度の能力
引用元: http://.2ch.net/test/read.cgi/995/1428757323/
>Q.作中では出てきませんでしたが、キャスターは固有結界を使えますか?
>A.残念ながら使えません。が、彼女ほど超絶した魔術師なら、小さな魔術と
>大きな魔術を緻密に構築していく事で同規模の「異界」を作り上げられる
>でしょう。まあ、その為にかかる時間と費用はやっぱり莫大なものですが。
コンプティーク2007年4月号のFate道場より。
似たようなことができるキャスターが流石というべきですかね。
キャスターの心象風景はどんなものなのか、それは「帰りたい」と願う光景そのものなのだろうか。
コメント
鉄筋の廃墟がキャス子心象っておかしいし
むしろ石油王さんが閉じ込められた迷宮の方が
キャス子の心象風景を現してると思う。
前回、葛木先生もキャス子を想っていたことが分かったから余計に。
有り得ないけれども、キャスターがマジもんの固有結界出したなら魔女の大釜か超大穴でギャグ満載のフィギュアorかわいい空間だろうし
CPではセイバーフィギュアに囲まれた
モデラー部屋へと変貌を遂げていたキャス子さんの心象風景
めっちゃすごい陣地作成を使っただけなんじゃないの?
ほら、この若奥様、柳洞寺の中になんかすっごい神殿とか、
生贄用の美少女になんかすっごい衣装とか作ってたじゃん?
よくも若妻キャス子をBBAだの少女(笑)呼ばわりしたな!十王裁判を神妙に待t(
CPでも部屋の中にセイバーグッズが大量にあったしなぁ
疑似固有結界みたいのもポンポン出てきてるし間違えるのも仕方ないだろうな
キャス子さんが魔術で青髭の旦那のクトゥルフ本の術式の痕跡とか見てなんか思ったのか気になるw
正確にはプレラーティーの術式なんだろうけど
心象風景の具現化とゆう固有結界ではなく、あくまで結界という封じられた空間とゆう括りなんでしょう。
キャスターさんのは、時間軸の違う異空間がもともとあって、そこに結界を張って獲物を招き入れたという感じかと理解した。
それに固有結界ではないから、アーチャーが侵入できたんではないかな?
固有結界はアーチャーやイスカンダルのを見る限りだと、生前の生き方や関係深い場所が写し出される造りになっている気がするんだよね。とすると、キャス子はやっぱりアルゴー船の片鱗みたいなものか海なのかな。
数日で冬木に染まるとしても橋はないよな橋は
あれは、キャスターの固有結界ではない
ただの異界作成とか?やろ
だから石油王の見た幻覚がキャスターの心象だったつーならわからんでもないが
冬木大橋のはいくらなんでもおかしいわな
心象風景の具現なんだから戦闘には全く使いようのない固有結界が有ってもおかしくないんだよな
ただ別けている境界線というより別けつつも繋いでいる場所は特に超常や怪異が起こりやすい
上下を繋ぐ坂、縦と横を繋ぐ辻、内と外を繋ぐ門など
逢魔時も昼と夜の境界といえる
こういう場所は占いや儀式に適しているし、道祖神なんかを置いてよくないものを防いだりする
海外にもそういう信仰があるのだろうか
もうちょっと慎重に取り扱ってほしいと思いました…
ってことは個人が複数の固有結界を持つことはできないんだろうか
あと、固有結界って一つのイメージで現実を上塗りする大魔術だけど自分にはアーチャーがそこまで魔術に習熟してるイメージないんだよなあ。むしろ魔術を使えるレンジャーなイメージ。
アーチャーって無限の剣製以外にも異界じみた結界を張れるんだろうか。それとも固有結界は起源か何かの補正がかかってるからこそ例外的に使用できる大魔術なんだろうか。
き、きのこが監修してるはずだし……
※184998にもある通り
一流の結界師である荒耶が固有結界にはいたれなかったりする一方で、士郎の魔術は投影も強化も固有結界から零れ落ちたモノだったり
作中でもあるように衛宮士郎はただそれだけに特化した魔術回路ということ
アーチャーの場合はアヴァロンで起源が剣に塗り替えられたあたりも影響してるんじゃないかと思っている。起源の書き換えにさらにプラスアルファでなんか魔術的にブーストがかけられた、的な。
荒涼とした不毛の大地は救いのない戦いの連続の象徴でもあるけど、聖杯の泥に焼き尽くされた冬木も彷彿とさせるし、無数に突き立った剣の数々は、求めていた力=剣の具現化にも、墓標にも、受け取れる。
しかし、四次ライダーと比べると、同じ固有結界なのに本当に哀れだよな。向こうはかつて栄光と共に駆けた大地に、無数の自分を慕う臣下達が、しかもみんな元気玉のごとく魔力を持ち寄って結界を維持しながら集まってくれてるんだぜ?ついでにあと100年くらいしたら某エルメロイⅡ世とか絶対しれっと混ざってるぞ、このカシオミニを賭けてもいい。
凛ちゃんでなくても涙ちょちょぎれますわ。
罪袋は某楽園の巫女のところへ戻ってどうぞ
キャス子ダンジョンは割と固有結界っぽかったよね。一応幻覚の類なんだろうなとは思うけど。
もしあれが固有結界化された場合、普通の人はきっと暗い迷宮を永久に彷徨うかキャス子の怒りをかって燃やされるけど、葛木先生が入るとロリキャス子たんがシクシク泣いていて、クノッソスの迷宮のごとく、二人で手に手を取り合って大脱出ハッピーエンドするんですねわかります。
なんだ結局固有結界を維持できないじゃないか(安堵)
ネロや黒翼公みたいに魔術の研鑚の末辿り着いた奴もいるけどこいつらウン百年、下手すると千年クラスの術師なわけで、神秘の薄まった現代で魔術師が一からこの術を作りあげるのは不可能に近いんじゃなかろうか
そう考えると展開するだけでも十年かかるこの魔術を一度見ただけで不完全ながらも扱えるようになった士郎はやっぱりとんでもないキワモノなんだろう
作中でも言っていた通り「そのためだけの魔術回路」
ギリシャ神話の女神ヘカテーが三つ辻、三叉路に現れるんじゃなかったっけ
つかさどるものが魔術に月、冥界だっけか
魔術師、それも女魔術師の守護者でもある
メディアはそのヘカテーの巫女でもあったはず
森とかがそうだよ
その世界を実際に具現化したのが固有結界みたいなものだしな。
仮にキャス子の固有結界なんてものがあるとしたら、
まぁ、何だ、わかりやすいなww
それこそ新婚さんが思い描くような一軒家しか思い浮かばないw
少なくとも先生と出会った後のキャス子に他の心象風景なさそう
他のサーヴァントが使うとしたらどんな心象風景になるかは気になる
心象風景と願望はイコールじゃないから、都合よくハッピーな世界が具現するわけじゃないぞ
むしろ『愛する人からは愛されない』とか『裏切り』が過剰に強調される世界が出現しそう
だけどキャス子さんも並の魔術師ではないから、結構簡単に細工して都合のいい世界に作り替えてもおかしくはないけどさ
ほぼ魔法レベルの魔術をポンポン出せるんだから
ほぼ固有結界レベルの結界もお手ものさ
1万人の葛木先生が襲い掛かってくるんだろ?
あれ何年クラスだったっけ?700年はワラキア?
その名も無限の恋製(アンリミデット・プリンスワークス)
そんなに騒ぎ立てるようなことじゃないと思うけどな
むしろ愛で空が落ちてきそうな感じに
一人で来そうだか、月をバックに
冬木大橋さんなら固有結界が使えてもおかしくないのではないだろうか
ライダーのは石化した人間が大量に並んでそう
セイバーはアノ丘だろうか?
モヒカンでトゲトゲの肩パットを装着したバーサーカーと闘うんですね?わかります
もし十年前に海魔を止められてなかったらという平行世界の風景を元に構築してると思ってた
橋を通行止めにするには都合のいい風景だったから再現したとか
そこからプロジェクターか何か使って実際に体験、再現するのとか楽しそう(資金と技術を無視しつつ)
確かに勘違いだと思う。でもこの勘違いは型月に詳しい人間からすればかなりありえない勘違いだと思うんだが。
1000円札と100万円の札束を間違えるくらいのありえなさだろ
元よりこの身はただそれだけに特化した魔術回路────!」
アーチャー「(いやいやいや固有結界!おまえが特化してるの投影じゃなくて固有結界なんだって!!)」
だからそういう風に責めるように揚げ足を取って言い立てることじゃないってことだろ
そういうことを続けてると型月ファンの民度低いとか言われることにつながるんだよ
寛容な心を持とうぜ
よく考えたらとんでもないな。というか教会って洗礼詠唱以外は魔術禁止てるはずじゃ?
「以前使えないと言ったが・・・あれは嘘だ」とか言い出したとしても驚かないけど
ペナルティていうのは魔力の枯渇の事かな?
守護者として働いている時は魔力は世界それ自体から供給されるからほぼ無限だけど
サーヴァントとしての活動中は自分の保有魔力+マスターの魔力頼りなので枯渇はあるよ
マスターいない状態でやっちゃったら本当ならそれだけで消えるぐらい消耗するんじゃないかと思うんだが
気合でなんとか頑張るんじゃないかな?
詳しいことは不明
固有結界が使える奴を召喚して使わせればいいんですね!(フラット感)
固有結界は展開および維持自体に消費される魔力に加え、世界からの修正に抵抗するための魔力も求められるため、凛からの魔力供給を受けた士郎でも長時間の展開はできない
アーチャーの場合守護者であるため、世界からの修正を受けないという点で軽減されるんじゃないかな ※185069が言ったように詳しいことは不明だけど
そこらじゅうに
お玉、鍋、フライパン、ホットプレート等々が
放置してある空間か・・・
でも彼岸島でフライパン、鍋、ホットプレートは実用性が証明されたし
そのバーサーカーの宝具は火炎放射器、バイクですね
バイク乗れるとなるとライダー適正もあるのか!
型月オタク検定みたいなのがあったとしたら、『固有結界について説明せよ(500字以上3000字以内)』なんて絶対上級者向けの問題だし下手したらここの連中でもきのこ的には落第点もらう人出てくると思う、少なくとも俺自信ない。
ここが超10年級のベテラン揃いなだけで、それをニューカマーに強要したらダメな気がする
ロア(オーバーロード)
さつき(枯渇庭園)
ブラックモア(ネバーモア)
初代アインナッシュ
衛宮家
朱い月
イスカンダル(王の軍勢)
ズェピア(タタリ)
士郎(無限の剣製)
ネロ・カオス(獣王の巣)
フィナ=ヴラド・スヴェルデン(パレード)
アルクェイド(千年城。ただし固有結界とも空想具現化で造ったとも書かれる)
世に並び無き美人教師にして至尊のヒロイン(タイガー道場)
固有結界に似た特殊能力でORT(水晶渓谷)
亜種でジャンヌ・ダルク(紅蓮の聖女)
似て非なるものでネロ・クラウディウス(黄金劇場)
人工的な心象風景の具現で荒耶(奉納殿六十四層)
SSF
場合によっちゃ展開者本人を傷つけるだけの固有結界なんてものもあるだろうな
痛め付けられねじ曲げられ、雨に濡れそぼるのが冬木大橋さんの心証風景なの?可哀想です(´;ω;`)
明言されてる法則的なものは四次ライダーのときの
「固有結界に取り込まれたら、元の世界からは消える」
=大海魔を連れ去って時間稼ぎ
「取り込まれた者の固有結界内での座標は、現実での配置とは違って術者が任意に決めれる」
=現実で四次アサシンズに取り囲まれてた状態から、結界内で片側にまとめてアサシンズ、そっからかなり離れた位置に自分たちを配置してタコ殴りを逃れた
「固有結界から外に戻る際の座標も、ある程度術者の任意にできる」
=大海魔をエクスカリバーの射線上に放り出す
くらいかな?
※185087
オジマンディアスのピラミッドは固有結界だったはず
あと、アヴィケブロン先生のゴーレムも固有結界を広げていくんじゃなかったっけ
衛宮家のは逆に固有結界みたいな何かのほう
俺ら「その素養って結局なんやねん…」
型月世界で根元を目指す魔術師の皆様
「その素養ってなんやねん!先天性なんか後天性なんか!?何代か血を重ねたら至れるんか!?その辺どうなってんねん!?報酬はいくらでも積むぞー!!」血眼で机バンバン
さっちん「…それより普通に卒業して遠退くんとキャンパスライフしたかったよぉ…(;_;)」
そのためだけに特化した鉄筋
オーバーロード・ゲマトリアァッ!
シリアスキャス子の心象風景は、この前の16話で
水平線の彼方を望む少女がいる海岸(イメージ)のシーンが有ったけど
あんな世界になるのか?
森を異界と見る考えは世界中に存在する。
日本の木々が生い茂る様を意味する熊野は隈の国ともされたが、同じくドイツのモミの木による黒い森(シュヴァルツヴァルト)、不思議の国のアリスのジャバウォッキーの森とかある。あとはYAMAはもう語るまでもないな。とても多い。
ただこういった自然宗教はキリスト教などの台頭であまり残っていない。イタリアでは古くから道祖神がいたけど、キリスト聖人になっているのが分かりやすいと思う。
そして大陸繋がりでこういった自然宗教が淘汰される中で、島国の日本は現在でも目に見えて残っている。
もしキャス子が固有結界使えたら結界内に入るものを若返らせるとか妄想してみた。
・・・オチが切なすぎる
よくよく考えたら、英霊クズキなわけだし
原作通りに戦ったら余計に強いと思われ…
「彼との絆こそ私の故郷、私の王道!!
コルキス王女、メディアが誇る最強の英霊、クズキ ソウイチロウなり」
「久しぶりだな、キャスター…」
後は、アキレウスの槍による平等空間も固有結界に似た大魔術だね。
アリス「ほーん」
イスカ「へー」
キャス「ふーん」
葛木先生の大魔術「愛」で塗り替えられるからな!!
冗談はさておいてキャス子の固有結界表記は流石に間違いでしょう。
あくまでキャス子は特異な魔術師ではなく純粋な魔術を極めし者であってほしいっていう願望も混ざってるけどさ
時臣
「ふっ、ふふふ、その点私はルート別とはいえ娘が二人固有結界継承者を番にもつ、遠坂の未来は安泰と言えるか…
大丈夫だ! 大丈夫だとも!!決して外道の息子を受け入れる心配とか、孫の顔が見れないとかそんな心配はしていないのだから…」
切嗣
「なら、受け入れなければいいだろう?
君のようなエゴイズムな血を僕の息子に触れさせたくもないんだから、後持ってるグラスからワインがこぼれてる」
こんな会社にアニメ任せるんじゃなかった
型月好きとして悲しい
携帯状態のモバイルワークス カプさば状態なら他のカプさばの投影
つまり自分の心と体を見せつけるものなのか
鍛え抜かれたこのボディ!
その葛木先生たちは誰に襲い掛かるの?
もみくちゃにされちゃうの?
傲慢にも程がある
暴走すると固有結界の中にある剣が士郎を突き破って出てこようとするって危険があるんじゃなかったっけ?
なんかメタルクウラっぽくて想像するだけ怖いわ、英霊だし生前よか強いんだろ
あとアルクみたいな存在を世界と切り離してバックアップ封じれるらしい。
本気でバックアップかけられたらアボンだから数分が限度らしいが・・・・・・
没ルートのロリキャスターか
私気になります
武内の固有結界 Unlimited Saber Works 発動回避
セイバー顔がこれ以上増えないための世界の抑止力
セイバーから一本とれるレベルの超絶体術の使い手が一万人襲ってくると考えると
とんでもねー性能の固有結界だな
各サーヴァントや魔術師の心象風景はなんつーか、シリアス本編かおフザケスピンオフかでめっちゃ変わるだろな。
個人的にアサシンの心象世界見てみたいわ。門と語らうほうではなく。
そう思えた頃は良かった
ゲイボルグとゲイボルクどっちが正しいかわかりませーんとか言っちゃうんだから設定なんてこれっぽっちも理解してねぇんだろうな
人類に限ればエミヤとかイスカンダルとか、むしろ願望機より珍しいかも。
固有結解が暴走して体中から剣が飛び出した状態での瀕死の言峰とのラストバトルは物凄く熱かったな!
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です