アニメ『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』OPテーマも聞けるPV公開!奈須きのこさんをはじめとしたクリエイターたちが織り成すTRPGリプレイを映像化して7月2日より放送開始!

2015年05月23日 | その他まとめ | コメント(38) 2015-05-23 23:55:54













けっこう動くしOPテーマも相まってテンション上がります。
あとPV見てて気になることはレッドドラゴンの方とはどれくらい展開が変わるのかなーと。
僕たち私たちの婁さんとスアローの戦いが見れないというのは残念という思いもありますが
そこはそれ、大きく新生する物語との言葉もあるのでそれは期待しております。
なんだかんだで放送も近付いて来て楽しみです。

コメント

198923. 電子の海から名無し様2015年05月23日 23:58:38 ▼このコメントに返信
婁兄貴改め婁姉貴の胸がヤバイ
よくてよ0 なんでさ0
198925. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:01:01 ▼このコメントに返信
メリルさんが全然写ってない(憤慨)
よくてよ0 なんでさ0
198926. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:02:15 ▼このコメントに返信
ドラティナのほうから来ました☆
よくてよ0 なんでさ0
198927. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:04:09 ▼このコメントに返信
禍グラバ「・・・ん?」
よくてよ0 なんでさ0
198930. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:12:03 ▼このコメントに返信
※198926
消防局の方から来ました的なうさん臭さ満点で草生える。
よくてよ0 なんでさ0
198931. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:14:17 ▼このコメントに返信
最近Chaosをカオスって読まずにケイオスって読むのが多い気がする
よくてよ0 なんでさ0
198932. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:14:58 ▼このコメントに返信
アルミンのときも思ったけど、井上麻里奈さんの少年ボイスは良いわ。
赤竜の声は大塚芳忠さんに聞こえたけど…どうなんだろう。


よくてよ0 なんでさ0
198933. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:15:15 ▼このコメントに返信
奈須きのこ原案のキャラとかなんか欠損してそう
よくてよ0 なんでさ0
198939. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:31:13 ▼このコメントに返信
ウルリーカさんはよ
よくてよ0 なんでさ0
198940. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:32:05 ▼このコメントに返信
社長は関係ないだろうけど金髪が目に入った!
よくてよ0 なんでさ0
198941. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:33:13 ▼このコメントに返信
あれ、みんな女の子になってない?(歓喜)
よくてよ0 なんでさ0
198942. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:33:42 ▼このコメントに返信
他で見かけた話だけど、アーチャーとスアローの組み合わせまじ最強
スアローがいくら武器を壊してもアーチャーがぽんぽん出してくれるもん
よくてよ0 なんでさ0
198943. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:34:38 ▼このコメントに返信
※198933
原案っていうかきのこがロールプレイしたキャラだからな
無論、欠けている
よくてよ0 なんでさ0
198945. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:36:01 ▼このコメントに返信
※198927
あなた元セッションでも途中まで隠されてましたやん

しかしあのPLたちの空気感とかも読んでて楽しかったが、アニメではどうなることやら
よくてよ0 なんでさ0
198946. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:36:32 ▼このコメントに返信
※198933
すっごいきのこ系主人公だよ
最終巻の台詞とかすごいいい感じの台詞だぜ

そして美少女化ローさんに巨乳という特大の死亡フラグが立ってるなw
よくてよ0 なんでさ0
198947. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:40:00 ▼このコメントに返信
ケイネスドラゴン?(難視)
よくてよ0 なんでさ0
198948. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:41:10 ▼このコメントに返信
※198946
ウロブチ「貴重な美少女という時点で殺す価値あり、巨乳ならさらにあり」(かなり意訳)

みたいなこと言ってたっけかw
よくてよ0 なんでさ0
198949. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:42:00 ▼このコメントに返信
スアローの声、個人的にはイメージピッタリ過ぎて驚いた
よくてよ0 なんでさ0
198953. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:47:53 ▼このコメントに返信
文庫版しか読んでないから、ちょこちょこネタバレされてる気がする
よくてよ0 なんでさ0
199004. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:52:26 ▼このコメントに返信
スアローと婁さんは脇役に据えるとさらに魅力的なキャラになるね。
なんというか、有名作品の主役キャラがスピンオフ作品に脇役としてスポット参戦しているときのようなワクワク感がある。
よくてよ0 なんでさ0
199016. 電子の海から名無し様2015年05月24日 00:53:36 ▼このコメントに返信
※198948
???「ウロブチィィィィィィィィッ!!」
よくてよ0 なんでさ0
199094. 電子の海から名無し様2015年05月24日 01:08:31 ▼このコメントに返信
このPVだと忌ブキが主人公っぽく見えるなぁ。
最初、青臭い忌ブキに感情移入して、後にスアローの欠落っぷりに目を奪われるのだが。
群像劇っぽくなるのかな。できればなって欲しいな・・・。その方が原作っぽい。
よくてよ0 なんでさ0
199134. 電子の海から名無し様2015年05月24日 01:22:28 ▼このコメントに返信
婁さん女の子になってしまったのは残念だけどすごい楽しみだ!
よくてよ0 なんでさ0
199190. 電子の海から名無し様2015年05月24日 01:47:07 ▼このコメントに返信
スアローはそーま君みたいに透かしたカッコつけじゃなくて、ちょっと抜けてる宮野さん的な声のイメージだったわ…
よくてよ0 なんでさ0
199263. 電子の海から名無し様2015年05月24日 03:34:03 ▼このコメントに返信
やったー!OP昆さんだー!!
きのこキャラに斎藤壮馬くんか…。新鮮すぎて笑う
よくてよ0 なんでさ0
199268. 電子の海から名無し様2015年05月24日 03:40:54 ▼このコメントに返信
※198948
「だがビッチは生き残る」的な事も言ってたような
ウロブチィィィィイイイイ!!
よくてよ0 なんでさ0
199273. 電子の海から名無し様2015年05月24日 03:48:02 ▼このコメントに返信
※199094

>最初、青臭い忌ブキに感情移入して、後にスアローの欠落っぷりに目を奪われる

そして最初から最後までローさんの純愛プレイに
色んな意味でドキドキするんですよね!わかります!!

・・・っていうか、原作でも誰が主人公やってたかと言えば忌ブキだったような。
いや、厳密にいえば各プレイヤーが好き勝手やった結果、
「物語」がそうさせたというべきかな、この場合。
よくてよ0 なんでさ0
199277. 電子の海から名無し様2015年05月24日 03:52:03 ▼このコメントに返信
あー・・・こりゃ原作意識せず、全く別の物語として見た方がいいのかも。
だとすると個人的に期待度が激減なんだが・・・

いやいや、まだ見てもないのに決めつけてはいかんか
よくてよ0 なんでさ0
199288. 電子の海から名無し様2015年05月24日 05:44:35 ▼このコメントに返信
※199268
なるほど!実はかなりいいものを持ってたソラウが死んだのは
ビッチではなく純情一途で可憐な乙女だったからなんですね!

実際、ケイネスの指ポキしてる時のソラウはかなり好きだ。
人形として育てられながらもあの瞬間の彼女は
善悪関係なく最高に人間らしい表情をしていたと思うんだぜ!

怖いけどな!!
よくてよ0 なんでさ0
199405. 電子の海から名無し様2015年05月24日 12:46:36 ▼このコメントに返信
最初の状況もかなり違うよね。
前はサンドイッチではなかったうえ、赤の龍が呼びかけている。
原作の結末を基にリファインした似た世界観の別物として楽しむのがいいかも。
よくてよ0 なんでさ0
199412.  2015年05月24日 13:27:34 ▼このコメントに返信
※198931
日本のファンタジーRPGの源流とも言えるD&Dからして、ね
最終手段物理だった女顔魔術師の「キル・ケイオス!」に笑わされたのは、きのこよりさらに少し前の世代じゃないだろうか
よくてよ0 なんでさ0
199444. 電子の海から名無し様2015年05月24日 15:55:55 ▼このコメントに返信
生き残ったビッチことミネアさんは出るのかどうか
よくてよ0 なんでさ0
199457. 電子の海から名無し様2015年05月24日 17:01:55 ▼このコメントに返信
婁の大切な人の命を対価に邪魔者を殺すってそれ善悪相殺じゃないですかー
ニトロ繋がりですねわかります
よくてよ0 なんでさ0
200229. 電子の海から名無し様2015年05月25日 09:03:58 ▼このコメントに返信
武器が鞭から剣に変更、新しい能力付与、CM……忌ブキが見事に主人公仕様になってるな。原作の役に立ちたいけど青すぎてイマイチ使えない→最後に主人公らしくなって締めるところが好きだったんだが、果たしてどうなるか……

スアローさんは平常営業っぽいんで心配してない
よくてよ0 なんでさ0
200782. 電子の海から名無し様2015年05月26日 11:25:06 ▼このコメントに返信
ドラッグオンドラグーン?w
よくてよ0 なんでさ0
200806. 電子の海から名無し様2015年05月26日 13:08:22 ▼このコメントに返信
他の部分はすごく面白く仕上がってたけど竜のCGだけなんかもっさり感が気になった。
よくてよ0 なんでさ0
210825. 電子の海から名無し様2015年06月15日 01:59:57 ▼このコメントに返信
サイトの奴見てきたけどアニメかなり変えてきてるなwww
ローの兄貴が女になっちまったwww
でもスワロー変わんねぇwww
よくてよ0 なんでさ0
210826. 電子の海から名無し様2015年06月15日 02:01:16 ▼このコメントに返信
※210825
ごめん、スアローだった…orz
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です