
412: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:28:20 ID:FDuNwseE0
fate本編で士郎がイリヤに一目惚れして猛アタックしまくったらどうなるんだろうか
413: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:29:22 ID:8gnh4e1.0
初日の帰宅中に?そのまま持ち運び易くして城へGoじゃね
414: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:30:58 ID:p8QUqPuY0
お人形さんになってハッピーエンドさ


415: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:31:35 ID:ZsmcXN5o0
昼の間に出会って好感度稼いでいれば割りと温厚にいけそうかも
なおギルガメッシュ
なおギルガメッシュ
416: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:32:02 ID:HjXHNLkA0
年齢が年齢とはいえ見た目小学生くらいの女の子に一目惚れして猛アタックする士郎とか嫌だな...
407: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:16:30 ID:3p4MszeA0
イリヤは順調に育ってればアイリ並みのボディだから……
408: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:19:44 ID:HjXHNLkA0
育つことができたらな、育つことが...
409: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:21:10 ID:p8QUqPuY0
fateルートのイリヤが寿命ですぐ死ぬって公式で発言でたっけ?
公式の発言が無ければ希望はある
公式の発言が無ければ希望はある
418: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:37:22 ID:Ctgq.DSg0
>>409
HFルートの臓硯の見立てだとあと半年程度ってことだったから、Fateルートも似たようなもんじゃね?
ふと思ったけど、HFでイリヤが士郎じゃなくて自分に第三魔法使ってたら延命できたんだろうな
HFルートの臓硯の見立てだとあと半年程度ってことだったから、Fateルートも似たようなもんじゃね?
ふと思ったけど、HFでイリヤが士郎じゃなくて自分に第三魔法使ってたら延命できたんだろうな
410: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:22:16 ID:fBzYYBEg0
タイころとプリヤと道場があるから・・・
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:27:08 ID:MHnv/h5Y0
花札もあるし……
419: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:42:07 ID:J3RQ2prw0
イリヤが生足掻く姿は想像しづらいけど
瀕死寸前であろうと断末魔にのたうちまわっても
半年は世界は続くからfateルートのイリヤにはまだ希望はあるってオレは信じてる
瀕死寸前であろうと断末魔にのたうちまわっても
半年は世界は続くからfateルートのイリヤにはまだ希望はあるってオレは信じてる
425: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:53:34 ID:ZsmcXN5o0
>>419
イリヤが生足……
イリヤが生足……
420: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:44:25 ID:MHnv/h5Y0
まあ士郎と凛がなんとかしてくれるさきっと
与えられた寿命を拒否するのが正しいかどうかは知らんがそっちの方が夢がある
与えられた寿命を拒否するのが正しいかどうかは知らんがそっちの方が夢がある
426: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:58:57 ID:xglxn63k0
>>420
与えられたじゃなく改造で無理矢理に縮められてるし
与えられたじゃなく改造で無理矢理に縮められてるし
421: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:49:39 ID:fBzYYBEg0
つ日本在住の腕の良い人形師
422: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:51:33 ID:HjXHNLkA0
というかイリヤに長生きしてもらわないとfateルートの士郎が危ない
424: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:53:06 ID:p8QUqPuY0
流石に寿命で死んだだけでエミヤ堕ちはしないでしょ
433: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:05:24 ID:/fd6jyX.0
>>424
いやそういうことじゃなくて
の話じゃね
まあこの後に人間いつだっていつか死ぬとも言ってるけど
いやそういうことじゃなくて
「となると、このルートのままいくと士郎ってばアーチャーさんになっちゃう危険性大?」
「それはシロウの生き方次第ね。ま、その可能性は低いとは思うけど。すぐ近くにわたしがいるんだし。」
「そっかー、この小悪魔がいるなら士郎も悪の道まっしぐらで安心ねー。って、ちょっと待った。イリヤちゃん、そんなに長く生きられるの……!?」
「それは内緒」
の話じゃね
まあこの後に人間いつだっていつか死ぬとも言ってるけど
427: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:59:33 ID:MHnv/h5Y0
なんにしてもイリヤには幸せになってほしいもんだな
ギャグ時空を見る限り大丈夫そうだけど
ギャグ時空を見る限り大丈夫そうだけど
428: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:01:54 ID:f7s4kT0w0
ギャグ時空だからこそ幸せなんだと思う
429: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:02:49 ID:1r678f4c0
今までギャグ時空でも救われてないキャラなんていないでしょ
434: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:08:05 ID:AKhfQFpU0
>>429
冬木大火災の被害者達
冬木大火災の被害者達
435: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:09:22 ID:1r678f4c0
>>434
その人たちは……ギャグには呼べないね……
その人たちは……ギャグには呼べないね……
436: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:11:28 ID:oi2nfbdw0
>>434
かぷさばなら…
かぷさばなら…
437: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:14:16 ID:p18oVRwU0
>>434
まぁ、アポ時空なら元気に生きてるでしょ。本編時空の人達が救われたことにはならないが
まぁ、アポ時空なら元気に生きてるでしょ。本編時空の人達が救われたことにはならないが
438: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:14:32 ID:iHbrWO4k0
>>434
いきなり教会地下のミイラが出てこられても困る
いきなり教会地下のミイラが出てこられても困る
431: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:03:55 ID:1KwXQPX20
いや、まだ死んで無い命を救おうとするのはそのために生贄とかヤバイ方向に進まなければ別に構わないだろう
じゃないと医術とか全否定になるし
じゃないと医術とか全否定になるし
417: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:33:32 ID:3p4MszeA0
423: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/01(月) 23:52:04 ID:C0KDDSEE0
イリヤの尻を追い回してる士郎を見て安心するアーチャー
それはそれで殺したくなる気もするな
それはそれで殺したくなる気もするな
432: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:04:03 ID:0lAZWa4I0
城の前で「イリヤー!愛してるー!」と叫ぶ士郎か…
439: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:15:06 ID:wTscbJ0g0
アハト「シロウかわええんじゃ~
心がピョンピョンするんじゃ~
日本行きたあああああああああああいいいいい」
心がピョンピョンするんじゃ~
日本行きたあああああああああああいいいいい」
440: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/06/02(火) 00:25:50 ID:WmyHidP60
>>439
おっ大丈夫か大丈夫か
おっ大丈夫か大丈夫か
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1433048263/
イリヤルートなら単品で販売されても確実にBUY
イリヤの反応次第でしょうけど、ヘタをしたらバカップルの誕生であろうか。
平行世界のどこかにはそんな幸せな光景があるに違いない。
しかし短命とされるイリヤの問題をどうにかできないと結末はちょっと悲しいことになるよね。
衛宮邸でイリヤの命が尽きるまで一緒に暮らす士郎さん。
最期のお願いの言葉で彼はアーチャー化することはなかったENDとかいう妄想。
イリヤを看取る話は皇帝龍さんの絵で見たことあるんですが、あれって同人誌か何かに収録されてましたっけ。
あと比村奇石さんの描くアチャ子のお話も気長に待ってます。
【関連】
イリヤルートって言うけど士郎とイリヤが恋仲になる図がイメージしづらい?
衛宮士郎「イリヤからはラブレターが。遠坂からは果し状が届いた」
コメント
ギャグに毒されてないか?
というのは冗談だが、なんかイリヤは完全に恋愛対照的なヒロインよりも家族と恋人の間を不安定に揺れ動く感じになりそう
この時点の切嗣では一切合切の手段も叶わず愛娘に人並みの人生を与えてやれなかったと思うとやりきれんのよ
つまり
イリヤルートは存在するべき
「ううう、こんなに虫が出るなんて聞いてないぃ~」
外人さんにとって、日本は恐怖の昆虫天国だそうな、特に夏
道場13へ逝ってらっしゃい
未だに納得出来る形を作ることが出来ないでいる
まひろならなんとかしてくれる
黙ってなんでさを入れてやる、湖の騎士よ
血は繋がってないとは兄妹だし寿命のことがあるから自分がいなくなったら士郎が悲しむからってあえて一緒にはならなそう
案外イリヤが長生きできれば士郎のエミヤ化は防げるのかもなぁ
お姉ちゃんは強し
シロウは一途だからこれはこれで、とんでもないドラマが巻き起こりそうな気も
まぁ、理想の絵面は、引っ張り回すイリヤに笑顔で振り回されるシロウ…あれ?
これ絵面だけ見たらただの兄妹/姉弟じゃ(ry
アヴァロン無しセイバー・バーサーカーでギルを倒せるだろうか?
イリヤルートができたら一体誰が生き残って誰が死ぬんだろう、残念ながら超高確率で桜が死ぬのはわかっているけど...
とかでもなったら士郎さんはエミヤの腕と言わず心臓でも移植してウルトラマンするしかないね
若干体調がマシになるはず
つまり、アーチャーの人生においては、イリヤは早死にしたと。
…まぁ、したんだろうな。アーチャー、イリヤへの態度なんか意味深だし。
・・・途中で被害者たちのネタを挟む(挟めない)とか・・・
この落差がFate、というかきのこ世界なのかもな
これの続きって凛と桜の頑張り次第ねーとか言ってるし
ぶっちゃけ寿命については諦めてるんだろうな
どうにか出来るとしたら聖杯というか第三魔法しかないだろう
本当の意味で助かる道はイリヤ√にしか無いと考えるのが妥当っぽい
乗り越えようと頑張ってるうちにヒロインになってるんですよね?
それは本編通りにシナリオが進んだらの話。
士郎が夜まで弓道場に残らない→ランサーに目を付けられない→セイバー召喚遅れる→イリヤが昼間に士郎と接触、とかならあるかもしれないじゃん。妄想の域を出ないけど。
士郎とイリヤがタッグ組んだら、中ボス凛でラスボスが桜かな?ジジイの暗躍なければ言峰かギルだろうけど。
とりあえずイリヤルートはよ
イリヤが本編でも幸せになる展開は胸熱なので見たいんだけど。
聖杯戦争後に早死、もしくは聖杯戦争中に死亡
最悪のパターンとしてはなんらかの理由でエミヤ自身の手で・・・って感じかな
少なくともセイバールート後みたいに余生を幸せに送ってという感じではなさそう
>みんな元気?わたし がいない間にシロウと仲良くしてる?
え、してる?うんうん、良きかな良きかな。――― 殺すわ
プリズマ☆イリヤは面白いけど、こういうのが無いんだよな・・・
士郎はアイリスフィール似の人形に入れられて
「これでお兄ちゃんとお母様がひとつになったね!」って笑うイリヤと
百合クマでシャバダドゥな爛れた日々を送るの。
外伝の美遊兄にしても、HFのアーチャーにしてもな
だから士郎がイリヤに一番ドキドキしたって問題ない
なのでイリヤルートを、プリヤだけと言わずにイリヤルートをください
プリヤだけでは、プリヤだけでは、イリヤの姉属性が得られないのだ…!
おい、その先は刑務所(じごく)だぞ
イリヤに送りたい
もっと自分の我が儘を願ってもいいって
冬木署は本日、住居浸入の容疑で冬木市在住の17歳の少年を逮捕したと発表した。逮捕容疑は、冬木市郊外にある私有地に許可なく立ち入ったとされる。少年は警察の取り調べに対し、「それでも、俺はイリヤの味方を張り続ける」などと供述しており警察では余罪を追求している。
士郎とイリヤ、二人ともついぞ専用ルートが用意されなかったんだから…
カッコいいポーズとか色々言われてるアーチャーVSバーサーカーだけどこのセリフは好き
あと慎二共闘ルートもだな
正直慎二共闘ルートは結構熱い展開になりそうだからイリヤルートの次ぐらいには見てみたかったルート
士郎とアーチャーの共闘が見れるかもしれないルートなんだよな
ただこっちの戦力が充実しすぎて苦戦するシナリオが無理なんだろうな
セイバーバーサーカーアーチャーが自陣とかギルも余裕でしょこれ
バゼットさん生存でランサーとフラガでかかってくる
黒桜と本気ライダーが嫉妬で殺しに来る
これでもヘラクレスが仲間でアーチャーとセイバーでフォローだとなんとでもなりそうや
もし、イリヤ√が実現したら切嗣は義理の息子の士郎と実の娘のイリヤが結ばれるのを見てどう思うんだろう。あと、藤ねぇは「士郎のロ◯コン」とか言いながらも祝福しそうだよね。
バサカ倒した後なら肉片にも人形にもされることないんじゃね
だから、何が言いたいかというと
お姉ちゃんイリヤと弟士郎をもっと見たいです(血の涙)
イリヤだけの正義の味方になりたい
ガチな話だとイリヤが聖杯にならない≒黒桜が聖杯化ってことだろうからあんまりハッピーエンドになりそうにないなぁ。・・・いや、キャス子共闘ありならなんとかなるんだろうか。
Ifを考えるのもFATEの醍醐味ですね
え?!セラが士郎を襲うって(歓喜)
これはまあ一理ある
しかしだそれは本編に専用ルートがないからこそ彼女がその側面しか見せられていないのではないだろうか
そもそも彼女は恋などという感情を知らないのではないだろうか
だからこそ見てみたい
一人の女の子として好きな人とイチャラブするイリヤを
恋するイリヤには無限の可能性が眠っていると信じている
プリヤは寿命とか家族とかはとっても幸せそうだけど、それに比例して少年漫画みたいなとてつもない試練(エインズワース)が立ちはだかってるよね・・・。
イリヤを一人の人間として救済するなら苦あり楽ありのプリヤ時空ですわ。
とにかく楽しそうなのはカニファンとかのギャグ時空やな。昼寝とかエネループとかトランスフォームとか、あんな姿も救済の1つの形なんだよ!
イリヤはそもそも聖杯戦争なんていう生まれた理由からして不幸だ
士郎は災害になんて合わない方が幸せだ
切嗣はアリマゴ島で幸せに暮らしてればいい
でもそしたら何も始まりはしないんだよ…
もしイリヤルートがあったなら、アハト翁と士郎が戦うのかな?
ロリを愛でれば人類は繁栄するはずなのでアラヤとの契約であいつらを屠る力を下さい
ストーカーの容疑で男を逮捕-冬木署
冬木署は本日、ストーカーの容疑で冬木市在住の無職チーフレッド(自称)を逮捕したと発表した。男は子供たちを物陰から追いかけ回していたところを通報を受けた警察官に現行犯逮捕された。男は警察の取り調べに対し「私は力無き者の味方になりたかった」などと供述しておりさらに現場付近の港で男が釣竿を持って奇声を上げていたなどの目撃証言もあり、警察では余罪を追求している。
そして切嗣が聖杯を破壊したのは聖杯が汚染されていたからっていうのを知って、聖杯を破壊するためにセイバー&バサクレスvsギル、士郎&イリヤvs言峰のガチバトルになる。(飽くまで妄想です)
同情なんかしない、同情なんかしない、同情なんかしない
けれどこれからその道を歩くと思うと、心が欠けそうになる
ハートキャッチ(物理)が放映された時のプリヤ作者の反応を見れば、
少なくとも作者はイリヤ救済企画として描いてると思う。
アポやらプロトやら一回没になった話が再度日の目を見ることになった事例はすでにある。
この願いは、絶対に間違いなんかじゃないんだからな。俺はいつまでも待ってるぜきのこ。
可能性もあるんじゃないか。
どの辺の選択肢だろうか?
聖杯戦争の道具にされた結果があの姿と短命なわけだから、
そこからの救済なら成長後の姿の方が表現として分かりやすい気がする。
いいぞもっとやれ
アハトはもう目的と手段もわからなくなっちゃってるんだっけ
個人的にはフラグ立てていると鉄心エンドか桜の味方になるかの選択肢のところでイリヤの味方になる的な選択肢が出てそこから分岐したんじゃ無いかなと思ってる
初対面でいきなり全力攻勢に出て「好きです!」とかやったらそうなりそうだけど、HFルートばりの下積みの後ならいけるだろう。
走るのが得意という設定からしても肉体的には普通の人間と何ら変わりないと
考えて良いだろうな。
血縁関係なしで戸籍も別とか、狙ってやってるとしか思えないし。
年齢差も6歳なら十分許容範囲だろう。
プリヤはイリヤが幸せになる要素に満ちた世界だな。
イリヤルートぐらい―――!
イリヤルートは姉弟END?
いやでも姓は衛宮だし……でも目のグルグル同じだし……うーん…。
鞘の入った不死身士郎がイリヤを守るから存分に戦えるバーサーカーは本編より強いかも
士郎が投影に目覚めたら尚更
むしろそのコンビで「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿」みたいな話が見てみたい
うん、なんかアーチャーってイリヤの優先順位が異常に高いよね
藤ねえレベルで気にしてるというか、ある意味で凛より高い位置に居そう
何故か士郎とエミヤが契約して士郎がエミヤと同じ強さに覚醒という突然変異(嘘)
>「それはシロウの生き方次第ね。ま、その可能性は低いとは思うけど。すぐ近くにわたしがいるんだし。」
>「そっかー、この小悪魔がいるなら士郎も悪の道まっしぐらで安心ねー。って、ちょっと待った。イリヤちゃん、そんなに長く生きられるの……!?」
>「それは内緒」
これを見て俺はFateルートこそがイリヤ大勝利のイリヤルートなのだと理解する事にした
ぶっちゃけイリヤより難易度低いからな
体の一部を見て凛とセラが凹む
そこに遠坂は居るんだろうか?
マジカル紙袋さんも健康になりましたから
プリヤのエンドカードはビビった
プリヤ時空であんだけ改変されたイリヤなのに
ちゃんとイリヤとして違和感なく成立してるところだ
おそらくは狂気にすら近い感情に身を委ねたのだ、5年あるいは10年か……
乗り越えるというか、押し倒すというか。まあ、セラの上には乗るんじゃないかな?
一つは、富士見F文庫の「フルメタル・パニック」における、主人公の宗介が「死にたくない……!」と号泣するシーン。もう一つは電撃文庫「イリヤの空、UFOの夏」における、ヒロインの伊里野が「お守りなんて一度も欲しいとは思わなかった」と告白するシーン。
多分、理由は、宗介と伊里野のキャラクター性の一部がイリヤと重なるから。
個人的な印象なんだけど、Fate本編のイリヤって、あんまり自分の生命に執着しているイメージがないんだよね。自分の聖杯としての役割を受け入れているうえ、士郎に対する執着も、キリツグに対する復讐というネガティヴな理由だし。なんというか「前向きな意味」での「生きていたいんだ!」という気持ちが弱いように思えるんだ。
そのせいか、もしイリヤルートがあるとしたら、士郎との関係を通じて、自分の命や、人生や、幸せになりたいという気持ちを得ていく物語になるんじゃないかという気がするんだ。
つまり「そのうち死ぬけど、それでもいい」みたいな諦観が「死にたくない」という希求に変わるストーリー。
だから、イリヤルートを妄想すると、必ずと言っていいほど、イリヤが士郎にしがみつきながら「聖杯になんかなりたくない」「死にたくない」「もっとシロウと一緒に生きていたい」と、泣きながら訴えるようなシーンを想像し、そのイリヤの願いを叶えるために血反吐を吐きながらも戦い抜く士郎をイメージしてしまうという……。
そして、そんな妄想に心の中で涙する俺。
うむ、我ながら、大変キモいですね。許して欲しい。
大聖杯を何らかの方法で浄化して無色の聖杯を復活
イリヤと大聖杯にパスを通す
イリヤは大聖杯の端末(巫女)として延命
ただし冬木市から出られなくなる
でも現在のイリヤ、好きでしょ?
追記
よく考えたらアハト翁大勝利だコレ!?
そして第6次聖杯戦争が始まるのか
だって、イリヤの為になりたいっていう思いが、間違えの筈がないんだからな」
何だろう、誰かってところをイリヤに変えてみたが普通に良いセリフに感じる
つまりロリキャスタールートだと万事解決ってことかな?
ロリ化してようが術式いじるくらいはできるだろうし
士郎とイリヤ、戦いに勝つために肉体関係を持ち、パスを繋ぐ→戦いが終わった後、イリヤが妊娠していると分かる→イリヤ、寿命まで衛宮家で暮らし、最後の力でなんとか子供を出産し、他界→数年後、イリヤとの間に出来た子供と戯れ、昔のイリヤやアインツベルンの事を話す士郎(アインツベルンとはイリヤとの間に出来た子供を巡って色々あったが、最終的に和解。今は色々と協力していて、アインツベルンはその技術を他の事に転用している)。
という妄想をした。zeroの切嗣やアイリの事、そして士郎は自分の子供にはどう接するんだろう、とか考えたらこんな感じのENDを妄想した。
駄文失礼しました。
イリヤが年相応な体なら良い話になりそうではあるんだが見た目幼女だからなぁ…
そういうのは本編と言わずifって言うんだよ
「もしも本編の衛宮士郎がイリヤに一目惚れして猛アタックしたら未来はどうなるんだろうか」
ってお題だから、それで良いんじゃね?
精神年齢もな・・・
これはすごいわかる。
なんかアーチャーは、イリヤに対して異常なくらい甘いよな。
何があったか知らんが、どんだけロリコン.......イリヤに思い入れがあるんだろうか。
セイバーや凛以上に優先順位が高いっていうのはすごい感じるわ。
本編のってことは本編の流れで一目惚れってことだろう
「早く呼び出さないと死んじゃうよ、お兄ちゃん」
ってところでか?
それ……シロウはロリコン以前に変態すぎるだろ。
HFでイリヤが切嗣の本当の血縁だと明かされるが物語中で士郎がそれを知る機会はなかったはずだから腕からの知識だろうし、アーチャーはかなりイリヤと深く関わった士郎だったんだろうな
“イリヤには初めから、走り続けられるほどの体力は付属されていない
イリヤの設計には、人間のような運動など想定されていないからだ”
という地の文もあるけど明らかに士郎の知識じゃない
ドMのロリコンでしかも実はシスコン属性も兼ねているとか業が深すぎるな士郎
絶望的すぎる
それでも大英雄なら…!
でもさすがにそんな状況になったらエミヤさんも味方になるんじゃない?
というかそこまでの戦力差で凛が士郎達と手を組まないわけないと思う
HFでは描写無かったけど
正義の味方を辞めて個人(イリヤ)のために生きると決めた士郎にならアーチャーは協力するかもしれない
イリヤを守るために士郎、アーチャー、バーサーカーが一丸となって戦う…
て書いててイリヤの逆ハーレム感が凄い
ガワとはいえ14歳(仮)とセッ久した士郎なら大丈夫だよ
お兄ちゃん'sは全部私のモノ!」
そもそもきのこが「(士郎は)どのルートでも(アーチャー(守護者)に)ならないし、どのルートでも可能性がある、とだけ言っておきます。基本、限りなくゼロですが」って言ってるからね。
「ほぼゼロ」というのがみそだが。
あと、凛ルートでなくても「遠坂凛が傍にいる限り衛宮士郎はアーチャーにならない」というのもある。
士郎と一緒に切嗣に拾われたのかもしれない
大人姿のイリヤってありですか?
俺は、、
1.イリヤ√を選ぶ
2.イリヤ√を選ぶ
3.イリヤ√を選ぶ
失われるモノにも価値はあるっていうか、刹那的ゆえに美しいといいますか。
もののあはれって型月の重要な美意識だと思うんだ。
だからそんな奇跡を望むからプリヤを輝かせているとも思うし、
今尚、本編とも良い共栄関係にあると感じるんだ。
もし原作世界の士郎とイリヤが衛宮邸で幼い頃から一緒に暮らしていて、もしイリヤが普通に成長してアイリみたいな美女になっていたらと思うと……ニヤニヤする
しかも美女になったイリヤが原作、もしくは『プリヤ』のイリヤのように、イリヤ→士郎への片想いだったら余計ニヤニヤする
それがセクシー、シャバダドゥ
失われるルートなら既に3つあるし
プリヤの面白さはイリヤ救済以外にも色々あるから
本編にルート追加が来たって共栄できないなんてことはない
救済ルートイラネって人がいてもいいとは思うけど
理由が理由になってなくて訳わからんな
もののあはれって言葉の意味も間違えて使ってないか
節子…イリアやないイリヤや…
プリヤの俺とお前でダブルエミヤがあったけど、あれはイリヤルートにあってもおかしくないんじゃない?
ただ、ルートができたら色々な意味で士郎が大変だろうなっていうのが想像できる。
そういえば、某平行世界だとアハトさんのお気に入りで士郎にメロメロで「日本に移住する」
とか言い出してたし、イリヤの許嫁を士郎にしようと暗躍してたりしてそうだな。
子供時代の士郎とイリヤ・・・・・・許嫁設定、なんかスピンオフが作れそうな気がする。
ホロウに存在してるキャラは五次以降も生存してる可能性があるヤツだけじゃなかったかな
だから言峰はいないってのを見た気がする
っていうことは、アンコみたいに普通にバサカがギルを倒した未来もあったんじゃね
昼間から町をブラブラして子供たちに絡んでる金髪の外国人は捕まえなくてもいいんでしょうか
「自分の命に興味が無かった者が、涙を流しながら自らの死を拒む・・・」
こういうのいいよね...宗介のはガチ泣きじゃぁ
士郎が桜を異性として意識し始めたのも桜が高1になってからだし。
士郎の食べ頃も20代前半らしいし。
イリヤは士郎とドキドキになるという因果律が確固たるものになり本編でのルートも開放されるはず
大人イリヤは涙腺的な意味でもロマン的な意味でもありです
士郎とエミヤが肩を並べる所は想像できないが、イリヤのためならあり得るな。
切継の実の娘と知れば2人の中で藤ねぇと並ぶランクに位置付けられるかも。
そういえばタイガー道場って2人のお姉ちゃんが弟にダメ出しする空間なんだな。
そりゃ、癒されるわけだわ。
その観点でいえば、プリヤでは美遊の救済が気になるな。
寿命の問題は(たぶん)ないが、聖杯戦争の中で道具にされるという
立ち位置は同じだし。
エインズワースの目的は美遊の命と引き換えのようだし。
意味深な事を言っていたけど、SN準拠ならイリヤ&クロは小聖杯だよね。
美遊の世界にも大聖杯があるんだろうか。
イリヤ&クロも聖杯としての運命を背負わされることになるのか。
「ミユも世界もどっちも選ぶ!」
のシーンがある意味で答えなんじゃないかな。メタ的に見ればイリヤ救済だけど、作品としてはイリヤが如何にミユを救うか、というのが現在のテーマ。
プリヤのイリヤはミユという一人と世界のどちらを選ぶか、というエミヤに連なるものが抱いてきた悩みにぶち当たる「主人公」だし。
つまり本編イリヤを救う作品あくしろよ
イリヤも満更ではなければそれは愉悦かな?
すっげー甘えたい
どうにかしてその千年を違う方向に価値を見出せないのかな
アインツベルンの技術すごいとおもうんだけどなあ~
ケイネス先生
ソラウ
イケメンランサー
時臣くん
葵さん
雁夜おじさん
キャスター陣営の犠牲者の方々
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です