CMサーヴァントで記念撮影!応援していただいた方々のお陰で最後までやりきることができました!本当にありがとうございました!自分一人だったら投げ出していたかもしれないですw #FateGO #fate22 #fate_sn_anime pic.twitter.com/ulh66Fl9Za
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 6月 6
忘れてたw能登セイバービフォー&アフター!服と装飾はパテパテして、顔だけまほよのアリス。 pic.twitter.com/EJBSgH5SvH
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 4月 22
「サーヴァントのなんたるかは心得ています!」
よし終わり!ねんぷち義経ライダー塗装も完了!
今度はライダー…何だこのデザイン!?wってなったのはすでに懐かしい思い出w可愛いは正義!って言葉を久しぶりに思い出したw #FateGO pic.twitter.com/ja4Y0DXwnl
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 4月 30
別アングルから。ぽんぽりんもうちょっと長く作っても良かったかな?って思ったけど、刀持ってた謙信がこれくらいだから良いかな?と #FateGO pic.twitter.com/KrRy8Q0EEC
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 4月 30
寝る前にしっかりGOアサシン撮った写真をペタリ。フラグメンツだと中々悲惨な最期みたいだけど、GOでその分活躍できるといいね。
クラスが変わると宝具も変わるみたいだけど、ジキルさんも変わるのか気になるところ。 #FateGO pic.twitter.com/oeXVOnXzPk
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 5月 4
子安キャスターの素体はこんな感じ。
Lのボディにはほとんど手を加えてなくて、ペイントでなんとかしまして。 pic.twitter.com/N6ly56Paky
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 5月 17
果たして本当にスカアハかわからないけど、師弟コンビでもパシャリ。
槍はゲイボルグっぽいけど、体の意匠があんまり共通してない?でも軽装肩当てってあたりは似てるのかな。早く正解が知りたい!w pic.twitter.com/g4xzy99Tpa
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 5月 19
1Pキャラ(右)と2Pキャラ(左)です!(大嘘) pic.twitter.com/QjV9ql3g2D
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 5月 19
やってみたいネタ。
「フフ…頼もしくなったじゃないか」「ランサー先輩!?」 #型月GO学園 #FateGO pic.twitter.com/sunVX1m6Gk
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 5月 20
GOバーサーカー完成で!…いや本当に今回は今までで一番実力不足痛感!どんどん色々作って出きることを増やしていかないと!
それはそれとして落ち着いてガンスリも観れるw pic.twitter.com/NdCuRI9xqX
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 5月 30
#FateGO #fate22 #fate_sn_anime
とうとう最後のなに見てるんじゃ系サーヴァントねんぷちアーチャー完成しました!
多分裏地にも柄が有るとはおもうのですが、分からなかったのでカットですw pic.twitter.com/dR6O66dDv0
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 6月 6
おまけ ねんぷちアストルフォ
そんなこんなでねんぷちアストルフォ完成!
せっかく用意したので今回は背景をかえて撮影。ちょっとくどくなっちゃうかな?
しかし一番好きなサーヴァントを自分の手で作れる日が来るとは!一巻のヒーロー、ヒロインっぷりはもはや伝説かと!w pic.twitter.com/tsvP5MwuGN
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 6月 13
ここぞとばかりにアストルフォさんの写真をペタリと。
#fate23 #fate_sn_anime pic.twitter.com/Wj5yCeuSfa
— 機動病院@fategoねんぷち (@moviehosp) 2015, 6月 13
全て自分で作ってしまうとかすごい
素人目ですがぽんぽこライダーの細かい作り込みが特に目を惹かれる。
こういった熱意ある創作活動ができるとか素直に尊敬します。
管理人はガレキの塗装もできないので顔のパーツをすげ替えて遊ぶくらいしかできぬ。
自分にも腕があればグランスルグ・ブラックモアとか作ってみたいけど夢のまた夢である。
コメント
超欲しいんですけど!
絶対に買うから!!
ほかのFate作品みたいに漫画化したときとか
男女でどれ使うかとか妄想が捗りすぎる
というか、すごく器用で羨ましいです。
せやな
(コャスターから目を背けながら)
コャスターは敵と味方を行ったり来たりで
最後にこっちが面白そうだからと味方に戻るとかだと面白いかも
オルレアン「ピンクうぜえぇぇ!!」
ジャンヌサン「ピンク死すべし、慈悲はない。」
セレなんとか「ああこの出来よこの出来!イイ、最高!!私はこれが、いいえ、これだけが欲しかったの!!!」
そういやメルトはGO出れるのかね
結構気になる
あえて言おう、はえーよホセ
実用までは良かったのに最後がギルティ
漫画化のオリ要素として
コャスターが敵勢力との二重スパイとかなら
男女で三体ずつ綺麗に分けれるんだけどなw
どのクラスを主人公が引くかとか
開催地の場所とルールで結果は全然違うと思うな
まぁ、そこは書き手しだいとしか言えねぇな
誰かが書いてくれるのを期待しよう!
あるいは因縁のある相手を登場させて、聖杯大戦なんてのも胸が躍るな。
なんでや!
意味不キャラとしだいに絆を深める異文化交流展開とか熱いやろ!
実際、コャスターは
おかしくなってる振りをしてるって可能性もZEROじゃないと思うよ
色々真相を把握した上ですっとぼけてふざけてる系な気がしなくもない
ノベルゲーで言うとプレイすることで裏事情が色々分かっちゃうので
最後にルートが開通するタイプ
Aランクどころじゃない!
俺もガンプラとかを簡単に改造したりしてるが、それもパーツを流用したり色を変えるくらいだからスクラッチできる人間は心底羨ましい!
特にコャスターの帽子とアストルフォの塗りは不自然さが一切無いな
誰イオスの元は何なのか気になるが、フルスクラッチだったらシャレにならんぞ!?
あ~今からでもいいからパテ盛りのテクと色塗りのセンスが欲しい-----!!!
味方だとネウロみたくなりそう?
(やべぇ、既存の英霊全部欲しくなってきた・・・)
ライダーちゃん作ったのは知ってたが全員作ってたのか!?
こういうコメ見るたびに思うんだけど。
ヒロインにはライバルが付き物とはいえ、それがよりにもよって男だなんて
つくづく難儀なヒロインだよなジャンヌ・・・
まぁ、アストルフォちゃんは「こんな可愛い子が女の子のはずがない」を
地でいける逸材だから是非もなしかもだけど
あとライダーの服装最高だな!
既出鯖の数を考えると、今から商品化したとしても
GO鯖シリーズが出るまでに何年かかるんだろうなー……
第1弾:SN鯖9騎(シークレット:オルタ)
第2弾:アンリ・リリィ・らいおん・タイガー(シ:子ギル)
第3弾:ZERO鯖7騎(シ:ちびハサ)
第4弾:EX自鯖3騎・姐御・緑茶・ありす・兄貴(シ:式)
第5弾:ヴラド公・アルク・先生・呂布・ガウェイン(シ:覚者)
第6弾:CCC追加鯖4騎・アルターエゴ2騎(シ:BBちゃん)
第7弾:Apo黒7騎・ジャンヌ(シ:セイバー旦那)
第8弾:Apo赤7騎・シロウ(シ:私服モーさん)
第9弾:プロト4騎・Apo没4騎(シ:ヒロインX)
第10弾:蒼銀7騎(シ:ビースト)
第11弾:JK・エゴ3騎・狐尾BBちゃん(シ:プロテアちゃん中身)
第12弾:Fake偽鯖6騎(シ:獅子心王)
第13弾:Fake真鯖6騎(シ:夜の帝王ギル)
第14弾:GOCM鯖7騎(シ:盾子)
第15弾~:カリギュラ(仮)以下GO鯖勢
発売未定:帝都7騎・秀吉(シ:魔人セイバー)
こんな感じか。設定だけならプロトも後3騎いるはずだな
いいなー、俺もこんなん作れるようになりてー!
このサイトでキャラクターの絵を描いた人を紹介してくれる時も毎回思うが、チョー羨ましい!!
そんな技術が欲しいです
竜のホムンクルス「よくできてるじゃないか(ペタペタ)」
ルーなんとか「ああそんなIN-RANピンクの人形より私に触って・・・」
青髭「彼女の幸せは確かに願ったがどうしてこうなった・・・?」
貧乳妹「大体きのこ・・・いや経験値ってやつの所為」
五次ライダー「なんで私までここにいるんですか?」
腹黒割烹着「ライダーさんもう諦めましょう、ところでGOの新情報はよ」
メルト「グットスマイル!」
ぐだ子ちゃんかわいい!
実に素晴らしい
>GO鯖シリーズが出るまでに何年かかるんだろうなー……
型月はこれであと10年は戦える
誤:通り「とおり、どおり」
正:道理「どうり」
TO THE NEXT 10 YEARS
これが逸般人というやつか...
ネウロがネロに見えた……
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です