経験値さんによる『Fate/Grand Order』公式サポートマンガ「Fate/ぐだぐだオーダー」第22回更新・あの人が登場人物に激励を…!? 詳しくは→ http://t.co/pSt6juI6Cl #FateGO pic.twitter.com/78oTELdact
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 6月 18
型月名門の魔術師といえばケイネスさん
若くして講師の座を得たエリート中のエリート。
様々なジャンルに通じるその出鱈目な多才ぶりは平賀源内か曹操か、という有り様だったとか。
末路が悪いよー末路がーって話ですが、尋常な魔術の競い合いならば無双してくれたに違いない。
名門枠新キャラのオルガマリーさんですが実力もキャラも未知数なので続報が待たれる。
型月名門のジンクスを打ち破るくらい活躍してくれてもいいのよ?
アルトリアさんの紹介がやっぱりモーさんじゃないか!
感想文がかわいい!…と思ったら読み進めていくうちになにこの子かわいそう。
帰り道のアヴァロンとか泣かせるじゃないですかちくしょう。
父上をたくさん助けたい気持ちをずっと宝物のように胸に秘めて忘れなければきっといいことあるよ!
コメント
月姫2ではバルトメロイが酷い目にあうんだな
つーわけではよ
ソラウ「やだ、良い男・・・。(うっとり)」
ケイネス先生アニメ化されて以降大分キャラが変わったような気が
完璧な紹介文だな!
アニメFateが後2話で終わるってことは、その先はぐだおの情報だけで一週間耐えねばならんのか
ハラハラしながら楽しんでるw
だからね、頑張ろうね。
マシュ「・・・」
いやバレバレだけどもさ
ほら、すぐそこにプリヤがあるじゃろ?
い、一ヶ月経ったらプリズマ先輩始まるし…(震え声)
………なんか、涙出てきた
この3人の内、誰かが省かれてる?
マシュが盾子っぽいからもしかして・・・
あとセイバーさん、桜セイバーさんは第14回から、ライダーさん第16回からずっと全裸だ!
すでに経験値先生によってすっぱだかー!?にされてる件
「ベルベット君変わりすぎぃ!!」でキャラ崩壊したw
TYPE―MOONエースだって7月発売だし…
歳の近い西欧財閥のレオくんも、cccじゃBBちゃんのヤバさアピールに使われてしまったなあ
桜の所は没落しかけだし、ね。
モーさん・・・(涙)
モーさんかわいそう・・・
オルガマリーちゃんは名門だけどポンコツ臭がするね
型月の名門って貧乳のイメージがあったから意外だ
三分の二以上の連載分を「新情報コネェーーーーー!!!11!!!!1」
といい続けたマンガがあっただろうか?いやない(反語)
ケイネス アルバ あと一人は?
俺はもう駄目かもしれない
っていうか、無駄に光沢入れてんじゃねーよw
でもぐだおが終わったほうが俺らには良いのか?(配信開始的な意味で)
※212376
キミたち、何故まず最終回後にGO配信始まると言わんのかね……言わんのかね……!
リデルとか?
理想を抱いて溺死しろ!(血涙)
ポンコツは半分死んで、半分生きる。
これ型月の常識アルネー
アトラム「その二人と肩を並べるとなればこの私しかいないだろう!」
立派なおっぱいをお持ちのルヴィアを忘れてないか
何が素晴らしいって、袴がこんなに魅力的に感じたのは俺初めてだ
・・・っていうか、ホントに袴なのかコレ?袴はいてるなら見えない筈のモノが見え―――
時計塔主催名門限定おテニス交流会
魔術師によるテニスとかテニヌ化待ったなし!
なんでや!アイリとソラウはおっぱい大きいやろ!
ぐだぐだオーダーのパーソナリティーに抜擢されてたんだっけか
全然ステマじゃないけど宣伝効果はバッチリだよ
オルガちゃんの紹介文が"プライドが高く、主人公に対して上から目線で接してくる。"って所から自分は沢城さんがオルガちゃんを演じる予想
アニメでしか知らないけど、そんな有能な設定なのこの石油王?
ファンの方には大変失礼で申し訳ないんだけど、名門で天才だけどかませキャラの
最後の1人と言われて最初に橙子さんを思い浮かべてしまった。
でもなんていうか、彼女は違う気がするんだけど、どうだろう。
彼女・・・というより、彼女が連れてるモノや彼女が作ったモノがそういう役回りの気がする。
でもその理想は、間違いなんかじゃない!
決して、間違いなんかじゃないんだから!
とりっぴいみたいになったわ
キャス子たんもそうだったけど、かわいいよね、あれ。純朴系ながら手が込んでるのもわかるし、すごく好き。あのまんまな髪形っていうのは実際に見たことはないんだけど、電車とかで編み込みヘアの大学生ぐらいの子がいると可愛いなあと思ってしまう。
桜も蟲爺が魂腐ってなくてちゃんと魔術師として育てられてたら、編み込みしてくれてたかもしれないとか思うとロマンが広がる。
・・・え?凛とルヴィア?いやー、淑女のフォークリフトとかマジカル八極拳とかにはきっと似合わないから仕方ないねー(棒)
時計塔にとっての名門でひどい目にあってないのって…、いたっけ?
取り敢えず「ルヴィアは大丈夫」という謎の安心感があるw
やめてよーオリジナルとかー!真名いっぱい考えてたのにー!
…でも仲間にしちゃうんですけどね
それにしても桜セイバーフィギュア、8月に延期とはなんだったのか
獅子劫「ーーだが、ここに例外が存在する。」
てかバカばっかりと評された円卓の騎士の一人が来ちゃうってのも鬼畜!
うん、そうだな!
でもモーさん!バカっていう方がバカなんだぞ!
経験値「ハァハァ!」
本編らしき活躍を見る前からすでに時計塔のメアリー(もしくはポピンズのほう)」ってあだ名がついたり、淑女のフォークリフトという名のジャーマンスープレックス披露したり、袖がそのためだけに着脱可能だったり。
うん、大丈夫だね、ちょっと色物方面にパラメータ偏ってるだけだから(にっこり)
この機にガラケーからスマホに変えようとしてるのに、いつまで待てばいいんだ。
リデルは現段階ではちびちゅきでアイドルとしての活躍が疑われるほど出番が少なすぎて、まほよ第二部が出ないことにはかませかどうかの判断すらつかな……
…………よそう、書いてて可哀想になってきた
本当は秋なんです!?とかいってしれっと2015年冬サービス開始とかいうレベルまである。
夏のプリヤおわったらこれ以上のfateストックねぇですよ!!
お嬢様育ちのソラウも編み込んでないですぞ!
しかしバゼットさんのように近接戦闘しない女魔術師でありながら髪の毛短い
(女魔術師にとっての最後の切り札、魔力タンクがない)って
本当にそういう立場だったんだなって思えて少し悲しいな
だからこそ(商品価値を上げるためであっても)好きな髪型ができたと思えば良いのかもしれない
道具や人形に個人としての意思が許されているのか分からないけど
GOの世界って時計塔とかの魔術協会やら聖堂教会やらはそもそも存在してるのか?
世界観設定見てもいまいちそのへんよくわからん。既存型月とどの程度リンクしてるのやら
※212442
さらっとfakeの第二章とか始まったりして
どっちかというと被害者側で登場しそう・・・とか言ってはいけない!
・・・と口では言いつつ、体は木曜日のぐだお更新を毎週正座で待つのであった
そうは言いたいけど今まで延期してるしね
タイミング的にはアニメ終了後配信開始がいいだろうし期待もしてるんだが同じだけ覚悟もしているんだよ
期待しすぎるとダメージでかいし、しれっと秋配信になったりしたらあばばばば
そう思っていた時期が俺にもありました
最終回後のCMでGOの告知来ると嬉しいなーとは思う
でも、あってもHFの最新情報だけの確率のほうが高そうっていう…
来いよ告知!延期なんか捨ててかかってこい!!
YARIOのディルムッドは殺人犯にされかけてたな
なんでさ君に助けられたけど
アインツベルンも遠坂も名門でしょ?
そんなこと言ったらヘラクレスだってかませと言えるし
かませのために作られたケイネスアルバみたいな本当のかませを見ると違うと思うな
桜セイバーはきっと未来の英霊が現在に召喚されたんだよ(混乱)
どちらも名門でしょ
久遠寺ってか有珠の母の方の家系はヤバイ的な感じだったし
まぁどちらも今のところ詳細不明だが
父親が来ないのはともかく、それでも母親が来ずガウェインが来たと言うのが泣ける。
ところでモーさんとガウェインの関係は従兄弟になるのだろうか。
年の近い従兄弟が授業参観に来るのは・・・キツいな・・・。
円卓のギャグ担当みたいな雰囲気あるよなガウェイン
何でだろうな
あの天然が面白いのかな
ラスボスが次ルートで噛ませになるのが型月だぞ
その点活躍が一切ないの純粋な噛ませはケイネスアルバだけだろうな
アトラムも仲間入りかなって感じ
名門かどうか?→YES(ガチ名門。くそ有能。戦闘力トップクラス。ケルトの神代まで続く歴史あり。現代に生きてるのに宝具もち。)
ポンコツかどうか?→YES(よりにもよってピンポイントで言峰と接触をもち、さらに惚れる。生活能力はポンコツ。意外と内面が女々しい。政治力がなくて時計塔ではブルーワーカーしかポジションがない。)
なるほど、だからマイスイートハニー、バゼットさんは、本編では腕を一本無くして仮死状態に陥って、でもF/HAルートをたどった世界では生き返るんですね。
モーさんと獅子GOさんのコンビはFateでも一、二を争うぐらい好きなので
Apoを早くアニメ化して下さい
監督もウロブッチーじゃないしね。
早くオルガマリーちゃんや盾子が喋ってる姿を確認したいな。
まさかあのウェイバーが見た目も心もイケメンになって、更に時計塔のそれもエルメロイの名を継いでるなんてケイネス先生は夢にも思わなかったんだろうな…。
真理、此処に至ったか!
月姫メルブラのミスター中ボスこと教授も、愛すべきダメ親父ことゴルドさんも
二人と並べると明らかに浮くんだよな……
事件簿のハイネは条件満たしそうだが、心情的に並べたくない
縁の下の力持ちに相応しい働きしてると思うわ(隠れてもないが)
話はそれからだ!!
だがそれもいい…のか?
そんなの酷いよあんまりだよ。
そもそもソラウは好きな髪型もなかったと思う
あと先生、いきなり同じ本100冊を送っても普通嫌がられるだけだと思いますよw
名門ってよりは特殊な家って気がする
思春期入ってグレる前のランドセル背負った小学生モーくんとか
想像しただけでなんかもう色々可愛すぎてヤヴァイんですけど何それ小動物?
新情報ないんだから、ぐだおはそこしか楽しめないじゃないか!
3コマ漫画と枠外コメントも楽しめよ!
これは盗んだクラレントでブラッドアーサーしても仕方ない
気持ちは分かる
単に衣装を省略して書いているだけのはずなんだが
カラーにしているせいで無駄に良い色乗せて光沢まで付けるから
意味もなくエ口くなってしまっているな
プリヤ時空での話だけど、極東に派遣されて散々な目に遭ってるようなw
ギャグ抜きにセイバー戦やバゼット戦では重傷負ってたし
アトラムさんは今回のアニメでようやく噛ませに「使ってもらえた」
というケイネス先生やアルバよりさらに格が上というか下というかな存在だな
SN発売から10年余り、擁護しようもない前日談の中で死んでただけという
救われないな、俺らも、経験値も
こ、こうなったらぐだオ改めぐだぐだ月姫リメイクを・・・え?なにも聞いてないって?
アポ読み返したら、コハエースのせいでモードレッドに違和感しか感じない
オレはね、セイバー。一つの区切りが新作の始まりだなんて夢物語は信じられなくなってしまったんだ・・・。
最終回のCMでGoがついに始動!なんて事になればそれこそアーチャーばりの笑顔も出来るさ。。
でもモードレッドのせいで父上は失意のどん底になったんですがね
確かに一般家庭のお子さんとしてはかわいそうなんだけど
アルトリアが父兄参観に自分の代役を派遣しているということは
モーさんを我が子と認めているからに他ならないのでは
生前の路傍の石扱いからはだいぶ出世してるよモーさん!
いつもアルトリアをバカにしてるし
よし! 今度はランスロットと二人で見に行ってもらおう
キャメロット決闘会場はこちらですか?
大方
モーさん「授業参観授業参観授業参観授業参観授業参観授業参観父上きて~
来てくんなきゃ国壊す!!!」
アルトリア「(面倒くさい…)…考えましょう…」
当日
モーさん「さぁ父上! 今日が授業参観の日だぜ!…ショタイン卿?」
嫁がBBA「我が王から手紙を預かっていますモードレッド卿」
「…考えましたが、貴方は私の子ではないので行く事は出来ません
ですが、慈悲を持って暇(ry…いえ、私の最も信頼するガウェイン卿に代理を頼みました
ついでに私の下穿きを盗んだ罰(ry…後方援護として私の右腕であるランスロット卿
更にクセ毛に触ろうとした不逞の輩(ry…遊撃としてマーリン卿
王が笑顔になるにはこれしかないと勝手にカリバーを捨てようとした罰(ry…遊撃援護としてベディ卿
私の大切な木彫りを勝手にアレンジしようとした罰(ry…雑用係としてケイ卿
私だけの可愛い妹になるにはこれは盗むべきよ!と勝手にアヴァロン盗もうとした罰(ry…どうでもいい係としてモルガンを派遣しました
授業は適当に頑張ってください」
モーさん「…」
マスターがショタ「…ついでに私はポテトばっかりでうんざりという謂れなき罪(ry
経験値キャラでアポクリファやればいいんじゃね?
罰ゲームかよwww
きのこがさっちん不遇ネタやるみたいなもんやろ
それがケイネス・エルメロイ・アーチボルト。
決して薄毛はない。
毛はない?
スピンオフ系は無効なのかな?
そうじゃなかったらFakeのフラット・エスカルドスがそうだよー
ケイネス先生と違ってまだ作中で特に何もしてないのにダークホース扱いだけどな
まあケイネス先生の欠点だった魔術師であることに対して拘らないキャラで
死徒に対して効率悪いとか言っちゃうし今後の活躍が楽しみです
歯牙にもかけなかった新参で凡庸だった教え子が思いっきり成り上がってるわけだし。
しかもその出世の裏には自分の死あってのものという背景までついてるという。
誤爆した、薄毛ではない のはずだった
悪意はないよ、決して
このまま週一のお楽しみとして続いてくれないかなぁ
頭ばかりを気にするな!
だいたいデコが広いからってなんだ
ケイネス先生かっこいいじゃないか!
サービス開始後は経験値のプレイ日記として続けて欲しい
今以上にアウトな発言が増えそうな予感ビンビンだが
しかもぐだおはフルカラーだぜ!最高じゃん!
……ってコメする人一人くらいいないの?俺はしないけど。
実際経験値先生はケイネス先生初描き?
4月馬鹿で二世に会った時は、自分の名を継いでくれた、自分が後世に遺せたものがあったことに満足して成仏したな。
ほら、魔術師って受け継ぐものがすごく重たいから、自分の代で血が途絶えたことが無念だったんだろうね。
王になれると信じた十五の夜
最近は、公式サイトすら更新されない
配信開始の日を迎えるために、永く待ち続ける。
大丈夫。年季の入った型月ファンにとって延期ドゥは日常茶飯事。
そうして、また夏になった。増え続けるセイバー顔。
更新の停まった公式サイトからは、あの頃の姿のまま、
セイバーが剣を握って―――
でもなぜパンティーをはいているんだろうか
せめて褌でお願いします。
ぬけるワカメの破壊力やばかったwwww
なにも間違っちゃいないのになんだこの破壊力はww
自分自身も騙せないような嘘はついちゃダメってアオアオが言ってたし……
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です