【新刊情報】2015/8/14『Fate/Apocrypha material』がTYPE-MOON BOOKS取扱書店様にて発売です。初出盛りだくさんでお送りします!詳細は公式頁にて。 http://t.co/vJU4niHL8i pic.twitter.com/BGdbqmm1tc
— 近衛乙嗣//アポクリファ最終巻発売中 (@hagitcho) 2015, 7月 18
過去の『Fate/Apocrypha』新刊宣伝イラスト
12月28日のコミケより完結となる『Fate/Apocrypha5』が発売です!
会場特典に描き下しイラストを使用した『全巻収納ボックス』が付属致します。ぜひお越しくださいdĺ◎Θ◎١
http://t.co/MTHBntYVKV pic.twitter.com/oiTisJSROE
— 近衛乙嗣//アポクリファ最終巻発売中 (@hagitcho) 2014, 12月 16
Fate/Apocrypha4巻が今週末の5/30(金)に発売となります!お求めは公式サイトから取り扱い書店様をご確認下さいませ。脱ぐよ!3人くらい!(偏った予告)http://t.co/epVohexa4a pic.twitter.com/QVbohnr7km
— 近衛乙嗣//アポクリファ最終巻発売中 (@hagitcho) 2014, 5月 28
健康的なエ□スを感じさせるモードレッド
獅子劫さんはとても素敵なチョイスをしてくださった。
聖女のような実弾はないけれど、この腹筋周りのラインが悩ましくて気になるぜ。
これはアポマテに収録された近衛乙嗣さんの描き下ろしイラストも楽しみですね。
コメント
ワキ・おヘソと適度な腹筋と見え隠れしてる太ももが最高に・・・最高です!
俺と決闘(意味深)しろおおおおおおお(このコメントはクラレントブラッドアーサーされました。)
スパさん
アヴィ先生
うむ、たしかに3人だ(錯乱スロット)
シロウの義理の姪になるんだろうけど、幼少期シロウが世話してたりしたんだろうか。
materialではその辺が載ってるといいんだが。
モードレッドとモーさんはアルクとネコアルクくらい違うと思っている。
息子を見習いなさいよ
ん?なんか遠くから光の柱が・・・・
父上がそれでいいならと納得はする
あれでもそうなるとオレはどうしたらいいんだって悩みに悩んで
女と指摘されても怒るに怒れなくなる→異性意識なご都合展開来ないカナー寧ろ来い!
つアポマテ
間違いなく「おい」と(心の中で)突っ込んだハズだ……
こんなんアポマテ買うしかないやん
この健康的なボディがドストライクでたまらんハァハァ
スパルタカスとアストルフォが絶対含まれてる(確信)
アポは割とマジで男キャラの乳比べが見たい
スパさんやアキレウスはともかくヴラドとケイローン先生とかも脱いだら凄そう
文豪やキャスタークラス以外の武道派英雄は大抵筋骨隆々
ハサンでさえ筋肉すげぇかんな
だって可愛いし格好いいし
だけどエミヤのステDだよね。
おっと…心は硝子だぞ?
あのゲオルギウスでさえ筋力Dという事実
何故エミヤもゲオルギウスもガタイが良いのに筋力Dなのか
いやまぁ筋力Dでも人外じみた膂力なんだろうけどね
そして鍛え上げた肉体から得られる筋力を悉く上回ることのできる魔力放出というチートスキル
凛以下の筋力で並みの少女であるアルトリアを筋力BからAに底上げできるとか便利すぎんよ
ゲオさんは攻撃より守備にステータス全振りしている人だから・・・あとはクラス補正も関係しているんだろうね。
えっ、大人数人がかりで運んだ大剣アスカロンの所持者なのに?死後に信仰の重みが全乗せなんでしょ、多分。
まあでも実際アヴィ先生の素顔が見れるかどうかと聞かれたら、是非見たいよ。
ささやかな胸も最高だね
多分バッティングセンターでは綺麗なスウィングで振れる
そして飛んだボールがランサーに直撃する
そんで、さらにもう一人はカルナさんが対神の槍使って
鎧を脱ぐとかそんなオチなんだぜ、きっと…。
カー つらいわー聖女オーラで話題独占してつらいわー カー
あんたははよ本編で出番もらいなはれ!ライバルたちが現在活躍中だぞ。
俺はホットパンツから生まれるvラインが素晴らしいとここに宣言する。
それともモードレッドは魔力放出スキルに依存せず父上よりも鍛え抜いてるのかしらん。
ミニスカートと違って履いてる本人の気が緩むからさ
裾からチラチラ見えてても気づいてなかったりしてさ
すばらしいとおもいます
特に獅子GOさん周りの作中で語られなかったことについて知りたい
真面目な話、エミヤは知名度/Zeroで本来よりステータスが下がっているから
召喚システム上、見た目だけ全盛期で中身がついてきてない
※227120を見た瞬間に、こうコメントされることは予想できてた
いけなかった人用というか、持ってない人のためにマテリアルにつけてほしかったり。
や、矢避けの加護・・・
エミヤって知名度補正0の状態であれなのか、えらい強いな
でも守護者だし未来でも大して知名度ないよね
掃除屋やってるときしか本来の実力出せないのかな?
そもそも英霊はサーヴァントである限り本来の実力は出せないよ
元々成り立ちからして神秘に溢れてるわけでもないし、無銘の書かれ方からしても「エミヤ」としてはSN時のステータスが限界値のような気がする
そもそもマスターとしては最上ランクの凛がマスターであのステータスな訳だし
コンマテでしっかりと未来の英雄故に「知名度の恩恵を受けれていない」と書かれている
男と主張するならさらしぐらい巻けぇ!
あえてさらしを巻かない、そういう男らしさだよ
アストルフォ
アヴィ・ケプロン
特典のヌードってこの三人か…豪華だな(遠い目
モードレットは女子力が皆無だけど魅力的だよね。女性英霊の中で一番女子力があるのは誰だろうか?
キャス子、次点でキャス狐あたり?
生前、兜外せなかったから、少し位お洒落したかったのかな
全裸が浮かぶ(コハエース並感)
仮面だけはかぶってるかもしれん
確かに彼女たちは高そうだね。メデューサはどのくらいだろう?彼女たちに次ぐくらいかな?
近衛先生に描いてもらおうぜ。全裸モーさん(提案)
陸上競技のアスリートとかいいよね。短距離走者や幅跳びとかの選手って腹筋が割れない程度にちょっとだけ筋肉が隆起していてとてもセクシーだよね。メスゴリラにならないぐらいの筋肉がいいね!
知名度補正皆無で大幅マイナスな代わりに土地補正フル注入で大幅プラスされてるはずだから、パワーダウンの度合いは平均的なんじゃないか?(ただしマスター補正除けばの話)
サーヴァントのパワーダウンは①知名度②土地③マスターってマテⅢに書いてあったし
土地補正は「出身地域」じゃなくて「活躍した地域」だからプラスかどうか分からないけどね
アルトリアからの2連続TSはちょっと安直な気がした
俺も最初モードレットの設定出たとき「男じゃ無いんかい!安直に性別変えんなや!」と思った。だけど元になってるアーサーが女って設定なんだからモードレットも女のほうが自然なんだろうと納得した。
アポを読んだ今となっては違和感もう無いな。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です