
コンプティーク2015年8月号より

時は昭和20年、シエル先輩は遠野家の当主である秋葉様のところに聖杯戦争の話を持ってきていた。
当然ながら聖杯だろうがなんだろうが自分たちに関係ないので秋葉さままったく興味なさげである。
だが色々あって帝都に赴くわ、令呪は琥珀さんに顕現するわで遠野家の当主も大変である。
会話の内容的に出征した志貴の安否をシエル先輩が保証することを条件にしたといったところか。
出征って何かって?なんと志貴は徴兵されてインド戦線に派兵されました。
>使用人「この世界線では戦前に一通り月姫の物語は終わってる感じなんですよ。」
> 「志貴さんはいろいろ解決したあと、徴兵されてインド戦線に派兵されました。」
>当主 「そういやあのアーパー吸血鬼はどうなったの?」
>使用人「出征した志貴さんにくっついていま欧州戦線で暴れてるみたいですね。」
>当主 「聖杯戦争なんかしてる場合じゃないだろ!!」
ここに真祖狩りに来た死徒も暴れさせてカオスにしよう。
教会年表がおもしろいことになりそうだ。
それにしても志貴が徴兵とかヒロインたちは絶対に不安でいっぱいなハズ。
でも聖堂教会が身柄を預かってくれるのでもう安心……また別な危険で不安だこれ!

秋葉様 vs ランサー
帝都に向かう列車の中で第三帝国の将校とクー・フーリン(偽)に襲われる秋葉様。
このいかにもな英霊兵士は噂の大聖杯を介さずに召喚する擬似サーヴァントか!
見ての通り偽物とはいえクー・フーリンを使役できるんだからスゴイ。
さらに場合によっては制限付きで神霊も稼働できるっていうんだから異常。
コハエース単行本の用語集にも書いてあったけどけっこうトンデモである。

秋葉様が時間を稼いでいる間にマスターに選ばれた琥珀さんは英霊への召喚を決行。
なんか触媒が山ほどある上にアヴァロンとか蛇の抜け殻まであるんですけど!
ちなみにこの触媒はシエル先輩が職権を使ってかき集めたものだとか。先輩パネエ。
でもこんなの山ほど持ってたらそりゃ第三帝国に狙われるのも納得である。
そしてホントはアルトリアさんを召喚するはずだったが事故って沖田さんが呼ばれてしまったのだ。
これには思わずモーさんも不満足。

沖田さん強し
ランサー(偽)が死んだ!あっさり一突き勝負アリ!
この英霊兵はわけありの上に試作品のようなのでこの結果もむしろ当然でござろう。
それにしても真面目な沖田さんカッコイイ。

そして英霊召喚あたりから琥珀さんのノリがコハエースに戻りつつあるような感じ。
なんか総統閣下に報告している少佐がライダーさんっぽいのもやはりコハエースならではか。
まさか英霊兵の設定はライダーさんを出すためのものだった?

プリズマ先輩の教えツッコミ無用
コハエースGOではプリズマ先輩にならってツッコミ禁止のお願いです。
でも帝都聖杯奇譚の設定とか面白いし色々と語りたくなるのは仕方ないよね。
コメント
ランサーが死んだ!!!
来年にはまじめな絵で経験値がこれを単行本一冊書きあげる姿が!
コハクさんの脇の下に令呪が発現しているけどなんでそんなところにあるのかな?
経験値先生ってもしかして脇の下フェチなのかな?
あと、もし帝都に総統閣下が未来の反英霊ヒ◯ラーが呼び出したら、面白そうだけどなんかいろんな意味でややこしい問題が起きそうだけど
帝都聖杯奇憚、普通に面白くね?
読んでるときにアポやfakeと似たような高揚感を覚えたんだが・・・
コハエースの癖に見てるだけでワクワクが止まらんやんけ・・・
しかしアンコでも見れないような好カードやりおって!今後も期待していいのだな経験値!
はよ! 単行本はよ! そして経験値先生の本気絵で一冊はよ!
別に帝都でスワンチカを開いてしまっても構わんのだろ?
訂正:○スワスチカ ×スワンチカ
ギャグだから流れを無視した沖田の容赦無い三段突きと吐血芸が活かせる
ランサーが死んだ!
そしてカレーの聖地INDIAなら吸血鬼が暴れまわっても大丈夫そうだ
ところで仮にも遠野家の長男が徴兵されるってどういうことなんですかね?
家を出たかったのか
「ぼくのつくったさーヴぁんとはさいきょうなんだ!」
桜セイバーは武内産だろ
経験値さんが背景書いているとても珍しいお話。
それともその辺はないことになってるifなんだろうか
起動力が高いから割と怖い
だがまだ油断できない
むしろそんな人間まで徴兵しないとアカン状況という可能性も(もっとももしそうなら完全にアレだが)
>当主 「聖杯戦争なんかしてる場合じゃないだろ!!」
全くだわ、連合国がRENGOUKOKUじゃないか!
召喚の儀式雑すぎw
龍之介ですらもうちょっとだけ丁寧だったのに
平均鯖ガチできない秋葉様に梃子摺る程度だから、魔術師より強くても沖田なんて無理無理かたつむりだろ……。
まさかインドと中東を突破したのか?w
これが社長が月姫のインタビューで言ってたデザインの不変性か
こ、降霊の詠唱はあくまで補助であって必要ってわけじゃないから…(震え声)
もっともレイターは誤読でライターが正しいのだけれど
卑劣様、すっかり卑劣の代名詞のようにw
ギャグなのに先のストーリー展開が気になる
おのれ経験値
つらいわー、みんなの琥珀ちゃんや秋葉様まで参戦でマジつらいわー。
いやそれはクーフーリンじゃなくても同じじゃね?
fakeでもっと雑な召喚をした人もいるし…
七夜の末裔ってこととか直死の魔眼持ちってこととかがばれてたら、対化け物用最終兵器としての徴兵ワンチャン?
桜セイバー『続きを書いてくれるライターさん募集してます』
ノッブ『なんならウロブチでもキノコでもよいぞ』
秋葉『キノコは月リメに集中させてやれよ』
ライダー『超大御所に何いってるんですか』
枠外
青ニート『キノコは先にGO出すべき』
こんな感じになると思っていました
お前それプリヤ先輩にも同じこと言えんの?
偽者とはいえランサーファンからするとこういうのは気分悪いわ
「ランサーが死んだ!」ネタはもう飽き飽き
魔眼持ちってことが政府にばれて徴兵されたので
227647
魔眼持ちってことが政府にばれて徴兵されたのでは?
史実で時中宗教界を統制下におき、ルーズベルトを呪殺しようとした日本だしその辺の人種を戦場に送り込むとかふつうにやってそう
かと言って既存鯖の誰が使われてもそれは同じことだし
オリジナルであっても初登場の英霊にこの役を回すのもな
「あーヘルトなんちゃらってかなり弱体化するんだな」というのも
本来は強い兄貴だからこそ分かりやすいし
むしろこんな仕事を引き受けてくれた兄貴に感謝する所か、これは
なんだかんだで兄貴vs秋葉様ってめっちゃ心躍る字面だしな
秋葉様は凛の系譜だから、兄貴的にも割と気に入る相手だったりして
そりゃインパール作戦だろ?
大変、志貴が死んじゃう!
更迭しろ!牟田口廉也を更迭しろ!!
インパール作戦だろうなインド東北部への侵攻作戦 時期は1944年の3月から7月。司令官は連合国の勝利最も貢献したといわれる牟田口将軍(日本軍)という素敵な職場です。
・・・これ志貴死んだな・・・。
もうほんと末期の時期にやってんだな聖杯戦争。
ある日の夜明け、17個の肉片と化した無残な牟田口将軍の遺体が発見されたのであった。
プリヤの黒化英霊みたいに全体的に大体的に劣化してるんじゃないか?
あと、ランサー(偽)が名乗りを挙げている最中にやられているけど、ランサーの兄貴は戦闘中に隙を見せるような人物じゃなかったから結構違和感があるんだよなあ……
ついでに気になるのが総統閣下の正体なんだが、実はジョージじゃなかろうか?
サル「ソワソワ…(お館様の草履prpr)」
アルトリ○「ソワソワ…(出れなくて良かったー)」
ライ○ー「ソワソワ…(私は出てないですよね?)」
モーさん「ソワソワ…(宿題なんて反逆してやる)」
社長「ソワソワ…(セイバー顔描きたい)」
きのこ「ソワソワ…(GO遅れる代わりにコレ使えないかな?)」
最初のチュートリアルで倒す人形ポジが英霊兵団で、
主人公がサーヴァントを召喚して撃退…というこの流れ。
という訳で、漫画が無理ならゲーム化っていうのはどうだろう?
シナリオ:経験値、テキスト:きのこ、イラスト:社長、おまけコーナー:経験値で。
本編に関係ありません(笑)とか言って、嫌いなキャラをボロクズにして行くのがオチ
あ、ライダー、モーさんageは忘れないなw
ApoとFakeディスってんの?モーさんはともかく、あなたをリスペクトしている獅子心王さんに謝れよ…というかなんでさ覚悟でコメントさせてもらうが、触媒いろいろ持ち出して青セイバー召喚に失敗するシーン入れる意味がよくわからない。普通に刀しか触媒がない状況で沖田召喚した方が面白いのに
所詮コハエースだから仕方がないとは言え、今回はさすがにいろいろひどすぎるだろ…
士郎に至っては詠唱すらなかったのにセイバー呼び出せたから、魔方陣さえあればどうにかなると思うんだ
※227688
こんなまんがにまじになっちゃってどうするの
気分悪くなるのは分かるがこの漫画はネタとディスりがメインなんだし、まぁこんなもんなんだと割りきって気楽に見た方が精神衛生上良いと思うよ
普通のスピンアウト作品感覚で真面目に考察してる人がいるのな
毎年、年末くらいになると「ぶっちゃけ飽きました」
で通年でやってた企画を放り投げるような作品なんで
そんなに肩に力入れて読まない方がいいぞ~
やっと帝都の7騎が出揃ったあたりで俺たちの戦いはこれからだEDとか
むしろそうならなかったら驚くレベル
他の英霊に比べたら仕切り直しの技キャンセル能力があるからずっとマシだぞ。
その代わりパスが不完全だからセイバーが自前の魔力で頑張んないととか
あるけどね
触媒も、体内のアヴァロン+セイバー自身が4次に描いた魔法陣あったからセイバー来たんだし
本編とは関わりないってわざわざ言ってるのにクーフーリンが~って言ってる人は文字が読めないの?
型月における魔力EX
コハエースにおける性格付けが浸透
仕切り直しを持っていそうなので、いつ別の話になってもおかしくないな
協会も教会も胃が死んでしまう
その辺は偽者だし多分能力再現しただけで性格とかも全然違うんじゃないか?
まだ読んでないからわからんけど
映画のリンカーンやファニー・ヴァレンタインみたいに最終的には自ら戦いに赴くのだろうか?
たぶん退魔関係で呼ばれたんだろう
逆にこう思うんだ
縮地+三段突き+吐血回避判定成功の沖田がかなり強いんだと
『令呪は緊急処分用の一画のみ』と書いてあったのを見た時から
「これ絶対兄貴やディルに使うんだろ経験値www」とか
思ってたのが当たっちゃっただなんて、この流れじゃ言えない……)
コハエース下欄で当主が既に言ってるがなw
つかれるだけだとおもうんだけどな…俺にはよくわからない…
速攻!確殺!病弱!
…これやっぱアサシンでよくね?
英霊兵、英霊を身に宿した云々からすると人格は別物みたいだな。
ただもういないハズなのよね
作中1945年夏だけど、あの人は春に亡くなってるから
それでもあの人もいう設定なら、鯖として招かれたってことなんだろうか?
レイターは英霊兵としてのライダーさんだろうか?
兄貴も本人というよりは、英霊兵としての独自の個我を与えられたっぽいし
最…強……?(ぐだぐだオーダーの宣伝をしつつ射抜かれるノッブを見て)
英霊兵とは
・第三帝国が偶然生んだ量産型サーヴァントシステム
・自決用の令呪が一画存在
・限定的に神霊呼び出せる
・厳密には座にいる本人ではなさそう(兄貴が自分から名前言ったり、東洋人差別発言したり)
・今回の兄貴は試作型ゆえに弱かった(後期型はもうちょい強い?)
ミス、途中で送ってしまった。
経験値さんが自作の鯖を他作品のサーヴァントと比較して自鯖ageしたことってあったっけ。日本で呼ばれれば最強(ギルガメッシュには勝てない)とかのことかな。
既存の鯖を使いまわしたのも神霊以外は今後鯖として出る可能性考えたら妥当な判断だし
よく読むと『基本的に』本編とは何の関係もないって書いてあるから、サーヴァントが『例外』になるのでは?
それとも虚弱なしの最強状態なのか
英霊兵はプリズマ先輩のインストールに近いのかも
とりあえず次回の坂本さん登場にも期待
むしろEXで「ノッブが強いのはラスボス補正」って言ってたりする
ノッブやサルは長所だけ見ると超一流だけど弱点も極端だしな
沖田なんて病弱スキルの効果が致命的すぎてかわいそうなレベル
どっちかっつーとネタとロマン追求しすぎて性能度外視的な
非常にニッチな方向に振れてしまってる鯖ばっかりだな
時と状況と運次第では大番狂わせもあるけど、生きのこれそうにない
プロトタイプはラビリンスがあるから無関係とは言えない……とか?
デルトラクエストの影の憲兵みたいに工場とかで材料(?)煮詰めて製造してんのかね
ノブは相性に左右されて
沖田は吐血中にやられかねないし
沖田の場合は秋葉がカバーしてくれるかもだけど
今後の英霊兵も期待できるな
本来ありえない夢の対決とかあるかも
コハエース時空だが、不意討ちとは言えいつもの円卓メンバー三人と青セイバーを倒してるからな
コハエース時空の聖杯戦争なら活躍はできるだろうな
誰からも好かれる作家などいるのだろうか
円卓3人は進行の関係で端折られただけだし
アルトリアの首ちょんはどう見てもギャグ
コハエース時空だからって理由以上に
あんなもんを強さ談義の参考にしてはいけないw
ORTさんが宴会楽しんでるような世界だぞここ
あ、兄貴はお疲れ様です
アレをマジに受け取ってる人が居るのか(困惑)
取りあえず、今回の偽兄貴は桜セイバー以外にもセイバー、アーチャー、ガウェイン、緑茶、ディル、ランスロットとかにもワンパンされる位弱いと言うことでおk?
もう登場しないでほしい
なぜそいつらの名を出したのかが凄く気になった
いや適当だ。白兵上位からある程度白兵も出来るレベルでもワンパンなのかな?と
縮地+高い技量持ちの桜セイバーは奇襲に回ったらかなり厄介な鯖だと思うよ
やっぱアサシンだな
…………が、あちらさんが東洋人の英霊使役するわけねーか
本当は琥珀セイバーだったのに
社長が沖田にしよう!って変更したんだよね
例えばセイバーが本編でアサシンが名乗っているときに「アサシンのサーヴァン…」「そんなの知るか、死ね、エクスカリバー!」とかやれば勝てるかも知れないけどまずやらないのをやったようなものなのでは?
もしかして、桜セイバー、沖田総司ってエミヤと同じ反英雄よりの英霊?
李さんは美少女マスターに連れられて大陸から日本に来る設定
一応言っておくと、セイバーが小次郎と戦ってる時は大体魔力がギリギリでカリバー使えない(使わない)状態だけだぞ。山門の守りもあるし
遠距離攻撃で勝てるならセイバーは普通にそうするだろ
カプセルさーばんと
その美少女マスターは八極拳繋がりで花のみやこ!みたいに成長した有間 都古だったらいいのにな。
帝都聖杯奇譚のマスターはスターシステムに則っているからいけるはず!
というより、コハエースは花のみやこ!について言及したことが無かったような気がする。
コミックスの用語集に生体部品を使って霊核を擬似再現云々とかって書いてあるし、
ナチス兵にクーフーリンのデータをインストールしてる感じなんじゃないかなー
で、喋ってるのは多分ランサーじゃなくて中の兵士だよね
じいさんのほうじゃなく、小次郎のほう
英霊兵は帝国サイドなんだから呼ばないよな、ということ
李vs小次郎は噛み合いそうだね
ミミちゃん「能力使うために女の子同士で体液交換…つまりえっちなことをするんですね!?百合同人みたいに!!百合同人みたいに!!」
なにそのこじつけによる依怙贔屓。あほらしい
鎌倉時代のサムライまでやで?
ケルトの大英雄がインストールされた高揚感から中の人のナチス兵がちょっと調子に乗ったんだろうなw
でも俺たちだって英霊の力がインストされたら月下で刀抜きながら「―――真名は佐々木小次郎」とかやってみたくなるから気持ちは分かるw
正直、正田氏の書いたFateってのも見てみたい
あの人、能力考えるのも、それを物語を生かすギミックにするのも上手いし
※227886
明らか青タイツ兄貴の人格じゃなかったしね
英霊の皮被った帝国兵ってのがしっくりくる
沖田(つーか本家鯖勢)からしたら大したことないレベルらしいけど
それでも秋葉が手こずるレベル&量産可能なんだから侮れないな
神霊は誰が来るのやら
3話は坂本?さん登場か
ある程度、正体分かるかな
そういやセイバーってムサシもいるんだよな
美々(弟)「性根から腐ってやがる。──オレはおまえを殺したいんじゃない。ただ、おまえが『有る』のが我慢できないだけなんだ」
死んだのは影武者で本物は脱出したって話もあるからね。まあナチの残党が総統名乗ってるだけかもしれんが。ヒトラーもオカルトに傾倒してたからな下手したら人外になってるのかも・・・
※227901
正田卿のFateは俺も一度は見てみたいと夢想したことはある。
どこが舞台で、どんな英霊をチョイスするのか、どんなマスターにするのか、どんな風にマスター&サーヴァントが関係を紡いでいくのか。
回れぇぇ万仙陣!(゚∀。)y─┛~~
諸事情があって腐っている女性がすべて嫌いになってしまった自分としては弟君には養豚場のブタでも見るような目で言ってあげて欲しいね。
まあ、美々はそれも喜ぶかもしれないけどさ。
コハエースを褒めるのも批判するのも人の勝手だけど、頼むから
比較対象にプリヤ巻き込むのやめて…。
せっかくプリヤはfate作品中もっとも平和的なコメントにあふれてい
た作品だったというのに。
まさかここに来て「プリヤはもっとまし」「プリヤだって同じことや
ってる」だの、本編まったく関係ないところで争いの火種にされると
か、どんな悪夢だこれ…
言いたい事は分かるけど
ナチュラルにコハエースdisるのやめーや
サンドバッグじゃないんやぞ
プリヤの黒化英霊が思考能力剥奪されてるみたいに
(偽)英霊も思考能力が無いとまではいかないが、かなり低下してるんじゃないか?
昼間、正対(視界内)、秋葉様が殺る気の3条件揃えば、既存マスターでも勝てる奴ほぼおらんレベルだし、反則に近いよな。
※227957はスルーしてくだち
遠距離攻撃使えば勝てる、カリバーもうてるだけの魔力があっても、エクスカリバーは威力高すぎなので場所を選ぶことを忘れてるぞ。
対アサシン戦はアサシンの向こうに一成達一般人がいるか、士郎や凛がいる場合が多いんでその点でもセイバーは撃てない。
戦えるマスター枠は心が踊ります ってマスターは使用人の方か
不意打ちで人間性ガーとか言われたら義経やノッブこそ困っちゃうね
西洋ならジークのファフニール退治とかも相当なんだけど
そもそも聖杯戦争にはアサシンってクラスもあるんですよ?
沖田さん、アサシンクラスの適性も持ってるんですよ?
この程度で反英雄になれたらアンリの立つ瀬がねえわ
「諸君に言おう。ナチスは滅びない。ナチスは必ず甦る。ナチスはユダヤに最終戦争を起こさせない。そのための手を私は打っておく。それは秘儀である。それによって人類にわれわれを受け継がせる。私は死ぬ直前にそれをやっていくのだ」
byヒトラーの予言
オカルトだと自殺する前に妻と二人っきりになった際、転生の黒魔術を使った云々言われている
丙種くらい?
アーネンエルベの事務長のジーヴァスも本当の魔術師だったろうしな。
型月のナチスもやっぱり現代戦争に神秘を導入しようとしたいい意味でイカレた連中で楽しみ。
どうにも変な誤解をされているようなので一応書いておく。
こちらの主張は、「コハエースの批判・擁護材料にプリヤ持って来て
争うの止めて」っていうもの。
コハエースという作品に対する批判をしてるんじゃなく、コハエース
議論でプリヤ持ち出して相い争う人たちに勘弁してくれと言ったのだ。
こちらの主張がなにかをディスってるというのなら、それは作品ではな
く作品議論で別作品を持ち出して擁護批判を繰り返している「人」に向
けてのもの。
少なくとも書き手の私はそれを意図してそう書いた。随分誤解されてい
るようなのでこちらの意図は明言しておく。
それと一つあなたの発言で聞き捨てならない誤解があったので言っておく。
誰が人さまが作った作品を「サンドバック」になどするものか!
レスを返す相手を間違えてるぞ
本当だw
申し訳ない。ご指摘ありがとう。
※228067に書いた通りです。レス返しを※227957にしてしまったのは
間違いです。申し訳ない。
あと、後々文章見直して、 「プリヤはもっとまし」「プリヤだって同じ
ことやってる」のところが誤解を招いたのかなとも考えて、そこについて
もう少し説明します。
この二つは、この感想ページに書かれた「プリヤを材料にコハエースを批判
したり擁護したりしてる人」の意見の例を、簡潔に示したものであり、私の
意見ではありません。ただの例示です。
「プリヤはもっとまし」は、プリヤを引き合いに出してコハエースを批判し
てる人の意見の例を簡潔にまとめたものとして、
「プリヤだって同じことやってる」は、「『同じスピンアウトのプリヤだっ
て同じことやってるんだからコハエース批判するのはおかしんじゃないの?』
っていうコハエース擁護派の例を簡潔にまとめたものとして書きました。
いちいち該当するコメントまで書くつもりはありませんが、プリヤを引き合い
に出したコメントを見れば大体そんな感じになってることに気付くと思います。
以上で弁明は終了です。
本当はコメントにここまで本気で弁明やらすること自体おかしいし、普段の自分
ならなんでさ押されたらそんなもんかですませる性質なのですが、
こちらの意図から大きく乖離した誤解が生じたうえ、
その誤解に基いた「コハエースをサンドバックにしてる」という趣旨の屈辱的な批判には、
どうしても我慢できませんでした。
誤解などそうたやすく解けるものではありませんし、賛同を多く得たいという気持ちも毛頭
ありませんが、せめてこちらのコメントの意図が正しく伝わるよう、最大限の弁明を尽くす
次第です。
コハエースについてはそういう作品だという認識で、擁護も批判もしてませんし、まして
「サンドバック」などという、批判してストレス解消する道具として作品を見るなど絶対
にしてません。これだけははっきり言わせてもらいます。
でも英霊兵って現象としては夢幻召喚に限りなく近いような気がする。
アポのジャンヌみたいにさ
英霊兵の設定見て士郎の憑依経験とか思い出したわ
本当はスルーすべきなんだろうけど、横から一言
「他作品使ってdisるな」の一言でいいところ、コハエースの記事で、「コハエースを褒めるのも批判するのも人の勝手だけど」「プリヤ巻き込むのやめて」「プリヤはfate作品中もっとも平和的なコメントにあふれていた作品だったというのに」なんてコメントしたら
コハエース好きな人からすれば、「コハエースは荒らされてもいいが、プリヤは荒らすな」って言われてる=ナチュラルにdisられてると感じるかもしれないでしょう。
「サンドバッグじゃないんやぞ」ってのは、あなたがサンドバックにしてるって意味じゃなくて、コハエース=サンドバックにされるような作品、だと思わんでくれってことでしょう。
誤解してるのは、あなたじゃないかな。
以上、長文失礼しました。
1ページじゃ少ない
ああ、なるほど…そういうことでしたか。
もともとコハエース記事なんだから、コハエース好きな人がコメント
を書いているのが前提。
確かに、コハエースファンからすれば私の※227940のコメは失礼極
まりない不快なコメントになりますね。
サンドバック発言の意味も、コハエースは「サンドバック」=「荒ら
されても仕方がない作品」ではないんだぞ、という意見だったのです
ね。
ようやく腑に落ちました。字面だけ追って誤解してしまったのですね、
私は。
どんな記事、どんな人がコメントするのかという「文脈」を見ずに、
空気を読まない非礼なコメントを致したこと、ここにお詫び申しあ
げます。
大変失礼いたしました。
それから、横槍を入れてくださった※228269さんには感謝を。あな
たのご指摘がなければ、延々と悶々としているところでした。
以後、コメントする際には、読み手がどんな相手なのか、どういう誤
解が生じうるのか、また反論コメがどういう意味でなされたものなの
か、冷静になって考えられるよう、極力気をつけていきたいと思いま
す。
長々とお騒がせしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
個人的には日本鯖が出てくるだけでテンション上がっちゃうな〜
帝都聖杯奇譚めちゃくちゃ期待しつつ、経験値先生が飽きないのを祈らずにはいられないw
I will immediately snatch your rss as I can’t to find your
e-mail subscription link or newsletter service.
Do you’ve any? Please allow me realize so that I could subscribe.
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です