経験値さんによる『Fate/Grand Order』公式サポートマンガ「Fate/ぐだぐだオーダー」第27回更新・ついにあのふたりが参戦確定……か!? 詳しくは→ http://t.co/pSt6juI6Cl #FateGO pic.twitter.com/1Szwi6CEYQ
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 7月 23
参戦確定ヤッター!
しかしぼんやりというか、この言い方だと使用キャラじゃない可能性もあるんですかね。
それこそ最近公開された概念礼装のイラストとして登場するということも?
でも最初の頃は「おふたりは出ないそうです」なんて言われてたのに比べれば躍進でござる。
他の英霊たちと並べて沖田さんやノッブ使いたい派の管理人としてはガチ参戦してくれても構わない。
モーさんが学校とかベッドの下にアルトリアさんの水着ピンナップとかツッコミどころ多いけど
一番の驚きポイントはアルトリアさんと家族のように暮らしてるっぽいことだよ!
やはりコハエースはモーさんにとっての全て遠き理想郷なのだよ(ぐだおだけど)
それと安心するんだモーさん。円卓の騎士たちの部屋を見れば高確率で同じようなモノあるよきっと!
そして当のぐだおがホントにサービス開始するんですかね?って疑ってますが
ここまでくればファンの多くはもう配信することを曇りなき眼で信じてるよね!
ぐだおも後一回ですがまだ何らかのサプライズはあるかもしれない。
コメント
サプライズは型月のお家芸やからな!!
そしてアルトリアさんがモーさんに勉強しなさい
なコメントを見てほろっとしてしまった……
・・・はず(必死)
出来ればしっかりと登場してほしいがもうこの際、某パズなんたらの経験値用モンスターな扱いでもうれしい
対抗-概念礼装
大穴-竜牙兵、ウェアウルフ等の敵モンスターとして登場
もう許せるぞオイ!
なんだかんだでGO運営までの半年をイライラせずに待てたのはぐだおのおかげだと思ってるので、普通に嬉しいわ
経験値素材なら、それはそれでしょっちゅうおき太とノッブの顔を見れるということなのでそれはそれでアリ
桜セイバーとノッブ?経験値にならない事を祈っておるよ(絶望した目
もうすぐのはずだー(願望)
これが本当の経験値か…
ただし光秀てめーは殺す。
…ところで経験値産なだけに経験値素材て…
ノッブの参戦すら確定していない段階でそれはしんどいよなぁ。
そしてそのあたりから参戦するならまずは、リアルUBWでおなじみのあの人をですね…
本命:合成素材
対抗:チュートリアルorマスコット
次点:プレイ漫画orぐだお続投
大穴:正式参戦
寺・・・本能寺
あっ・・・(察し)
その漫画のキャラがゲームに出ると決まったんじゃが・・・・
無限のガチャ製(ただし限度額の範囲内で)を早く展開したくてうずうずする
本当は秋なんです!!?
というシャドーボクシング準備していたら本当に夏の開始されそうでようやく
――ああ、安心した。
と眠りにつけそうな夏。
第1回からぐだおを毎週欠かさず確認してきてノッブおき太に愛着がついた身としては、何らかのカタチでも参戦が決まったのは純粋に嬉しいぜ!
後の本能寺の変である
というわけでそれは私が没収します!
ん?なんだ?後ろから光りg
……いや!ないよな!ここまで来てさらに延期とか
ないよな?
眠っちゃだめ
超大穴-背景
とりあえず使ってみたい
(ノッブ吊るしand沖田土下座)
申し訳ないがやったぜ。に句点を付けないのはNG
衛宮邸の離れが一瞬見えた……ついでに掃除中ベッドの下にグラビア雑誌を発見した士郎も……
なお使用機種は...
コハエースEXで恋に落ちてからどれだけ待ったと…
日向守殿、自重
※228407
自分的には大谷育枝さん希望
はっきりわかんだね。
御大が桜セイバー、pakoさんがノッブ担当なら
クレジットいじらなくても大丈夫なんだよね……
しかし、ここまでファンたちの心を繋ぎ止め続けた経験値は
スペシャルサンクスでいいから名前載せてもらう権利があると思うの
ここは一つ、タイガー道場的なノリでまさかのゲーム内ぐだおとか
ゲームオーバーになったらおき太とノッブがヒントをくれるよ!
このキャラはこの声のイメージだわ
オジマンディアス:小野大輔
天草四郎:平川大輔
常陸坊海尊:三宅健太
シェイクスピア:小松史法
老書文:石塚運昇
アタランテ:福圓美里
モブ茶:興津和幸
apヴラド:上田燿司
ゴールデン:杉田智和
アキレウス:佐藤拓也
スパルタカス:伊丸岡篤
その人持ってる剣が伝説級ばっかりじゃないですかやだー。
まあ、でも剣聖将軍登場ならば、彼の平蜘蛛ボンバーマンもありですかね!?
尚、個人的には
①項羽(ライダー枠)
②グスタフ・アドルフ(ライダーorバーサーカー?)
③ヴァレンシュタイン将軍(ランサーorライダー)
④ハンス・ウルリッヒ・ルーデル(ライダー)
⑤源為朝(アーチャー)
⑥古田織部(キャスター)
のクラス予想含めて誰かひとり出てきて貰いたいなあ……。
あ、アメリカ合衆国そのものを英霊として呼ぶのは有ですか!?(宝具は『正義の象徴(ジャスティス・オブ・アメリカン)』とかいうかんじで)
そんな感じだよな。
それでも稼動後のアップデート後の追加って感じだと思う
じゃあ俺はこうだ↓
1 ガラハッド(セイバー)
2 九鬼嘉隆(ライダー)
3 石川五右衛門(アサシン)
4 蘆屋道満(キャスター)
5 ネオプトレモス(ランサー)
6 煬帝(バーサーカー)
7 コンラ(アーチャー)
だな
理想・武内絵
現実・きのこ、運営「参戦させてやるがイラストは経験値が自分で描け」
経験値「しってた」
対抗馬:道中、戦闘ローディングの代わりに出てくる進むだけで倒せるザコ敵
大穴:四月一日とかに虎聖杯ばりにめちゃんこふざけた雰囲気のイベントが開始されて、、その目玉ユニット
聖杯による願望の成就:正ユニット化
さあ張った張った!
や め て
セイバー顔全員アタックみたいなやつ
あのスパロボで武装的な扱いみたいな感じそれか
チュートリアルでノッブ、沖田が魔神セイバーに歯向かって・・・的な(震え声
上コメにもあった首つりと土下座でw
なんにせよおめでとう。よかった
この風潮に関してはガチなのとネタなのがもう入り混じっててもうわけわからん
いっそ登場してくれないほうがいい・・・
あのちゃんと使えますよね・・・?
クソ運営のコマだけ切り取られて不具合の度に貼られる未来が!
この辺は割と予想できる範囲
で半年ぐらいするとガチ参戦するのがソシャゲあるある
よし次は月姫リメイクな(ダクソ3発売前になんとか…!
此処まで来たんだから延期なんてしない……たぶん。
ナビゲーター「そこに的がおるじゃろ? ためしに今教えた手順でぬっころしてみるんじゃ」
沖田「事前登録者50万のスタートとリセマラのたびに・・・」
ノッブ「知ってた」
HFの柳洞寺にしようぜ、そして宴会場所は裏の池の畔で(愉悦顔)
尚、UBW最終決戦の影響で柳洞寺は建て直し中のもよう
いや出来ればノッブおき太ちゃりん娘青さんモーさんのぐだおガールズ揃えたいけども!
残当って響きに不安しかないのはなぜなんだぜ(血涙)
ごめんなさい、正直未だ曇りなき眼で見ることが出来ないです
ノッブラスボスワンチャンあるで!
そのイベント進めると英霊になるんじゃろ?
そういうことじゃよ
てかなんで色々と言ってる人は参戦してほしくないんだろうか?きのこ以外他の作家も色々とやってたし、あれは日本で知名度補正MAX状態だと思えばあのステとパラメーターも納得なんだが
二次創作でBLができないからノッブは偽物って事にして男の信長が来てほしいらしい
別に神仏の敵でもない。
謎の神秘アンチにしても付くにはもっと相応しいやつがわんさかいる。
天下布武っていう概念もEXにするほど革新的ではないかと。
全体的にフワッとEXと特別ルールすぎて、もうよくわからない。
じゃあ、いろいろと設定練ったうえでの参戦ならいいの?
参戦確定するなら設定はもちろん弄ると思うが…
勿論女のままで
一番大きな理由としてはギャグっぽいキャラ設定がガチシリアスに向かないんじゃねっていうのとチート染みたスキル(神性&高い神秘無効)かと
まあコハエース自体かなり公式との境界線が曖昧だからねえ
もちろんサービス直後にしろとは言わんし、半年後、一年後とかでもいいから
餌用キャラとかエラー娘とかじゃなくて、本当にノッブが好きだからそう思ってる
あっちがやる気ならヴラドやアーサーみたいに複数造れる
これなら、ずっと会えない
あんまりにも扱いにくいならさすがに修正とか入るんじゃないか?
今までなかったことでもなかろうに
普通にデザインすれば超カッコいいと思うんだけどなぁ
途中で送っちゃった
ずっと会えないけど参戦はしてる
平蜘蛛ボンバーマン、怪物ついてそう
平蜘蛛はうちの地元の美術館にあるらしいから興味ある人は見に来てね!(ダイレクトマーケティング
モーさんはその写真でナニを・・・おっと、誰か来たようだ
なら劇場版HF直後は底が抜けてエライ事になってしまうな・・・
セイバーとプロトセイバーみたいな関係でノッブと織田信長の両方参戦させれば問題無い
それは禁じ手じゃね
アーサーもヴラドもたまたま結果的にそうなったってだけであって
プロトセイバーなんかもともと平行世界に組み込まれてすらなかったし
俺の考えすぎかもしれんが「じゃあ俺の好きな○○も私も好きな○○も異性版だして!」
ってなってカオスになる
それに信長枠もなにも、そもそもその枠に入るキャラがノッブしかいないんだから潰れるも何もない
欲しくはない(ガチで)
信長信長しい格好するかあの格好する理由を用意しないと
それでなくとも信長らしい格好のノッブは見たいし
というか一度はそこやっとかないと「これ信長です」って言われても感覚的に定着しないのよ
なんかもうノッブはノッブでしかなくて感覚的には織田信長と結び付いてないのだわ
織田信長だという設定を「知ってる」だけで
や、やるよね
優遇されても叩かれ不遇・ポンコツでも結局叩かれる未来が見える・・・
ノッブ「ゲーム収録はこんなもんじゃろ」
おき太「これが台本ですか、えっとなになに...」
ノッブ「申し訳ありませんが、現在サーバーに接続する事が出来ません」
おき太「電波状態のいい所でプレイして下さい。」
ノッブ「それでも回復しない場合は時間を置いて再度接続して下さい」
おき太・ノッブ「あっ...(察し)」
もしノッブが参戦したらギャグからのシリアスという完全逆パータンになってそれはそれで面白そう
俺は欲しいんだよ(ガチで)
……もしかしてノブの出番はFateGOのグランドEDだったりするんです?
2人にはこのまま型月のふ●っしーポジを貫いてほしい気もあったり(フットワークの軽さ的にも)
よし、四つ全部が成立する可能性にノッブの魂を賭けよう
それはそれで別にいい
全てのサーヴァントは経験値絵となって戦う
うん、ないな
魔法の言葉「 影 武 者 」
サーヴァントって英霊の一部分を切り取ったようなものだからバージョン違いが出るのは別にいいっしょ
そんなこと言ったらFGOの売りの一つでもある「○○の別のクラスやこんな姿がみてみたいという要望を叶える」ってのも否定することになるぞ
goの出来が、制作のディライトワークスの今後を左右しちゃうわけだから、無難にやってほしいところ
槍兄貴&魔術師兄貴「「それはどうかな?」」
ええ子や・・・(感動)
取り敢えず普通に使われても文句言っちゃだめよ
別に
少なくとも今後信長が出てこなくてもノッブのせいではないのは確か
出そうと思えば何時でも出せる
ここまで来て忘れられた切り裂きジャックさんに一言
モーさんは出るよ……出ないと哭くもん!!!
・・・おっと、可愛いは正義なんて言い訳は聞きませんし、そんな道理はどこにもありませんよ?
×歯向かって
○フュージョン形態
だった様な気がする
それちょっとやりたいwww
コハエース時空だとギルが最弱キャラになったり
青は怒らせるだけでオルタ化したりと
色々ゲームバランス変わりそうで面白いw
ちなみに、オルタにはランスぶつけるとすぐに弱体化できるよ!
経験値は帝都始める前に使う鯖含めてきのこや社長と相談した
という話をコハこれで書いている
使う予定がない鯖いませんかね?ってことで話持って行ってるのよ
そもそもきのこが使う予定があるんなら、他で先に出して
予定と違うイメージを付けちゃうようなことはしないだろう
サーヴァント化は英霊をデチューンしているだけだ
性別の違う別人に変えてしまうような効果はない
何でオルタだとランス相手に弱体化するの?普通にぬっ殺すと思うけど。
てか豆腐メンタルに改悪されたZeroセイバー以外なら普通にぬっ殺すと思うよ?
ものすごくあやふやな記憶だけど
「仮に士郎以外がセイバー召還してたら男のアーサー王が出てた」というのを聞いたような
セイバーがあのまま抑止力のつかいっぱしりになった場合だかfateルート以後「アーサー王本人じゃなくてイメージ(信仰)」を召還した場合はそうなるとかなんとか
zeroは知らん、本人縁の品物だったらロビンフッドでもロビンフッド(持ち主)がくるとかそんなんじゃね?
例えばヘラクレスがアーチャーとして召喚されたら、持ってる武器が弓になって
近接戦闘もできるけど一番は射撃ですよーって感じになるんだったか。
じゃあ何で公認されないんだ?
はあ最悪
本編に出すんなら能力や性格を調整する必要があるだろうけど
その作業がまだだからでしょ
カプさばみたいな本編と切り離された時空になら既に出演している
正式参戦する時はApo鯖みたいに宝具やスキルが色々変わって
性格もシリアス分が増えるんじゃないの
GOで天魔王波旬をそのまま再現したら壊れ性能どころじゃないし
コハエースEXネタなので、興味があるなら読んでみたら?
ところで経験値って型月社員なん?
コハエースこれくしょんの帝都聖杯奇譚の特集みたいなところの秀吉が出てくるところに書かれていることが、読みようによっては、既に魔人アーチャーと桜セイバーも公認されているとも読める。
うん。おめでとう。でもやっぱり自害しろ、ノッブ。
>何を言ってるか良くわかると思うんじゃが、(以下略)
何言ってるのか全然、ぜんっぜんわかりません!!ぐだおはこのままぐだおExとかぐだおXpとかになって経験値先生のぐだぐだプレイっぷりをみんなが見て楽しむコーナーになるんです?!(曇りなき眼)
確かに下旬だけどさぁ、下旬は21日からだるぉ!?
前例がないわけじゃないし
あのままだと鯖で勝ち目があるのが現状エミヤとアサシン先生ぐらいか?
下手すると鯖よりUBWできる士郎とか宝石もち凛、あるいはバゼットさんとかの方がワンチャンある気がする
プレイ動画を公開したのがソフト発売後だったなんて例も知ってるから
そこは別に気にならないな
あまり褒められたことではないが、サイトの更新が遅い作品結構多いぞ
ソフト自体はできていてもネタバレチェックが面倒臭くて
ただプレイしている所を映せばいいってもんじゃないしな
まるでプロト三騎士や後に出た方のウラドが公式と認められてないみたいな傲慢な書き方だな
ぐだお最終回が30日で配信が31日という流れかね・・・
これでさらに延期とかだったらモチベダダ下がりよ
特殊な例を増やしすぎると収拾がつかないって意見に対して
プロト三騎士やApoヴラドが公式と認められてないって……
一体どこをどう読んでそう思ったのか皆目見当もつかないな
これ以上増やすなって意見と既にあるものを否定する意見は全く別物だろう
何を突っかかっているのやら
シリアス経験値絵が理想だけど供養以降にノッブ書いてからはキャラ原案・経験値 作画・pakoさんで参戦も期待してる。
仲が良いのか悪いのか…
きのこ老書文使う予定なかったんかい…
ワンチャンpako絵も……
全くだ・・・
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です