[打ち上げセット]毎回恒例の、スタッフコメント集をご用意しました。スタッフとの打ち上げをイメージしたセットです。乾杯用オリジナルドリンキングジャーとコメント集をセットでお渡し―となります。http://t.co/cos6xymcnx pic.twitter.com/rbVTbNEtbK
— ufotable (@ufotable) 2015, 8月 4
[コミックマーケット88]グッズ情報第2弾を公開です!
「"お疲れ様でした。打ち上げセット」
キャラデ須藤の書いた士郎が画像に見えますね。キャラデ田畑君の凛も素敵でした。表紙もいいですね。
http://t.co/739PEP5BVy pic.twitter.com/nFQpW5kHvB
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2015, 8月 4
このお互い自然にイチャイチャしている士凛が最高ですありがとうございます。
是非ともBUYしたいけど毎回恒例のスタッフ本はすごい人気なんですよね。
今年の夏コミも暑く厳しい戦いになりそうだ。
そんな激戦の助けになりそうなのがufotableさんのブースで配布予定の布製のお持ち帰り袋。
なんと耐荷重8kgである。本当に戦いじみてきたぞー。
コメント
まあ当たり前か
でも買う
スタッフコメント集の絵がどれもいいね、
特にセイバーの振り向いた姿が最高にかわいい!
これはプリヤグッズと日を分けるべきか…
しかし打ち上げグッズの組み合わせがAかBかで選べなくて1会計1個なのが…地獄を見た
――ああ、安心した
(こんな猛暑でコミケに行けるかどうかわからないのに、なんてものを出すんだ)
あと缶バッチの兄貴がよく見たらホットドッグを手に持ってて、芸が細かいなと思いました(小並感)
少なくとも5キロの米袋持ちながらコミケ回るようなもんだな
頼む、金はある!通販してくれ!!
神父さんスプーンをそんなたくさん持ってどうするつもりなん
ある程度前後するだろうが9kg弱あるのは間違いない
ufoのコミケはまだ行ったことないから分からんが
キャラクター画集セットが1キャラにつき一個なのか画集セットが一個かによって変わる
1キャラなら地獄を見るがな
同じ話題にするなら、ufoの通販体制の拙さこそを話にしたい方がいいのでは。
前回のコミケもそうだけど、結局あれだけのクオリティの原画集が、一番きちんとファンやってる人たちに行き渡らないで、オクとかで定価以上で売買されている実態ってのがねぇ。
他の公式グッズ然り。
カフェ、ダイニングでしか買えないっぽいのって、そこに行ける一部の人たちしか買えないってことじゃん。東北や北海道のファンは基本切り捨てってことだろ。
この間のUBW展だってそう。東京圏か、8月だって関西圏の人じゃないと手の届かないグッズがテンコ盛りだ。
キャラグッズはまだしも、資料集系がこの対応ってのは、文化事業体としてみると、致命的だと思うんだけど。アニメ会社が文化事業じゃない、って位置づけなら、そういうもんかもしれないが。
型月はかなり通販体制整えているから、余計ufoの「話題にさえなればいい」「目先ちょっと売れればあとは野となれ」とでも思ってるんか、ってやっつけ対応が粗として目につく。
通販専用の人材も雇えないのかね。飲食店の経営はできるのに。
なんとなくだけど
ここで語ることじゃない気がする
このグッズいいなー、このイラストいいなー、このランサー死んだなーとか
そういうことを語りに来てる人が多いとおもうし
まあ、俺のイメージなんでスルーしてくれていいんだけど
とりあえずさらっとランサーを殺すな、この人でなし!
そらお前、今後トモヨロシクしてんだろ
別にUFOの体制を擁護するわけでもないが、
コミケに何度か行くと必死こいて早朝から並んでも目的の物が手に入らないなんてよくある事過ぎてもうそういうモノだと思えるようになってしまう
コミケや型月関連に限らず、オタやってると限定モノが手に入らないっていうのはもうよくある事だと割り切るしかないんだ
セイバー&イリヤと凜&桜としっかりヒロインが分かれてやがる。
いや、そもそも当日セットを買えるかどうか。
「そっ、そろそろ下の名前で読んで…ゴニョゴニョ」
て言ったことあるだよね…まぁ、PCの方でだけなんだけど。
じわじわと仲間入りできてる感じがしてなんか微笑ましい
おんぶの方が士郎らしいかも
昨今の熱中症のニュースの多さを鑑みて、夏はそのうち死人が出ると思う
ufoのやり方は特にひどいと感じるし、型月みたいに通販という選択肢を用意してくれれば
多少高値でも買う人は多いだろうし転売対策にもなる
欲しい物が手に入らないこともあると割り切るのもいいけど
ランダム販売とかもそうだけど
そういうファンの物分かりの良さが、企業の阿漕さを助長させてるようにも思う
まぁ、需要と供給が成り立ってる以上は、今後も続くんだろうな…
よくいままで死者が出てないと思う
昔から問題になってることが、なぜ今も問題のままなんだろうな?
コミケに参戦する人の自己管理はもちろん大事なんだけど
企業側も、いい加減ファンにあまり無理させないってことを意識してほしいよ
凛を抱えるぐらい楽勝だろうな。
体格の差だろうな、多分
身長同じかちょっと高いくらいならおんぶ
アーチャーみたいに20cmの身長差あればお姫様でも軽いんじゃない?
よくプロレスラーが芸能人の女の人を軽々と持ち上げてる感じと
同じっぽいな
―――その先は地獄だぞ
1限しか買えない打ち上げ本セットのグッズ部分がランダムはさすがに頭おかしい
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です