本日より『マンガで分かる!Fate/Grand Order』をFGO公式サイトにて連載開始!FGOの奥深いゲームシステムをゆるーく&楽しく学べる解説マンガ、毎週木曜更新! http://t.co/jw9B60Tko3 #FateGO pic.twitter.com/Wr2FVd1KWk
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 8月 13
所長かわいそう(かわいい!)
半泣きにしてあげると言いつつも逆に泣かされてしまう所長クオリティ。
そしてぐだ子から感じる最強キャラおーら。
騎士王ちらつかせて所長を締め上げるってどんな主人公だよ!
FGOの奥深いゲームシステムをゆるーく&楽しく学べる解説マンガとのことですが
わかったのは今後もぐだ子が無双しそうだなという予感。
とりあえずぐだ男の出番はなさそうでちょっと寂しいぜ。
コメント
だからレフ絶許
所長がかわいいことはわかった
所長、強く生きろ(´;ω;`)
だが一言言わせてくれ...所長可愛い!
所長の扱い方は分かるから(汗)
あとほら、ぐだ男はノッブ君に声当ててもらえたから…
てかぐだ子の目がスゲェ怖いんですけど・・・絶対何人かやっちまってる目だぜこりゃぁ・・・。
あ、真の英雄は目で殺すってそういう・・・
はっ!もしやこれが恋というやつか?
つまりGOの半数は所長で出来てるとも言えるな
脚本の半分位寝たきりの主人公の作品もあるし、なにもおかしくは無いな(白目
それあれよ、小学生時代の女子のスカートめくったり縦笛舐める心理よ
第一話で分かったこと:所長可愛い
このぐだ子分かってる
所長はいじられて涙目な時がくっそ可愛いことを
・・・・・・つまりこの主人公はドがつくS属性?
マシュがいじられて赤面する場面、期待していっすかね?
この人何の漫画描いても大体こんなんだから
というか正直割とまだおとなしい方だぞ
こっちは一気に袈裟切りにする様なネタの振り方だな
…こっちの漫画もぐだお並にヤバくなるわこれ(確信)
経験値がDisりDisり返すマシンガンラッシュなのに対してこちらは日本刀にトリカブトを塗ったような過剰すぎる切れ味が持ち味だからな!
だいたい可哀想な人が一人はいるから今回は所長なんだろう(たぶん次から画面外に沈められたりすると思う)
あとセイバーなにやってるw
所長がカワイイことだろ?
床で寝てる
所長にライダーキック
ぐだおに足かけ妨害
ぐだおに顔面パンチ
マシュと入れ替わってデミ鯖に
YARIOの兄貴を召喚、参戦を断られる
「アイドルとシャンシャンする作業に戻ります…」
所長の首を絞め教育的指導
目が怖い
個性爆発してます
こっちは長く続けられそうな作風なんだな
ついでに補足
笑顔でキ〇ガイな言動をするのもデフォだから
いつも通りなんで安心して
終始笑顔or無表情キャラはボケ、表情豊かなキャラはツッコミ(ていうか被害者)と考えるとよろし
ああ、安心した
琥珀さんだって、いつも笑顔だろ?
・・・そういうことだよ
下のジャンヌからもそこはかとない狂喜……
そしてネタとして出るたびに所長の可愛さが増していきますね
ゲーム本編通りだな!
狂ってでも居なけりゃ出来る訳が無い…!
誰も頭上がらないよな…
情報量・・・?
ああ!常にライダーさんかわいかったもんな!!
これだけ見ると個性派揃いの型月主人公でも残念っぷりを独走してる気がする
ゲーム本編でもものすごい図太いんだよなぁ…w
龍之介「しかも笑いながらとか、これが人間のやることかよォォォ!!」
可愛らしくもどこか毒っ気のある絵に定評がある
と公式で言われるわけがあるw
ってっきりぐだおとは逆で無毒路線かと思ったらそうでもなかった!
課金でメガネかけさせて下さい
目の前で机バンバン叩きたい
どっちかというとその前の「iOS版/Android版ともに」って部分にツッコミ入れたい
好評か不評かは置いておくとしてもiOS版昨日始まったばっかなんだからこれ書いてる時点で評判なんて把握できんやろとw
まあこういうのは定型文だからね
ぐだ子さんにはその鬱憤を晴らすべく、大暴れしてほしいっすわ
何でマシュの顔、青ざめてるんだ?
本心「いいぞもっとやれ」
絵柄が林健太郎の漫画に似てる・・・
そうか!ぐだ子はスパさんの娘だったんだよ!
ぐだおと合作してくんねーかな(ボソッ)
泣かされた所長はあとでぐだ男に慰めて貰えばいいよ。所長は懐に入るとあっという間に陥落しそうな、危うい感じのちょろいさんっぽいのがいいね。
事前情報の、「女版士郎をイメージ」とはいったい、うごごごご・・・
それこそが愉悦への目覚めだ!
本編はもっと狂気だった
スパルタクス「ほら傷口も笑ってる」
ジョーカー「口が裂けるほど笑わせてやる」
笑顔中毒者「笑顔って大切だよ」
てかこんな真似に加担するなんてどんなご飯で釣られたんですかね騎士王さん
艦これの主人公吹雪に毎回とんでもない狂気を注入してぶっ飛んだ展開になるからな、いや、大好きだが
でも、他の漫画で無個性いい子主人公の吹雪が、北上さんを改造して魚雷フェチにしたり大型艦建造して大鳳二隻建造で国民の反戦意識を煽ったりご飯風呂でおぼれた赤城をカレーをかけて救出したり……一体どんな狂った展開になるのかすげー楽しみ
ところで所長、こっちも半泣きになるまでしごいてくれませんか(意味深)
そして経験値カモン!やっぱりお前の公式漫画が読みたいよ(ライダーさんは最高です)
この人だったら安心だな、いろんな意味で
それは、あれだ
きっと浴槽一杯に炊いたご飯に一晩寝かせたカレーをぶっかけたのをプレゼントされたんじゃね?
ムック本の漫画にあったぐだ子シールダーがどストライクだったし
このままではぐだ子沼に嵌ってしまいそうだ
「死ね!ゴミクズ!」とか平気で言うからなぁw
村雲を溺死させようとするし(音がパチャパチャだからそんな怖くないけど)
佐世保アンソロは解説とか結構ためになる話が多い中、一人だけ浮いてる気がする
あと艦娘がリアルサイズなんだよな・・・
目のデザインが若干似てるのもあって琥珀さん二号にしか見えなくなったじゃなねえか
どうしてくれる
あ、そういう作風なのね
ありがとう
GOムック漫画、男主人公と殺りあう仲で主人公声がついてないのを嘆いて叫んで元気に逃走。YARIO召喚、ジャンヌの心を塩対応で折る(ヨリさん漫画)
マッスルと気が合いそう女子ですが快活…とは…(白目)漫画はアンソロみたいなものだしまあ多少はね、なお本編
ところで、やっぱフォウさんマーリンに似てるまさかの感覚共有してたらどうすんだ
てっきり♀ケモカワイイだと思って選択肢で二回とも顔prprされた?選んだんですが
ローマでマシュちゃんの胸元から出てきやがったっぽいんですが…… お ま え 淫 獣 なのか?
フォウ「!?」
ウチのタルトちゃんとフレンド登録お願いしやす。
目が笑ってない子「口のききかたには気をつけたほうがいいとおもうんです」ゆるく…?
マリー所長をお姉さんて言ってるけど、マリー所長(高三)・ぐた男ぐた子(高二)・マシュ(高一)くらいの年齢なのかな、学校みたいっすね 所長<学生気分抜けてないんだから…
ぐだーズはデミ鯖のマシュと馬乗ってる皇帝軍と一緒に徒歩で行軍できる体力の持ち主+謎の強メンタル
もしかして山とかでお育ちになってました?
それはそうと丹下さんのブログで丹下さんが声をあてた鯖が(若干のネタバレありで)書かれているね
フォウはGOAに出てたマーリンの使い魔だろうな
ポンコツという名の淑女だよ!
新たなセイバー顔が来るのか
ほんとカルデアは地獄だぜ
・・・ここまでは行き過ぎだけど
なんだこの、経験値とは別ベクトルの救いようのなさそうな狂気は……!
正直かなり好き
やっと連載はじまったぜヒャッホー
このぐだ子の狂いっぷりならカリギュラさんとかスパさんと仲良くても納得ですよ(白目)
が、外見だけだろぅ…(震え)
情報ありがたい
ジャック・ザ・リッパーが丹下ボイスなのは絶対にかわいい(確信)
ブライト参戦は、CCCキャスターとCCC紅茶も参戦する可能性があるという示唆なのだろうか
マザハはまさかの参戦だなぁ。最早、神でも人間でもないが。というか、丹下さんはローマ声優なのか?w
こんなに後悔したこたぁないよ。
これのためだけにスマホに変えようかな・・・と思うほど
キャラ・ストーリーが気になる
へし折れ!
ぐだ子はともかく所長に関しては物凄く的確に描けてるような…
ていうかこのノリで本当にゲーム紹介出来るのかっていうかそもそもする気あるのか?w
バゼット→鉄腕の乙女(13歳)
切嗣→天秤をはかる暗殺者
ジーク→生を問う無垢な邪竜
ザビーズ→足掻く不屈の一級フラグ建築士
綾香→イケメンバリスタ
A氏→?
ぐだ→狂気迸るマイペース←New!
うん、いつも通りの型月主人公だね(白目)
経験値先生より酷く見えるのはみんながコハエースに慣れたせいだと思っておく。
ぐだおで・・・皆に笑顔を・・・
愛歌→恋に生きる乙女
鯖や幻想種飛び交う戦場でびびるどころか軽口を叩くメンタル
その上ちゃんと命令も下せて英雄達から評価される能力
結構たくさん出てくるはぐれサーヴァント仮契約求められる人望
という数あわせの素人ってなんだっけなやつだけど
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です